文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高橋重宏」の検索結果
29件

家族と福祉の未来 : 現代家族と社会福祉への提言

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,480
本村汎, 高橋重宏 編、全国社会福祉協議会、1987年、350p、22cm
函少キズ、本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家族と福祉の未来 : 現代家族と社会福祉への提言

1,480
本村汎, 高橋重宏 編 、全国社会福祉協議会 、1987年 、350p 、22cm
函少キズ、本体美

家族と福祉の未来 : 現代家族と社会福祉への提言

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,300 (送料:¥300~)
本村汎, 高橋重宏 編、全国社会福祉協議会、1987.9.17 初版、350p、22cm
初版 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

家族と福祉の未来 : 現代家族と社会福祉への提言

1,300 (送料:¥300~)
本村汎, 高橋重宏 編 、全国社会福祉協議会 、1987.9.17 初版 、350p 、22cm
初版 カバー薄ヤケ 三方小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

児童福祉を考える : 子供のしあわせと家族福祉の接点

マルダイ書店
 兵庫県神戸市兵庫区上沢通
2,030
高橋重宏, 江幡玲子 編著、川島書店、1983年、265p、21cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

児童福祉を考える : 子供のしあわせと家族福祉の接点

2,030
高橋重宏, 江幡玲子 編著 、川島書店 、1983年 、265p 、21cm
カバー

現代の社会福祉

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
640
松本寿昭/高橋重宏編、家政教育社、1989
初カバ/福田垂穂旧蔵印少朱、カバ少裂
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の社会福祉

640
松本寿昭/高橋重宏編 、家政教育社 、1989
初カバ/福田垂穂旧蔵印少朱、カバ少裂

子ども虐待

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
440
高橋重宏、有斐閣、2001
初版1刷 カバー 帯 黄色のマーカーで線引き
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

子ども虐待

440
高橋重宏 、有斐閣 、2001
初版1刷 カバー 帯 黄色のマーカーで線引き

子ども家庭福祉論 社会福祉選書4

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,980
高橋重宏、才村純編著、建帛社、1999
初版/カバー/線引無/状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

子ども家庭福祉論 社会福祉選書4

1,980
高橋重宏、才村純編著 、建帛社 、1999
初版/カバー/線引無/状態良

児童福祉を考える 子供のしあわせと家族福祉の接点

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,640
高橋重宏、江幡玲子編著、川島書店、1983
初版/カバー/概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

児童福祉を考える 子供のしあわせと家族福祉の接点

2,640
高橋重宏、江幡玲子編著 、川島書店 、1983
初版/カバー/概状態良

東洋大学大学院紀要 第9集 1972年度

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
600
塩中忠彦 駒井義昭 高橋重宏、他 、、東洋大学大学院、B5判・1972年
表紙少ホコリヤケ・本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東洋大学大学院紀要 第9集 1972年度

600
塩中忠彦 駒井義昭 高橋重宏、他 、 、東洋大学大学院 、B5判・1972年
表紙少ホコリヤケ・本文問題なし

母子心中の実態と家族関係の健康化-保健福祉学的アプローチによる研究

相澤書店
 東京都文京区千駄木
5,000 (送料:¥300~)
高橋重宏、川島書店、1987年
函(少ヤケスレくすみ)。正誤表つき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

母子心中の実態と家族関係の健康化-保健福祉学的アプローチによる研究

5,000 (送料:¥300~)
高橋重宏 、川島書店 、1987年
函(少ヤケスレくすみ)。正誤表つき
  • 単品スピード注文

母子心中の実態と家族関係の健康化−保健福祉学的アプローチによる研究−

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,500
高橋重宏、川島書店、昭62
菊判 函に経年のシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

母子心中の実態と家族関係の健康化−保健福祉学的アプローチによる研究−

3,500
高橋重宏 、川島書店 、昭62
菊判 函に経年のシミ

児童福祉を考える 子供のしあわせと家族福祉の接点

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
2,200
高橋重宏・江幡玲子編著、川島書店、昭和61、1
(カバー)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

