文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「韓非子 第二冊」の検索結果
7件

韓非子 第2冊 <岩波文庫> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
2,000 (送料:¥0~)
金谷治 訳注、岩波書店、361p、15cm
初版1刷 送料込 良好 書込ナシ 線引ナシ カバー
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥0~)
金谷治 訳注 、岩波書店 、361p 、15cm
初版1刷 送料込 良好 書込ナシ 線引ナシ カバー
  • 単品スピード注文

韓非子 第2冊 <岩波文庫>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥210~)
金谷治 訳注、岩波書店、平23、361p、1冊
カバー傷み、折り目痕有り
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

韓非子 第2冊 <岩波文庫>

500 (送料:¥210~)
金谷治 訳注 、岩波書店 、平23 、361p 、1冊
カバー傷み、折り目痕有り
  • 単品スピード注文

韓非子 第二冊

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
400
金谷治訳注、岩波書店、1994
岩波文庫、初版、カバー/天ヤケ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

韓非子 第二冊

400
金谷治訳注 、岩波書店 、1994
岩波文庫、初版、カバー/天ヤケ少

日本先秦両漢諸子研究文獻彙編 第3輯 法家(全9冊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
165,000
石立善 周斌 主編、上海社会科学院出版社、2017
日本先秦两汉诸子研究文献汇编(第3辑共9册)(精) 石立善, 周斌 上海社会科学院出版社
本彙編は全5輯30冊よりなる。江戸時代から近代まで日本で刊行された漢文諸子学研究文献を影印集録。日本に伝来した先秦両漢諸子百家の思想書を考証、注釈、訓詁、補訂したこれらの研究文献は、本場中国の学界でも大いに参考、引用されるほどその学術価値が高く、研究に用いた幾つかの貴重な抄本が中国国内ですでに散佚したため、文字校勘の面におけるその版本価値も高い。また、これらの研究文献の中国国内での出版は全て初である。本書はその第3輯。慶応元年刊安井衡著《管子纂詁》を始めとする法家関連の研究文献13種を収録。
目錄:
第三辑:法家(九册)
 第一册
 管子纂詁,安井衡著,慶應元年刊本
 第二册
 管子纂詁考訛,安井衡,慶應元年刊本
 管子纂詁補正,安井衡著,山城屋佐兵衛1870年刻本
 管子補正,豬飼敬所著,寛政10年刊本
 管子考,戶崎淡淵著,舊抄本
 第三册
 韓子解詁,津田鳳卿著,河内屋喜兵衛1849年刻本
 第四册
 韓非子翼毳(上),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)
 第五册
 韓非子翼毳(下),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)
 第六册
 韓非子疏証,岡本況齋著,舊抄本
 第七册
 韓非子全書評釋,藤澤南岳校疏,温古書屋1884年刻本
 第八册
 讀韓非,荻生徂徠著,舊抄本
 補訂讀韓非子,戶崎淡淵著,舊抄本
 增讀韓非子,蒲坂松皐著,享和02年刊本
 第九册
 定本韓非子纂聞,松臯圓著,1935年崇文院鉛排本
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
165,000
石立善 周斌 主編 、上海社会科学院出版社 、2017
日本先秦两汉诸子研究文献汇编(第3辑共9册)(精) 石立善, 周斌 上海社会科学院出版社 本彙編は全5輯30冊よりなる。江戸時代から近代まで日本で刊行された漢文諸子学研究文献を影印集録。日本に伝来した先秦両漢諸子百家の思想書を考証、注釈、訓詁、補訂したこれらの研究文献は、本場中国の学界でも大いに参考、引用されるほどその学術価値が高く、研究に用いた幾つかの貴重な抄本が中国国内ですでに散佚したため、文字校勘の面におけるその版本価値も高い。また、これらの研究文献の中国国内での出版は全て初である。本書はその第3輯。慶応元年刊安井衡著《管子纂詁》を始めとする法家関連の研究文献13種を収録。 目錄: 第三辑:法家(九册)  第一册  管子纂詁,安井衡著,慶應元年刊本  第二册  管子纂詁考訛,安井衡,慶應元年刊本  管子纂詁補正,安井衡著,山城屋佐兵衛1870年刻本  管子補正,豬飼敬所著,寛政10年刊本  管子考,戶崎淡淵著,舊抄本  第三册  韓子解詁,津田鳳卿著,河内屋喜兵衛1849年刻本  第四册  韓非子翼毳(上),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)  第五册  韓非子翼毳(下),太田方著,文化5年(1808) 刻本(卷首及卷一至卷四配補舊抄本)  第六册  韓非子疏証,岡本況齋著,舊抄本  第七册  韓非子全書評釋,藤澤南岳校疏,温古書屋1884年刻本  第八册  讀韓非,荻生徂徠著,舊抄本  補訂讀韓非子,戶崎淡淵著,舊抄本  增讀韓非子,蒲坂松皐著,享和02年刊本  第九册  定本韓非子纂聞,松臯圓著,1935年崇文院鉛排本 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

