文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「随筆 2巻9号」の検索結果
7件

随筆 昭和30年9月(2巻9号)青野季吉、幸田文、古賀忠道、中野好夫、杉山炉火、五藤昇、菅原通済、呉正恭、鷺田成男 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
重村力編、産業経済新聞社、昭和30年、A5版106頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

随筆 昭和30年9月(2巻9号)青野季吉、幸田文、古賀忠道、中野好夫、杉山炉火、五藤昇、菅原通済、呉正恭、鷺田成男 他

1,010
重村力編 、産業経済新聞社 、昭和30年 、A5版106頁
ヤケ大

随筆 2巻9号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
楠山正雄「雨に京をおもふ」岡田八千代「ドンードン」北原白秋「季節の窓五題」小川未明、細田源吉、三木露・・・
表紙上部少しみ本文のはじめ少色鉛筆線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

随筆 2巻9号

6,000
楠山正雄「雨に京をおもふ」岡田八千代「ドンードン」北原白秋「季節の窓五題」小川未明、細田源吉、三木露風、生田春月他「わが愛読の秋に関する古今東西の文章詩歌に就いて」田山花袋「問うたり答へたり」宇野浩二「月評的閑話」有島生馬「小さい死」中村星湖「赤牛」他 、随筆社 、大正13年 、1冊
表紙上部少しみ本文のはじめ少色鉛筆線

三田文学 2巻9号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
水上瀧太郎「芥川龍之介氏の死」 日夏耿之介「餓鬼窟主人の死」 平松幹夫「芥川先生に哭す」 蔵原伸二郎・・・
しみ やけ 背痛 表紙破れ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

三田文学 2巻9号

5,500
水上瀧太郎「芥川龍之介氏の死」 日夏耿之介「餓鬼窟主人の死」 平松幹夫「芥川先生に哭す」 蔵原伸二郎「鶴のやうな芥川さん」 長尾雄「けれど」 崎山猷逸「十月の感傷」 甲田正夫「田舎の家」 横光利一随筆「作家と家について」他 、昭和2年
しみ やけ 背痛 表紙破れ

週刊新潮 昭和32年3月4日号 表紙画・谷内六郎「春を呼ぶ雲」

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈白い芸術祭 -新潟・十日町で- モノクロ5頁〉〈石川達三 モノクロ1頁〉〈中村雅子 モノクロ1頁〉・・・
B5判、82頁、2巻9号
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈白い芸術祭 -新潟・十日町で- モノクロ5頁〉〈石川達三 モノクロ1頁〉〈中村雅子 モノクロ1頁〉〈私はなぜ男から遠い -敬遠された才媛の嘆き- 5頁〉〈『オバケ』に飛ばされた部落 -原子力時代のオトギ話- 2頁〉〈岡部伊都子「連載随筆・男 河野一郎」2頁〉〈おしゃべりクイズ 出題者・横山隆一 2頁〉、五味康祐、檀一雄、福田蘭童、柴田錬三郎、徳川夢声 、新潮社 、昭和32年 、1冊
B5判、82頁、2巻9号

芸術新潮 2巻9号(1951年9月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1951.9
目次
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) / p18~29
藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他 / p9~16
特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版) /
特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット) / p65~65
特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰 / p89~89
ピカソの石版画 / 駒井哲郎 / p73~75
アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子 / p86~88
ピカソと「物」 / 益田義信 / p76~79
ゴッホの手紙 / 小林秀雄 / p54~61
わが生活と詩を語る(3)六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / J・コクトー / p128~133
鎌倉礼讃 / 竹山道雄 / p44~47
寿海東上 / 今日出海 / p48~50
ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了 / p110~112
日本のピアノ / 斎藤喜一郎 / p105~107
石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎 / p113~116
林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎 / p51~53
歌手ツルーマン / 石垣綾子 / p117~119
桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎 / p120~123
欧州映画人と語る / 川喜多長政 / p124~127
随筆日本美術-
ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1951.9
目次 藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) / p18~29 藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他 / p9~16 特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版) / 特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット) / p65~65 特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰 / p89~89 ピカソの石版画 / 駒井哲郎 / p73~75 アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子 / p86~88 ピカソと「物」 / 益田義信 / p76~79 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 / p54~61 わが生活と詩を語る(3)六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / J・コクトー / p128~133 鎌倉礼讃 / 竹山道雄 / p44~47 寿海東上 / 今日出海 / p48~50 ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了 / p110~112 日本のピアノ / 斎藤喜一郎 / p105~107 石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎 / p113~116 林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎 / p51~53 歌手ツルーマン / 石垣綾子 / p117~119 桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎 / p120~123 欧州映画人と語る / 川喜多長政 / p124~127 随筆日本美術- ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。

雑誌「美術新論」 仏蘭西現代作家号 2巻9号

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
3,500
槐樹社同人・石井柏亭・中川紀元・税所篤二・林倭衛・田辺至・熊岡美彦・斎藤与里、美術新論社、昭和2、1・・・
「現代欧州画壇遠望」「フランス近代画の揺籃」「エル・グレコ」「セゴンザック」(スゴンザック)「デュフイ」「マチス」「オットマン」「滞欧の思い出」他

挿絵:藤田嗣治・マチス・ピカソ・ドラン・デュフイ・ユトリロ他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雑誌「美術新論」 仏蘭西現代作家号 2巻9号

3,500
槐樹社同人・石井柏亭・中川紀元・税所篤二・林倭衛・田辺至・熊岡美彦・斎藤与里 、美術新論社 、昭和2 、100p 、22cm
「現代欧州画壇遠望」「フランス近代画の揺籃」「エル・グレコ」「セゴンザック」(スゴンザック)「デュフイ」「マチス」「オットマン」「滞欧の思い出」他 挿絵:藤田嗣治・マチス・ピカソ・ドラン・デュフイ・ユトリロ他

詩と美術 2巻9号 小室翆雲特輯

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
3,000
鏑木清方 他、詩と美術社、昭和15年11月号、104p、21cm
背天地補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩と美術 2巻9号 小室翆雲特輯

3,000
鏑木清方 他 、詩と美術社 、昭和15年11月号 、104p 、21cm
背天地補修

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全