文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「須恵器」の検索結果
666件

館蔵品図録 考古編「須恵器」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
岐阜市歴史博物館編、岐阜市歴史博物館、1992.3、53p、26cm
目次
あいさつ
遺跡地図
凡例
法林寺古墳群出土須惠器
桑山4号填出土須惠器
上城田寺第1古墳群1号填出土須惠器
上城田寺長屋1号填出土須惠器
西山 4号墳出土須惠器
西山5号墳出土須恵器
鷺山古墳群出土須恵器
大廻2号墳出土須恵器
朝倉4号填出土須惠器
智照院古出土須惠器
日野第2古墳群第3号填出土須惠器
桐野南塚東古出土須惠器
桐野出土須惠器
山手古墳群出土須惠器
野一色古墳群出土須惠器
篠,谷出土須惠器
状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
岐阜市歴史博物館編 、 岐阜市歴史博物館 、1992.3 、53p 、26cm
目次 あいさつ 遺跡地図 凡例 法林寺古墳群出土須惠器 桑山4号填出土須惠器 上城田寺第1古墳群1号填出土須惠器 上城田寺長屋1号填出土須惠器 西山 4号墳出土須惠器 西山5号墳出土須恵器 鷺山古墳群出土須恵器 大廻2号墳出土須恵器 朝倉4号填出土須惠器 智照院古出土須惠器 日野第2古墳群第3号填出土須惠器 桐野南塚東古出土須惠器 桐野出土須惠器 山手古墳群出土須惠器 野一色古墳群出土須惠器 篠,谷出土須惠器 状態:良好です

須恵器生産の研究

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
11,000 (送料:¥600~)
山田邦和 著、学生社、518p、22cm
箱に少シミ傷み有り。
帯に破れ有り。
天地小口にシミ有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000 (送料:¥600~)
山田邦和 著 、学生社 、518p 、22cm
箱に少シミ傷み有り。 帯に破れ有り。 天地小口にシミ有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
  • 単品スピード注文

須恵器生産の研究

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
14,000
山田邦和 [著]、学生社、1998、518p、22cm
目次/p2
序章
第一節 問題の所在/p16
第二節 須恵器生産展開過程の概観/p29
第一章 須恵器の生産と流通
第一節 須恵器の生産体制/p48
第二節 須恵器の流通構造/p60
第二章 近畿地方の須恵器生産
第一節 須恵器生産の伝来/p66
第二節 近畿地方における須恵器生産の展開/p83
第三節 近畿地方北部の古式須恵器/p94
第四節 京都府中部の須恵器生産/p110
第五節 京都府南部の須恵器生産/p121
第六節 兵庫県南部の須恵器生産/p136
第三章 装飾付須恵器および特殊須恵器の研究
第一節 装飾付須恵器の研究史/p150
第二節 装飾付須恵器の分類/p159
第三節 装飾付須恵器の編年/p168
第四節 装飾付須恵器の出土状況/p193
第五節 地域における装飾付須恵器-京都府南部の場合-/p211
第六節 装飾付須恵器の分布と地域色/p217
第七節 装飾付須恵器総覧/p243
第八節 特殊須恵器の研究/p328
第四章 須恵器生産の変革
第一節 七世紀の変革/p352
第二節 須恵器・その地域性/p356
第三節 北陸地方における須恵器生産の変革/p365
第四節 飛鳥・白鳳時代須恵器研究の展望/p373
第五章 結語
付論 京都府宇治市木幡古墳群とその出土須恵器
初版 帯(スレ) 函(少ヤケ)本文良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
14,000
山田邦和 [著] 、学生社 、1998 、518p 、22cm
目次/p2 序章 第一節 問題の所在/p16 第二節 須恵器生産展開過程の概観/p29 第一章 須恵器の生産と流通 第一節 須恵器の生産体制/p48 第二節 須恵器の流通構造/p60 第二章 近畿地方の須恵器生産 第一節 須恵器生産の伝来/p66 第二節 近畿地方における須恵器生産の展開/p83 第三節 近畿地方北部の古式須恵器/p94 第四節 京都府中部の須恵器生産/p110 第五節 京都府南部の須恵器生産/p121 第六節 兵庫県南部の須恵器生産/p136 第三章 装飾付須恵器および特殊須恵器の研究 第一節 装飾付須恵器の研究史/p150 第二節 装飾付須恵器の分類/p159 第三節 装飾付須恵器の編年/p168 第四節 装飾付須恵器の出土状況/p193 第五節 地域における装飾付須恵器-京都府南部の場合-/p211 第六節 装飾付須恵器の分布と地域色/p217 第七節 装飾付須恵器総覧/p243 第八節 特殊須恵器の研究/p328 第四章 須恵器生産の変革 第一節 七世紀の変革/p352 第二節 須恵器・その地域性/p356 第三節 北陸地方における須恵器生産の変革/p365 第四節 飛鳥・白鳳時代須恵器研究の展望/p373 第五章 結語 付論 京都府宇治市木幡古墳群とその出土須恵器 初版 帯(スレ) 函(少ヤケ)本文良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

