文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「雪中庵嵐雪文集 」の検索結果

現在、お探しの書籍は登録されておりません。

書誌カタログの検索結果


「日本の古本屋」に参加している950店以上の古書店に、入荷依頼のリクエストを送ることができます。
雪中菴嵐雪文集

雪中菴嵐雪文集

嵐雪文集

后学蓼太選、者不明、安永3 [1774] 序

30丁 22cm

  • リクエストを送る
雪中庵嵐雪文集

雪中庵嵐雪文集

[雪中庵嵐雪著] ; 蓼太選、私製

1冊 22cm

  • リクエストを送る
雪中庵嵐雪文集 ; 新編俳諧文集

雪中庵嵐雪文集 ; 新編俳諧文集

[后学蓼太選] ; [蕪庵蟹守大人輯]、随筆集誌、1893

24, 58p 22cm

  • リクエストを送る
随筆集誌 四

随筆集誌 四

第1 近世奇人伝 / 伴蒿蹊 修史始末 / 藤田幽谷 野ざらし紀行翠園抄 / 芭蕉 著 ; 積水居士 釈 叢談 第2 田舎荘子 / 丹羽樗山 古京遺文 / 狩谷望之 東湖随筆 / 藤田東湖 新編俳諧文集 / 蕪庵蟹守 白石秘書 / 新井白石 ; 新井白石 風流使者記 / 荻生徂徠 慶応雑談 / 無名氏 第3 玄桐筆記 / 井上玄桐 御行幸の次第 / 朝川善庵 善庵随筆 / 朝川善庵 海防備論 / 藤森弘庵 桜之弁 / 山崎敬義 桜品 / 松岡玄達 鳩巣逸話 / 室鳩巣 風狂文草 / 田中友水子 人見雑記 / 人見卜幽 幕府制度-町奉行所書留 第4 流行歌-自寛永至延宝 / 無名氏 学翼抄 / 大江穉圭, 円山応挙 春日山日記 第5 夜話荘治 / 出駒子 牟芸古雅誌 / 瀬川如皐 活版経籍考 / 吉安資担 骨董雑談 / 新井白石 南留別志拾遺 / 荻生徂徠 著 ; 無名氏 補 野ノ宮問答 / 新井白石 問 ; 野ノ宮宰相 答 雪中庵嵐雪文集 / 雪中庵蓼太 選

芳文堂、明25-26

5冊 22cm

  • リクエストを送る
随筆集誌 三

随筆集誌 三

第1 近世奇人伝 / 伴蒿蹊 修史始末 / 藤田幽谷 野ざらし紀行翠園抄 / 芭蕉 著 ; 積水居士 釈 叢談 第2 田舎荘子 / 丹羽樗山 古京遺文 / 狩谷望之 東湖随筆 / 藤田東湖 新編俳諧文集 / 蕪庵蟹守 白石秘書 / 新井白石 ; 新井白石 風流使者記 / 荻生徂徠 慶応雑談 / 無名氏 第3 玄桐筆記 / 井上玄桐 御行幸の次第 / 朝川善庵 善庵随筆 / 朝川善庵 海防備論 / 藤森弘庵 桜之弁 / 山崎敬義 桜品 / 松岡玄達 鳩巣逸話 / 室鳩巣 風狂文草 / 田中友水子 人見雑記 / 人見卜幽 幕府制度-町奉行所書留 第4 流行歌-自寛永至延宝 / 無名氏 学翼抄 / 大江穉圭, 円山応挙 春日山日記 第5 夜話荘治 / 出駒子 牟芸古雅誌 / 瀬川如皐 活版経籍考 / 吉安資担 骨董雑談 / 新井白石 南留別志拾遺 / 荻生徂徠 著 ; 無名氏 補 野ノ宮問答 / 新井白石 問 ; 野ノ宮宰相 答 雪中庵嵐雪文集 / 雪中庵蓼太 選