韓非子 第二冊 岩波文庫

峰吉書店
 北海道札幌市豊平区月寒中央通
450
金谷治 訳注、岩波書店、2003年、15×11cm
【文庫本】ヤケ 少シミ

第二冊には、以下が収録されています。

「解老篇」(かいろう)
「喩老篇」(ゆろう)
「説林篇 上」(ぜいりん)
「説林篇 下」
「観行篇」(かんこう)
「安危篇」(あんき)
「守道篇」(しゅどう)
「用人篇」(ようじん)
「功名篇」(こうめい)
「大体篇」(だいたい)
「内儲説篇 上 七術」(ないちょぜい しちじゅつ)
「内儲説篇 下 六微」(りくび)
商品のサイズに応じて、日本郵便にて発送。 クリックポスト 全国一律 185円 レターパックライト 全国一律 430円 レターパックプラス 全国一律 600円 規格サイズを超える商品は、ゆうパックにて対応。 弊店では、年中発送作業を行っております。 ★ちょっとお得な送料割★ 【文庫本】をまとめて2点以上購入された場合、『送料から100円引き』 で販売中です。 詳細は、書店TOPの「商品引渡し方法」をご確認ください。 ※海外発送可能、送料は別途見積り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
450
金谷治 訳注 、岩波書店 、2003年 、15×11cm
【文庫本】ヤケ 少シミ 第二冊には、以下が収録されています。 「解老篇」(かいろう) 「喩老篇」(ゆろう) 「説林篇 上」(ぜいりん) 「説林篇 下」 「観行篇」(かんこう) 「安危篇」(あんき) 「守道篇」(しゅどう) 「用人篇」(ようじん) 「功名篇」(こうめい) 「大体篇」(だいたい) 「内儲説篇 上 七術」(ないちょぜい しちじゅつ) 「内儲説篇 下 六微」(りくび)

韓非子 第二冊

岩本書店
 静岡県伊東市広野
460
訳注:金谷治、岩波文庫 青、2004年 第10刷 361 p ; サイズ(cm): 15 x・・・
中国古代の法家思想の大成者とされる戦国末期の思想家韓非とその継承者の論著の集成.人間とは自分の利益を追求する存在であるという非情な人間観から,歯切れのよい文章で,法律・刑罰を政治の基礎だと説いてゆく.秦の始皇帝の法律万能の思想こそ,この法家思想であった.また,伝説・寓話に満ちた書としても有名である.付・索引.
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

韓非子 第二冊

460
訳注:金谷治 、岩波文庫 青 、2004年 第10刷 361 p ; サイズ(cm): 15 x 11 x 1.5 、1
中国古代の法家思想の大成者とされる戦国末期の思想家韓非とその継承者の論著の集成.人間とは自分の利益を追求する存在であるという非情な人間観から,歯切れのよい文章で,法律・刑罰を政治の基礎だと説いてゆく.秦の始皇帝の法律万能の思想こそ,この法家思想であった.また,伝説・寓話に満ちた書としても有名である.付・索引.

