文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高梨 昌 (編集)」の検索結果
22件

詳解労働者派遣法

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
高梨 昌 (編集)、日本労働協会、406
ヤケシミ汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詳解労働者派遣法

390 (送料:¥300~)
高梨 昌 (編集) 、日本労働協会 、406
ヤケシミ汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

季刊 ブレスティック BREATHTIC 9 特集:女性写真

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
25,000
高梨豊、東松照明、沢渡朔、有田泰而、細江英公、深瀬昌久、中平卓馬、森山大道、多木浩二、荒木経惟、内藤・・・
(単行本サイズ)。紙装。雑誌。本体表紙少ヨゴレ有。本体三方少日焼け有。本体経年良好。初版。定価300円。限定800部。黄色表紙。極薄本。(9のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 ブレスティック BREATHTIC 9 特集:女性写真

25,000
高梨豊、東松照明、沢渡朔、有田泰而、細江英公、深瀬昌久、中平卓馬、森山大道、多木浩二、荒木経惟、内藤正敏、大倉舜二、横須賀功光 他 、季刊ブレスティック編集室 、1975 、1
(単行本サイズ)。紙装。雑誌。本体表紙少ヨゴレ有。本体三方少日焼け有。本体経年良好。初版。定価300円。限定800部。黄色表紙。極薄本。(9のみ)。

和風建築 1984年6月 第21号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田龍彦編集、建築資料研究社、1984、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡 経年並 文豪・志賀直哉の住居思想 村田平 志賀直哉旧居 僕のみた志賀直哉旧居 吉田節雄 連載 伝統建築を支える人たち 米寿を迎えられますますご活躍の永井喜作棟梁に聞く 中村昌生 作品 洗心庵 吟松 知命庵 笛吹一級建築士事務所 嵯峨野にたつ現代数寄屋住宅 長瀬博一 嵯峨野の家 (株)上野工務店 国立文楽劇場 黒川紀章建築都市設計事務所 国立文楽劇場をみて・町衆の美意識 二村和幸 連載 木造の形 東大寺・大佛殿 西澤文隆 近くて遠い旅 東京・田園調布 高梨豊 連載 材料の話 瓦2 熊谷勝 連載 垰をこえて2宮島の松籟 中島龍彦 連載 民家再考19 塙家住宅 宮澤智士 連載 数寄の家20 無鄰菴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1984 、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡 経年並 文豪・志賀直哉の住居思想 村田平 志賀直哉旧居 僕のみた志賀直哉旧居 吉田節雄 連載 伝統建築を支える人たち 米寿を迎えられますますご活躍の永井喜作棟梁に聞く 中村昌生 作品 洗心庵 吟松 知命庵 笛吹一級建築士事務所 嵯峨野にたつ現代数寄屋住宅 長瀬博一 嵯峨野の家 (株)上野工務店 国立文楽劇場 黒川紀章建築都市設計事務所 国立文楽劇場をみて・町衆の美意識 二村和幸 連載 木造の形 東大寺・大佛殿 西澤文隆 近くて遠い旅 東京・田園調布 高梨豊 連載 材料の話 瓦2 熊谷勝 連載 垰をこえて2宮島の松籟 中島龍彦 連載 民家再考19 塙家住宅 宮澤智士 連載 数寄の家20 無鄰菴

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
木滑良久 編集、平凡出版株式会社、1981(昭和56) 一冊、162頁、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

BRUTUS ブルータス 1981 5/1号 ブルータスの愉しきかな愉しきかな酒の宇宙に乾杯/コニャック、シャンパン、ブランデー、ワイン、ウイスキー、ジン 他 血もブドー酒も流れたパリの石だたみ=絵と文・堀内誠一 ブルータスの飲酒学入門:文/松山猛、田中小実昌、小泉喜美子、オキ・シロー、野見山暁治、近藤正美、阿奈井文彦、岩野貞夫、藤本義一、他 酒肴大全/檀太郎、大山のぶ代、岡部冬彦、金子信雄 連載酒に飲まれた話/田丸美寿々、高梨豊、赤塚不二夫 バカな男はあっちへ行って!?/大宅映子他著名女性20名の大飲み会 他

2,200
木滑良久 編集 、平凡出版株式会社 、1981(昭和56) 一冊 、162頁 、A4
初版 経年並 三方ヤケアリ EtTu, BRUTE?/アメリカ風俗マップ 0〜11=枝川公一 連載/椎名誠、坂本正治製作21世紀紙芝居、他 広告頁ピーター・フォンダ、浅野温子、はらたいら・堀内美紀、伊藤つかさ、

和風建築 1984年4月 第20号 特集 寺社建築

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田龍彦編集、建築資料研究社、1984、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡 経年並 特集・寺社建築 出雲大社神楽殿 (株)馬庭建築設計事務所 孝順堂 (株)建築研究協会 竹生島・宝厳寺 月定院 一級建築士事務所計画工房 長蓮寺 (株)海藤建築事務所 玄通寺庫裡 中島龍彦建築事務所 天城ミロクの里 元み魂座・管理人宿舎棟 (株)馬庭建築設計事務所 連載 伝統建築を支える人 未来の文化財をめざし活躍する木澤源平棟梁に聞く 中村昌生 作品 比叡山延暦寺法華総持院東塔 押立神社・拝殿 参集殿 龍渕閣書院 新連載 木造の形 東大寺・南大門 西澤文隆 近くて遠い旅 上州・前橋 高梨豊 東南アジアの遺跡 ボロブドール物語その6 千原大五郎 京都五条坂の心象風景 伊吹弘 連載 材料の話20 瓦 熊谷勝 連載 民家再考18 河合家 宮澤智士 飛来家・一閑張 喜多章 連載 数寄の家19 滞春亭・倶忘軒 中村昌生 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1984 、1
書込・マーカー線引有 背少傷表紙少スレ少折レ跡 経年並 特集・寺社建築 出雲大社神楽殿 (株)馬庭建築設計事務所 孝順堂 (株)建築研究協会 竹生島・宝厳寺 月定院 一級建築士事務所計画工房 長蓮寺 (株)海藤建築事務所 玄通寺庫裡 中島龍彦建築事務所 天城ミロクの里 元み魂座・管理人宿舎棟 (株)馬庭建築設計事務所 連載 伝統建築を支える人 未来の文化財をめざし活躍する木澤源平棟梁に聞く 中村昌生 作品 比叡山延暦寺法華総持院東塔 押立神社・拝殿 参集殿 龍渕閣書院 新連載 木造の形 東大寺・南大門 西澤文隆 近くて遠い旅 上州・前橋 高梨豊 東南アジアの遺跡 ボロブドール物語その6 千原大五郎 京都五条坂の心象風景 伊吹弘 連載 材料の話20 瓦 熊谷勝 連載 民家再考18 河合家 宮澤智士 飛来家・一閑張 喜多章 連載 数寄の家19 滞春亭・倶忘軒 中村昌生 他