須恵器研究の新視角

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
12,100
渡辺 一 著、八木書店、令4、1冊
須恵器はなぜ受容され消滅したのか――東アジアの焼き物史からみた須恵器の特質に迫る
古代社会を支えた須恵器の受容・生産・流通・消滅を通史的・文化史的な観点から検討。新視角で論じる須恵器研究の決定版。

古墳時代に朝鮮半島から渡来した須恵器は、在来の土師器よりも器質的にはるかに上位に位置づけられる焼き物であった。しかし土師器とは違い、須恵器は一部を除き古代の内に消滅する。その理由は何故か。この素朴な疑問を出発点とし、「列島須恵器」の文化的特徴を示すのが本書の趣旨である。

【内容説明】
①世界的視野に立って列島須恵器を評価【第1編】
 須恵器はなぜ日本で受容され消滅したのか。東アジアを中心とする世界の焼き物文化を見通しつつ、日本列島における須恵器の特質を模索する。須恵器の渡来から消滅までを総合的に論じる。
②須恵器の生産・流通に関する新視点の提示【第2編】
 「武蔵国入間郡」をフィールドにして、須恵器生産・流通の実態を探る。考古学のみならず文献史学の成果を踏まえた須恵器論は必読。
③須恵器諸論の包括的な検討【第3編】
 ヘラ記号、工房論、須恵器窯の形態・系譜論ほか平安時代の東日本で須恵器生産が拡大する事情など、研究史上で重要な問題に対し、東日本に視点を置き多角的に論じる。
④編年論の再構築を行う【第4編】
 前著(『古代東国の窯業生産の研究』)で保留した須恵器編年の問題に対し、東国屈指の南比企窯跡群(武蔵国)の編年作業の再検討を通じ、編年論(型式論・年代論)それ自体を課題として探る。

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,100
渡辺 一 著 、八木書店 、令4 、1冊
須恵器はなぜ受容され消滅したのか――東アジアの焼き物史からみた須恵器の特質に迫る 古代社会を支えた須恵器の受容・生産・流通・消滅を通史的・文化史的な観点から検討。新視角で論じる須恵器研究の決定版。 古墳時代に朝鮮半島から渡来した須恵器は、在来の土師器よりも器質的にはるかに上位に位置づけられる焼き物であった。しかし土師器とは違い、須恵器は一部を除き古代の内に消滅する。その理由は何故か。この素朴な疑問を出発点とし、「列島須恵器」の文化的特徴を示すのが本書の趣旨である。 【内容説明】 ①世界的視野に立って列島須恵器を評価【第1編】  須恵器はなぜ日本で受容され消滅したのか。東アジアを中心とする世界の焼き物文化を見通しつつ、日本列島における須恵器の特質を模索する。須恵器の渡来から消滅までを総合的に論じる。 ②須恵器の生産・流通に関する新視点の提示【第2編】  「武蔵国入間郡」をフィールドにして、須恵器生産・流通の実態を探る。考古学のみならず文献史学の成果を踏まえた須恵器論は必読。 ③須恵器諸論の包括的な検討【第3編】  ヘラ記号、工房論、須恵器窯の形態・系譜論ほか平安時代の東日本で須恵器生産が拡大する事情など、研究史上で重要な問題に対し、東日本に視点を置き多角的に論じる。 ④編年論の再構築を行う【第4編】  前著(『古代東国の窯業生産の研究』)で保留した須恵器編年の問題に対し、東国屈指の南比企窯跡群(武蔵国)の編年作業の再検討を通じ、編年論(型式論・年代論)それ自体を課題として探る。 #八木書店出版物/-/-

古墳出土須恵器集成 全6冊揃

古書肆 千里堂
 茨城県日立市桜川町
30,000
中村浩 編、雄山閣、1998年~2002年
函少スレ 帯 27㎝ 美本
【決済方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込 ・郵便振替 ※振込手数料はお客様にてご負担ください。 ※海外発送・代引には対応できません。 【領収書発行】 領収書の発行も承っております。 ご注文時に宛名・但書・日付等をご指定ください。 【公費購入】 公費購入(後払い)にも対応しています。 ご希望の商品と必要書類をお申し付けください。 見積書、納品書、請求書(送料は商品代に含む、角印・代表印を捺印)を商品に添付してお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
30,000
中村浩 編 、雄山閣 、1998年~2002年
函少スレ 帯 27㎝ 美本

