文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「随筆・酒」の検索結果
24件

日本の名随筆 (11) 酒

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
540 (送料:¥300~)
田村 隆一 (編集)、作品社、257
函付き。ヤケがあります。函に傷み汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の名随筆 (11) 酒

540 (送料:¥300~)
田村 隆一 (編集) 、作品社 、257
函付き。ヤケがあります。函に傷み汚れがあります。
  • 単品スピード注文

随筆酒のさかな

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
900 (送料:¥300~)
住江金之著、有光書房、1966.6、240p、19cm
函ヤケ汚れ破れ等イタミ有 三方ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
900 (送料:¥300~)
住江金之著 、有光書房 、1966.6 、240p 、19cm
函ヤケ汚れ破れ等イタミ有 三方ヤケ小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

随筆 酒のさかな

イマヨシ書店
 兵庫県神戸市兵庫区熊野町
1,100
住江金之、有光書房、昭41、四六版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

随筆 酒のさかな

1,100
住江金之 、有光書房 、昭41 、四六版

詩経随筆 酒農民生活など

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,460
安藤圓秀、昭23、カバー初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩経随筆 酒農民生活など

2,460
安藤圓秀 、昭23 、カバー初

随筆 酒壺の微笑

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
大谷房吉(青木廣吉)、龍星閣、昭15
函破れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
大谷房吉(青木廣吉) 、龍星閣 、昭15
函破れ
  • 単品スピード注文

随筆 酒のさかな  識語署名入り

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
2,000
住江金之、昭和41年
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

随筆 酒のさかな  識語署名入り

2,000
住江金之 、昭和41年

随筆 酒壺の微笑

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,500
青木廣吉、龍星閣、昭15、1
箱・少ヤケ
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆 酒壺の微笑

1,500
青木廣吉 、龍星閣 、昭15 、1
箱・少ヤケ

酒袋

鳥海書房
 東京都千代田区神田神保町
2,700
昭51
随筆 酒袋装 献呈署名 箱背少ヤケ 滝本潤造
受注後に順次在庫確認の上、ご返信申し上げます。 出品商品は、店頭などとの併売品になりますので売り切れの場合がございます。 送料は実費のみ頂戴しております。 配送方法はゆうパケット(追跡番号有)、レターパックライト(追跡番号有、郵便受けでのお受渡し)、レターパックプラス(追跡番号有、対面お受渡し)、佐川急便のいずれかになります(商品の価格・サイズ・お送り先などによって当店にて選択させていただきます。沖縄・離島などの場合は前述以外の配送方法になる場合がございます。)。詳しくは詳細画面にてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

酒袋

2,700
、昭51
随筆 酒袋装 献呈署名 箱背少ヤケ 滝本潤造

酒譜

鳥海書房
 東京都千代田区神田神保町
2,700
昭7
随筆・酒徳を吟味する・酒の邪道他    西村文則 啓松堂
受注後に順次在庫確認の上、ご返信申し上げます。 出品商品は、店頭などとの併売品になりますので売り切れの場合がございます。 送料は実費のみ頂戴しております。 配送方法はゆうパケット(追跡番号有)、レターパックライト(追跡番号有、郵便受けでのお受渡し)、レターパックプラス(追跡番号有、対面お受渡し)、佐川急便のいずれかになります(商品の価格・サイズ・お送り先などによって当店にて選択させていただきます。沖縄・離島などの場合は前述以外の配送方法になる場合がございます。)。詳しくは詳細画面にてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

酒譜

2,700
、昭7
随筆・酒徳を吟味する・酒の邪道他    西村文則 啓松堂

随筆 酒のさかな

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,000
住江金之、有光書房、昭41、1
箱少ヤケ・帯・本良
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆 酒のさかな

1,000
住江金之 、有光書房 、昭41 、1
箱少ヤケ・帯・本良

随筆酒星

古書 落穂舎
 東京都練馬区桜台
3,000
田中貢太郎、學藝社、昭 9
限定版天金布装初版少痛函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

随筆酒星

3,000
田中貢太郎 、學藝社 、昭 9
限定版天金布装初版少痛函

随筆酒壷の微笑

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,520
青木広吉、龍星閣、昭15
B6版296頁 ヤケ 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

随筆酒壷の微笑

1,520
青木広吉 、龍星閣 、昭15
B6版296頁 ヤケ 函

詩経随筆 酒、農民生活など

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
安藤圓秀、学徒援護会/学徒図書組合、昭23、1
B6判 169頁 カバー 初版 元値150円 B- やけしみ・カバー端角痛み
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
安藤圓秀 、学徒援護会/学徒図書組合 、昭23 、1
B6判 169頁 カバー 初版 元値150円 B- やけしみ・カバー端角痛み

