文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯山正文 編」の検索結果
13件

特集 文芸 10月号 日本美女読本

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
400 (送料:¥310~)
飯山正文編、河出書房、S31年10月、1冊
やけシミ汚れ・表紙破有・少歪・354頁・A5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥310~)
飯山正文編 、河出書房 、S31年10月 、1冊
やけシミ汚れ・表紙破有・少歪・354頁・A5
  • 単品スピード注文

特集 文芸 日本美女読本歴史をいろどる女性百人 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,650
飯山正文編、河出書房、昭31
昭31年10月号
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

特集 文芸 日本美女読本歴史をいろどる女性百人 

1,650
飯山正文編 、河出書房 、昭31
昭31年10月号

『特集文芸』1957年3月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
飯山正文 編、河出書房、1957
274頁、剣侠小説名作全集/「やくざ小説」の系譜(和田芳恵)他、少シミ少痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『特集文芸』1957年3月号

1,650
飯山正文 編 、河出書房 、1957
274頁、剣侠小説名作全集/「やくざ小説」の系譜(和田芳恵)他、少シミ少痛

『文藝』1947年3、4月号(4巻第2、3号)、2冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
飯山正文編/桑原武夫/信時潔他、河出書房、1947
「3」シミ疲/背補修、
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『文藝』1947年3、4月号(4巻第2、3号)、2冊分

1,650
飯山正文編/桑原武夫/信時潔他 、河出書房 、1947
「3」シミ疲/背補修、

文芸 昭和22年4月(4巻3号)務台理作、平野謙、梅田晴夫、桑原武夫、吉川幸次郎、大山定一、佐藤正彰、中山義秀、伊藤整、井上友一郎

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭和22年、A5版96頁
ヤケ 表紙に小紙貼付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年4月(4巻3号)務台理作、平野謙、梅田晴夫、桑原武夫、吉川幸次郎、大山定一、佐藤正彰、中山義秀、伊藤整、井上友一郎

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭和22年 、A5版96頁
ヤケ 表紙に小紙貼付

特集 文芸 昭和31年12月増刊 元禄風雲録 尾崎士郎、中山義秀、南條範夫、海音寺潮五郎、芥川龍之介、山田風太郎、岡田甫、谷内六郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
800
飯山正文編、河出書房、昭和31年、A5版338頁
ヤケ大 少ムレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

特集 文芸 昭和31年12月増刊 元禄風雲録 尾崎士郎、中山義秀、南條範夫、海音寺潮五郎、芥川龍之介、山田風太郎、岡田甫、谷内六郎 他

800
飯山正文編 、河出書房 、昭和31年 、A5版338頁
ヤケ大 少ムレ

文芸 昭和22年1月新春号(4巻1号)美知太郎(弁解について)、好夫、健蔵、ボードレール、神西清、劉生、暁、恒存、丸山薫、安吾、整、倉光俊夫

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭和22年、A5版112頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年1月新春号(4巻1号)美知太郎(弁解について)、好夫、健蔵、ボードレール、神西清、劉生、暁、恒存、丸山薫、安吾、整、倉光俊夫

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭和22年 、A5版112頁
ヤケ大

文芸 昭和22年3月(4巻2号)コバヤシ・ヒデオ(シガ・ナオヤ論)、清輝、島田謹二、辰野隆、百合子、小松清、長谷川鉱平、季吉、桑原武夫、木俣修、與志雄、外村繁

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭和22年、A5版112頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年3月(4巻2号)コバヤシ・ヒデオ(シガ・ナオヤ論)、清輝、島田謹二、辰野隆、百合子、小松清、長谷川鉱平、季吉、桑原武夫、木俣修、與志雄、外村繁

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭和22年 、A5版112頁
ヤケ大

文芸 昭和22年5月(4巻4号)上林暁(夜半の寝覚)、高桑純夫(実存主義・その系譜・その意義)、岩上順一(プロレタリア文学と人間性の問題)他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭22
A5版64頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年5月(4巻4号)上林暁(夜半の寝覚)、高桑純夫(実存主義・その系譜・その意義)、岩上順一(プロレタリア文学と人間性の問題)他

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭22
A5版64頁 ヤケ大

文芸 昭和22年4月(4巻3号)伊藤整(鳴海仙吉の知識階級論)、平野謙(女房的文学論)、梅田晴夫(小説の変貌)、桑原武夫、義秀、友一郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭22
A5版96頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年4月(4巻3号)伊藤整(鳴海仙吉の知識階級論)、平野謙(女房的文学論)、梅田晴夫(小説の変貌)、桑原武夫、義秀、友一郎 他

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭22
A5版96頁 ヤケ大

文芸 昭和22年6月(4巻5号)座談会・現代世界を流れる生きた思想(小林珍雄、清水幾太郎、中野好夫他)、丹羽文雄、小田嶽夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
飯山正文編、河出書房、昭22
A5版64頁 ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文芸 昭和22年6月(4巻5号)座談会・現代世界を流れる生きた思想(小林珍雄、清水幾太郎、中野好夫他)、丹羽文雄、小田嶽夫 他

1,000
飯山正文編 、河出書房 、昭22
A5版64頁 ヤケ大

「特集文藝」 昭和31年10月号 日本美女読本-歴史をいろどる女性百人-

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
飯山正文編、河出書房、昭和31年(1956年)、354p、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、ページ並 表紙=向井潤吉

<座談会>日本のヒロイン/檀一雄、吉田精一ほか
美人変遷史/木村荘八
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
飯山正文編 、河出書房 、昭和31年(1956年) 、354p 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、ページ並 表紙=向井潤吉 <座談会>日本のヒロイン/檀一雄、吉田精一ほか 美人変遷史/木村荘八 等

「文藝」 第4巻第2号 昭和22年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
飯山正文編、河出書房、昭和22年(1947年)、111p、A5判、1冊
雑誌 背ヤケ、背下部補修跡あり、ページ経年並

シガ・ナオヤ論/コバヤシ・ヒデオ
夏目漱石と上田敏(比較文学研究1)/島田謹二
スタンダール覚え書/青野季吉
暁・一雄・鱒二(作家列伝1)/長谷川鑛平
公孫樹の切株-近代説話/豊島與志雄
紅葉明り/外村繁
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
飯山正文編 、河出書房 、昭和22年(1947年) 、111p 、A5判 、1冊
雑誌 背ヤケ、背下部補修跡あり、ページ経年並 シガ・ナオヤ論/コバヤシ・ヒデオ 夏目漱石と上田敏(比較文学研究1)/島田謹二 スタンダール覚え書/青野季吉 暁・一雄・鱒二(作家列伝1)/長谷川鑛平 公孫樹の切株-近代説話/豊島與志雄 紅葉明り/外村繁 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000