和風建築 1983年2月 第13号

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田龍彦編集、建築資料研究社、1983、1
マーカー線引有 背割レ頁外レ表紙スレ折レ跡背傷ヤケ 経年ヤケ 新連載 桂離宮1 / 庄司成男 連載 伝統を支える棟梁たち13 川上英男 桂離宮の昭和の大修理を手掛けた川上英男棟梁 / 三川栄吉 秀明(高輪プリンスホテル・和室棟) / 村野・森建築事務所 「秀明」の数寄 / 西澤文隆 和泉市久保惣記念美術館 / 竹中工務店 やきもの・建築・装飾 / 志野こう太 建築と庭園 飛雲閣(西本願寺滴翠園)2 / 西澤文隆 連載 民家再生2 牧村家住宅 豊中の家 / 亀田正也建築事務所 六麓荘の家 / 平田建設 鎌倉の家 / 環境デザインTAC 連載 材料の話13 松 / 熊谷勝 近くて遠い旅 / 高梨豊 数寄屋の詳細 清流亭5 / 上野富三・高須賀晋 和風建築用語解説 / 建部恭宣 連載 数寄の家13 箱根強羅公園・白雲洞茶苑3 対字斎 / 中村昌生 竹心庵(高輪プリンスホテル)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1983 、1
マーカー線引有 背割レ頁外レ表紙スレ折レ跡背傷ヤケ 経年ヤケ 新連載 桂離宮1 / 庄司成男 連載 伝統を支える棟梁たち13 川上英男 桂離宮の昭和の大修理を手掛けた川上英男棟梁 / 三川栄吉 秀明(高輪プリンスホテル・和室棟) / 村野・森建築事務所 「秀明」の数寄 / 西澤文隆 和泉市久保惣記念美術館 / 竹中工務店 やきもの・建築・装飾 / 志野こう太 建築と庭園 飛雲閣(西本願寺滴翠園)2 / 西澤文隆 連載 民家再生2 牧村家住宅 豊中の家 / 亀田正也建築事務所 六麓荘の家 / 平田建設 鎌倉の家 / 環境デザインTAC 連載 材料の話13 松 / 熊谷勝 近くて遠い旅 / 高梨豊 数寄屋の詳細 清流亭5 / 上野富三・高須賀晋 和風建築用語解説 / 建部恭宣 連載 数寄の家13 箱根強羅公園・白雲洞茶苑3 対字斎 / 中村昌生 竹心庵(高輪プリンスホテル)

和風建築 1983年12月 第18号 特集 現代数寄屋建築の住宅7題

目目書店
 東京都中野区東中野
500
吉田龍彦編集、建築資料研究社、1983、1
書込・マーカー線引有 背少傷 経年並 連載 桂離宮 6 [笑意軒・月波楼と庭園] 豊かさを伝えるために - 庄司成男 高城楢三郎 特集 現代数寄屋建築の住宅7題 三晶実業別邸 - 石本建築事務所+茶室 中村外二 中村外二の数寄屋をたずねて・デザイン以前のデザインの美 - 二村和幸 座禅荘(後藤邸) - (株)ナガラ建築事務所+茶室 笛吹巌 河内長野・中庵 - (株)久栄工務店 思遠庵 - (株)彦谷建築設計事務所 千里の家 - ダイヤシステムハウジング(株) 豊中の家 - ダイヤシステムハウジング(株) Mさんの家 - 平田建設(株)一級建築士事務所 連載 伝統建築を支える人 18 西岡常一 飛鳥時代の建築を今に伝える西岡常一棟梁に聞く - 中村昌生 飛来家・十一代一閑 建築と庭園 広島県・縮景園 その1 - 西澤文隆 木村匡良 東南アジアの遺跡 ボロブドール物語 その4 - 千原大五郎 近くて遠い旅 信州・上田 - 高梨豊 連載 材料の話 桐 - 熊谷勝 連載 民家再考 16 笹川家住宅(2) - 宮澤智士 和風建築用語解説 - 建部恭宣 連載 数寄の家 17 輪中の家・早川邸 その1 - 中村昌生 喜多章
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
吉田龍彦編集 、建築資料研究社 、1983 、1
書込・マーカー線引有 背少傷 経年並 連載 桂離宮 6 [笑意軒・月波楼と庭園] 豊かさを伝えるために - 庄司成男 高城楢三郎 特集 現代数寄屋建築の住宅7題 三晶実業別邸 - 石本建築事務所+茶室 中村外二 中村外二の数寄屋をたずねて・デザイン以前のデザインの美 - 二村和幸 座禅荘(後藤邸) - (株)ナガラ建築事務所+茶室 笛吹巌 河内長野・中庵 - (株)久栄工務店 思遠庵 - (株)彦谷建築設計事務所 千里の家 - ダイヤシステムハウジング(株) 豊中の家 - ダイヤシステムハウジング(株) Mさんの家 - 平田建設(株)一級建築士事務所 連載 伝統建築を支える人 18 西岡常一 飛鳥時代の建築を今に伝える西岡常一棟梁に聞く - 中村昌生 飛来家・十一代一閑 建築と庭園 広島県・縮景園 その1 - 西澤文隆 木村匡良 東南アジアの遺跡 ボロブドール物語 その4 - 千原大五郎 近くて遠い旅 信州・上田 - 高梨豊 連載 材料の話 桐 - 熊谷勝 連載 民家再考 16 笹川家住宅(2) - 宮澤智士 和風建築用語解説 - 建部恭宣 連載 数寄の家 17 輪中の家・早川邸 その1 - 中村昌生 喜多章

