文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「青年之聲社」の検索結果
4件

※青年之聲第一巻第二號 福島縣田村郡御館村(現在の郡山市)青年之聲社の文芸誌です

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
10,000
桑島信義編、青年之聲社、32頁、14cm×20㎝
ヤケと一部ヨゴレ、紐補強跡、ガリ刷で色褪せ等で判読不可の箇所もみれます・添付写真ご参照ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
桑島信義編 、青年之聲社 、32頁 、14cm×20㎝
ヤケと一部ヨゴレ、紐補強跡、ガリ刷で色褪せ等で判読不可の箇所もみれます・添付写真ご参照ください

青年之聲 第3巻第9号

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
編輯兼印刷発行人:桑島信義、福島県田村郡・青年之聲社、大正13年9月5日、4p、46x31cm、1部
折切れ目有
折れ目から折りたたんでお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
編輯兼印刷発行人:桑島信義 、福島県田村郡・青年之聲社 、大正13年9月5日 、4p 、46x31cm 、1部
折切れ目有 折れ目から折りたたんでお送りします。

青年之声 第1巻第3號 ガリ刷 福島県田村郡御舘村近郊の文芸誌?です(現在の郡山市)

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
2,000
桑島信義編、青年之声社、24頁、13.7㎝×20㎝
イタミ本・紐補強とヤケあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青年之声 第1巻第3號 ガリ刷 福島県田村郡御舘村近郊の文芸誌?です(現在の郡山市)

2,000
桑島信義編 、青年之声社 、24頁 、13.7㎝×20㎝
イタミ本・紐補強とヤケあります

青年之声(青年の声) 第1巻第9、10、12号、第2巻第2、3、5、7~10、12号(大正11年9月~12年12月) 計11冊―模ギ道徳と社会発展の障礙(過足音吉郎)、盆踊奨励論(親分)、煙草に就ての話(柳沼杢阿弥)、有効なる金の使ひ途(大和田義栄)、貧乏哲学(東文一)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
12,000
過足音吉郎、親分、柳沼杢阿弥、大和田義栄、東文一、有坂培養 ほか、青年之声社(福島県田村郡御舘村)、・・・
福島県の青年雑誌。『県下青年雄弁大会記念号』含む。外装に虫損強し。アンカット頁あり。一部頁少々破れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

青年之声(青年の声) 第1巻第9、10、12号、第2巻第2、3、5、7~10、12号(大正11年9月~12年12月) 計11冊―模ギ道徳と社会発展の障礙(過足音吉郎)、盆踊奨励論(親分)、煙草に就ての話(柳沼杢阿弥)、有効なる金の使ひ途(大和田義栄)、貧乏哲学(東文一)ほか

12,000
過足音吉郎、親分、柳沼杢阿弥、大和田義栄、東文一、有坂培養 ほか 、青年之声社(福島県田村郡御舘村) 、1922-1923
福島県の青年雑誌。『県下青年雄弁大会記念号』含む。外装に虫損強し。アンカット頁あり。一部頁少々破れ。線引き等なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全