随筆・酒

有楽堂
 新潟県長岡市殿町
2,000
獅子文六ほか、六月社、昭和32年
カバー表紙背中心に焼けあり、背上部少痛みあり。ビニカバ―上部文破れあり。帯付き。本は天小口焼けあり、痛みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆・酒

2,000
獅子文六ほか 、六月社 、昭和32年
カバー表紙背中心に焼けあり、背上部少痛みあり。ビニカバ―上部文破れあり。帯付き。本は天小口焼けあり、痛みなし。

随筆・酒

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,500
獅子文六/小林勇/吉田健一/佐野繁次郎他22名 水野多津子編、六月社、昭32 初
カバー帯シミスレ/角少カケ 天小口地シミ多
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

随筆・酒

2,500
獅子文六/小林勇/吉田健一/佐野繁次郎他22名 水野多津子編 、六月社 、昭32 初
カバー帯シミスレ/角少カケ 天小口地シミ多

随筆酒のさかな  <初版 函背少ヤケ有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,260
住江金之、有光書房、昭41、1冊
初版 函背少ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

随筆酒のさかな  <初版 函背少ヤケ有>

1,260
住江金之 、有光書房 、昭41 、1冊
初版 函背少ヤケ有

随筆 酒壺の微笑

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
大谷房吉、龍星閣、1940/05/20 (S15)、1
四六判 初版 献呈署名入り 装幀→大谷房吉 296頁 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

随筆 酒壺の微笑

3,050
大谷房吉 、龍星閣 、1940/05/20 (S15) 、1
四六判 初版 献呈署名入り 装幀→大谷房吉 296頁 函

随筆酒壷の微笑  <初版 函付 献呈墨署名入 >

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,575
青木広吉、龍星閣、昭15、1冊
初版 函付 献呈墨署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

随筆酒壷の微笑  <初版 函付 献呈墨署名入 >

1,575
青木広吉 、龍星閣 、昭15 、1冊
初版 函付 献呈墨署名入

随筆 酒星

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,000
田中貢太郎 著、學藝社、1934
函付。湿気ヨレ。函背外れ・接着・装剥れ欠箇所あり。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

随筆 酒星

2,000
田中貢太郎 著 、學藝社 、1934
函付。湿気ヨレ。函背外れ・接着・装剥れ欠箇所あり。ヤケ。斑ジミ。線引き等なし。

龍潭 昭和32年2月創刊号(長野県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
5,000
〈日夏耿之介「随筆 酒」2頁〉〈河竹繁俊「昨夜の夢」1頁〉〈印南喬「まえだれ」1頁〉〈丹阿弥谷律子「・・・
*A5判、25頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
〈日夏耿之介「随筆 酒」2頁〉〈河竹繁俊「昨夜の夢」1頁〉〈印南喬「まえだれ」1頁〉〈丹阿弥谷律子「鼎村の岸田国士先生」1.5頁〉 、龍潭社(長野県飯田市) 、昭和32年 、1冊
*A5判、25頁

新洋酒天国 世界の酒の旅

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
980
佐治敬三、文藝春秋、1976年、239p、A5判ハードカバー、1冊
第5刷  カバー 帯
カバー少ヤケ、帯少ヤケ少擦れ、天少ヤケ少汚れ、小口使用感わずかな汚れ・当たりわずかな凹みなどがあります。本文は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
ワイン、シェリー、ビール、紹興酒、テキラ、バーボン・・・それぞれの酒に歴史があり、哲学がある。世界の美酒と美食を訪ねるグルメ紀行。サントリーの社長が酒を訪ね酒を語る。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
980
佐治敬三 、文藝春秋 、1976年 、239p 、A5判ハードカバー 、1冊
第5刷  カバー 帯 カバー少ヤケ、帯少ヤケ少擦れ、天少ヤケ少汚れ、小口使用感わずかな汚れ・当たりわずかな凹みなどがあります。本文は特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 ワイン、シェリー、ビール、紹興酒、テキラ、バーボン・・・それぞれの酒に歴史があり、哲学がある。世界の美酒と美食を訪ねるグルメ紀行。サントリーの社長が酒を訪ね酒を語る。