須恵器 : 研究入門 初版

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
4,000
中村浩 著、柏書房、1990、214p、21cm
初版 カバー(天に名前ゴム印 三方シミ)
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
中村浩 著 、柏書房 、1990 、214p 、21cm
初版 カバー(天に名前ゴム印 三方シミ)

古代関東の須恵器と瓦

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
10,000
酒井清治 著、同成社、2002、466p、27cm
初版 函 帯
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代関東の須恵器と瓦

10,000
酒井清治 著 、同成社 、2002 、466p 、27cm
初版 函 帯

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,240
中村浩 著、柏書房、1993、300p、21cm
カバー 帯 ヨゴレ(微小) 押印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

2,240
中村浩 著 、柏書房 、1993 、300p 、21cm
カバー 帯 ヨゴレ(微小) 押印有

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,400
中村浩 著、柏書房、1993年、300p、21cm
カバー。地に少ヨゴレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

2,400
中村浩 著 、柏書房 、1993年 、300p 、21cm
カバー。地に少ヨゴレ。

古代関東の須恵器と瓦

古書肆 千里堂
 茨城県日立市桜川町
8,000
酒井清治、同成社、1冊
初版 帯 函 466p 並
【決済方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込 ・郵便振替 ※振込手数料はお客様にてご負担ください。 ※海外発送・代引には対応できません。 【領収書発行】 領収書の発行も承っております。 ご注文時に宛名・但書・日付等をご指定ください。 【公費購入】 公費購入(後払い)にも対応しています。 ご希望の商品と必要書類をお申し付けください。 見積書、納品書、請求書(送料は商品代に含む、角印・代表印を捺印)を商品に添付してお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
酒井清治 、同成社 、1冊
初版 帯 函 466p 並

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
3,050
中村浩 著、柏書房、1993、300p、21cm
第1刷 函 カバー 帯/背やけ薄く褪色少しわ 本体/巻頭より前半途中まで上角端に薄いしあとわあと
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

古墳時代須恵器の編年的研究 <ポテンティア叢書 26>

3,050
中村浩 著 、柏書房 、1993 、300p 、21cm
第1刷 函 カバー 帯/背やけ薄く褪色少しわ 本体/巻頭より前半途中まで上角端に薄いしあとわあと

須恵器 八賀 晋/編 <日本の美術170>  ●至文堂

銀河書房
 千葉県白井市十余一
550
状態・経年並 B5小94ページ 巻頭カラー16ページ 定価980円 昭和55年7月 ▽もくじ:須恵器の登場 須恵器の技術・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

須恵器 八賀 晋/編 <日本の美術170>  ●至文堂

550
状態・経年並 B5小94ページ 巻頭カラー16ページ 定価980円 昭和55年7月 ▽もくじ:須恵器の登場 須恵器の技術・・・

日本の美術7 (170) 須恵器

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、ぎょうせい、昭和55年、94p、24cm
背に少シミ、表紙・三方少ヤケ・少シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の美術7 (170) 須恵器

300
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修 、ぎょうせい 、昭和55年 、94p 、24cm
背に少シミ、表紙・三方少ヤケ・少シミ。

日本の美術 170 須江器

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
400 (送料:¥185~)
至文堂、冊、24cm
状態:B
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の美術 170 須江器

400 (送料:¥185~)
、至文堂 、冊 、24cm
状態:B
  • 単品スピード注文

須恵器瓦泉の製作技術、初期須恵器窯の解釈をめぐって、須恵器蓋杯の製作技術

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
3,300
植野浩三、昭57~63、3冊
「初期須恵器窯の解釈~」表紙に献呈サイン書込有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

須恵器瓦泉の製作技術、初期須恵器窯の解釈をめぐって、須恵器蓋杯の製作技術

3,300
植野浩三 、昭57~63 、3冊
「初期須恵器窯の解釈~」表紙に献呈サイン書込有

「美濃国」刻印須惠器の研究 <美濃百踏記>

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
2,980 (送料:¥220~)
小川貴司著、言叢社、2001年、134p、30cm
◇日焼け◇表紙傷み◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980 (送料:¥220~)
小川貴司著 、言叢社 、2001年 、134p 、30cm
◇日焼け◇表紙傷み◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
  • 単品スピード注文

「美濃国」刻印須惠器の研究 <美濃百踏記 第2巻>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
4,000 (送料:¥185~)
小川貴司著、言叢社、2001、134p、30cm、1冊
良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,000 (送料:¥185~)
小川貴司著 、言叢社 、2001 、134p 、30cm 、1冊
良好
  • 単品スピード注文