沖縄文化95

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄文化編集所編、沖縄文化協会、2003/3、161頁、A5判
表紙ヤケ強シミ 小川徹「父、小川雄平を語る」、第1部〈巻頭追悼文〉として、外間守善「小川徹先生の学問とお人柄」、崎浜秀明「小川徹先生の追憶と人生考記」、竹内重雄「『我流地理学』の主人」、第2部〈追悼論文〉として、渡邊欣雄「識名家文書『風水書』の「凡墓造図訣」と琉中の亀甲墓―福建省永定県・長汀県との比較・覚書」、玉木順彦「近世末期における座間味間切の民俗事象―『仲尾次政隆翁日誌』から」、吉成直樹「琉球列島の原郷観念―先島のマレビト祭祀をてがかりに」、得能壽美「近世八重山における通耕と『村』―鳩間島をモデルタイプに」、高橋俊三「『琉球二字官話集』における動詞の形態」、第3部〈追悼文〉として、高田普次夫、金子えりか、由井晶子、名嘉順一、朝比奈時子、内間直仁、新里幸昭、仲程昌徳、中村誠司、川平成雄、西表宏、波照間永吉、小川正子、高梨古眞子、植木千春、長野美佐子、以上16人の文章、さらに巻末には宮口?廸「小川徹教授著作目録―小川徹先生の足跡」を収録。
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化95

1,650
沖縄文化編集所編 、沖縄文化協会 、2003/3 、161頁 、A5判
表紙ヤケ強シミ 小川徹「父、小川雄平を語る」、第1部〈巻頭追悼文〉として、外間守善「小川徹先生の学問とお人柄」、崎浜秀明「小川徹先生の追憶と人生考記」、竹内重雄「『我流地理学』の主人」、第2部〈追悼論文〉として、渡邊欣雄「識名家文書『風水書』の「凡墓造図訣」と琉中の亀甲墓―福建省永定県・長汀県との比較・覚書」、玉木順彦「近世末期における座間味間切の民俗事象―『仲尾次政隆翁日誌』から」、吉成直樹「琉球列島の原郷観念―先島のマレビト祭祀をてがかりに」、得能壽美「近世八重山における通耕と『村』―鳩間島をモデルタイプに」、高橋俊三「『琉球二字官話集』における動詞の形態」、第3部〈追悼文〉として、高田普次夫、金子えりか、由井晶子、名嘉順一、朝比奈時子、内間直仁、新里幸昭、仲程昌徳、中村誠司、川平成雄、西表宏、波照間永吉、小川正子、高梨古眞子、植木千春、長野美佐子、以上16人の文章、さらに巻末には宮口?廸「小川徹教授著作目録―小川徹先生の足跡」を収録。

古本屋 第7号 開国文化展覧会記念号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
荒木伊兵衛書店 [編]、荒木伊兵衛書店、1929、23cm、42p+42p
背キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
荒木伊兵衛書店 [編] 、荒木伊兵衛書店 、1929 、23cm 、42p+42p
背キズ