書物展望  11巻9号(通巻123号)「宦官を観る・加藤将之」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
柳田泉、金井紫雲、他、書物展望社、昭16
硏究 岡野逢原の人名錄 / 森銑三 / p2~6
硏究 宦官を觀る / 加藤將之 / p7~13
硏究 柳水亭種淸に關する疑問 / 鈴木行三 / p14~19
硏究 大學南校の佛蘭西語學 / 藤田東一郞 / p20~28
硏究 蘭學史上のヨンストン禽獸譜――(三) / 岩崎克己 / p29~35
硏究 文獻渉獵日本精神史論の意圖――(七ノ三) / 佐藤忠恕 / p36~41
隨筆 船 / 金井紫雲 / p42~46
隨筆 蟲干 / 木村富子 / p46~50
隨筆 本ぎらひの話 / 秋山安三郞 / p50~53
隨筆 讀者日誌から / 村岡花子 / p54~57
隨筆 酒のまずの話 / 柳田泉 / p58~62
隨筆 牧之に宛てた京山の書簡――(二) / 鈴木卯三郞 / p63~65
隨筆 風流は消ゆ時鳥 / 杉浦翠子 / p65~67
隨筆 Rainer maria Rilkc / 松本耿平 / p68~72
煙皿 『イアリング』を讀む / 鈴木哲太郞 / p73~75
煙皿 天廣丸の墓碑に就いて / 石井光太郞 / p75~77
煙皿 本屋隨筆 / 中條一郞 / p77~79
雨聲會のこと / 林泉 / p80~83
伊原さん / 河竹繁俊 / p84~86
銀魚部隊――(十二) / 齋藤昌三 / p87~89
書物展望社推薦書 / p13~13
新着寄贈誌紹介 / p79~79
茅ヶ崎便り / p90~90
新刊書(本社版) / p57~57
探求本 / p19~19
新刊寄贈書紹介 / p35~35
本誌口繪說明 / p19~19
井上通泰博士の訃 / p35~35
本誌合本 / p53~53)
口繪 書齋めぐり――藤田嗣治 /
口繪 明治初期の佛蘭西留學生 /
裏表紙 明治初年の圖書廣吿 / 展望帖 /
扉字 前川千帆 / 前川千帆 /
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
柳田泉、金井紫雲、他 、書物展望社 、昭16
硏究 岡野逢原の人名錄 / 森銑三 / p2~6 硏究 宦官を觀る / 加藤將之 / p7~13 硏究 柳水亭種淸に關する疑問 / 鈴木行三 / p14~19 硏究 大學南校の佛蘭西語學 / 藤田東一郞 / p20~28 硏究 蘭學史上のヨンストン禽獸譜――(三) / 岩崎克己 / p29~35 硏究 文獻渉獵日本精神史論の意圖――(七ノ三) / 佐藤忠恕 / p36~41 隨筆 船 / 金井紫雲 / p42~46 隨筆 蟲干 / 木村富子 / p46~50 隨筆 本ぎらひの話 / 秋山安三郞 / p50~53 隨筆 讀者日誌から / 村岡花子 / p54~57 隨筆 酒のまずの話 / 柳田泉 / p58~62 隨筆 牧之に宛てた京山の書簡――(二) / 鈴木卯三郞 / p63~65 隨筆 風流は消ゆ時鳥 / 杉浦翠子 / p65~67 隨筆 Rainer maria Rilkc / 松本耿平 / p68~72 煙皿 『イアリング』を讀む / 鈴木哲太郞 / p73~75 煙皿 天廣丸の墓碑に就いて / 石井光太郞 / p75~77 煙皿 本屋隨筆 / 中條一郞 / p77~79 雨聲會のこと / 林泉 / p80~83 伊原さん / 河竹繁俊 / p84~86 銀魚部隊――(十二) / 齋藤昌三 / p87~89 書物展望社推薦書 / p13~13 新着寄贈誌紹介 / p79~79 茅ヶ崎便り / p90~90 新刊書(本社版) / p57~57 探求本 / p19~19 新刊寄贈書紹介 / p35~35 本誌口繪說明 / p19~19 井上通泰博士の訃 / p35~35 本誌合本 / p53~53) 口繪 書齋めぐり――藤田嗣治 / 口繪 明治初期の佛蘭西留學生 / 裏表紙 明治初年の圖書廣吿 / 展望帖 / 扉字 前川千帆 / 前川千帆 / 少ヤケ