須恵器研究の新視角

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
12,100
渡辺 一、八木書店、2022年、544頁、A5判、1冊
【新刊書の定価販売です】須恵器はなぜ受容され消滅したのか――東アジアの焼き物史からみた須恵器の特質に迫る
古代社会を支えた須恵器の受容・生産・流通・消滅を通史的・文化史的な観点から検討。新視角で論じる須恵器研究の決定版。

古墳時代に朝鮮半島から渡来した須恵器は、在来の土師器よりも器質的にはるかに上位に位置づけられる焼き物であった。しかし土師器とは違い、須恵器は一部を除き古代の内に消滅する。その理由は何故か。この素朴な疑問を出発点とし、「列島須恵器」の文化的特徴を示すのが本書の趣旨である。

【内容説明】
①世界的視野に立って列島須恵器を評価【第1編】
 須恵器はなぜ日本で受容され消滅したのか。東アジアを中心とする世界の焼き物文化を見通しつつ、日本列島における須恵器の特質を模索する。須恵器の渡来から消滅までを総合的に論じる。
②須恵器の生産・流通に関する新視点の提示【第2編】
 「武蔵国入間郡」をフィールドにして、須恵器生産・流通の実態を探る。考古学のみならず文献史学の成果を踏まえた須恵器論は必読。
③須恵器諸論の包括的な検討【第3編】
 ヘラ記号、工房論、須恵器窯の形態・系譜論ほか平安時代の東日本で須恵器生産が拡大する事情など、研究史上で重要な問題に対し、東日本に視点を置き多角的に論じる。
④編年論の再構築を行う【第4編】
 前著(『古代東国の窯業生産の研究』)で保留した須恵器編年の問題に対し、東国屈指の南比企窯跡群(武蔵国)の編年作業の再検討を通じ、編年論(型式論・年代論)それ自体を課題として探る。
※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,100
渡辺 一 、八木書店 、2022年 、544頁 、A5判 、1冊
【新刊書の定価販売です】須恵器はなぜ受容され消滅したのか――東アジアの焼き物史からみた須恵器の特質に迫る 古代社会を支えた須恵器の受容・生産・流通・消滅を通史的・文化史的な観点から検討。新視角で論じる須恵器研究の決定版。 古墳時代に朝鮮半島から渡来した須恵器は、在来の土師器よりも器質的にはるかに上位に位置づけられる焼き物であった。しかし土師器とは違い、須恵器は一部を除き古代の内に消滅する。その理由は何故か。この素朴な疑問を出発点とし、「列島須恵器」の文化的特徴を示すのが本書の趣旨である。 【内容説明】 ①世界的視野に立って列島須恵器を評価【第1編】  須恵器はなぜ日本で受容され消滅したのか。東アジアを中心とする世界の焼き物文化を見通しつつ、日本列島における須恵器の特質を模索する。須恵器の渡来から消滅までを総合的に論じる。 ②須恵器の生産・流通に関する新視点の提示【第2編】  「武蔵国入間郡」をフィールドにして、須恵器生産・流通の実態を探る。考古学のみならず文献史学の成果を踏まえた須恵器論は必読。 ③須恵器諸論の包括的な検討【第3編】  ヘラ記号、工房論、須恵器窯の形態・系譜論ほか平安時代の東日本で須恵器生産が拡大する事情など、研究史上で重要な問題に対し、東日本に視点を置き多角的に論じる。 ④編年論の再構築を行う【第4編】  前著(『古代東国の窯業生産の研究』)で保留した須恵器編年の問題に対し、東国屈指の南比企窯跡群(武蔵国)の編年作業の再検討を通じ、編年論(型式論・年代論)それ自体を課題として探る。 ※発送まで1~2営業日お時間いただきます

山形県の須恵器及び須恵器窯の編年

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,000
岩見誠夫、「山形考古」編集部、1988年4月、32頁、B5判、1冊
「山形考古」第4巻・第2号別刷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山形県の須恵器及び須恵器窯の編年

1,000
岩見誠夫 、「山形考古」編集部 、1988年4月 、32頁 、B5判 、1冊
「山形考古」第4巻・第2号別刷

日本の美術 170 : 須恵器

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
600
八賀晋編、至文堂、昭55
特別寄稿:須恵器を生んだ古代国家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の美術 170 : 須恵器