児童福祉を考える 子供のしあわせと家族福祉の接点

2,200
高橋重宏・江幡玲子編著 、川島書店 、昭和61 、1
(カバー)

家族と福祉の未来 現代家族と社会福祉への提言 1987年版は非売品

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,000
本村汎、高橋重宏編、全国社会福祉協議会、1987~89、2冊
函欠 本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

家族と福祉の未来 現代家族と社会福祉への提言 1987年版は非売品

2,000
本村汎、高橋重宏編 、全国社会福祉協議会 、1987~89 、2冊
函欠 本文良好 A5

母子心中の実態と家族関係の健康化 保健福祉学的アプローチによる研究

史録書房
 東京都練馬区西大泉
4,580
高橋重宏、川島書店、1987
A5版145頁 小口少シミ 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

母子心中の実態と家族関係の健康化 保健福祉学的アプローチによる研究

4,580
高橋重宏 、川島書店 、1987
A5版145頁 小口少シミ 函

母子心中の実態と家族関係の健康化 保健福祉学的アプローチによる研究

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
3,960
高橋重宏、川島書店、昭和62、1
(裸本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

母子心中の実態と家族関係の健康化 保健福祉学的アプローチによる研究

3,960
高橋重宏 、川島書店 、昭和62 、1
(裸本)

家族と福祉の未来  現代家族と社会福祉への提言

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
1,400
本村汎, 高橋重宏 編、全国社会福祉協議会、1987年初版第1刷発行。1冊、350P、A 5
カバー、帯付。カバーにスレ、裏面シミ。帯にヤケ。表紙に少シミ。天にシミ。小口、地に少シミ。見返しにシミ。★文面は綺麗です。厚2,6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

家族と福祉の未来  現代家族と社会福祉への提言

1,400
本村汎, 高橋重宏 編 、全国社会福祉協議会 、1987年初版第1刷発行。1冊 、350P 、A 5
カバー、帯付。カバーにスレ、裏面シミ。帯にヤケ。表紙に少シミ。天にシミ。小口、地に少シミ。見返しにシミ。★文面は綺麗です。厚2,6

ソーシャルワーク演習〈上〉(社会福祉基礎シリーズ)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
1,099 (送料:¥250~)
北島英治高橋重宏、有斐閣、300
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ソーシャルワーク演習〈上〉(社会福祉基礎シリーズ)

1,099 (送料:¥250~)
北島英治高橋重宏 、有斐閣 、300
【本文に書込み無し】外装若干のスリ跡、フチに若干のヨレ、軽い経年感、使用感ございますが本文おおむね良好なお品です
  • 単品スピード注文

社会福祉を考える そのかかわりと生活

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
850
高橋重宏/島村忠義編著、川島書店、1985・七刷、1
カバー少し汚れあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

社会福祉を考える そのかかわりと生活

850
高橋重宏/島村忠義編著 、川島書店 、1985・七刷 、1
カバー少し汚れあり

子ども虐待 子どもへの最大の人権侵害

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
810
高橋重宏、有斐閣、2002年刊  法律は子ども虐待にどう対処するか ほか、1册
初版、カバー、308頁、A5判、目次 なぜ死なせてしまったのか、子ども虐待への理解を深めよう、日本の子ども虐待問題の歩み、統計で見る子ども虐待の実態、子ども虐待はなぜ起るのか、子ども虐待に対する社会のしくみ、子ども虐待の発見と対応-医療現場から
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

子ども虐待 子どもへの最大の人権侵害

810
高橋重宏 、有斐閣 、2002年刊  法律は子ども虐待にどう対処するか ほか 、1册
初版、カバー、308頁、A5判、目次 なぜ死なせてしまったのか、子ども虐待への理解を深めよう、日本の子ども虐待問題の歩み、統計で見る子ども虐待の実態、子ども虐待はなぜ起るのか、子ども虐待に対する社会のしくみ、子ども虐待の発見と対応-医療現場から

社会福祉の原理と思想 <社会福祉基礎シリーズ : 社会福祉原論 / 高橋重宏 ほか編 1>

円卓書店
 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
500
岩田正美 ほか編、有斐閣、2011、345p、19cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

社会福祉の原理と思想 <社会福祉基礎シリーズ : 社会福祉原論 / 高橋重宏 ほか編 1>

500
岩田正美 ほか編 、有斐閣 、2011 、345p 、19cm
カバー

社会保障の制度と行財政 <社会福祉基礎シリーズ / 高橋重宏, 岩田正美, 北島英治, 黒木保博, 白澤政和, 渡部律子 編 11(社会保障論)> 第2版.