影鈔宋本韓非子(全3冊)国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,850
〔宋〕謝希深 注、国家図書館、2018年06月、144p、21cm
影鈔宋本韓非子1-3國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊:影钞宋本韩非子(套装全三册)

本書は「清初銭曾家影宋鈔本」を底本とする。
该本之《韩非子序》末题“乾道改元中元日黄三八郎印”。这南宋乾道改元中元日(公元一一六五年农历七月十五)黄三八郎刊印的《韩非子》,学界习称“乾道本”,是现在尚可从其影钞本中窥见其貌的最早的《韩非子》刻本。黄三八郎书铺是南宋建宁府(治所建安县,即今福建省建瓯市)之书坊。该书坊之刻本并不精善,但由于后来所能见到的《韩非子》刻本以此本为最早,它较能体现古本的面貌,所以受到校雠学者的重视。

目录:
第一册目录

目录
 卷一 初见秦第一
  存韩第二
  难言第三
  爱臣第四
  主道第五
 卷二 有度第六
  二柄第七
  扬权第八
  八奸第九
 卷三 十过第十
 卷四 孤愤第十一
  说难第十二
  和氏第十三
  奸劫弑臣第十四
 卷五 亡征第十五
  三守第十六
  备内第十七
  南面第十八
  饰邪第十九
 卷六 解老第二十
 卷七 喻老第二十一
  说林上第二十二

第二册目录
 卷八 说林下第二十三
  观行第二十四
  安危第二十五
  守道第二十六
  用人第二十七
  功名第二十八
  大体第二十九
 卷九 内储说上七术第三十
 卷十 内储说下六微第三十一
 卷十一 外储说左上第三十二
 卷十二 外储说左第三十三
 卷十三 外储说右上第三十四
 卷十四 外储说右第三十五
  第三册目录
 卷十五 难一第三十六
  难二第三十七
 卷十六 难三第三十八
  难四第三十九
 卷十七 难势第四十
  问辩第四十一
  问田第四十二
  定法第四十三
  说疑第四十四
  诡使第四十五
 卷十八 六反第四十六
  八说第四十七
  八经第四十八
 卷十九 五蠹第四十九
  显学第五十
 卷二十 忠孝第五十一
  人主第五十二
  饬令第五十三
  心度第五十四
  制分第五十五

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850
〔宋〕謝希深 注 、国家図書館 、2018年06月 、144p 、21cm
影鈔宋本韓非子1-3國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊:影钞宋本韩非子(套装全三册) 本書は「清初銭曾家影宋鈔本」を底本とする。 该本之《韩非子序》末题“乾道改元中元日黄三八郎印”。这南宋乾道改元中元日(公元一一六五年农历七月十五)黄三八郎刊印的《韩非子》,学界习称“乾道本”,是现在尚可从其影钞本中窥见其貌的最早的《韩非子》刻本。黄三八郎书铺是南宋建宁府(治所建安县,即今福建省建瓯市)之书坊。该书坊之刻本并不精善,但由于后来所能见到的《韩非子》刻本以此本为最早,它较能体现古本的面貌,所以受到校雠学者的重视。 目录: 第一册目录 序 目录  卷一 初见秦第一   存韩第二   难言第三   爱臣第四   主道第五  卷二 有度第六   二柄第七   扬权第八   八奸第九  卷三 十过第十  卷四 孤愤第十一   说难第十二   和氏第十三   奸劫弑臣第十四  卷五 亡征第十五   三守第十六   备内第十七   南面第十八   饰邪第十九  卷六 解老第二十  卷七 喻老第二十一   说林上第二十二 第二册目录  卷八 说林下第二十三   观行第二十四   安危第二十五   守道第二十六   用人第二十七   功名第二十八   大体第二十九  卷九 内储说上七术第三十  卷十 内储说下六微第三十一  卷十一 外储说左上第三十二  卷十二 外储说左第三十三  卷十三 外储说右上第三十四  卷十四 外储说右第三十五   第三册目录  卷十五 难一第三十六   难二第三十七  卷十六 难三第三十八   难四第三十九  卷十七 难势第四十   问辩第四十一   问田第四十二   定法第四十三   说疑第四十四   诡使第四十五  卷十八 六反第四十六   八说第四十七   八经第四十八  卷十九 五蠹第四十九   显学第五十  卷二十 忠孝第五十一   人主第五十二   饬令第五十三   心度第五十四   制分第五十五 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000