文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「飯野謙二」の検索結果
3件

明治文学史 全2巻

古書 円居
 東京都多摩市永山
1,800
飯野謙二、講談社、1985
2刷 函 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治文学史 全2巻

1,800
飯野謙二 、講談社 、1985
2刷 函 「状態・可」

近藤忠義教授略年譜・近藤教授のこと 日本文学史要抜刷

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
本田喜代治「わが友わが師近藤忠義」浜村米蔵「心の友コンチウさん」鈴木福五郎「あのころのはなし」渡辺春・・・
2段組29頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近藤忠義教授略年譜・近藤教授のこと 日本文学史要抜刷

1,000
本田喜代治「わが友わが師近藤忠義」浜村米蔵「心の友コンチウさん」鈴木福五郎「あのころのはなし」渡辺春輔「終戦前後」飯野謙二「昭和初年代のこと」乾孝「早くまたコーヒーを」塩谷郁夫「詩のない詩人の容貌」榊原美文「初対面のころ」草部和子「古い良い時代のsomething」守隋憲治「きれいな人」谷川徹三「近藤さん」他 、1960年頃 、1冊
2段組29頁

日本文学 25巻1号~12号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
日本文学協会編 三枝康高「太宰治素描」小泉浩一郎「『新釈諸国噺』論」照井信雄「木下尚江『火の柱』私論・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本文学 25巻1号~12号 12冊

2,500
日本文学協会編 三枝康高「太宰治素描」小泉浩一郎「『新釈諸国噺』論」照井信雄「木下尚江『火の柱』私論」国分一太郎「国語教育の戦後三十年」亀井秀雄「中野重治について」浅田隆「名古屋時代の葉山嘉と『極楽世界』」鎌倉芳信「『耽溺』の構想」吉野裕「よろぎの浜の砂」森山重雄「中野重治」永積安明、西郷信綱、小田切秀雄他「近藤忠義先生追悼」米田利昭「漱石における大陸放浪者たち」日野龍夫「延宝前後の江戸詩壇」杉浦静「『小岩井農場』の成立」大河原忠蔵「岩根沢時代の丸山薫」広川勝美「伊那谷のカタリ」飯野謙二「私の近藤忠義先生」杉山康彦「風巻景次郎における歴史の発見」他 、1976年 、12冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催