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
1,350
秋元美世, 一圓光彌, 栃本一三郎, 椋野美智子 編、有斐閣、304p、19cm
表紙にややヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,350
秋元美世, 一圓光彌, 栃本一三郎, 椋野美智子 編 、有斐閣 、304p 、19cm
表紙にややヤケあり。商品状態及び発行年月日は画像にてご確認下さい。

日本総合愛育研究所紀要 (33)

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
日本総合愛育研究所 [編]、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所、平9、冊、26cm
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
日本総合愛育研究所 [編] 、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所 、平9 、冊 、26cm

日本総合愛育研究所紀要 (32)

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
日本総合愛育研究所 [編]、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所、平8、冊、26cm
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
日本総合愛育研究所 [編] 、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所 、平8 、冊 、26cm

リーディングス日本の社会福祉 8 子ども家庭福祉

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,800 (送料:¥300~)
岩田正美 監修/山縣文治、日本図書センター、2010年、416p、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥300~)
岩田正美 監修/山縣文治 、日本図書センター 、2010年 、416p 、22cm
カバー(少ヤケスレくすみ)
  • 単品スピード注文

世界の児童と母性 (42)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
資生堂社会福祉事業財団、資生堂社会福祉事業財団、1997年、62p、23cm、1
福祉と保健・医療の連携をめざして
表紙少ヤケ、少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の児童と母性 (42)

