文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高尚挙 校註」の検索結果
4件

孔子家語校註(新編諸子集成続編・平装繁体豎排)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,400
高尚挙 校註、中華書局、21-Sep
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,400
高尚挙 校註 、中華書局 、21-Sep

新編諸子集成続編 孔子家語校注

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
3,300
高尚挙等校注、中華書局、2021、縦21横14厚3糎、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300
高尚挙等校注 、中華書局 、2021 、縦21横14厚3糎 、1冊
一版一刷、中文書、平装本、厚冊、良好

曾子輯校 :新編諸子集成続編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
王永輝,高尚挙 輯校、中華書局、2024
曾子輯校 新編諸子集成續編
曾子辑校(2024年重印)新编诸子集成续编
[戰國] 曾參 王永輝、高尚舉 輯校 中华书局

本書は《曽子十篇》《曽子全書》「曽子補遺」「附録」の四つの部分に分け、孔子の弟子曽参の言行事跡関連資料を輯録、点校、注釈。《曽子十篇》は漢代戴徳の輯、《大戴礼記》に収録。《曽子全書》は南宋汪晫が輯録、内篇(収文2篇)と外篇(収文10篇)の計12篇。「曽子補遺」は本書の整理者が歴代の関連文献から新たに輯得したもの。「附録」には関連の序跋、考証など6篇が含まれている。

宗圣曾子著述及相关史料的全面整理 。曾子名參,字子輿,孔子弟子,人稱宗聖。《曾子輯校》是對曾子言行事跡相關材料的輯錄、點校和註釋。全書分《曾子十篇》、《曾子全書》、《曾子補遺》和附錄四部分。其中,《曾子十篇》為漢代戴德所輯,收錄於《大戴禮記》;《曾子全書》為南宋汪晫輯錄,收文分為內篇和外篇,內篇收文兩篇,外篇收文十篇,共收文十二篇;《曾子補遺》則為整理者新輯,材料來源主要是歷代經、史、子相關文獻;附錄部分主要收錄相關序跋、考證等,共分六篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
王永輝,高尚挙 輯校 、中華書局 、2024
曾子輯校 新編諸子集成續編 曾子辑校(2024年重印)新编诸子集成续编 [戰國] 曾參 王永輝、高尚舉 輯校 中华书局 本書は《曽子十篇》《曽子全書》「曽子補遺」「附録」の四つの部分に分け、孔子の弟子曽参の言行事跡関連資料を輯録、点校、注釈。《曽子十篇》は漢代戴徳の輯、《大戴礼記》に収録。《曽子全書》は南宋汪晫が輯録、内篇(収文2篇)と外篇(収文10篇)の計12篇。「曽子補遺」は本書の整理者が歴代の関連文献から新たに輯得したもの。「附録」には関連の序跋、考証など6篇が含まれている。 宗圣曾子著述及相关史料的全面整理 。曾子名參,字子輿,孔子弟子,人稱宗聖。《曾子輯校》是對曾子言行事跡相關材料的輯錄、點校和註釋。全書分《曾子十篇》、《曾子全書》、《曾子補遺》和附錄四部分。其中,《曾子十篇》為漢代戴德所輯,收錄於《大戴禮記》;《曾子全書》為南宋汪晫輯錄,收文分為內篇和外篇,內篇收文兩篇,外篇收文十篇,共收文十二篇;《曾子補遺》則為整理者新輯,材料來源主要是歷代經、史、子相關文獻;附錄部分主要收錄相關序跋、考證等,共分六篇。

孔子家語校注:新編諸子集成続編

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,400
高尚挙,張浜鄭等校注、中華書局、2023年03月、670p
孔子家語校注 新編諸子集成續編2021.8(2023.3重印)
孔子家语校注 新编诸子集成续编 高尚举校注 中华书局

『孔子家語』は孔子と弟子の問答を記録した典籍。『論語』に収録していない文献を多く留める。今回、『四部叢刊』本を底本とし、王粛の注を全て吸収するほか、重要人物・歴史事件・疑難字語などに注釈を附す。(繁体字縦組)

现存十卷四十四篇,是一部详细记录孔子与其弟子之间问答行事的典籍,保留了大量《论语》未曾收录的文献,具有极大的史料参考价值和学术研究价值,被誉为“孔子研究书”(杨朝明语)。此次推出的《孔子家语校注》,以《四部丛刊》本为底本,以同文书局本、玉海堂本、《四库全书》本、《四部备要》本、《百子全书》本为校本,除了将王肃注全部吸收外,还对一些重要人物、历史事件、疑难字词等予以简要注释。书末附有几篇重要的序跋,供读者参考。

《孔子家語》一書,是一部記錄孔子及其弟子思想言行的重要典籍。此書命運多舛,長期被認為是偽書(如宋王柏《家語考》、清姚際恒《古今偽書考》、範家相《家語證偽》、孫志祖《家語疏證》等),備受批評。隨著出土文獻的陸續面世,證實該書不偽:一九七三年,河北定縣八角廊西漢墓出土的竹簡《儒家者言》,內容與今本《家語》相近;一九七七年,安徽阜陽雙古堆西漢墓也出土了篇題與《儒家者言》相類的簡牘,內容同樣和《家語》近似。這些考古發現說明,今本《孔子家語》是有來歷的,早在西漢即已有原型存在和流傳,並非偽書。
此次整理,所據底本為《四部叢刊》本,所用校本,主要有《四庫全書》本、玉海堂本、同文書局本、《四部備要》本、《百子全書》本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
高尚挙,張浜鄭等校注 、中華書局 、2023年03月 、670p
孔子家語校注 新編諸子集成續編2021.8(2023.3重印) 孔子家语校注 新编诸子集成续编 高尚举校注 中华书局 『孔子家語』は孔子と弟子の問答を記録した典籍。『論語』に収録していない文献を多く留める。今回、『四部叢刊』本を底本とし、王粛の注を全て吸収するほか、重要人物・歴史事件・疑難字語などに注釈を附す。(繁体字縦組) 现存十卷四十四篇,是一部详细记录孔子与其弟子之间问答行事的典籍,保留了大量《论语》未曾收录的文献,具有极大的史料参考价值和学术研究价值,被誉为“孔子研究书”(杨朝明语)。此次推出的《孔子家语校注》,以《四部丛刊》本为底本,以同文书局本、玉海堂本、《四库全书》本、《四部备要》本、《百子全书》本为校本,除了将王肃注全部吸收外,还对一些重要人物、历史事件、疑难字词等予以简要注释。书末附有几篇重要的序跋,供读者参考。 《孔子家語》一書,是一部記錄孔子及其弟子思想言行的重要典籍。此書命運多舛,長期被認為是偽書(如宋王柏《家語考》、清姚際恒《古今偽書考》、範家相《家語證偽》、孫志祖《家語疏證》等),備受批評。隨著出土文獻的陸續面世,證實該書不偽:一九七三年,河北定縣八角廊西漢墓出土的竹簡《儒家者言》,內容與今本《家語》相近;一九七七年,安徽阜陽雙古堆西漢墓也出土了篇題與《儒家者言》相類的簡牘,內容同樣和《家語》近似。這些考古發現說明,今本《孔子家語》是有來歷的,早在西漢即已有原型存在和流傳,並非偽書。 此次整理,所據底本為《四部叢刊》本,所用校本,主要有《四庫全書》本、玉海堂本、同文書局本、《四部備要》本、《百子全書》本。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500