アサヒカメラ 61巻 4号 通巻528号 (1976年4月) <特集 : アングル'76>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信、朝日新聞社、1976、382p、B5判、1冊
小樽 / 大倉舜二
弘前のひと / 平地勲
特集 アングル'76 奥信濃 友人の家 グリニッジプラザ・ホテル 北の冬 / 増田昌彦 ; 鈴木康夫 ; 柴田七三三 ; 大橋弘
特集 本誌創刊50周年記念特集 「復刻版」第1号のアサヒカメラ(大正15年4月号から)
特集 本誌創刊50周年記念特集 第1回月例写真入選塩谷定好氏の場合 / 小森孝之
連載 決闘写真論④ 印度・横尾忠則 印度・篠山紀信 / 篠山紀信 ; 中平卓馬
連載 そして村へ④ 竜神街道 / 北井一夫 ; 大崎紀夫
連載 He is④ 阿部良二 / 高梨豊 ; 小西孝道
連載 小さい生命(119) ルリクチブトカメムシ / 佐々木崑
アサヒカメラ・コンテスト カラースライドの部 カラープリントの部 組写真の部 自由写真の部 初級写真の部
レーダー ピンホール・トピック・本・写真展
第一回木村伊兵衛写真賞受賞者発表
創刊50周年記念特別大コンテスト規定発表
連載 写真・昭和五十年史⑯ 肉体化した<日常>と<庶民>への眼 / 伊奈信男
連載 座談会・話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 佐々木崑
連載 渡辺勉のクラブ訪問④ 根室写真作家集団(クラブニュース) / 小西孝道
特集 しゃしん・いま④ 全国縦断写真展総まくり 本誌記者座談会・発想の大転換が望まれるとき / 本誌編集部
連載 ニューフェース診断室(225) ミノックス35EL / 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫 ; 貫井提吉 ; 編集部
連載 テストレポート(79) 普及型の35ミリEE一眼レフ / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部
お答えコーナー(私もひとこと)
カメラショーの新製品
連載 20世紀の海外写真家④ / 光吉夏弥
お知らせ
編集室から
英文解説 To Foreign Subscriber
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信 、朝日新聞社 、1976 、382p 、B5判 、1冊
小樽 / 大倉舜二 弘前のひと / 平地勲 特集 アングル'76 奥信濃 友人の家 グリニッジプラザ・ホテル 北の冬 / 増田昌彦 ; 鈴木康夫 ; 柴田七三三 ; 大橋弘 特集 本誌創刊50周年記念特集 「復刻版」第1号のアサヒカメラ(大正15年4月号から) 特集 本誌創刊50周年記念特集 第1回月例写真入選塩谷定好氏の場合 / 小森孝之 連載 決闘写真論④ 印度・横尾忠則 印度・篠山紀信 / 篠山紀信 ; 中平卓馬 連載 そして村へ④ 竜神街道 / 北井一夫 ; 大崎紀夫 連載 He is④ 阿部良二 / 高梨豊 ; 小西孝道 連載 小さい生命(119) ルリクチブトカメムシ / 佐々木崑 アサヒカメラ・コンテスト カラースライドの部 カラープリントの部 組写真の部 自由写真の部 初級写真の部 レーダー ピンホール・トピック・本・写真展 第一回木村伊兵衛写真賞受賞者発表 創刊50周年記念特別大コンテスト規定発表 連載 写真・昭和五十年史⑯ 肉体化した<日常>と<庶民>への眼 / 伊奈信男 連載 座談会・話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 佐々木崑 連載 渡辺勉のクラブ訪問④ 根室写真作家集団(クラブニュース) / 小西孝道 特集 しゃしん・いま④ 全国縦断写真展総まくり 本誌記者座談会・発想の大転換が望まれるとき / 本誌編集部 連載 ニューフェース診断室(225) ミノックス35EL / 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫 ; 貫井提吉 ; 編集部 連載 テストレポート(79) 普及型の35ミリEE一眼レフ / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部 お答えコーナー(私もひとこと) カメラショーの新製品 連載 20世紀の海外写真家④ / 光吉夏弥 お知らせ 編集室から 英文解説 To Foreign Subscriber

太陽 31巻4号=No.382(1993年4月) <特集 : 瀧口修造のミクロコスモス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 門崎敬一 ; 文 : 野中ユリ、巌谷國士、宮英子、佐藤明、秋山邦晴、赤瀬川原平、田辺徹、谷川・・・
特集 : 瀧口修造のミクロコスモス
・宇宙軸はここに / 野中ユリ
・瀧口修造のミクロコスモス / 写真 : 大辻清司、高梨豊、細江英公
・瀧口修造とデカルコマニー / 巌谷國士
・瀧口修造とは誰か
・没落の花 / 宮英子
・大学時代のST / 佐藤明
・実験工房という"場” / 秋山邦晴
・曖昧のドン / 赤瀬川原平
・画家のための詩人 / 田辺徹
・版の精神 / 谷川渥
・影どもの住む部屋 / 大岡信
・ブルトンとの出会い / 佐谷和彦
・彼岸のオブジェ 瀧口修造の「絵画思考」と「対物質の精神」の余白に / 土渕信彦
・瀧口修造事典 / 落合実
村上朝日堂 パーカー短編集①<夜のくもざる> 村上春樹 絵/安西水丸
写真家という仕事① 篠山紀信 TOKYO PEOPLE インタビュー / 椹木野衣
モードのフィールドワーク
食味形容語辞典④まったり / 大岡玲
再び、酒あるいは人⑩乾杯 / 池辺良
ビーグル号航海記⑯ / 訳 / 荒俣宏
天使のとき⑩ / 佐野洋子
ひつじ飼いの偏愛的道具論㉒ / 藤門弘
日本の不思議な宿④ / 巌谷國士
曖昧で面倒な地球④ / 戸井十月
KALACHAKRA / チベット仏教の秘儀 / 土崎昌嘉
COLUMN ISLANDS
インフォメーション
次号予告・編集室

瀧口修造 夢の漂流物のリーフレット付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 門崎敬一 ; 文 : 野中ユリ、巌谷國士、宮英子、佐藤明、秋山邦晴、赤瀬川原平、田辺徹、谷川渥、大岡信、佐谷和彦、土渕信彦 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1993 、180p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : 瀧口修造のミクロコスモス ・宇宙軸はここに / 野中ユリ ・瀧口修造のミクロコスモス / 写真 : 大辻清司、高梨豊、細江英公 ・瀧口修造とデカルコマニー / 巌谷國士 ・瀧口修造とは誰か ・没落の花 / 宮英子 ・大学時代のST / 佐藤明 ・実験工房という"場” / 秋山邦晴 ・曖昧のドン / 赤瀬川原平 ・画家のための詩人 / 田辺徹 ・版の精神 / 谷川渥 ・影どもの住む部屋 / 大岡信 ・ブルトンとの出会い / 佐谷和彦 ・彼岸のオブジェ 瀧口修造の「絵画思考」と「対物質の精神」の余白に / 土渕信彦 ・瀧口修造事典 / 落合実 村上朝日堂 パーカー短編集①<夜のくもざる> 村上春樹 絵/安西水丸 写真家という仕事① 篠山紀信 TOKYO PEOPLE インタビュー / 椹木野衣 モードのフィールドワーク 食味形容語辞典④まったり / 大岡玲 再び、酒あるいは人⑩乾杯 / 池辺良 ビーグル号航海記⑯ / 訳 / 荒俣宏 天使のとき⑩ / 佐野洋子 ひつじ飼いの偏愛的道具論㉒ / 藤門弘 日本の不思議な宿④ / 巌谷國士 曖昧で面倒な地球④ / 戸井十月 KALACHAKRA / チベット仏教の秘儀 / 土崎昌嘉 COLUMN ISLANDS インフォメーション 次号予告・編集室 瀧口修造 夢の漂流物のリーフレット付き

