文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「須藤義人」の検索結果
14件

原郷のニライカナイへ: 琉球の魂の聖地 久高島(がじゅまるブックス 19)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
3,050 (送料:¥300~)
須藤義人、榕樹書林、114
多少の使用感のみで良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,050 (送料:¥300~)
須藤義人 、榕樹書林 、114
多少の使用感のみで良好です。
  • 単品スピード注文

久高オデッセイ

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,800
須藤義人、晃洋書房、2011/4
ヤケシミスレ カバフチマクレ 著者サイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

久高オデッセイ

1,800
須藤義人 、晃洋書房 、2011/4
ヤケシミスレ カバフチマクレ 著者サイン

マレビト芸能の発生

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
1,300
須藤義人、芙蓉書房出版、2011/5
カバー角オレ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マレビト芸能の発生

1,300
須藤義人 、芙蓉書房出版 、2011/5
カバー角オレ少

神の島の死生学 (DVD「イザイホーの残照」付)

古書ラテラ舎
 沖縄県那覇市泊
2,700
須藤義人、芙蓉書房出版、2019/8
ヤケシミ少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神の島の死生学 (DVD「イザイホーの残照」付)

2,700
須藤義人 、芙蓉書房出版 、2019/8
ヤケシミ少

神の島の死生学 <沖縄大学地域研究所叢書> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,970
須藤義人、芙蓉書房出版、2019/8、254頁、A5判
帯切れ・DVD付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神の島の死生学 <沖縄大学地域研究所叢書> 1刷

2,970
須藤義人 、芙蓉書房出版 、2019/8 、254頁 、A5判
帯切れ・DVD付き

原郷のニライカナイへ   琉球の魂の聖地 ・ 久高島   イザイホー後の久高島   祭祀と島人の生活誌      【沖縄・琉球・歴史・文化・離島】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,000
◎著者      須藤 義人、◎発行所    榕樹書林、◎2023年12月9日   ・・・
◎本の状態は普通です。
☆貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000
◎著者      須藤 義人 、◎発行所    榕樹書林 、◎2023年12月9日    発行
◎本の状態は普通です。 ☆貴重な資料です!!

マレビト芸能の発生 琉球と熊野を結ぶ神々 <沖縄大学地域研究所叢書> 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
須藤義人、芙蓉書房出版、2011/5、171頁、B6判
帯ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

マレビト芸能の発生 琉球と熊野を結ぶ神々 <沖縄大学地域研究所叢書> 1刷

1,320
須藤義人 、芙蓉書房出版 、2011/5 、171頁 、B6判
帯ヤケ

神の島の死生学 琉球弧の島人たちの民族誌 沖縄大学地域研究所叢書

洛風書房
 京都府京都市中京区
3,460
須藤義人 著、芙蓉書房出版、2019年、254頁
付録DVD「イザイホーの残照」未開封、帯、カバー:スレ・キズ
■日本郵便・クリックポスト(全国一律¥190、追跡可、厚さ3cmまで ※サイズによる不可あり)の利用を開始しました。■代金前払いとなります(公費・代引の購入を除く)。商品は発送でのお届けのみとなり(海外発送不可)、店頭での販売や商品受渡し及び海外発送は行っておりません。■帯のヤケ・汚れ・破れ・色褪せ等は明記しておりません。■領収書の発行をご希望する場合は、予めお申し出下さい(宛名等の指定可)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神の島の死生学 琉球弧の島人たちの民族誌 沖縄大学地域研究所叢書

3,460
須藤義人 著 、芙蓉書房出版 、2019年 、254頁
付録DVD「イザイホーの残照」未開封、帯、カバー:スレ・キズ

マレビト芸能の発生琉球と熊野を結ぶ神々(沖縄大学地域研究所叢書)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
953 (送料:¥250~)
須藤義人、芙蓉書房出版、180
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

マレビト芸能の発生琉球と熊野を結ぶ神々(沖縄大学地域研究所叢書)

953 (送料:¥250~)
須藤義人 、芙蓉書房出版 、180
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

原郷のニライカナイへ 琉球の魂の聖地 久高島 <がじゅまるブックス19>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
須藤義人、榕樹書林、2023/12、114頁、A5判
新刊 久高島の宇宙観  御嶽信仰-神界と人界の境界 水神信仰・農耕儀礼  来訪神信仰 オナリ神とエケリ神 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原郷のニライカナイへ 琉球の魂の聖地 久高島 <がじゅまるブックス19>

1,320
須藤義人 、榕樹書林 、2023/12 、114頁 、A5判
新刊 久高島の宇宙観  御嶽信仰-神界と人界の境界 水神信仰・農耕儀礼  来訪神信仰 オナリ神とエケリ神 ほか

沖縄大学地域研究所紀要年報18

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄大学地域研究所編、沖縄大学地域研究所、2004/3、275頁、B5判
古本 組原洋「読谷飛行場跡地の黙認耕作」 宮城能彦「1946年壷屋初等学校日誌にみる那覇市の復興と学校教育」 須藤義人「琉球諸島における<弥勒>観に関する一考察」 ほか 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄大学地域研究所紀要年報18

2,200
沖縄大学地域研究所編 、沖縄大学地域研究所 、2004/3 、275頁 、B5判
古本 組原洋「読谷飛行場跡地の黙認耕作」 宮城能彦「1946年壷屋初等学校日誌にみる那覇市の復興と学校教育」 須藤義人「琉球諸島における<弥勒>観に関する一考察」 ほか 

