文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高木蒼梧書簡葉書」の検索結果
1件

高木蒼梧書簡葉書

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,000
高木蒼梧、2通5枚
赤木格堂宛 ペン書 昭11・9・20(消印)~22・4・28(消印) 1通切手切取 俳句の話題。賀状等。「今度の大戦には飛行場付近の小廬、しば/\流爆をうけましたが幸ひに無事でありました。大震の際は朝日新聞社にありて九死に一生を得、それ以来余命と思ひ居ります私、今度こそ本当の余命と悟り、籾山梓月、柴浅茅などの諸先と共に俳諧を楽しみ居ります」(昭28・4・28)。(発信地)高座郡大和村(受信地)児島郡小串村 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code05353 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
高木蒼梧 、2通5枚
赤木格堂宛 ペン書 昭11・9・20(消印)~22・4・28(消印) 1通切手切取 俳句の話題。賀状等。「今度の大戦には飛行場付近の小廬、しば/\流爆をうけましたが幸ひに無事でありました。大震の際は朝日新聞社にありて九死に一生を得、それ以来余命と思ひ居ります私、今度こそ本当の余命と悟り、籾山梓月、柴浅茅などの諸先と共に俳諧を楽しみ居ります」(昭28・4・28)。(発信地)高座郡大和村(受信地)児島郡小串村 #八木書店近代自筆物/2.書簡類 #94号近代文学特輯 code05353 ※自筆物につきましては、毎月25日前後に新蒐品を追加しております。PDF形式で御覧になりたい方は https://company.books-yagi.co.jp/archives/news/10928 を参照ください。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480