文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「雨夜燈」の検索結果
8件

写本雨夜燈

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
8,400
1冊
嘉永4年写 和装毛筆書31枚綴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写本雨夜燈

8,400
、1冊
嘉永4年写 和装毛筆書31枚綴

雨夜燈

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
20,000
湯浅元禎著、安永七年、1
一色湊写し 「巳上三十一条」とあるが実は34条あり 蔵印「一色文庫」 一冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雨夜燈

20,000
湯浅元禎著 、安永七年 、1
一色湊写し 「巳上三十一条」とあるが実は34条あり 蔵印「一色文庫」 一冊

常山紀談 雨夜燈共 揃

史録書房
 東京都練馬区西大泉
25,460
湯浅元禎編、千錘房 他板、弘化3年、B5版、26冊
印 シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

常山紀談 雨夜燈共 揃

25,460
湯浅元禎編 、千錘房 他板 、弘化3年 、B5版 、26冊
印 シミ

雨夜燈

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
4,000
湯浅元禎 明和八年跋、明和8、1冊
大本 辻善之助旧蔵印 表紙にシール貼付 題簽欠 少虫損
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

雨夜燈

4,000
湯浅元禎 明和八年跋 、明和8 、1冊
大本 辻善之助旧蔵印 表紙にシール貼付 題簽欠 少虫損

雨夜燈(常山紀談附録)

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
7,000
湯浅元禎著、1
明和八年版か 31条を13条に削り上梓とあるが実は19条あり 一冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

雨夜燈(常山紀談附録)

7,000
湯浅元禎著 、1
明和八年版か 31条を13条に削り上梓とあるが実は19条あり 一冊

雨夜燈(あまよのともしび)

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
40,000
幡野忠孚(はたのたださね)、江戸後期、1冊
随筆集 写本 和本大本 題箋付 薄葉紙55丁 要斎転写 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

雨夜燈(あまよのともしび)

40,000
幡野忠孚(はたのたださね) 、江戸後期 、1冊
随筆集 写本 和本大本 題箋付 薄葉紙55丁 要斎転写 保存良

常山紀談 : 附・武将感状記 <帝国文庫 ; 第3篇>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
湯浅常山 著 ; 中村孝也 校、博文館、昭4、788p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
湯浅常山 著 ; 中村孝也 校 、博文館 、昭4 、788p 、20cm

常山紀談 下巻 <岩波文庫 ; 1850-1855a> 3刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,000 (送料:¥0~)
湯浅常山 著 ; 森銑三 校訂、岩波書店、3冊、16cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯
下巻のみ

江戸中期の儒者・湯浅常山が、戦国時代から江戸初期までの武将たちの逸話を集めたものです。特定の史観にとらわれず、名将や武士の言行・気風を平明な文章で淡々と記しています。武士の倫理観や生き方を示し、幕末から明治にかけて広く読まれました。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥0~)
湯浅常山 著 ; 森銑三 校訂 、岩波書店 、3冊 、16cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 下巻のみ 江戸中期の儒者・湯浅常山が、戦国時代から江戸初期までの武将たちの逸話を集めたものです。特定の史観にとらわれず、名将や武士の言行・気風を平明な文章で淡々と記しています。武士の倫理観や生き方を示し、幕末から明治にかけて広く読まれました。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980