600
八賀晋編 、至文堂 、昭55
特別寄稿:須恵器を生んだ古代国家

寒風古窯址群 須恵器から備前焼の誕生へ <吉備考古ライブラリィ 7>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,080
山本悦世、吉備人出版、2002年、171p、A5判、1冊
初版 カバー 帯
カバーわずかなヤケ、帯擦れ、天わずかなヤケ、小口に使用感わずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。
備前焼が誕生する以前、邑久郡にあった邑久古窯址群は須恵器の一大生産拠点であった。その中心の牛窓町にある寒風古窯址群の全貌を紹介。
岡山県備前焼陶友会推薦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,080
山本悦世 、吉備人出版 、2002年 、171p 、A5判 、1冊
初版 カバー 帯 カバーわずかなヤケ、帯擦れ、天わずかなヤケ、小口に使用感わずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはない良好な状態の本です。 備前焼が誕生する以前、邑久郡にあった邑久古窯址群は須恵器の一大生産拠点であった。その中心の牛窓町にある寒風古窯址群の全貌を紹介。 岡山県備前焼陶友会推薦

好本宗峯備前須恵器再現展

メディアリユース
 東京都世田谷区奥沢
2,736 (送料:¥300~)
西武百貨店、59p、24×25cm
価格表付(69点)「好本宗峯 備前 須恵器再現展」 
ゆうメール300円、日本郵便レターパックライト(送料一律430円)、ゆうパック等 いずれか最適な方法で発送いたします ・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\2,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,736 (送料:¥300~)
、西武百貨店 、59p 、24×25cm
価格表付(69点)「好本宗峯 備前 須恵器再現展」 
  • 単品スピード注文

須恵器 1981

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

古文化談叢 15

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,800 (送料:¥0~)
九州古文化研究会、昭60、282頁、B5、1冊
少ヤケ・シミ 佐賀平野の初期須恵器・陶質土器、筑後石人山古墳出土の陶質土器、鳥取県杉崎十八号墳出土の須恵器、近畿の初期須恵器、鹿児島県中岳山麓須恵器古窯跡群に関する一考察、銅剣・銅矛国産開始期の再検討。
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古文化談叢 15

1,800 (送料:¥0~)
、九州古文化研究会 、昭60 、282頁 、B5 、1冊
少ヤケ・シミ 佐賀平野の初期須恵器・陶質土器、筑後石人山古墳出土の陶質土器、鳥取県杉崎十八号墳出土の須恵器、近畿の初期須恵器、鹿児島県中岳山麓須恵器古窯跡群に関する一考察、銅剣・銅矛国産開始期の再検討。
  • 単品スピード注文

須恵器集成図録 第2巻 近畿編. 2

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
4,200 (送料:¥600~)
中村 浩;藤原 学【編】、雄山閣、1996、114p 図版85枚、27cm、1冊
函、良好
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,200 (送料:¥600~)
中村 浩;藤原 学【編】 、雄山閣 、1996 、114p 図版85枚 、27cm 、1冊
函、良好
  • 単品スピード注文

日本の陶磁 古代・中世篇 全6巻揃  〔新装普及版〕

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
12,000
楢崎彰一 責任編集、中央公論社、35cm
新装普及版全6巻揃 1990-年刊 ビニカバー・カバー・帯付 本体・本文問題なし ゆうパック80サイズ発送
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の陶磁 古代・中世篇 全6巻揃  〔新装普及版〕

12,000
楢崎彰一 責任編集 、中央公論社 、35cm
新装普及版全6巻揃 1990-年刊 ビニカバー・カバー・帯付 本体・本文問題なし ゆうパック80サイズ発送

古墳時代須恵器生産史の研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,880
白石 耕治、雄山閣、2024年12月、460p、A5判上製
古代の王権と和泉の首長による須恵器生産について窯跡、集落、古墳から解き明かす!
半世紀におよぶ考古学研究結実の書。

目次

序  〈広瀬和雄〉

序 章 古代和泉の須恵器生産・集落・古墳の考古学研究にあたって

第一章 泉北丘陵窯跡群の須恵器生産
 第一節 須恵器窯構造の地域性
 第二節 須恵器生産の変革期
 特論一 須恵器蓋坏の製作技法の着眼点
 第三節 須恵器編年の試行
 第四節 須恵器編年 ―六、七世紀の谷山池地区を例として―
 第五節 斑鳩藤ノ木古墳の須恵器

第二章 古代集落と土地開発
 第一節 首長居館―府中・豊中遺跡群―
 特論二 府中・豊中遺跡群の「御船代」
 第二節 地域開発の拠点集落―大園遺跡―
 第三節 泉北丘陵の集落遺跡
 第四節 槇尾川流域の首長居宅―万町北遺跡―

第三章 古墳と古代氏族
 第一節 和泉北部の前・中期古墳の展開
 第二節 群集墳とその被葬者
 第三節 土師質陶棺と被葬者の系譜
 特論三 蔵骨器様の有蓋鉢の系譜について