芳文堂、明25-26

5冊 22cm

  • リクエストを送る
随筆集誌 二

随筆集誌 二

第1 近世奇人伝 / 伴蒿蹊 修史始末 / 藤田幽谷 野ざらし紀行翠園抄 / 芭蕉 著 ; 積水居士 釈 叢談 第2 田舎荘子 / 丹羽樗山 古京遺文 / 狩谷望之 東湖随筆 / 藤田東湖 新編俳諧文集 / 蕪庵蟹守 白石秘書 / 新井白石 ; 新井白石 風流使者記 / 荻生徂徠 慶応雑談 / 無名氏 第3 玄桐筆記 / 井上玄桐 御行幸の次第 / 朝川善庵 善庵随筆 / 朝川善庵 海防備論 / 藤森弘庵 桜之弁 / 山崎敬義 桜品 / 松岡玄達 鳩巣逸話 / 室鳩巣 風狂文草 / 田中友水子 人見雑記 / 人見卜幽 幕府制度-町奉行所書留 第4 流行歌-自寛永至延宝 / 無名氏 学翼抄 / 大江穉圭, 円山応挙 春日山日記 第5 夜話荘治 / 出駒子 牟芸古雅誌 / 瀬川如皐 活版経籍考 / 吉安資担 骨董雑談 / 新井白石 南留別志拾遺 / 荻生徂徠 著 ; 無名氏 補 野ノ宮問答 / 新井白石 問 ; 野ノ宮宰相 答 雪中庵嵐雪文集 / 雪中庵蓼太 選

芳文堂、明25-26

5冊 22cm

  • リクエストを送る
随筆集誌 五

随筆集誌 五

第1 近世奇人伝 / 伴蒿蹊 修史始末 / 藤田幽谷 野ざらし紀行翠園抄 / 芭蕉 著 ; 積水居士 釈 叢談 第2 田舎荘子 / 丹羽樗山 古京遺文 / 狩谷望之 東湖随筆 / 藤田東湖 新編俳諧文集 / 蕪庵蟹守 白石秘書 / 新井白石 ; 新井白石 風流使者記 / 荻生徂徠 慶応雑談 / 無名氏 第3 玄桐筆記 / 井上玄桐 御行幸の次第 / 朝川善庵 善庵随筆 / 朝川善庵 海防備論 / 藤森弘庵 桜之弁 / 山崎敬義 桜品 / 松岡玄達 鳩巣逸話 / 室鳩巣 風狂文草 / 田中友水子 人見雑記 / 人見卜幽 幕府制度-町奉行所書留 第4 流行歌-自寛永至延宝 / 無名氏 学翼抄 / 大江穉圭, 円山応挙 春日山日記 第5 夜話荘治 / 出駒子 牟芸古雅誌 / 瀬川如皐 活版経籍考 / 吉安資担 骨董雑談 / 新井白石 南留別志拾遺 / 荻生徂徠 著 ; 無名氏 補 野ノ宮問答 / 新井白石 問 ; 野ノ宮宰相 答 雪中庵嵐雪文集 / 雪中庵蓼太 選

芳文堂、明25-26

5冊 22cm

  • リクエストを送る
随筆集誌 一

随筆集誌 一

第1 近世奇人伝 / 伴蒿蹊 修史始末 / 藤田幽谷 野ざらし紀行翠園抄 / 芭蕉 著 ; 積水居士 釈 叢談 第2 田舎荘子 / 丹羽樗山 古京遺文 / 狩谷望之 東湖随筆 / 藤田東湖 新編俳諧文集 / 蕪庵蟹守 白石秘書 / 新井白石 ; 新井白石 風流使者記 / 荻生徂徠 慶応雑談 / 無名氏 第3 玄桐筆記 / 井上玄桐 御行幸の次第 / 朝川善庵 善庵随筆 / 朝川善庵 海防備論 / 藤森弘庵 桜之弁 / 山崎敬義 桜品 / 松岡玄達 鳩巣逸話 / 室鳩巣 風狂文草 / 田中友水子 人見雑記 / 人見卜幽 幕府制度-町奉行所書留 第4 流行歌-自寛永至延宝 / 無名氏 学翼抄 / 大江穉圭, 円山応挙 春日山日記 第5 夜話荘治 / 出駒子 牟芸古雅誌 / 瀬川如皐 活版経籍考 / 吉安資担 骨董雑談 / 新井白石 南留別志拾遺 / 荻生徂徠 著 ; 無名氏 補 野ノ宮問答 / 新井白石 問 ; 野ノ宮宰相 答 雪中庵嵐雪文集 / 雪中庵蓼太 選