書物展望  11巻9号(通巻123号)「宦官を観る・加藤将之」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
柳田泉、金井紫雲、他、書物展望社、昭16
硏究 岡野逢原の人名錄 / 森銑三 / p2~6
硏究 宦官を觀る / 加藤將之 / p7~13
硏究 柳水亭種淸に關する疑問 / 鈴木行三 / p14~19
硏究 大學南校の佛蘭西語學 / 藤田東一郞 / p20~28
硏究 蘭學史上のヨンストン禽獸譜――(三) / 岩崎克己 / p29~35
硏究 文獻渉獵日本精神史論の意圖――(七ノ三) / 佐藤忠恕 / p36~41
隨筆 船 / 金井紫雲 / p42~46
隨筆 蟲干 / 木村富子 / p46~50
隨筆 本ぎらひの話 / 秋山安三郞 / p50~53
隨筆 讀者日誌から / 村岡花子 / p54~57
隨筆 酒のまずの話 / 柳田泉 / p58~62
隨筆 牧之に宛てた京山の書簡――(二) / 鈴木卯三郞 / p63~65
隨筆 風流は消ゆ時鳥 / 杉浦翠子 / p65~67
隨筆 Rainer maria Rilkc / 松本耿平 / p68~72
煙皿 『イアリング』を讀む / 鈴木哲太郞 / p73~75
煙皿 天廣丸の墓碑に就いて / 石井光太郞 / p75~77
煙皿 本屋隨筆 / 中條一郞 / p77~79
雨聲會のこと / 林泉 / p80~83
伊原さん / 河竹繁俊 / p84~86
銀魚部隊――(十二) / 齋藤昌三 / p87~89
書物展望社推薦書 / p13~13
新着寄贈誌紹介 / p79~79
茅ヶ崎便り / p90~90
新刊書(本社版) / p57~57
探求本 / p19~19
新刊寄贈書紹介 / p35~35
本誌口繪說明 / p19~19
井上通泰博士の訃 / p35~35
本誌合本 / p53~53)
口繪 書齋めぐり――藤田嗣治 /
口繪 明治初期の佛蘭西留學生 /
裏表紙 明治初年の圖書廣吿 / 展望帖 /
扉字 前川千帆 / 前川千帆 /
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
柳田泉、金井紫雲、他 、書物展望社 、昭16
硏究 岡野逢原の人名錄 / 森銑三 / p2~6 硏究 宦官を觀る / 加藤將之 / p7~13 硏究 柳水亭種淸に關する疑問 / 鈴木行三 / p14~19 硏究 大學南校の佛蘭西語學 / 藤田東一郞 / p20~28 硏究 蘭學史上のヨンストン禽獸譜――(三) / 岩崎克己 / p29~35 硏究 文獻渉獵日本精神史論の意圖――(七ノ三) / 佐藤忠恕 / p36~41 隨筆 船 / 金井紫雲 / p42~46 隨筆 蟲干 / 木村富子 / p46~50 隨筆 本ぎらひの話 / 秋山安三郞 / p50~53 隨筆 讀者日誌から / 村岡花子 / p54~57 隨筆 酒のまずの話 / 柳田泉 / p58~62 隨筆 牧之に宛てた京山の書簡――(二) / 鈴木卯三郞 / p63~65 隨筆 風流は消ゆ時鳥 / 杉浦翠子 / p65~67 隨筆 Rainer maria Rilkc / 松本耿平 / p68~72 煙皿 『イアリング』を讀む / 鈴木哲太郞 / p73~75 煙皿 天廣丸の墓碑に就いて / 石井光太郞 / p75~77 煙皿 本屋隨筆 / 中條一郞 / p77~79 雨聲會のこと / 林泉 / p80~83 伊原さん / 河竹繁俊 / p84~86 銀魚部隊――(十二) / 齋藤昌三 / p87~89 書物展望社推薦書 / p13~13 新着寄贈誌紹介 / p79~79 茅ヶ崎便り / p90~90 新刊書(本社版) / p57~57 探求本 / p19~19 新刊寄贈書紹介 / p35~35 本誌口繪說明 / p19~19 井上通泰博士の訃 / p35~35 本誌合本 / p53~53) 口繪 書齋めぐり――藤田嗣治 / 口繪 明治初期の佛蘭西留學生 / 裏表紙 明治初年の圖書廣吿 / 展望帖 / 扉字 前川千帆 / 前川千帆 / 少ヤケ

日本人の笑 <講談社学術文庫>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
森銑三 ほか著、講談社、1990年、404p、15cm、1冊
第1刷 全体感:経年並上 カバー・帯・書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
森銑三 ほか著 、講談社 、1990年 、404p 、15cm 、1冊
第1刷 全体感:経年並上 カバー・帯・書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480