文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「青柳文藏」の検索結果
9件

青柳文蔵と青柳倉記

虔十書店
 岩手県一関市山目字立沢
2,000
東山町松川公民館、昭和62年10月、33p、26cm
ページ上部カドに折れあります
 ご注文確認後、送料を加算してご案内いたしますので、その後クレジット決済またはお振込(前金)を行っていただき、当方の確認後の発送となります。一番安価な送料をご案内させていただきますが、リクエストがあれば対応させていただきます。(2024年10月よりレターパックの価格が上がりました、そちらに対応させていただきます)  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

青柳文蔵と青柳倉記

2,000
、東山町松川公民館 、昭和62年10月 、33p 、26cm
ページ上部カドに折れあります

続諸家人物志二巻 3冊

後茉莉賣詩店
 東京都町田市
8,000
青柳文蔵 撰、掃葉山房、文政十二年(1829)刊、3冊
和本、少虫。井上桜塘旧蔵。
・商品価格や、商品の性質に応じて、レターパック、ゆうパック、EMSなどを適宜利用いたします。商品の破損がないよう、十分に梱包いたします。 ・海外発送も承ります、ご相談ください。 --------------------------------------------------------- 写真欄の下に「書影」という文字がある場合は、「書影」をクリックすると書籍の大きな画像を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」をクリックして画像詳細をご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,000
青柳文蔵 撰 、掃葉山房 、文政十二年(1829)刊 、3冊
和本、少虫。井上桜塘旧蔵。

野槌 揃

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
308,000
林羅山、江戸初期刊、12冊
徒然草注釈 五巻一丁落丁 七・八巻合本 原丹表紙題箋 青柳文蔵・宝玲文庫他蔵印
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
308,000
林羅山 、江戸初期刊 、12冊
徒然草注釈 五巻一丁落丁 七・八巻合本 原丹表紙題箋 青柳文蔵・宝玲文庫他蔵印

日本続 諸家人物誌 全三冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
11,000
青柳文藏、掃葉山房藏、文政12年、3
題箋少イタミ、下:虫損少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本続 諸家人物誌 全三冊

11,000
青柳文藏 、掃葉山房藏 、文政12年 、3
題箋少イタミ、下:虫損少

続諸家人物誌 新刻 上

アカシヤ書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
近水楼主人青柳文蔵識、74丁、文庫版ぐらい
和装本。最初のページに印あり。表紙と後ろページ3枚ぐらいに濡れ染みあり。表紙にキズ汚れヤケ綴じ糸切れ、小口にヤケ汚れあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

続諸家人物誌 新刻 上

2,500
近水楼主人青柳文蔵識 、74丁 、文庫版ぐらい
和装本。最初のページに印あり。表紙と後ろページ3枚ぐらいに濡れ染みあり。表紙にキズ汚れヤケ綴じ糸切れ、小口にヤケ汚れあります。

日本諸家人物誌二巻 続二巻 全4冊  <袖珍本 続編虫損多>

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
27,000
池永豹・青柳文蔵撰 武田伝右衛門板
袖珍本 続編虫損多
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本諸家人物誌二巻 続二巻 全4冊  <袖珍本 続編虫損多>

27,000
池永豹・青柳文蔵撰 武田伝右衛門板
袖珍本 続編虫損多

青柳文蔵翁伝青柳館文庫所在目録

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
6,000
宮城県図書館 編、宮城県図書館、1931、17, 29p ; 23cm、22.5cm
目次 /
一 經部 / 1p
易、書、詩、禮、樂、春秋、孝經、四書 / 1p
小學 / 3p
二 史部 / 4p
正史、編年、雜史、傳記、史抄、史評 / 4p
時令、地理 / 9p
職官、政書 / 12p
目錄 / 15p
三 子部 / 15p
儒家 / 15p
兵家 / 17p
法家、農家 / 18p
醫家 / 18p
天文、術數 / 19p
藝術、譜錄 / 19p
表紙ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,000
宮城県図書館 編 、宮城県図書館 、1931 、17, 29p ; 23cm 、 22.5cm
目次 / 一 經部 / 1p 易、書、詩、禮、樂、春秋、孝經、四書 / 1p 小學 / 3p 二 史部 / 4p 正史、編年、雜史、傳記、史抄、史評 / 4p 時令、地理 / 9p 職官、政書 / 12p 目錄 / 15p 三 子部 / 15p 儒家 / 15p 兵家 / 17p 法家、農家 / 18p 醫家 / 18p 天文、術數 / 19p 藝術、譜錄 / 19p 表紙ヤケ パラフィン包装にてお届け致します。

古文小品規範二巻 附各文章文字数一巻 全2冊(写本) 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
275,000
伊達邦宗撰
『古文小品規範二巻』61丁 邦宗自筆か 青色罫用箋 仙台藩伊達家・青柳文蔵旧蔵 印記「伊達邦宗蔵書」「松洲書屋伊達氏図書之印」「勿折角勿巻脳勿以墨汚勿令鼠?勿唾幅掲」 寸法27.1×19.2cm 『古文小品規範各文章文字数一巻』4丁 彌三郎写 「伊達」青色罫用箋 本の寸法23.9×16.7cm  『文字数』見返しの大正十年邦宗自筆の識語に拠れば、本書は邦宗が十三・四歳の頃に教えられた短文を編纂したもので、『文字数』は各短文の字数を参考の為に彌三郎に命じて作成させたものという 伊達邦宗(1870-1923)字子徳、号松洲、伊達宗家第31代当主
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古文小品規範二巻 附各文章文字数一巻 全2冊(写本) 

275,000
伊達邦宗撰
『古文小品規範二巻』61丁 邦宗自筆か 青色罫用箋 仙台藩伊達家・青柳文蔵旧蔵 印記「伊達邦宗蔵書」「松洲書屋伊達氏図書之印」「勿折角勿巻脳勿以墨汚勿令鼠?勿唾幅掲」 寸法27.1×19.2cm 『古文小品規範各文章文字数一巻』4丁 彌三郎写 「伊達」青色罫用箋 本の寸法23.9×16.7cm  『文字数』見返しの大正十年邦宗自筆の識語に拠れば、本書は邦宗が十三・四歳の頃に教えられた短文を編纂したもので、『文字数』は各短文の字数を参考の為に彌三郎に命じて作成させたものという 伊達邦宗(1870-1923)字子徳、号松洲、伊達宗家第31代当主

人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代 3 (ふるさとの人と知恵・岩手) <聞き書きによる知恵シリーズ>

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,200
加藤秀俊 ほか編纂、農山漁村文化協会、1988.6、380p、27cm
状態並 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代 3 (ふるさとの人と知恵・岩手) <聞き書きによる知恵シリーズ>

2,200
加藤秀俊 ほか編纂 、農山漁村文化協会 、1988.6 、380p 、27cm
状態並 カバー

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500