1,200
資生堂社会福祉事業財団 、資生堂社会福祉事業財団 、1997年 、62p 、23cm 、1
福祉と保健・医療の連携をめざして 表紙少ヤケ、少スレ。

児童養護施設におけるレジデンシャルワーク : 施設職員の職場環境とストレス

相澤書店
 東京都文京区千駄木
4,400 (送料:¥300~)
伊藤嘉余子 著、明石書店、2007年、250p、22cm
カバー(ヤケスレくすみ)。見返しに記名。
----
刊行によせて(高橋重宏)
序 章 研究の意義と問題の所在
 第1節 研究の背景
 第2節 研究の目的と方法
 第3節 研究の意義
 第4節 本書の構成
第1章 児童養護施設におけるレジデンシャルワークとは何か
 第1節 レジデンシャルワークの構成要素と特質
 第2節 ホスピタリズム論と日本における児童養護理論の系譜
 第3節 レジデンシャルワークを担う児童養護施設職員の機能
 第4節 小 括
第2章 児童養護施設職員の職場環境に関する意識調査の方法
 第1節 調査の目的
 第2節 調査の対象
 第3節 調査項目の策定
 第4節 プレ調査の実施
 第5節 分析の視点
第3章 児童養護施設職員の職場環境に関する意識調査の結果
 第1節 回答者と勤務施設の属性
 第2節 職員のストレス認知
 第3節 感じるストレスに対するコーピングと予防策
 第4節 新たに必要と感じるコーピング資源
 第5節 否定的ストレスに影響する因子
 第6節 施設形態と勤務形態によるストレスの差異
 第7節 労働条件:9年前の調査との比較を通して
 第8節 職場内の良好な人間関係とスーパービジョン
 第9節 子どもとのかかわりでの不満や負担感とよろこびや充実感
 第10節 女性が多く働く職場としての問題意識
 第11節 施設外部との関係と地域化
 第12節 子どもへのケアのあり方と職員間連携
 第13節 本調査の限界と今後の検討課題
第4章 児童養護施設機能の専門性とアドミニストレーション
 第1節 施設職員の「働き方」とチームワーク
 第2節 施設の「地域化」と「社会化」の課題
 第3節 「小規模化」の意味する内容の検討
終 章 本研究で残された課題と児童養護施設を含む社会的養護の今後の展望
 第1節 本研究の到達点
 第2節 本研究の限界と意義
 第3節 今後の課題と社会的養護の展望
資料1 調査票:児童養護施設職員の職場環境に関する実態調査
資料2 単純集計結果一覧
資料3 自由記述結果一覧
参考文献
あとがき
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400 (送料:¥300~)
伊藤嘉余子 著 、明石書店 、2007年 、250p 、22cm
カバー(ヤケスレくすみ)。見返しに記名。 ---- 刊行によせて(高橋重宏) 序 章 研究の意義と問題の所在  第1節 研究の背景  第2節 研究の目的と方法  第3節 研究の意義  第4節 本書の構成 第1章 児童養護施設におけるレジデンシャルワークとは何か  第1節 レジデンシャルワークの構成要素と特質  第2節 ホスピタリズム論と日本における児童養護理論の系譜  第3節 レジデンシャルワークを担う児童養護施設職員の機能  第4節 小 括 第2章 児童養護施設職員の職場環境に関する意識調査の方法  第1節 調査の目的  第2節 調査の対象  第3節 調査項目の策定  第4節 プレ調査の実施  第5節 分析の視点 第3章 児童養護施設職員の職場環境に関する意識調査の結果  第1節 回答者と勤務施設の属性  第2節 職員のストレス認知  第3節 感じるストレスに対するコーピングと予防策  第4節 新たに必要と感じるコーピング資源  第5節 否定的ストレスに影響する因子  第6節 施設形態と勤務形態によるストレスの差異  第7節 労働条件:9年前の調査との比較を通して  第8節 職場内の良好な人間関係とスーパービジョン  第9節 子どもとのかかわりでの不満や負担感とよろこびや充実感  第10節 女性が多く働く職場としての問題意識  第11節 施設外部との関係と地域化  第12節 子どもへのケアのあり方と職員間連携  第13節 本調査の限界と今後の検討課題 第4章 児童養護施設機能の専門性とアドミニストレーション  第1節 施設職員の「働き方」とチームワーク  第2節 施設の「地域化」と「社会化」の課題  第3節 「小規模化」の意味する内容の検討 終 章 本研究で残された課題と児童養護施設を含む社会的養護の今後の展望  第1節 本研究の到達点  第2節 本研究の限界と意義  第3節 今後の課題と社会的養護の展望 資料1 調査票:児童養護施設職員の職場環境に関する実態調査 資料2 単純集計結果一覧 資料3 自由記述結果一覧 参考文献 あとがき
  • 単品スピード注文

日本総合愛育研究所紀要 (30)

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
2,000
日本総合愛育研究所 [編]、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所、平6、冊、26cm
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000
日本総合愛育研究所 [編] 、恩賜財団母子愛育会日本総合愛育研究所 、平6 、冊 、26cm