芳文堂、明25-26

5冊 22cm

  • リクエストを送る
俳諧文庫 1-8編

俳諧文庫 1-8編

第1編 芭蕉全集 / 穂積永機, 阿心庵雪人 校 貝おほひ / 内田魯庵 田舎の句合 / 内田魯庵 常盤屋の句合 / 内田魯庵 冬の日 / 内田魯庵 波留濃日 / 内田魯庵 野さらし紀行 / 内田魯庵 鹿嶋紀行 / 内田魯庵 続の原 / 内田魯庵 笈之小文 / 内田魯庵 更科紀行 / 内田魯庵 おくの細道 / 内田魯庵 曠野集 / 内田魯庵 ひさこ / 内田魯庵 嵯峨日記 / 内田魯庵 猿簔集 / 内田魯庵 俳諧炭俵集 / 内田魯庵 続猿簔集 / 内田魯庵 芭蕉句集 / 内田魯庵 枯尾花 / 内田魯庵 芭蕉翁文集 / 内田魯庵 芭蕉庵桃青伝 / 内田魯庵 第2,3編 芭蕉以前俳諧集 / 大野洒竹 編・校 俳諧略史 / 大野洒竹 俳家系図 / 大野洒竹 編 俳諧年表 / 大野洒竹 編 犬筑波集 / 山崎宗鑑 誹諧之連歌独吟千句 / 守武 新増犬筑波集 / 真徳 あふらかす / 長頭丸 千句独吟之俳諧 / 正章 犬子集 / 松江重頼 俳諧初学抄 / 斎藤徳元 西翁十百韵 / 西山宗因 談林十百韵 / 田代松意 幕づくし 江戸新道 / 池西言水 江戸八百韵 / 高野幽山 西鶴五百韵 / 井原西鶴 俳諧江戸弁慶 / 池西言水 太夫桜 / 和気遠舟 俳諧団袋 / 北条団水 椎の葉 / 椎本才麿 第4編 其角全集 / 穂積永機, 阿心庵雪人 校 虚栗集 / 江由誓 新山家 / 江由誓 雑談集 / 江由誓 萩の露 / 江由誓 句兄弟 / 江由誓 若葉合 / 江由誓 末若葉 / 江由誓 俳諧錦繍緞 / 江由誓 焦尾琴 / 江由誓 たれか家 / 江由誓 五元集 / 江由誓 五元集拾遺 / 江由誓 続五元集 / 江由誓 五元集脱漏 / 江由誓 第5編 許六全集 / 大野洒竹 校 許六句集 / 許六, 李由 撰 韻塞 / 許六, 李由 撰 へんつき / 李由, 許六 撰 俳諧問答 / 李由, 許六 撰 宇陀の法師 / 李由, 許六 撰 歴代滑稽伝 / 許六 撰 風俗文撰 / 許六 第6編 也有全集 / 岡野知十 校 蘿葉集 / 椎下園事紅 問 ; 也有 答 蘿の落葉 / 椎下園事紅 問 ; 也有 峨洋編 / 椎下園事紅 鶉衣 / 椎下園事紅 鶉衣続編 / 椎下園事紅 鶉衣拾遺 / 椎下園事紅 美南武須比 / 椎下園事紅 白話伝難陳 / 饗庭篁村 小革籠 / 饗庭篁村 野夫談 / 饗庭篁村 俳諧夢之蹤 / 饗庭篁村 解題 横井也有翁の伝 / 饗庭篁村 也有の俳諧 / 岡野知十 第7編 嵐雪全集 / 雪中庵雀志 校 玄峰集 / 荘丹 嵐雪発句撮解 / 荘丹 雪中庵嵐雪文集 / 蓼太 選 嵐雪俳諧集 / 雪太郎三[ラク] 嵐雪撰集 / 雪太郎三[ラク] 其袋集 / 雪太郎三[ラク] 東潮独吟披露集 / 雪太郎三[ラク] 或時集 / 雪太郎三[ラク] 銭竜賦 / 雪太郎三[ラク] 二弟準縄 / 雪太郎三[ラク] 宝晋斎其角伝 / 雪太郎三[ラク] 雪中庵嵐雪伝 / 雪太郎三[ラク] 雑事 / 雪太郎三[ラク] 吏登句集 / 雪太郎三[ラク] 吏登文章 吏登撰集 附・遺稿 或問珍 七部捜 俳諧十三条 第8編 支考全集 / 穂積永機, 其角堂機一 校