第四章 須恵器生産と茅渟県
 第一節 泉北丘陵窯跡群の地域論
 第二節 中・後期の首長系譜の整理
 第三節 地域開発と古代氏族

終 章 古代開発のモデル

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,880
白石 耕治 、雄山閣 、2024年12月 、460p 、A5判上製
古代の王権と和泉の首長による須恵器生産について窯跡、集落、古墳から解き明かす! 半世紀におよぶ考古学研究結実の書。 目次 序  〈広瀬和雄〉 序 章 古代和泉の須恵器生産・集落・古墳の考古学研究にあたって 第一章 泉北丘陵窯跡群の須恵器生産  第一節 須恵器窯構造の地域性  第二節 須恵器生産の変革期  特論一 須恵器蓋坏の製作技法の着眼点  第三節 須恵器編年の試行  第四節 須恵器編年 ―六、七世紀の谷山池地区を例として―  第五節 斑鳩藤ノ木古墳の須恵器 第二章 古代集落と土地開発  第一節 首長居館―府中・豊中遺跡群―  特論二 府中・豊中遺跡群の「御船代」  第二節 地域開発の拠点集落―大園遺跡―  第三節 泉北丘陵の集落遺跡  第四節 槇尾川流域の首長居宅―万町北遺跡― 第三章 古墳と古代氏族  第一節 和泉北部の前・中期古墳の展開  第二節 群集墳とその被葬者  第三節 土師質陶棺と被葬者の系譜  特論三 蔵骨器様の有蓋鉢の系譜について 第四章 須恵器生産と茅渟県  第一節 泉北丘陵窯跡群の地域論  第二節 中・後期の首長系譜の整理  第三節 地域開発と古代氏族 終 章 古代開発のモデル 納入までに3週間ほどかかります。

須恵器の美と世界 : 鏡山古窯址群の時代 : 平成11年度秋期特別展図録

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,280 (送料:¥300~)
銅鐸博物館 (野洲町立歴史民俗資料館) 編、銅鐸博物館、38p、30cm
大判本。ヤケスレがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

須恵器の美と世界 : 鏡山古窯址群の時代 : 平成11年度秋期特別展図録

1,280 (送料:¥300~)
銅鐸博物館 (野洲町立歴史民俗資料館) 編 、銅鐸博物館 、38p 、30cm
大判本。ヤケスレがあります。
  • 単品スピード注文

中世須恵器の研究

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
27,500
吉岡康暢、平10、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
27,500
吉岡康暢 、平10 、1

和泉陶邑窯の研究 須恵器生産の基礎的考察

岩本書店
 静岡県伊東市広野
3,520
中村 浩、柏書房、1981年 第1刷 3 p, 313 p ; サイズ(cm): 22×16×3、・・・
日本最古・最大の須恵器生産地を考古・文献の両面より解明。須恵器編年を含む図版500余点を配し須恵器研究に新たな指針を示す。 目次:第1部 歴史的考察(和泉陶邑窯の成立;和泉陶邑窯の経営;和泉陶邑窯の組織;奈良時代後期の陶邑窯)/第2部 編年的考察(出土須恵器の編年的考察;窯体構造の時期変化)/第3部 自然科学的考察(泉北の気象条件;陶邑窯の自然科学的手法による分析)
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

和泉陶邑窯の研究 須恵器生産の基礎的考察

3,520
中村 浩 、柏書房 、1981年 第1刷 3 p, 313 p ; サイズ(cm): 22×16×3 、1
日本最古・最大の須恵器生産地を考古・文献の両面より解明。須恵器編年を含む図版500余点を配し須恵器研究に新たな指針を示す。 目次:第1部 歴史的考察(和泉陶邑窯の成立;和泉陶邑窯の経営;和泉陶邑窯の組織;奈良時代後期の陶邑窯)/第2部 編年的考察(出土須恵器の編年的考察;窯体構造の時期変化)/第3部 自然科学的考察(泉北の気象条件;陶邑窯の自然科学的手法による分析)

須恵器の系譜 <歴史発掘 10>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
800 (送料:¥360~)
菱田哲郎、講談社、1996年、174p、27cm、1冊
初 帯、少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

須恵器の系譜 <歴史発掘 10>

800 (送料:¥360~)
菱田哲郎 、講談社 、1996年 、174p 、27cm 、1冊
初 帯、少シミ
  • 単品スピード注文

日本の美術 128 正倉院の陶器

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
藤岡了一 編、至文堂、1977/01、102p、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents)
正倉院の陶器 / 藤岡了一 / p1~102
まえがき / p17~17
正倉院陶器の概要 素地について 成形について 釉薬について 素焼について / p18~23
正倉院陶器の解説 / p24~88

