文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高山樗牛書簡」の検索結果
7件

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
110,000
1通
斎藤親信宛 明治29年9月24日 毛筆58行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 滋養は牛乳三合卵七個つつ常食の※用在候処明日よりは其外昼夕二度に洋食一品つつ洋食屋よりとりよせ申候様相※懸候滋養は是にて充分に有之存候 ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
、1通
斎藤親信宛 明治29年9月24日 毛筆58行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 滋養は牛乳三合卵七個つつ常食の※用在候処明日よりは其外昼夕二度に洋食一品つつ洋食屋よりとりよせ申候様相※懸候滋養は是にて充分に有之存候 ~」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
1通
斎藤親信宛 明治32年12月27日 毛筆48行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 三十三年回の御法事迄御保存可※候御旨も拝承仕候日数目算違より生せし事不注意の段御海恕奉願候尚先代皆々様の回忌期日も一向に不案内なる私なれば向後は少し前以て御下命被下度此事も御願申上候」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
、1通
斎藤親信宛 明治32年12月27日 毛筆48行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 三十三年回の御法事迄御保存可※候御旨も拝承仕候日数目算違より生せし事不注意の段御海恕奉願候尚先代皆々様の回忌期日も一向に不案内なる私なれば向後は少し前以て御下命被下度此事も御願申上候」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
93,500
1通
斎藤親信宛 明治27年4月28日 毛筆54行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「拝啓仕候良太は病気に就き御申越の旨相承仕候今日同人事内科医中都下屈指の長家医学博士樫村清徳氏の診療を受け明後日は帝国大学の医院にて診療を受候予定に御坐候 ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
93,500
、1通
斎藤親信宛 明治27年4月28日 毛筆54行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「拝啓仕候良太は病気に就き御申越の旨相承仕候今日同人事内科医中都下屈指の長家医学博士樫村清徳氏の診療を受け明後日は帝国大学の医院にて診療を受候予定に御坐候 ~」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
66,000
1通
斎藤親信宛 明治29年10月3日 毛筆39行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 私事已に二度当地病院内科長の診療相受候処左肺に尚異常なれば寒気精々用心し専ら滋養収入すべき旨申候 ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
66,000
、1通
斎藤親信宛 明治29年10月3日 毛筆39行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 私事已に二度当地病院内科長の診療相受候処左肺に尚異常なれば寒気精々用心し専ら滋養収入すべき旨申候 ~」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
93,500
1通
斎藤親信宛 明治27年10月6日 毛筆51行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 其後良太は如何に御坐候や同人よりは先日はかき召之候のみにて候音信無之若し手紙書くことも失うて相成候にもやと案居候先日のお手紙には左を下にしてねた時は咳出つる為右のみ下にして臥居候 ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
93,500
、1通
斎藤親信宛 明治27年10月6日 毛筆51行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 其後良太は如何に御坐候や同人よりは先日はかき召之候のみにて候音信無之若し手紙書くことも失うて相成候にもやと案居候先日のお手紙には左を下にしてねた時は咳出つる為右のみ下にして臥居候 ~」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
110,000
1通
斎藤親信宛 明治27年11月20日 毛筆65行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 月々御送の金今月分は新の町には廻被下候由難有奉存候但若し少々仔細にては今後は例の如く月の半は頃少々御送被下候様願上度候良太衰弱の模様さぞかしと思遣実に痛心の事に御坐候 ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
、1通
斎藤親信宛 明治27年11月20日 毛筆65行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 月々御送の金今月分は新の町には廻被下候由難有奉存候但若し少々仔細にては今後は例の如く月の半は頃少々御送被下候様願上度候良太衰弱の模様さぞかしと思遣実に痛心の事に御坐候 ~」

高山樗牛書簡

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
77,000
1通
斎藤親信宛 明治27年2月12日 毛筆48行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 雪国の冬も最早や飽果てなど?々口説きて手紙よこし申候成程友人もよく永日の独居故鬱々として快しからぬ事と可有こと存候但上京致候とて学校にも出席せても何にもならずいづれ今年一年は後れしものなれば東京にて何ら外の事勉強し ~」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
、1通
斎藤親信宛 明治27年2月12日 毛筆48行 筆名・高山林次郎(本名) 封筒付 宛先人は樗牛の実父 「~ 雪国の冬も最早や飽果てなど?々口説きて手紙よこし申候成程友人もよく永日の独居故鬱々として快しからぬ事と可有こと存候但上京致候とて学校にも出席せても何にもならずいづれ今年一年は後れしものなれば東京にて何ら外の事勉強し ~」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000