文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「音楽芸術 昭和30年6月号  第13巻第6号」の検索結果
2件

音楽芸術 昭和30年6月号  第13巻第6号

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
■ベーラ・バルトーク(林光) ■現代社会と音楽の「革命」-ソヴェト音楽をめぐって(北沢方邦) ■オイ・・・
A5版126頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ・蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

音楽芸術 昭和30年6月号  第13巻第6号

2,000
■ベーラ・バルトーク(林光) ■現代社会と音楽の「革命」-ソヴェト音楽をめぐって(北沢方邦) ■オイストラッフの来日(座談会:柴田南雄・芥川也寸志・平島正郎) ■ダラピッコラのオペラ夜間飛行(2)(柴田南雄) ■書斎訪問:中田喜直 ■グラビア:井口基成・菅原明朗 、音楽之友社 、昭和30年 、1冊
A5版126頁 本体経年によるヤケシミ、埃汚れ・蔵印

音楽芸術 昭和30年6月号 (第13巻第6号) (民族性とは何か/ベーラ.バルトーク/現代社会と音楽の「革命」 ソヴエト音楽をめぐって/音楽紀行 ミラノへの旅/ダラピッコラのオペラ「夜間飛行」・2/モーツアルト初期のオペラ作品・2)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
清水脩/林光/北沢方邦/山根銀二/柴田南雄/渡辺護/門馬直美(「ロシア四重奏曲」に続く10年・5)/・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、マーリオ・ツァーフレド(ファウスト博士の招請)/金子登、常松之俊、石丸寛、大村多喜子(音楽家の発言)/井上和男、柴田南雄、戸田邦雄(世界現代音楽の潮流)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

音楽芸術 昭和30年6月号 (第13巻第6号) (民族性とは何か/ベーラ.バルトーク/現代社会と音楽の「革命」 ソヴエト音楽をめぐって/音楽紀行 ミラノへの旅/ダラピッコラのオペラ「夜間飛行」・2/モーツアルト初期のオペラ作品・2)

1,000
清水脩/林光/北沢方邦/山根銀二/柴田南雄/渡辺護/門馬直美(「ロシア四重奏曲」に続く10年・5)/エドウィン・フイッシャー(若い音楽家へ)/中田喜直(書斎訪問)/柴田南雄×芥川也寸志×平島正郎・司会(オイストラッフの来日 座談会) 、音楽之友社 、1955
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ多と経年シミ多・背にコワレ多と表紙角に折れ跡少 小口にヤケ酷しとこすれ跡多 頁端に日ヤケ多と折れ跡少 本文に経年シミ少 別冊楽譜なし 続、マーリオ・ツァーフレド(ファウスト博士の招請)/金子登、常松之俊、石丸寛、大村多喜子(音楽家の発言)/井上和男、柴田南雄、戸田邦雄(世界現代音楽の潮流)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480