マレビト芸能の発生 琉球と熊野を結ぶ神々

くじらブックス
 沖縄県八重瀬町屋宜原
1,320
須藤義人、芙蓉書房出版、2011年、171p、19cm
全体に経年のスレ、イタミ有 本文読了に問題ありません
<内容>第一章 琉球弧のマレビト芸能への眼差し/第二章 琉球弧の神話世界/第三章 琉球弧におけるマレビトの図像/第四章 マレビト芸能にまつわる熊野権現信仰/第五章 マレビトが来訪した「海上の道」 など
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

マレビト芸能の発生 琉球と熊野を結ぶ神々

1,320
須藤義人 、芙蓉書房出版 、2011年 、171p 、19cm
全体に経年のスレ、イタミ有 本文読了に問題ありません <内容>第一章 琉球弧のマレビト芸能への眼差し/第二章 琉球弧の神話世界/第三章 琉球弧におけるマレビトの図像/第四章 マレビト芸能にまつわる熊野権現信仰/第五章 マレビトが来訪した「海上の道」 など

【新刊】 がじゅまるブックス19 原郷のニライカナイへ 琉球の魂の聖地 久高島

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,320
須藤義人、榕樹書林、2023年、116頁、A5判、1冊
並製、写真図版65点。新刊初版。
※本の内容※ 十二年に一度の琉球王国成立に関わる祭祀としてのイザイホーは、一九七八年をもって中止となり、その後も再開には至っていない。祭祀をになう神人のにない手が過疎に伴って不在となったことによるものだが、イザイホーをめぐる議論は今もなお熱く続いている。それはそれとしても、イザイホーが中止になったとはいえ、久高島には今も多くの人が住み、それ以外の祭祀を黙々と受けつぎ、島の発展の為に力を尽して生きている。
 本書は最後のイザイホーの後、島の人々がいかに島の生活を祭祀と共に生きてきたのかを淡々と記録するとともにその聖なる領域との魂の交感をうたい上げ、島の未来への希望を記した映像民俗学のマニフェストである。
 写真六五点は島の人々の祭祀と生活を余すところなくとらえ、久高島がなにゆえに「聖地」なのかを読者に提示してくれるであろう。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,320
須藤義人 、榕樹書林 、2023年 、116頁 、A5判 、1冊
並製、写真図版65点。新刊初版。 ※本の内容※ 十二年に一度の琉球王国成立に関わる祭祀としてのイザイホーは、一九七八年をもって中止となり、その後も再開には至っていない。祭祀をになう神人のにない手が過疎に伴って不在となったことによるものだが、イザイホーをめぐる議論は今もなお熱く続いている。それはそれとしても、イザイホーが中止になったとはいえ、久高島には今も多くの人が住み、それ以外の祭祀を黙々と受けつぎ、島の発展の為に力を尽して生きている。  本書は最後のイザイホーの後、島の人々がいかに島の生活を祭祀と共に生きてきたのかを淡々と記録するとともにその聖なる領域との魂の交感をうたい上げ、島の未来への希望を記した映像民俗学のマニフェストである。  写真六五点は島の人々の祭祀と生活を余すところなくとらえ、久高島がなにゆえに「聖地」なのかを読者に提示してくれるであろう。

【新刊】神と仏のスピリチュアルロード 生きゆく祈り・死にゆく瞑想

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,850
須藤義人、榕樹書林、2022年、160頁、B5横版、1冊
並装、新刊初版。

※本の内容※ 日本人がかつて、「天竺」として憧れた異郷・・・。インド・ネパール・スリランカを含む広大な空間である「ジャンブディーパ」は、日本人にとっては遙かなる魂の故郷でもあった。琉球にも海の道を通じて、ヒンドゥの神々とお釈迦様の教えは伝わってきた。私は、2017年から2019年にかけて、アジア一帯に広まった神と仏を生み出した人々の心象風景を見つめてきた。テーラワーダ仏教の一僧侶となって、授かった戒名である「ダンマクサラ」(法善) の五感と心で観察し続けたのである。生と死の瞑想をしながら、人々の「生きたいという心」と「死にたいという体」を見つめて呼吸をし、徐々に「生きゆく祈り」と「死にゆく瞑想」を日常的にしている情景に溶け込んでいった。それによって、神と仏の故郷である「ジャンプディーパ」が、日本人にとっての理想郷「天竺」になる前の〈かたち〉を知ることにもなったのである。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
須藤義人 、榕樹書林 、2022年 、160頁 、B5横版 、1冊
並装、新刊初版。 ※本の内容※ 日本人がかつて、「天竺」として憧れた異郷・・・。インド・ネパール・スリランカを含む広大な空間である「ジャンブディーパ」は、日本人にとっては遙かなる魂の故郷でもあった。琉球にも海の道を通じて、ヒンドゥの神々とお釈迦様の教えは伝わってきた。私は、2017年から2019年にかけて、アジア一帯に広まった神と仏を生み出した人々の心象風景を見つめてきた。テーラワーダ仏教の一僧侶となって、授かった戒名である「ダンマクサラ」(法善) の五感と心で観察し続けたのである。生と死の瞑想をしながら、人々の「生きたいという心」と「死にたいという体」を見つめて呼吸をし、徐々に「生きゆく祈り」と「死にゆく瞑想」を日常的にしている情景に溶け込んでいった。それによって、神と仏の故郷である「ジャンプディーパ」が、日本人にとっての理想郷「天竺」になる前の〈かたち〉を知ることにもなったのである。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480