太陽 31巻4号=No.382(1993年4月) <特集 : 瀧口修造のミクロコスモス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 門崎敬一 ; 文 : 野中ユリ、巌谷國士、宮英子、佐藤明、秋山邦晴、赤瀬川原平、田辺徹、谷川・・・
特集 : 瀧口修造のミクロコスモス
・宇宙軸はここに / 野中ユリ
・瀧口修造のミクロコスモス / 写真 : 大辻清司、高梨豊、細江英公
・瀧口修造とデカルコマニー / 巌谷國士
・瀧口修造とは誰か
・没落の花 / 宮英子
・大学時代のST / 佐藤明
・実験工房という"場” / 秋山邦晴
・曖昧のドン / 赤瀬川原平
・画家のための詩人 / 田辺徹
・版の精神 / 谷川渥
・影どもの住む部屋 / 大岡信
・ブルトンとの出会い / 佐谷和彦
・彼岸のオブジェ 瀧口修造の「絵画思考」と「対物質の精神」の余白に / 土渕信彦
・瀧口修造事典 / 落合実
村上朝日堂 パーカー短編集①<夜のくもざる> 村上春樹 絵/安西水丸
写真家という仕事① 篠山紀信 TOKYO PEOPLE インタビュー / 椹木野衣
モードのフィールドワーク
食味形容語辞典④まったり / 大岡玲
再び、酒あるいは人⑩乾杯 / 池辺良
ビーグル号航海記⑯ / 訳 / 荒俣宏
天使のとき⑩ / 佐野洋子
ひつじ飼いの偏愛的道具論㉒ / 藤門弘
日本の不思議な宿④ / 巌谷國士
曖昧で面倒な地球④ / 戸井十月
KALACHAKRA / チベット仏教の秘儀 / 土崎昌嘉
COLUMN ISLANDS
インフォメーション
次号予告・編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太陽 31巻4号=No.382(1993年4月) <特集 : 瀧口修造のミクロコスモス>

2,200
編 : 門崎敬一 ; 文 : 野中ユリ、巌谷國士、宮英子、佐藤明、秋山邦晴、赤瀬川原平、田辺徹、谷川渥、大岡信、佐谷和彦、土渕信彦 ; アートディレクション : 藤本やすし ; 題字デザイン : 田中一光 、平凡社 、1993 、180p 、29 x 22cm 、1冊
特集 : 瀧口修造のミクロコスモス ・宇宙軸はここに / 野中ユリ ・瀧口修造のミクロコスモス / 写真 : 大辻清司、高梨豊、細江英公 ・瀧口修造とデカルコマニー / 巌谷國士 ・瀧口修造とは誰か ・没落の花 / 宮英子 ・大学時代のST / 佐藤明 ・実験工房という"場” / 秋山邦晴 ・曖昧のドン / 赤瀬川原平 ・画家のための詩人 / 田辺徹 ・版の精神 / 谷川渥 ・影どもの住む部屋 / 大岡信 ・ブルトンとの出会い / 佐谷和彦 ・彼岸のオブジェ 瀧口修造の「絵画思考」と「対物質の精神」の余白に / 土渕信彦 ・瀧口修造事典 / 落合実 村上朝日堂 パーカー短編集①<夜のくもざる> 村上春樹 絵/安西水丸 写真家という仕事① 篠山紀信 TOKYO PEOPLE インタビュー / 椹木野衣 モードのフィールドワーク 食味形容語辞典④まったり / 大岡玲 再び、酒あるいは人⑩乾杯 / 池辺良 ビーグル号航海記⑯ / 訳 / 荒俣宏 天使のとき⑩ / 佐野洋子 ひつじ飼いの偏愛的道具論㉒ / 藤門弘 日本の不思議な宿④ / 巌谷國士 曖昧で面倒な地球④ / 戸井十月 KALACHAKRA / チベット仏教の秘儀 / 土崎昌嘉 COLUMN ISLANDS インフォメーション 次号予告・編集室

新版 生産管理便覧

雨と夢の本屋
 山口県山陽小野田市鴨庄
8,000 (送料:¥600~)
生産管理便覧編集委員会 編、丸善、昭和43年3刷、1919p、22cm
当時の定価4800円
最初と最後に蔵書印有ります
函にシミ、汚れあります
天、地、小口にシミ、汚れあります
ビニールカバーに折れ、シワあります
最初と最後に蔵書印あります
決済完了後の翌日か遅くとも翌々日には発送しておりますが、日曜日・祝日の発送は基本的にお休みしております。 お急ぎの方はご遠慮なくお申し付けください。可能な限り対応します。当店にFAXはありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥600~)
生産管理便覧編集委員会 編 、丸善 、昭和43年3刷 、1919p 、22cm
当時の定価4800円 最初と最後に蔵書印有ります 函にシミ、汚れあります 天、地、小口にシミ、汚れあります ビニールカバーに折れ、シワあります 最初と最後に蔵書印あります
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 61巻 1号 通巻525号 (1976年1月) <特集 : 新春特集ピンナップ 17人衆顔見世大興行>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信、朝日新聞社、1976、382p、B5判、1冊
裏表紙に小さな欠損箇所あり

