文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯田文化財の会編」の検索結果
9件

郷土のたから「下」 飯田文化財の会編

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

写真集飯田・下伊那の百年 明治・大正・昭和の歩み

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
飯田文化財の会編、信濃路、昭和54年、1冊
初版函付美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真集飯田・下伊那の百年 明治・大正・昭和の歩み

1,500
飯田文化財の会編 、信濃路 、昭和54年 、1冊
初版函付美本

郷土のたから 全2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
飯田文化財の会編、昭和46年、2冊
初版カバー付2冊揃 上巻小口天しみ斑点
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

郷土のたから 全2冊

3,500
飯田文化財の会編 、昭和46年 、2冊
初版カバー付2冊揃 上巻小口天しみ斑点

郷土のたから 下巻

陽炎堂
 長野県伊那市高遠町西高遠
2,000
飯田文化財の会編、南信州新聞社、昭和46年、A5判272頁
送付方法:クリックポスト
カバーヤケシミ 本文ヤケ 経年感があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
飯田文化財の会編 、南信州新聞社 、昭和46年 、A5判272頁
送付方法:クリックポスト カバーヤケシミ 本文ヤケ 経年感があります。

第二次大戦のころ <郷土の100年シリーズ>

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
5,000 (送料:¥430~)
飯田文化財の会 編、南信州新聞社、昭和47年、1冊
初版、カバーに傷みヤブレあり、小口に少々シミありますが、概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

第二次大戦のころ <郷土の100年シリーズ>

5,000 (送料:¥430~)
飯田文化財の会 編 、南信州新聞社 、昭和47年 、1冊
初版、カバーに傷みヤブレあり、小口に少々シミありますが、概ね良好です。
  • 単品スピード注文

写真集飯田・下伊那の百年―明治・大正・昭和三代の歩み

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,890
飯田文化財の会編、信濃路、1979
函/224頁/本付並上、疎開の文化人他、極少疲経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真集飯田・下伊那の百年―明治・大正・昭和三代の歩み

1,890
飯田文化財の会編 、信濃路 、1979
函/224頁/本付並上、疎開の文化人他、極少疲経年劣化

写真集 飯田・下伊那の百年−明治・大正・昭和三代の歩み

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
2,500
飯田文化財の会編、信濃路、昭54、1冊
箱(ポール紙)やけ少シミ・本極少やけシミ・224頁・B5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写真集 飯田・下伊那の百年−明治・大正・昭和三代の歩み

2,500
飯田文化財の会編 、信濃路 、昭54 、1冊
箱(ポール紙)やけ少シミ・本極少やけシミ・224頁・B5

郷土のたから 長野県飯田市・下伊那地方 上・下全2巻揃

善光洞山崎書店
 長野県長野市
5,500
飯田文化財の会編、(株)南信州新聞社、1971年刊、239+279頁、A5判、2冊にて
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 上巻「巻頭カラー写真口絵、飯田下伊那の文化財分布図、文化財一覧表」3頁1「古城八幡の二社殿」から51「不思議な力を持つ本学神社」まで 下巻「巻頭写真1頁「赤門」から「天竜峡のボットホール」まで全94篇 巻末に「索引(旧村特別)、あとがき他」4頁写真多数あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
飯田文化財の会編 、(株)南信州新聞社 、1971年刊 、239+279頁 、A5判 、2冊にて
初版 カバー 書込み線引き等無し美本 上巻「巻頭カラー写真口絵、飯田下伊那の文化財分布図、文化財一覧表」3頁1「古城八幡の二社殿」から51「不思議な力を持つ本学神社」まで 下巻「巻頭写真1頁「赤門」から「天竜峡のボットホール」まで全94篇 巻末に「索引(旧村特別)、あとがき他」4頁写真多数あり

第二次大戦のころ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
飯田文化財の会編 池田寿一「暗い谷間」水野都沚生「鬼軍曹聞き書」藤井篤「われ学徒出陣す」宮下操「戦争・・・
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第二次大戦のころ

4,000
飯田文化財の会編 池田寿一「暗い谷間」水野都沚生「鬼軍曹聞き書」藤井篤「われ学徒出陣す」宮下操「戦争と伊那谷」久保田あい「戦争当時の婦人団体の動き」伴島武「ああ少年兵」小塩禄郎「学徒発電工事動員」武田良実「戦時下の学童」村沢武夫「配給制のころ」熊谷元一「村にはじめて来た召集令状」武田彦左衛門「疎開学童の受入れ」本島宏一「隣組応召記録」松沢寛一「米軍飯田地区への進駐」日下部新一「空襲警報」長谷川正美「アラカンの秘話」木下祐次「敵性語・英語その他」他 、南信州新聞社 、昭和47年 、1冊
初版カバー付

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000