文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯田善国草稿「ザルツブルグのココシュカ」2枚・附書簡1枚1959.1」の検索結果
1件

飯田善国草稿「ザルツブルグのココシュカ」2枚・附書簡1枚1959.1

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
55,000
飯田善国、[1959]、2枚+1枚、自家罫線用箋(2184字+2160字)、1部
 飯田善国(現代美術家1923-2006)の肉筆。ペン書き。自家罫線引用箋(2184字+2160字)2枚。『芸術新潮』山崎省三宛の書簡1枚 封筒付(切手部分は切取) 消印はウィーン 「1959年1月1日ウイン」の記載あり。飯田善國は1956年にローマ留学、のちウィーンやベルリンなどで活動(1960年代後半に日本に帰国)。

●原稿はベニス国際映画祭のこと、ウインで開催されている広重展、現代日本版画展のことなど。この原稿が『芸術新潮』に使用されたかどうかは不明。
●書簡はココシュカのこと、ベニスのビエンナーレ国際展で見たボルスのこと。ベニス国際映画祭のこと、ウインで開催されている広重展、現代日本版画展のことなど。


『芸術新潮』10(2)1959-02号新潮社刊に「ココシュカ會見記 浮び上つた表現派のヴェテラン」飯田善國pp178~180として掲載??
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
55,000
飯田善国 、[1959] 、2枚+1枚 、自家罫線用箋(2184字+2160字) 、1部
 飯田善国(現代美術家1923-2006)の肉筆。ペン書き。自家罫線引用箋(2184字+2160字)2枚。『芸術新潮』山崎省三宛の書簡1枚 封筒付(切手部分は切取) 消印はウィーン 「1959年1月1日ウイン」の記載あり。飯田善國は1956年にローマ留学、のちウィーンやベルリンなどで活動(1960年代後半に日本に帰国)。 ●原稿はベニス国際映画祭のこと、ウインで開催されている広重展、現代日本版画展のことなど。この原稿が『芸術新潮』に使用されたかどうかは不明。 ●書簡はココシュカのこと、ベニスのビエンナーレ国際展で見たボルスのこと。ベニス国際映画祭のこと、ウインで開催されている広重展、現代日本版画展のことなど。 『芸術新潮』10(2)1959-02号新潮社刊に「ココシュカ會見記 浮び上つた表現派のヴェテラン」飯田善國pp178~180として掲載??

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000