特集 新春特集ピンナップ 17人衆顔見世大興行 / 大倉舜二 ; 深瀬昌久 ; 篠山紀信 ; 細江英公 ; 奈良原一高 ; 森永純 ; 中村正也 ; 十文字美信 ; 中村立行 ; 英伸三 ; 岩宮武二 ; 平地勲 ; 田中光常 ; 森山大道 ; 荒木経惟 ; 富山治夫 ; 東松照明
覗きめがね / 植田正治
連載 小さい生命(116) カブトガニ / 佐々木崑
特集 エドワード・ウエストンの世界 ウエストンについて / 大辻清司 ; 小沢健志
連載 そして村へ① 三里塚 / 北井一夫 ; 大崎紀夫
連載 決闘写真論① 寺 ぼくの生まれた家 / 篠山紀信 ; 中平卓馬
連載 He is① 原将人 / 高梨豊 ; 小西孝道
アングル'76 沢内村 / 江夏徹郎
アングル'76 沢内村 / 中村誠
アサヒカメラ・コンテスト
・カラースライドの部
・カラープリントの部
・組写真の部
・自由写真の部
・初級写真の部
レーダー ピンホール・トピック・本・写真展
連載 しゃしん・いま① '76カレンダー考現学 / 本誌編集部
連載 写真昭和五十年史⑬ おもちゃカメラから営業写真へ / 伊奈信男
連載 話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 桑原甲子雄
連載 渡辺勉のクラブ訪問① AZ写真集団(広島) / 種田英昭
特集 カメラとメカニズム
・実現するか110型一眼レフ / 門馬義夫
・座談会・カメラに描く未来像 / 大倉舜二 ; 織間勇 ; 木原功 ; 米谷美久
テストレポート(76) サウンド8ミリの性能 / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部
連載 ニユーフェース診断室(222)ローライA110 / 貫井提吉 ; 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫
連載 20世紀の海外写真家① / 光吉夏弥
お答えコーナー(私もひとこと)
新製品ハイライト
社告 1975年度アサヒカメラ賞受賞者発表・選考経過
社告 1976年度アサヒカメラ賞規定発表
社告 お知らせ
社告 編集室から
社告 英文解説 To Foreign Subscribers
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 岡見璋 ; 表紙 : 柳沢信 、朝日新聞社 、1976 、382p 、B5判 、1冊
裏表紙に小さな欠損箇所あり 特集 新春特集ピンナップ 17人衆顔見世大興行 / 大倉舜二 ; 深瀬昌久 ; 篠山紀信 ; 細江英公 ; 奈良原一高 ; 森永純 ; 中村正也 ; 十文字美信 ; 中村立行 ; 英伸三 ; 岩宮武二 ; 平地勲 ; 田中光常 ; 森山大道 ; 荒木経惟 ; 富山治夫 ; 東松照明 覗きめがね / 植田正治 連載 小さい生命(116) カブトガニ / 佐々木崑 特集 エドワード・ウエストンの世界 ウエストンについて / 大辻清司 ; 小沢健志 連載 そして村へ① 三里塚 / 北井一夫 ; 大崎紀夫 連載 決闘写真論① 寺 ぼくの生まれた家 / 篠山紀信 ; 中平卓馬 連載 He is① 原将人 / 高梨豊 ; 小西孝道 アングル'76 沢内村 / 江夏徹郎 アングル'76 沢内村 / 中村誠 アサヒカメラ・コンテスト ・カラースライドの部 ・カラープリントの部 ・組写真の部 ・自由写真の部 ・初級写真の部 レーダー ピンホール・トピック・本・写真展 連載 しゃしん・いま① '76カレンダー考現学 / 本誌編集部 連載 写真昭和五十年史⑬ おもちゃカメラから営業写真へ / 伊奈信男 連載 話題の写真をめぐって / 大辻清司 ; 中村立行 ; 桑原甲子雄 連載 渡辺勉のクラブ訪問① AZ写真集団(広島) / 種田英昭 特集 カメラとメカニズム ・実現するか110型一眼レフ / 門馬義夫 ・座談会・カメラに描く未来像 / 大倉舜二 ; 織間勇 ; 木原功 ; 米谷美久 テストレポート(76) サウンド8ミリの性能 / 三堀家義 ; 塚本基巳彦 ; 編集部 連載 ニユーフェース診断室(222)ローライA110 / 貫井提吉 ; 稲村隆正 ; 藤田武 ; 正木道行 ; 小倉磐夫 連載 20世紀の海外写真家① / 光吉夏弥 お答えコーナー(私もひとこと) 新製品ハイライト 社告 1975年度アサヒカメラ賞受賞者発表・選考経過 社告 1976年度アサヒカメラ賞規定発表 社告 お知らせ 社告 編集室から 社告 英文解説 To Foreign Subscribers