社会福祉研究 = Social welfare studies (72) 特集 社会福祉法人の経営・運営をめぐる現状と課題-社会福祉基礎構造改革のなかで-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1998-07、111p、26c・・・
P43にマーカー線引あり。表紙ヤケスレくすみ。小口ヤケ。
-----
丸尾直美 財政制約下の福祉政策理念
橋本泰子 介護保険と社会福祉
和田敏明 社会福祉基礎構造改革における地域福祉の課題
前田ケイ SSTのグループワーク実践におけるアドボカシーとエンパワーメント  精神障害者のリハビリテーションを進めるために
増田雅暢 今日の福祉状況と社会福祉法人の意義  公益法人としての歴史を踏まえて 
永和良之助 社会福祉基礎構造改革と社会福祉法人の経営・運営の課題
坪山孝 社会福祉法人における施設サービス提供の課題  介護サービス計画の作成について考える
高橋重宏 民間事業者・NPO等の「福祉事業」参入と社会福祉法人の今後  カナダにおける権利擁護の視点から
編集室 新たな福祉情報化への道を拓く  「福祉・介護情報化フォーラム98」開催
大坂譲治 私の実践・研究を振り返って(46)クリスチャン・ソーシャルワーカーであることのこだわり
水谷利亮 「ストリート・レベル官僚制」論と福祉サービス論  「水口理論」に基づく一考察
細井勇 児童福祉の原理と措置制度
荒井元博 村上清 精神障害者の自立への新たな試み  「ハートピアきつれ川」の実践
沈潔 中国における地域福祉政策の形成および問題点
乳井昌史 高齢社会と成年後見制度
吉田久一 Tosio Tatara著 菅沼隆 古川孝順訳 「占領期の福祉改革 福祉行政の再編成と福祉専門職の誕生
岡田藤太郎 金子光一著  「ビアトリス・ウェップの福祉思想」
北沢清司 花田春兆著「日本の障害者  その文化史的側面」
小山隆 岡田民夫 高橋絋士 森本佳樹 生田正幸編  「福祉情報化入門」
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1998-07 、111p 、26cm
P43にマーカー線引あり。表紙ヤケスレくすみ。小口ヤケ。 ----- 丸尾直美 財政制約下の福祉政策理念 橋本泰子 介護保険と社会福祉 和田敏明 社会福祉基礎構造改革における地域福祉の課題 前田ケイ SSTのグループワーク実践におけるアドボカシーとエンパワーメント  精神障害者のリハビリテーションを進めるために 増田雅暢 今日の福祉状況と社会福祉法人の意義  公益法人としての歴史を踏まえて  永和良之助 社会福祉基礎構造改革と社会福祉法人の経営・運営の課題 坪山孝 社会福祉法人における施設サービス提供の課題  介護サービス計画の作成について考える 高橋重宏 民間事業者・NPO等の「福祉事業」参入と社会福祉法人の今後  カナダにおける権利擁護の視点から 編集室 新たな福祉情報化への道を拓く  「福祉・介護情報化フォーラム98」開催 大坂譲治 私の実践・研究を振り返って(46)クリスチャン・ソーシャルワーカーであることのこだわり 水谷利亮 「ストリート・レベル官僚制」論と福祉サービス論  「水口理論」に基づく一考察 細井勇 児童福祉の原理と措置制度 荒井元博 村上清 精神障害者の自立への新たな試み  「ハートピアきつれ川」の実践 沈潔 中国における地域福祉政策の形成および問題点 乳井昌史 高齢社会と成年後見制度 吉田久一 Tosio Tatara著 菅沼隆 古川孝順訳 「占領期の福祉改革 福祉行政の再編成と福祉専門職の誕生 岡田藤太郎 金子光一著  「ビアトリス・ウェップの福祉思想」 北沢清司 花田春兆著「日本の障害者  その文化史的側面」 小山隆 岡田民夫 高橋絋士 森本佳樹 生田正幸編  「福祉情報化入門」