須恵器 (1)須恵器壺〔芒消壺〕 (2)須恵器壺〔戎塩壺〕 (3)須恵器壺〔冶葛壺〕 (4)須恵器壺〔薬壺第1~5号〕 (5)須恵器碗〔薬垸甲号・乙号〕 (6)須恵器風字硯〔青斑石硯〕 / p24~41

彩釉陶 (1)三彩塔〔磁塔〕 (2)三彩鼓胴〔磁鼓〕 (3)二彩瓶〔磁瓶〕 (4)二彩大皿〔磁皿甲第1号〕 (5)二彩大皿〔磁皿甲第4号〕 (6)二彩大皿〔磁皿甲第8号〕 (7)白釉大皿〔磁皿甲第10号〕 (8)二彩大平鉢〔磁皿甲第11号〕 (9)二彩平鉢〔磁皿乙第5号〕 (10)二彩平鉢〔磁皿乙第6号〕 (11)二彩鉢〔磁鉢甲第1号〕 (12)二彩鉢〔磁鉢甲第6号〕 (13)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第3号〕 (14)緑釉鉢〔磁鉢乙第3号〕 (15)緑釉鉢〔磁鉢乙第9号〕 (16)二彩鉢〔磁鉢丙第1号〕 (17)二彩鉢〔磁鉢丙第3号〕 (18)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第2号〕 (19)三彩鉢〔磁鉢丙第4号〕 (20)三彩鉢〔磁鉢丙第5号〕 (21)三彩碗〔磁皿丙第1号〕 (22)二彩碗〔磁皿丙第2号〕 (23)黄釉碗〔磁皿丙第8号〕 (24)緑釉碗〔磁皿丙第9号〕 (25)白釉碗〔磁皿丙第10号〕 / p42~88
図版目録 / p89~90
参考文献 / p91~92
加藤土師萌氏のスケッチ帖より / p95~99
用語解説 / p100~102
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
藤岡了一 編 、至文堂 、1977/01 、102p 、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents) 正倉院の陶器 / 藤岡了一 / p1~102 まえがき / p17~17 正倉院陶器の概要 素地について 成形について 釉薬について 素焼について / p18~23 正倉院陶器の解説 / p24~88 須恵器 (1)須恵器壺〔芒消壺〕 (2)須恵器壺〔戎塩壺〕 (3)須恵器壺〔冶葛壺〕 (4)須恵器壺〔薬壺第1~5号〕 (5)須恵器碗〔薬垸甲号・乙号〕 (6)須恵器風字硯〔青斑石硯〕 / p24~41 彩釉陶 (1)三彩塔〔磁塔〕 (2)三彩鼓胴〔磁鼓〕 (3)二彩瓶〔磁瓶〕 (4)二彩大皿〔磁皿甲第1号〕 (5)二彩大皿〔磁皿甲第4号〕 (6)二彩大皿〔磁皿甲第8号〕 (7)白釉大皿〔磁皿甲第10号〕 (8)二彩大平鉢〔磁皿甲第11号〕 (9)二彩平鉢〔磁皿乙第5号〕 (10)二彩平鉢〔磁皿乙第6号〕 (11)二彩鉢〔磁鉢甲第1号〕 (12)二彩鉢〔磁鉢甲第6号〕 (13)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第3号〕 (14)緑釉鉢〔磁鉢乙第3号〕 (15)緑釉鉢〔磁鉢乙第9号〕 (16)二彩鉢〔磁鉢丙第1号〕 (17)二彩鉢〔磁鉢丙第3号〕 (18)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第2号〕 (19)三彩鉢〔磁鉢丙第4号〕 (20)三彩鉢〔磁鉢丙第5号〕 (21)三彩碗〔磁皿丙第1号〕 (22)二彩碗〔磁皿丙第2号〕 (23)黄釉碗〔磁皿丙第8号〕 (24)緑釉碗〔磁皿丙第9号〕 (25)白釉碗〔磁皿丙第10号〕 / p42~88 図版目録 / p89~90 参考文献 / p91~92 加藤土師萌氏のスケッチ帖より / p95~99 用語解説 / p100~102 (少ヤケ)

尾張における飛鳥時代須恵器生産の一様相

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

須恵器集成図録 第一巻 近畿編Ⅰ

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,250
中村浩編、平7、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,250
中村浩編 、平7 、1

須恵器集成1 近畿

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
10,780
東京国立博物館、雄山閣、平6、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,780
東京国立博物館 、雄山閣 、平6 、1

古代関東の須恵器と瓦

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
10,780
酒井清治、同成社、2002、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,780
酒井清治 、同成社 、2002 、1

古墳出土須恵器集成 1巻近畿編1

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750
雄山閣、平10、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
、雄山閣 、平10 、1

