文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯倉晴武、田島公編」の検索結果
3件

弁官補任 1 大宝元年~文永11年 新訂増補版

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
12,000
飯倉晴武、田島公編、続群書類従完成会、2020、1
函背少日焼け有。本体美。初版。定価15000円+税。(1のみ)。(八木書店版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

弁官補任 1 大宝元年~文永11年 新訂増補版

12,000
飯倉晴武、田島公編 、続群書類従完成会 、2020 、1
函背少日焼け有。本体美。初版。定価15000円+税。(1のみ)。(八木書店版)。

新訂増補 弁官補任1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
飯倉晴武・田島 公編、八木書店、2020年、384頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 全面的な改訂を行い、待望の新訂増補版刊行!※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
飯倉晴武・田島 公編 、八木書店 、2020年 、384頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 全面的な改訂を行い、待望の新訂増補版刊行!※発送まで1~2営業日お時間いただきます

新訂増補 弁官補任1

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
16,500
飯倉晴武・田島 公編、八木書店、令2、1冊
全面的な改訂を行い、待望の新訂増補版刊行!

【内容説明】
長らく品切れで、重版の俟たれていた第1巻を、このたび新たな底本を使用し、38年の歳月をかけ、最近利用できるようになった諸史料によって出来る限り補足し、版面もすべて新しく組み直した。
 弁官は、朝廷の最高機関、太政官の職である左大弁・右大弁・左中弁・右中弁・左少弁・右少弁の総称である。左右の弁官局があり、少納言局と合せ、太政官三局という。太政官内の庶務を取扱い、宣旨、官符などの発布や諸国,諸官庁と太政官との連絡などをすべて司った。本書は、左右弁官の官位・位階・氏名を年ごとに列挙し、各人の下に任日・兼官・叙任の記事を注した補任次第書である。
 今回の新訂増補版では、現存最古の写本であり、最善本である広橋家旧蔵本「弁官補任」(国立歴史民俗博物館所蔵)を底本とし、出来るだけ広橋本を忠実に再現した(旧版の底本は、山科家旧蔵本、宮内庁書陵部所蔵)。さらに陽明文庫所蔵の「勘例」、宮内庁書陵部所蔵伏見宮家本「弁官叙任勘例」、等によって補った。また、古代の部分については、広橋家本にない部分、山科家本にない部分においては、写本が無いため、「正倉院文書」等他の史料によって増補改訂を施した。なお、利用者の便宜をはかるために、あらたに人名索引を付した。

【目次】
【所収】大宝元年~文永十一年

#八木書店出版物/補任関連/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
飯倉晴武・田島 公編 、八木書店 、令2 、1冊
全面的な改訂を行い、待望の新訂増補版刊行! 【内容説明】 長らく品切れで、重版の俟たれていた第1巻を、このたび新たな底本を使用し、38年の歳月をかけ、最近利用できるようになった諸史料によって出来る限り補足し、版面もすべて新しく組み直した。  弁官は、朝廷の最高機関、太政官の職である左大弁・右大弁・左中弁・右中弁・左少弁・右少弁の総称である。左右の弁官局があり、少納言局と合せ、太政官三局という。太政官内の庶務を取扱い、宣旨、官符などの発布や諸国,諸官庁と太政官との連絡などをすべて司った。本書は、左右弁官の官位・位階・氏名を年ごとに列挙し、各人の下に任日・兼官・叙任の記事を注した補任次第書である。  今回の新訂増補版では、現存最古の写本であり、最善本である広橋家旧蔵本「弁官補任」(国立歴史民俗博物館所蔵)を底本とし、出来るだけ広橋本を忠実に再現した(旧版の底本は、山科家旧蔵本、宮内庁書陵部所蔵)。さらに陽明文庫所蔵の「勘例」、宮内庁書陵部所蔵伏見宮家本「弁官叙任勘例」、等によって補った。また、古代の部分については、広橋家本にない部分、山科家本にない部分においては、写本が無いため、「正倉院文書」等他の史料によって増補改訂を施した。なお、利用者の便宜をはかるために、あらたに人名索引を付した。 【目次】 【所収】大宝元年~文永十一年 #八木書店出版物/補任関連/単行本◆歴史

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000