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies (51) 特集 今日の緊急課題:社会福祉の人材確保-問われる福祉の魅力-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1991-07、104p、26c・・・
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。
----
仲村優一 日本の社会に根をおろした福祉研究を
井垣章二 20世紀は「児童の世紀」でありうるか-今日とあと10年の課題-
橋本泰子 在宅高齢者のためのケースマネージメント
マリオン・ホーゴ 高橋重宏 トロント大学大学院ソーシャルワーク学部におけるCBEの最近の発展-コンペンテンシー要素・技能・評価表を中心に-
鶴田安弘 精神薄弱者処遇の視点
谷昌恒 職業として社会福祉を志して
田端光美 社会福祉における人材確保の課題と対策
森本佳樹 福祉マンパワーの確保の現状と学生の就職意識
広瀬清蔵 人材確保と施設管理者の役割-福祉の魅力-黒松内つくし園の実践から-
漆谷義光 延原正海 大熊由紀子 (司会)小室豊允 人材確保と福祉実践の魅力
潮谷総一郎 私の実践・研究を振り返って(29)社会福祉法人の地域に対するサービス
三村一典 「セカンドハウスリゾートキャンプ」報告-養護施設児童の自主性尊重の取り組み-
冨安芳和 「ヒューマンサービス研究会」の活動
仲田征夫 福祉のシステムを支える「人間の心」の問題についての一考察
亀山幸吉 介護における実践と理論の史的展開と課題
谷勝英 ストリートチルドレンの現状-アジアからの報告-
大熊由紀子 破綻続く「日本型福祉」
石原邦雄 杉岡直人著『農村地域社会と家族の変動』
小林捷哉 古賀昭典編著『現代公的扶助法論』
谷口明広 安積純子、岡原正幸、尾中文哉、立岩真也共著『生の技法-家と施設を出て暮らす障害者の社会学-』
ブックガイド 社会福祉法人東京弘済園、弘済ケアセンター『痴呆性老人のデイケアにおける音楽活動の有効性に関する研究』
ブックガイド ジョナサン・コゾル著、増子光訳『家のない家族』
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1991-07 、104p 、26cm
表紙ヤケスレ。小口ヤケ。 ---- 仲村優一 日本の社会に根をおろした福祉研究を 井垣章二 20世紀は「児童の世紀」でありうるか-今日とあと10年の課題- 橋本泰子 在宅高齢者のためのケースマネージメント マリオン・ホーゴ 高橋重宏 トロント大学大学院ソーシャルワーク学部におけるCBEの最近の発展-コンペンテンシー要素・技能・評価表を中心に- 鶴田安弘 精神薄弱者処遇の視点 谷昌恒 職業として社会福祉を志して 田端光美 社会福祉における人材確保の課題と対策 森本佳樹 福祉マンパワーの確保の現状と学生の就職意識 広瀬清蔵 人材確保と施設管理者の役割-福祉の魅力-黒松内つくし園の実践から- 漆谷義光 延原正海 大熊由紀子 (司会)小室豊允 人材確保と福祉実践の魅力 潮谷総一郎 私の実践・研究を振り返って(29)社会福祉法人の地域に対するサービス 三村一典 「セカンドハウスリゾートキャンプ」報告-養護施設児童の自主性尊重の取り組み- 冨安芳和 「ヒューマンサービス研究会」の活動 仲田征夫 福祉のシステムを支える「人間の心」の問題についての一考察 亀山幸吉 介護における実践と理論の史的展開と課題 谷勝英 ストリートチルドレンの現状-アジアからの報告- 大熊由紀子 破綻続く「日本型福祉」 石原邦雄 杉岡直人著『農村地域社会と家族の変動』 小林捷哉 古賀昭典編著『現代公的扶助法論』 谷口明広 安積純子、岡原正幸、尾中文哉、立岩真也共著『生の技法-家と施設を出て暮らす障害者の社会学-』 ブックガイド 社会福祉法人東京弘済園、弘済ケアセンター『痴呆性老人のデイケアにおける音楽活動の有効性に関する研究』 ブックガイド ジョナサン・コゾル著、増子光訳『家のない家族』
  • 単品スピード注文