東京人 7巻8号=59号 1992年8月 <特集 : バスで東京を遊ぶ 意外な風景発見の旅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「・・・
バスの憩い / 沼田元氣
ああ 懐かしのバス 写真帖
バスの運転手さんインタビュー
・マニア泣かせの秘密のバス基地訪問記 / 泉麻人
・モダン都市東京をバスが行く / 海野弘
・バス旅行の車中で聴くBGMカセットの作り方 / 北里喜之介
随筆紀行 バスでへめぐる東京の旅
・上野から亀戸、今井へのバス / 田中小実昌
・練馬から中野に行く バス利用散歩術 / 林丈二
・ バスに乗って居酒屋へ / 太田和彦
ひとつのルートでこんなに楽しい おすすめ路線ガイド・マップ / 早川光
バスのあれこれコラム集
・各社サービス比較・乗客ウォッチング / 木部与巴仁
・バス停物語・深夜バス事情ほか / 岡島良一
・車内広告・都内最長バス路線の旅ほか / 山田真理
小説 サロン・バス / 阿刀田高 ; 峰岸達
代官山・同潤会アパート / 鬼海弘雄
江戸・東京を造った人々㊸銀座をつくった三人の金太郎 / 班目文雄
今 なぜ薪能なのか / 増田正造
大道商売繁昌記 路上の名口上、語りの芸人列伝 / 中田潤 ; 柴田七三三
荷風と東京「断腸亭日乗」私註⑧ / 川本三郎 ; 森英二郎
東京(新)人類学⑧髪の長い男の子 / 裵昭
私の東京切絵図⑧赤坂一ツ木界隈 承前 / 諸井薫 ; 藪野健
四谷アスファルト日記⑧四谷のお岩さん / 大竹昭子
わが町讃歌⑳山藤章二と高輪 / 加藤孝
新選:東京名所案内(51)街のなかの憩いの緑20選 / 半田真理子 ; 岡村直樹 ; 小形又男
東京人インタビュー㊳宮崎駿 かっこ悪く生きるのが、21世紀の展望です / 松村映三
新景観誕生㊴ニューピア竹芝 / 高梨豊
いつか見た町⑧世田谷区 / 加藤嶺夫 ; 和田誠
同行二人・東京を歩く⑱上野から麻布まで 古今亭志ん生『黄金餠』追跡 / 小沢信男
4時のオヤツ⑮カレーパン / 杉浦日向子 ; 鈴木雅也
東京人写真館⑳庭園 / 柴田敏雄 ; 加藤典洋
点心(48)大相撲と国際化は関係ない / 岡崎満義
東京語録
表紙の言など
編集後記
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集人 : 粕谷一希 ; 編集委員 : 芦原義信・高階秀爾・芳賀徹・粕谷一希 ; 編 : 都市出版「東京人」編集室 、都市 、1992 、166p 、B5判 、1冊
バスの憩い / 沼田元氣 ああ 懐かしのバス 写真帖 バスの運転手さんインタビュー ・マニア泣かせの秘密のバス基地訪問記 / 泉麻人 ・モダン都市東京をバスが行く / 海野弘 ・バス旅行の車中で聴くBGMカセットの作り方 / 北里喜之介 随筆紀行 バスでへめぐる東京の旅 ・上野から亀戸、今井へのバス / 田中小実昌 ・練馬から中野に行く バス利用散歩術 / 林丈二 ・ バスに乗って居酒屋へ / 太田和彦 ひとつのルートでこんなに楽しい おすすめ路線ガイド・マップ / 早川光 バスのあれこれコラム集 ・各社サービス比較・乗客ウォッチング / 木部与巴仁 ・バス停物語・深夜バス事情ほか / 岡島良一 ・車内広告・都内最長バス路線の旅ほか / 山田真理 小説 サロン・バス / 阿刀田高 ; 峰岸達 代官山・同潤会アパート / 鬼海弘雄 江戸・東京を造った人々㊸銀座をつくった三人の金太郎 / 班目文雄 今 なぜ薪能なのか / 増田正造 大道商売繁昌記 路上の名口上、語りの芸人列伝 / 中田潤 ; 柴田七三三 荷風と東京「断腸亭日乗」私註⑧ / 川本三郎 ; 森英二郎 東京(新)人類学⑧髪の長い男の子 / 裵昭 私の東京切絵図⑧赤坂一ツ木界隈 承前 / 諸井薫 ; 藪野健 四谷アスファルト日記⑧四谷のお岩さん / 大竹昭子 わが町讃歌⑳山藤章二と高輪 / 加藤孝 新選:東京名所案内(51)街のなかの憩いの緑20選 / 半田真理子 ; 岡村直樹 ; 小形又男 東京人インタビュー㊳宮崎駿 かっこ悪く生きるのが、21世紀の展望です / 松村映三 新景観誕生㊴ニューピア竹芝 / 高梨豊 いつか見た町⑧世田谷区 / 加藤嶺夫 ; 和田誠 同行二人・東京を歩く⑱上野から麻布まで 古今亭志ん生『黄金餠』追跡 / 小沢信男 4時のオヤツ⑮カレーパン / 杉浦日向子 ; 鈴木雅也 東京人写真館⑳庭園 / 柴田敏雄 ; 加藤典洋 点心(48)大相撲と国際化は関係ない / 岡崎満義 東京語録 表紙の言など 編集後記 [ほか]

労働運動 No.326 特集:外国人労働者の人権擁護は急務

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
400 (送料:¥200~)
新日本出版社、新日本出版社、1992、21cm
A5 ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
新日本出版社 、新日本出版社 、1992 、21cm
A5 ヤケ
  • 単品スピード注文

東京人 1991年11月号 ●特集:食は東京にあり ●インタビュー:筑紫哲也 6(11)(50)

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
800 (送料:¥200~)
都市出版(編集) 森毅/川本三郎/高田宏/久住昌之/他、東京都文化振興会、1991年、26cm
宮脇俊三が選んだ日本の路面電車 状態は経年並
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥200~)
都市出版(編集) 森毅/川本三郎/高田宏/久住昌之/他 、東京都文化振興会 、1991年 、26cm
宮脇俊三が選んだ日本の路面電車 状態は経年並
  • 単品スピード注文