博文館、明30-31

7冊 図版 24cm

  • リクエストを送る
俳諧文庫 1-8編

俳諧文庫 1-8編

あふらかす / 長頭丸 おくの細道 / 内田魯庵 たれか家 / 江由誓 ひさこ / 内田魯庵 へんつき / 李由, 許六 撰 七部捜 也有の俳諧 / 岡野知十 二弟準縄 / 雪太郎三[ラク] 五元集 / 江由誓 五元集拾遺 / 江由誓 五元集脱漏 / 江由誓 俳家系図 / 大野洒竹 編 俳諧初学抄 / 斎藤徳元 俳諧十三条 俳諧問答 / 李由, 許六 撰 俳諧団袋 / 北条団水 俳諧夢之蹤 / 饗庭篁村 俳諧年表 / 大野洒竹 編 俳諧江戸弁慶 / 池西言水 俳諧炭俵集 / 内田魯庵 俳諧略史 / 大野洒竹 俳諧錦繍緞 / 江由誓 其袋集 / 雪太郎三[ラク] 冬の日 / 内田魯庵 千句独吟之俳諧 / 正章 句兄弟 / 江由誓 吏登句集 / 雪太郎三[ラク] 吏登撰集 附・遺稿 吏登文章 太夫桜 / 和気遠舟 宇陀の法師 / 李由, 許六 撰 宝晋斎其角伝 / 雪太郎三[ラク] 小革籠 / 饗庭篁村 峨洋編 / 椎下園事紅 嵐雪俳諧集 / 雪太郎三[ラク] 嵐雪撰集 / 雪太郎三[ラク] 嵐雪発句撮解 / 荘丹 嵯峨日記 / 内田魯庵 常盤屋の句合 / 内田魯庵 幕づくし 或問珍 或時集 / 雪太郎三[ラク] 新増犬筑波集 / 真徳 新山家 / 江由誓 曠野集 / 内田魯庵 更科紀行 / 内田魯庵 末若葉 / 江由誓 東潮独吟披露集 / 雪太郎三[ラク] 枯尾花 / 内田魯庵 椎の葉 / 椎本才麿 歴代滑稽伝 / 許六 撰 江戸八百韵 / 高野幽山 江戸新道 / 池西言水 波留濃日 / 内田魯庵 焦尾琴 / 江由誓 犬子集 / 松江重頼 犬筑波集 / 山崎宗鑑 猿簔集 / 内田魯庵 玄峰集 / 荘丹 田舎の句合 / 内田魯庵 白話伝難陳 / 饗庭篁村 笈之小文 / 内田魯庵 第2,3編 芭蕉以前俳諧集 / 大野洒竹 編・校 第4編 其角全集 / 穂積永機, 阿心庵雪人 校 第5編 許六全集 / 大野洒竹 校 第6編 也有全集 / 岡野知十 校 第7編 嵐雪全集 / 雪中庵雀志 校 第8編 支考全集 / 穂積永機, 其角堂機一 校 続の原 / 内田魯庵 続五元集 / 江由誓 続猿簔集 / 内田魯庵 美南武須比 / 椎下園事紅 芭蕉句集 / 内田魯庵 芭蕉庵桃青伝 / 内田魯庵 芭蕉翁文集 / 内田魯庵 若葉合 / 江由誓 萩の露 / 江由誓 蘿の落葉 / 椎下園事紅 問 ; 也有 蘿葉集 / 椎下園事紅 問 ; 也有 答 虚栗集 / 江由誓 西翁十百韵 / 西山宗因 西鶴五百韵 / 井原西鶴 解題 横井也有翁の伝 / 饗庭篁村 許六句集 / 許六, 李由 撰 誹諧之連歌独吟千句 / 守武 談林十百韵 / 田代松意 貝おほひ / 内田魯庵 野さらし紀行 / 内田魯庵 野夫談 / 饗庭篁村 銭竜賦 / 雪太郎三[ラク] 雑事 / 雪太郎三[ラク] 雑談集 / 江由誓 雪中庵嵐雪伝 / 雪太郎三[ラク] 雪中庵嵐雪文集 / 蓼太 選 韻塞 / 許六, 李由 撰 風俗文撰 / 許六 鶉衣 / 椎下園事紅 鶉衣拾遺 / 椎下園事紅 鶉衣続編 / 椎下園事紅 鹿嶋紀行 / 内田魯庵 第1編 芭蕉全集 / 穂積永機, 阿心庵雪人 校

博文館、明30-31

7冊 図版 24cm

  • リクエストを送る

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830