郷土 第八号

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
免田郷土研究会、昭55、1冊
須恵器管見-穴のあいた須恵器 深田村下里の薬師堂は庚申塔であった ほか 免田郷土研究会 朱線引きあり
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

郷土 第八号

1,100
、免田郷土研究会 、昭55 、1冊
須恵器管見-穴のあいた須恵器 深田村下里の薬師堂は庚申塔であった ほか 免田郷土研究会 朱線引きあり

日本の美術No.170 須恵器

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
400 (送料:¥185~)
八賀晋編、至文堂、昭55
少焼け、少傷み有 帙引換券切取り済 当時定価980円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本の美術No.170 須恵器

400 (送料:¥185~)
八賀晋編 、至文堂 、昭55
少焼け、少傷み有 帙引換券切取り済 当時定価980円
  • 単品スピード注文

倉敷考古館研究集報 20号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
倉敷考古館編、倉敷考古館、1988-10、97p、26cm
倉敷考古館研究集報 第20号
目次
美作津山近郊出土と伝える奈良三彩蓋付壺・・間壁忠彦
岡山県総社市法蓮出土の装飾須恵器・・間壁壁子
大英博物館蔵装飾 (舟付) 須恵器と文化八年の古陶器図・間壁壁子
新収資料紹介(須恵器子持器台)間壁忠彦
装飾須恵器の小像群 (製作の意図と背景-)間壁壁子
倉敷考古館日記抄…
倉敷考古館研究集報 1号~20号総目次
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
倉敷考古館編 、倉敷考古館 、1988-10 、97p 、26cm
倉敷考古館研究集報 第20号 目次 美作津山近郊出土と伝える奈良三彩蓋付壺・・間壁忠彦 岡山県総社市法蓮出土の装飾須恵器・・間壁壁子 大英博物館蔵装飾 (舟付) 須恵器と文化八年の古陶器図・間壁壁子 新収資料紹介(須恵器子持器台)間壁忠彦 装飾須恵器の小像群 (製作の意図と背景-)間壁壁子 倉敷考古館日記抄… 倉敷考古館研究集報 1号~20号総目次 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

館蔵品図録 考古編「須恵器」

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
編集・発行/岐阜市歴史博物館、1991年、53p、26cm、1
平成3年3月31日発行 本体のみの薄い冊子、B5判53ページ 歳月を経過したものですので、外装には軽い日焼けやスレ、紙面の角に折れがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
編集・発行/岐阜市歴史博物館 、1991年 、53p 、26cm 、1
平成3年3月31日発行 本体のみの薄い冊子、B5判53ページ 歳月を経過したものですので、外装には軽い日焼けやスレ、紙面の角に折れがあります。

好本宗峯備前須恵器再現展

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
5,000 (送料:¥185~)
西武百貨店、59p、24×25cm
サイン入り、表裏表紙ヤケ・キズ・ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥185~)
、西武百貨店 、59p 、24×25cm
サイン入り、表裏表紙ヤケ・キズ・ヨゴレ
  • 単品スピード注文

須恵器・古信楽展 : 花と古陶との出会い

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,800
求竜堂 三越、1冊 (頁付なし)、26cm
26X19、中綴、表紙ヤケ少、本文良好
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

須恵器・古信楽展 : 花と古陶との出会い

1,800
、求竜堂 三越 、1冊 (頁付なし) 、26cm
26X19、中綴、表紙ヤケ少、本文良好

中世須恵器の研究

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
33,000
吉岡 康暢、平10
13668
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中世須恵器の研究

33,000
吉岡 康暢 、平10
13668

日本陶磁の源流 : 須恵器出現の謎を探る

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
大谷女子大学資料館 編集、柏書房、1984.6、278p 図版16p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
大谷女子大学資料館 編集 、柏書房 、1984.6 、278p 図版16p 、22cm

須恵器集成図録 1・2 近畿編 2冊揃

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
7,000
中村浩【編】、雄山閣、1995
B5函帯 定価20000 天小口に微自然シミ 他は美
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

須恵器集成図録 1・2 近畿編 2冊揃

7,000
中村浩【編】 、雄山閣 、1995
B5函帯 定価20000 天小口に微自然シミ 他は美

瀬田遺跡 4 1985年 利根郡月夜野町所在 須恵器生産工人集落の調査

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

日本陶磁の源流 須恵器出現の謎を探る

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200
楢崎彰一、柏書房、昭59、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
楢崎彰一 、柏書房 、昭59 、1

尾張における飛鳥時代須恵器生産の一様相

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
齊藤孝正
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
齊藤孝正
  • 単品スピード注文

尾張における飛鳥時代須恵器生産の一様相

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
齊藤孝正
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
齊藤孝正
  • 単品スピード注文

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500