社会福祉研究 = Social welfare studies 通巻60号記念特大号 (60) 特集 社会福祉体系の再構築と将来展望-21世紀に向けた福祉システム改革-

相澤書店
 東京都文京区千駄木
2,800 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集]、鉄道弘済会社会福祉第一部、1994-07、200p、26c・・・
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。
----
佐藤進 社会福祉改革の次なる課題
仲村優一 現代社会福祉の展開と21世紀への新しい潮流
宮田和明 社会福祉理論研究の動向と課題
田中幹夫 社会福祉権の確立
石山勝巳 社会福祉実践の哲学的考察
宮島洋 高齢化社会における社会保障制度と財政政策
小林良二 自治体福祉行政改革における計画化と分権化
杉村宏 福祉制度「改革」と「転換期」の福祉事務所
久田恵 大澤隆 (進行)大友信勝 生活保護行政とケースワーカーを取り巻く状況
大友信勝 鼎談を終えて
古川孝順 社会福祉施設改革の展望と課題-施設体系・措置制度・最低基準・運営管理-
横井寿之 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]個室化に至る施設づくりの実践について
藤野興一 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]「総合子どもホーム」の試み
林崎光弘 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]痴呆老人にはグループホームが最良
山口昇 高齢社会における保健・医療・福祉の連携
丸山一郎 障害者施策の新展開-「障害者基本法」の目指すもの
三ツ木任一 障害者自立生活運動の動向と展望
橋本広芳 [実践報告:家と施設を出て暮らす-自立生活の現実と条件整備-] 障害者の社会的自立を目指す「オフィスIL」
鹿野靖明 [実践報告:家と施設を出て暮らす-自立生活の現実と条件整備-] 身体障害者ケア付き公営住宅で暮らす
高橋重宏 児童福祉施策の転換と新しい理念-子どもと親(家庭)のウェルビーイングを促進するための児童家庭サービスの構築-
木下茂幸 児童福祉制度の見直しと養護施設の課題
岡崎仁史 「地域福祉新時代」における社会福祉協議会の役割と展望
太田義弘 社会福祉実践方法論の現状と課題
古瀬徹 今日の福祉状況とマンパワーの量的・質的確保策
吉澤英子 社会福祉の専門性と現任教育をめぐる課題
高橋紘士 福祉サービスの多元化と福祉供給組織の将来-社会福祉法人のあり方を考える視点-
木原孝久 ボランティア活動の新しい潮流-参加型福祉社会の創造-
秋山智久 日本におけるアジア社会福祉研究-意義・動向・視点-
渡戸一郎 外国人住民の生活・福祉問題-実態調査からの展望-
市川一宏 ロンドン通信② イギリスにおける高齢者虐待の現状と課題
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,800 (送料:¥300~)
鉄道弘済会福祉センター弘済会館 [編集] 、鉄道弘済会社会福祉第一部 、1994-07 、200p 、26cm
表紙ヤケスレくすみ。小口少ヤケ。 ---- 佐藤進 社会福祉改革の次なる課題 仲村優一 現代社会福祉の展開と21世紀への新しい潮流 宮田和明 社会福祉理論研究の動向と課題 田中幹夫 社会福祉権の確立 石山勝巳 社会福祉実践の哲学的考察 宮島洋 高齢化社会における社会保障制度と財政政策 小林良二 自治体福祉行政改革における計画化と分権化 杉村宏 福祉制度「改革」と「転換期」の福祉事務所 久田恵 大澤隆 (進行)大友信勝 生活保護行政とケースワーカーを取り巻く状況 大友信勝 鼎談を終えて 古川孝順 社会福祉施設改革の展望と課題-施設体系・措置制度・最低基準・運営管理- 横井寿之 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]個室化に至る施設づくりの実践について 藤野興一 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]「総合子どもホーム」の試み 林崎光弘 [現場報告:これからの福祉施設の目指す方向]痴呆老人にはグループホームが最良 山口昇 高齢社会における保健・医療・福祉の連携 丸山一郎 障害者施策の新展開-「障害者基本法」の目指すもの 三ツ木任一 障害者自立生活運動の動向と展望 橋本広芳 [実践報告:家と施設を出て暮らす-自立生活の現実と条件整備-] 障害者の社会的自立を目指す「オフィスIL」 鹿野靖明 [実践報告:家と施設を出て暮らす-自立生活の現実と条件整備-] 身体障害者ケア付き公営住宅で暮らす 高橋重宏 児童福祉施策の転換と新しい理念-子どもと親(家庭)のウェルビーイングを促進するための児童家庭サービスの構築- 木下茂幸 児童福祉制度の見直しと養護施設の課題 岡崎仁史 「地域福祉新時代」における社会福祉協議会の役割と展望 太田義弘 社会福祉実践方法論の現状と課題 古瀬徹 今日の福祉状況とマンパワーの量的・質的確保策 吉澤英子 社会福祉の専門性と現任教育をめぐる課題 高橋紘士 福祉サービスの多元化と福祉供給組織の将来-社会福祉法人のあり方を考える視点- 木原孝久 ボランティア活動の新しい潮流-参加型福祉社会の創造- 秋山智久 日本におけるアジア社会福祉研究-意義・動向・視点- 渡戸一郎 外国人住民の生活・福祉問題-実態調査からの展望- 市川一宏 ロンドン通信② イギリスにおける高齢者虐待の現状と課題
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000