アサヒカメラ 55巻 6号 通巻447号 (1970年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 角田秀雄 ; 表紙 : 写真・構成 森山大道、朝日新聞社、1970、333p、B5判、1冊
透視窓 写真芸術からホログラフィ芸術へ / 辻内順平
今日の海外作家シリーズ⑥ コンポラ派の写真家たち / 伊奈信男
クローズアップ / 伊奈信男
神々の座④ シッキム・ヒマラヤ / 白川義員
<特別寄稿>
・米軍基地紳士録 / 森田一朗
・白い風景 / 横井隆和
・津軽・夏と冬 / 平林金一
<連載>
・現代のかたち⑥ プラスチック・スペース / 熊切圭介
・世界野生動物記⑥ ヘラジカ / 田中光常
・私のヌード⑥ 結晶する条件より / 樋口忠男
・花鳥人曲⑥ 某婦人 / 小西海彦
・写真記録1970⑥ 砂丘変貌 / 横山利次
・写真教室⑥ 北富士梨ケ原 / 英伸三
・ 娘たち⑥ 藤間高子さん / 木村伊兵衛
・ビッグ・スポーツ⑥ かなわぬまでも / 中谷吉隆
・小さい生命(53)ボーフラと蛹 / 佐々木崑
・旅とカメラと(48)歴史のまち・会津若松 / 種田記者
写真批評・話題の写真をめぐって / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 大辻清司 ; 寺山修司
ガス爆発の犠牲者 爆発直後・1・2 機動隊スキ 順法キライ 街 マッハを飛ぶ鎧 ポスター / 東康生 ; 小里一郎 ; 池田利雄 ; 柳沢信 ; 大辻清司 ; 深瀬昌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 角田秀雄 ; 表紙 : 写真・構成 森山大道 、朝日新聞社 、1970 、333p 、B5判 、1冊
透視窓 写真芸術からホログラフィ芸術へ / 辻内順平 今日の海外作家シリーズ⑥ コンポラ派の写真家たち / 伊奈信男 クローズアップ / 伊奈信男 神々の座④ シッキム・ヒマラヤ / 白川義員 <特別寄稿> ・米軍基地紳士録 / 森田一朗 ・白い風景 / 横井隆和 ・津軽・夏と冬 / 平林金一 <連載> ・現代のかたち⑥ プラスチック・スペース / 熊切圭介 ・世界野生動物記⑥ ヘラジカ / 田中光常 ・私のヌード⑥ 結晶する条件より / 樋口忠男 ・花鳥人曲⑥ 某婦人 / 小西海彦 ・写真記録1970⑥ 砂丘変貌 / 横山利次 ・写真教室⑥ 北富士梨ケ原 / 英伸三 ・ 娘たち⑥ 藤間高子さん / 木村伊兵衛 ・ビッグ・スポーツ⑥ かなわぬまでも / 中谷吉隆 ・小さい生命(53)ボーフラと蛹 / 佐々木崑 ・旅とカメラと(48)歴史のまち・会津若松 / 種田記者 写真批評・話題の写真をめぐって / 渡辺勉 ; 中村立行 ; 大辻清司 ; 寺山修司 ガス爆発の犠牲者 爆発直後・1・2 機動隊スキ 順法キライ 街 マッハを飛ぶ鎧 ポスター / 東康生 ; 小里一郎 ; 池田利雄 ; 柳沢信 ; 大辻清司 ; 深瀬昌

東京人 1993年2月号 8(2)(65)

けやき文庫
 茨城県守谷市高野
500 (送料:¥430~)
都市、1993年、冊、26cm、1冊
通巻65号 ムレ、ヤケ、裏表紙に痛みがあります
東京に住みたい
土日、祝日は発送できない場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
500 (送料:¥430~)
、都市 、1993年 、冊 、26cm 、1冊
通巻65号 ムレ、ヤケ、裏表紙に痛みがあります 東京に住みたい
  • 単品スピード注文

歴史読本 特集「忠臣蔵」とはなにか 昭和63年1月号

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
540 (送料:¥300~)
Kadokawa、冊、21cm
強めのヤケシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史読本 特集「忠臣蔵」とはなにか 昭和63年1月号

540 (送料:¥300~)
、Kadokawa 、冊 、21cm
強めのヤケシミがあります。
  • 単品スピード注文

東京人 1991-7 緊急特集 東京に注文する 座談会 東京ジャーナリズム大批判 6(7)(46)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
都市、166p、26cm
初版
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
、都市 、166p 、26cm
初版

アサヒカメラ 53巻 11号 通巻427号 (1968年11月) <日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭、朝日新聞社、1968、311p、B5判、1冊
特集 : フォトキナ現地報告 / 伊藤慎也
回転展望台(35) 写真における普遍と典型 / 高梨豊
特別寄稿
・北ベトナムの住民 / 小西久弥
・幻像 / 中村立行
・ローマの夜 / 佐々木崑
・ハーレムの黒人 / 秋山亮二
・アフリカを歌うマケバ / 増永弘
<連載>
・変貌する山河⑪ )富士周辺・レジャーランド / 伊藤則美
・日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子
・若者のシンボル⑪ 丸山明宏 / 石黒健治
連載・職人(23) 染物師・初山一之助氏 / 木村伊兵衛
ルポルタージュ写真教室④ 画調による表現 / 長野重一
写真芸術を語る(23) 写真の様式と作家の意見 / 金丸重嶺
写真批評 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 岡本愛彦
・飛行船の遊泳 / 和賀達夫
・住民は自衛する / 上田頴人
・アッちゃんの「禁じられた遊び」 / 佐久間陽三
・挫折への墓碑銘 / 勝山泰佑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小安正直 ; 表紙写真 : 今村昌昭 、朝日新聞社 、1968 、311p 、B5判 、1冊
特集 : フォトキナ現地報告 / 伊藤慎也 回転展望台(35) 写真における普遍と典型 / 高梨豊 特別寄稿 ・北ベトナムの住民 / 小西久弥 ・幻像 / 中村立行 ・ローマの夜 / 佐々木崑 ・ハーレムの黒人 / 秋山亮二 ・アフリカを歌うマケバ / 増永弘 <連載> ・変貌する山河⑪ )富士周辺・レジャーランド / 伊藤則美 ・日本の生態⑪ 情報時代 / 上野千鶴子 ・若者のシンボル⑪ 丸山明宏 / 石黒健治 連載・職人(23) 染物師・初山一之助氏 / 木村伊兵衛 ルポルタージュ写真教室④ 画調による表現 / 長野重一 写真芸術を語る(23) 写真の様式と作家の意見 / 金丸重嶺 写真批評 話題の写真をめぐって / 伊奈信男 ; 渡辺義雄 ; 渡辺勉 ; 岡本愛彦 ・飛行船の遊泳 / 和賀達夫 ・住民は自衛する / 上田頴人 ・アッちゃんの「禁じられた遊び」 / 佐久間陽三 ・挫折への墓碑銘 / 勝山泰佑

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830