文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「風土と詩人たち 下 <宝文館叢書>」の検索結果
8件

風土と詩人たち 上下 全2冊

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
1,650
江頭彦造他編、昭52
B6初カ帯 宝文館叢書
★ゆうメール・ゆうパケット・ゆうパック・レターパック等、商品に合った出来るだけ安価な方法で発送致します。受注後に送料をお報せ致します。ご希望が御座いましたらお知らせ下さい。 ★直接の海外発送は基本的に承っておりません。 ただし2022年3月より 代理購入サービス Buyee(バイイー) がご利用頂けます。 ★基本的に代引き発送は致しておりません。  やむなくご希望の場合は別途手数料等を頂戴致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

風土と詩人たち 上下 全2冊

1,650
江頭彦造他編 、昭52
B6初カ帯 宝文館叢書

風土と詩人たち 上下巻セット

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,530
江頭 彦造・高橋 茂・山田野理夫 編、宝文館叢書、S52.12
初版 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,530
江頭 彦造・高橋 茂・山田野理夫 編 、宝文館叢書 、S52.12
初版 函

風土と詩人たち 上下 全2冊

五輪書
 奈良県奈良市六条西
1,450
江頭彦造他編、宝文館叢書、昭和52年 初版、1
B6版 ソフトカバー 良好 
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

風土と詩人たち 上下 全2冊

1,450
江頭彦造他編 、宝文館叢書 、昭和52年 初版  、1
B6版 ソフトカバー 良好 

風土と詩人たち 下 <宝文館叢書>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
500
江頭彦造 ほか編、宝文館、365p、19cm
ビニカバ少ヨゴレ。
表紙少ヤケ、少ヨゴレ。
小口に少シミ。
本紙に線引、書込等ございません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

風土と詩人たち 下 <宝文館叢書>

500
江頭彦造 ほか編 、宝文館 、365p 、19cm
ビニカバ少ヨゴレ。 表紙少ヤケ、少ヨゴレ。 小口に少シミ。 本紙に線引、書込等ございません。

風土と詩人たち  上下巻  宝文館叢書

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
1,000
江頭彦造 他編、宝文館、昭和52年、1冊
上巻(昭和52年12月1刷 39頁) 下巻(昭和52年12月1刷 365頁) カバー 帯 B6判 駒45
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

風土と詩人たち  上下巻  宝文館叢書

1,000
江頭彦造 他編 、宝文館 、昭和52年 、1冊
上巻(昭和52年12月1刷 39頁) 下巻(昭和52年12月1刷 365頁) カバー 帯 B6判 駒45

風土と詩人たち 上・下揃 宝文館叢書

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
880
江藤彦造 / 高橋渡 / 山田野理夫 編、宝文館出版、昭和52年(1977年)、398P / 365・・・
初版 帯あり 帯に多ヤケあり ビニールカバーに縮みあり 本体ヤケ、シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
880
江藤彦造 / 高橋渡 / 山田野理夫 編 、宝文館出版 、昭和52年(1977年) 、398P / 365P 、18.7X12.6cm 、2冊
初版 帯あり 帯に多ヤケあり ビニールカバーに縮みあり 本体ヤケ、シミあり

風土と詩人たち 上・下 〈明治・大正期、昭和期〉  宝文館叢書

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,200
江頭彦造・高橋渡・山田野理夫編、宝文館出版、昭52、2
四六判 398/365頁 セット函・本カバー(ビニル&紙)・本帯 第1刷 元値3800円 B 函すれ・(上)ビニルカバー破れ(6cm) /約0.93kg
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

風土と詩人たち 上・下 〈明治・大正期、昭和期〉  宝文館叢書

1,200
江頭彦造・高橋渡・山田野理夫編 、宝文館出版 、昭52 、2
四六判 398/365頁 セット函・本カバー(ビニル&紙)・本帯 第1刷 元値3800円 B 函すれ・(上)ビニルカバー破れ(6cm) /約0.93kg

風土と詩人たち 上・下 <宝文館叢書>

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,380
江頭彦造 高橋渡 山田野理夫 編、宝文館、上下とも昭和52年、上399p 下367p、四六判、2冊
上下とも 初版 カバー 装幀・北園克衛
上 カバーわずかなヤケ・平わずかな擦れシワ・背上縁ヨレ少イタミ、天少ヤケ少汚れ、小口使用感ごくわずかな汚れがあります。本文は扉頁から巻頭の頁縁にヤケがありますが、そのほかは汚れや書き込みなどはなく良好な状態です。
明治の詩、大正の詩と風土 北村透谷から島崎藤村、薄田泣菫、石川啄木、北原白秋、高村光太郎、室生犀星、尾崎喜八ほかなどを取りあげています。
下 カバー背少ヤケ・背上縁ヨレわずかな破れイタミ、天わずかなヤケわずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはなく良好な状態です。
昭和前期の詩と風土 戦後・現代の詩と風土
宮澤賢治 金子光晴 中野重治 三好達治 田中冬二 西脇順三郎 草野心平 山之口獏 中原中也 北園克衛 ほかを取りあげています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,380
江頭彦造 高橋渡 山田野理夫 編 、宝文館 、上下とも昭和52年 、上399p 下367p 、四六判 、2冊
上下とも 初版 カバー 装幀・北園克衛 上 カバーわずかなヤケ・平わずかな擦れシワ・背上縁ヨレ少イタミ、天少ヤケ少汚れ、小口使用感ごくわずかな汚れがあります。本文は扉頁から巻頭の頁縁にヤケがありますが、そのほかは汚れや書き込みなどはなく良好な状態です。 明治の詩、大正の詩と風土 北村透谷から島崎藤村、薄田泣菫、石川啄木、北原白秋、高村光太郎、室生犀星、尾崎喜八ほかなどを取りあげています。 下 カバー背少ヤケ・背上縁ヨレわずかな破れイタミ、天わずかなヤケわずかな汚れがあります。本文は汚れや書き込みなどはなく良好な状態です。 昭和前期の詩と風土 戦後・現代の詩と風土 宮澤賢治 金子光晴 中野重治 三好達治 田中冬二 西脇順三郎 草野心平 山之口獏 中原中也 北園克衛 ほかを取りあげています。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000