文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「高橋 正彦 著」の検索結果
30件

高橋双秋遺稿集 (海商法)

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
高橋双秋(正彦) 著、高橋文枝、昭53、165p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

高橋双秋遺稿集 (海商法)

3,850
高橋双秋(正彦) 著 、高橋文枝 、昭53 、165p 、A5
ISBN:**

兜率天 : 句集

俳句・短歌 猫舌堂
 東京都渋谷区笹塚
2,030
高橋正彦, 高橋ユキ 著、梅里書房、2012、236p、20cm、1
傍線引き、チェックマークなど書き込みがありますが、本文ページの状態は全体的には良好です。表紙カバー、帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

兜率天 : 句集

2,030
高橋正彦, 高橋ユキ 著 、梅里書房 、2012 、236p 、20cm 、1
傍線引き、チェックマークなど書き込みがありますが、本文ページの状態は全体的には良好です。表紙カバー、帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。 初版

海運事典

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,200
高橋正彦 著、海事研究会、40, 303p、16cm
1955年1刷 303ページ カバー端擦れ・切れ・本文中20ページほどに線引・書き込みがあります。全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
高橋正彦 著 、海事研究会 、40, 303p 、16cm
1955年1刷 303ページ カバー端擦れ・切れ・本文中20ページほどに線引・書き込みがあります。全体に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

史料日本史  中世篇

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
2,000 (送料:¥300~)
高橋 正彦 (著)、慶應義塾大学出版会、平成7年、1冊
ヤケ・汚れ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

史料日本史  中世篇

2,000 (送料:¥300~)
高橋 正彦 (著) 、慶應義塾大学出版会 、平成7年 、1冊
ヤケ・汚れ。
  • 単品スピード注文

海運事典  追補・海運事典 2冊

星空書房
 大阪府高槻市津之江町
2,000
高橋正彦 著、海事研究会、昭和30、文庫サイズ 303頁 追補93頁
小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

海運事典  追補・海運事典 2冊

2,000
高橋正彦 著 、海事研究会 、昭和30 、文庫サイズ 303頁 追補93頁
小口少シミ

大系・古文書実習

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
1,500
飯倉晴武 高橋正彦 中尾堯/編著、雄山閣、1978
108頁 26cm 初版 函
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大系・古文書実習

1,500
飯倉晴武 高橋正彦 中尾堯/編著 、雄山閣 、1978
108頁 26cm 初版 函

標準航海傭船契約の研究 Gencon書式を中心として

文生書院
 東京都文京区本郷
7,700
高橋 正彦 著、海事研究所、昭51
A5 778p ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

標準航海傭船契約の研究 Gencon書式を中心として

7,700
高橋 正彦 著 、海事研究所 、昭51
A5 778p ISBN:**

改訂 体系・古文書実習

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,100
高橋正彦/他編著、雄山閣、昭53
2刷函=天少傷みあり1978年P108
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

改訂 体系・古文書実習

2,100
高橋正彦/他編著 、雄山閣 、昭53
2刷函=天少傷みあり1978年P108

体系・古文書実習

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550 (送料:¥180~)
飯倉晴武 ほか編著、雄山閣、昭53、108p、19×26cm、1冊
函背ヤケ、少傷み 小口少シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

体系・古文書実習

550 (送料:¥180~)
飯倉晴武 ほか編著 、雄山閣 、昭53 、108p 、19×26cm 、1冊
函背ヤケ、少傷み 小口少シミ
  • 単品スピード注文

鼻の文化考 : Bigaku(鼻学)

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
荻野アンナ、布施英利、井上史雄、前田學、柏原孝夫、鳥居鎮夫、高橋良、上野正彦、辺見庸、発行/日本グラ・・・
においと香りと鼻のアンソロジー 1997年9月10日初版第1刷発行 四六判157ページ、カバー、帯付き コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
荻野アンナ、布施英利、井上史雄、前田學、柏原孝夫、鳥居鎮夫、高橋良、上野正彦、辺見庸 、発行/日本グラクソ株式会社 、1997年 、157p 、20cm 、1
においと香りと鼻のアンソロジー 1997年9月10日初版第1刷発行 四六判157ページ、カバー、帯付き コンディションはおおむね良好です。

Bigaku(鼻学) : 鼻の文化考

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
250
荻野アンナ ほか著、ブロンズ新社 日本グラクソ、1997年、157p、20cm
状態並 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

Bigaku(鼻学) : 鼻の文化考

250
荻野アンナ ほか著 、ブロンズ新社 日本グラクソ 、1997年 、157p 、20cm
状態並 カバー 帯

フェンスの向こうのアメリカ : Timeless blue 在日米軍航空機記録写真集

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,800 (送料:¥185~)
榎本行男 ほか著、ソニー・マガジンズ、1991、113p、20×21cm
初版 カバースレ 少背ヤケ 天ヤケシミ 弱冠ムレ 少経年ヤケ 小口に微シミ 地に少ヨゴレ 本文に線引き書込みございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フェンスの向こうのアメリカ : Timeless blue 在日米軍航空機記録写真集

1,800 (送料:¥185~)
榎本行男 ほか著 、ソニー・マガジンズ 、1991 、113p 、20×21cm
初版 カバースレ 少背ヤケ 天ヤケシミ 弱冠ムレ 少経年ヤケ 小口に微シミ 地に少ヨゴレ 本文に線引き書込みございません
  • 単品スピード注文

古文書研究  1号創刊号 1968年6月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1968-6、112p、26cm
他言語目次
偽文書ものがたり / 中村直勝 / p29~47
荻野三七彦著「印章」 / 竹内理三 / p10~28
論文目録(昭和41年昭和42年) / / p102~108
雑掌について / 赤松俊秀 / p1~9
古文書における花押 / 荻野三七彦 / p10~28
慶応義塾大学所蔵文書(古文書解題) / 高橋正彦 / p95~99
東洋文庫所蔵 弁官補任紙背文書(抄)(史料紹介) / 田中稔 / p90~94
江戸幕府年寄連署書状(古文書解説) / 金井円 / p87~89
近代の古文書(古文書講座) / 藤井貞文 / p72~86
フランスにおける古文書学の発達 / 鷲田哲夫 / p48~65
短冊手鑑の思い出 / 森克己 / p69~7
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1968-6 、112p 、26cm
他言語目次 偽文書ものがたり / 中村直勝 / p29~47 荻野三七彦著「印章」 / 竹内理三 / p10~28 論文目録(昭和41年昭和42年) / / p102~108 雑掌について / 赤松俊秀 / p1~9 古文書における花押 / 荻野三七彦 / p10~28 慶応義塾大学所蔵文書(古文書解題) / 高橋正彦 / p95~99 東洋文庫所蔵 弁官補任紙背文書(抄)(史料紹介) / 田中稔 / p90~94 江戸幕府年寄連署書状(古文書解説) / 金井円 / p87~89 近代の古文書(古文書講座) / 藤井貞文 / p72~86 フランスにおける古文書学の発達 / 鷲田哲夫 / p48~65 短冊手鑑の思い出 / 森克己 / p69~7 少ヤケ

わかりやすい電気基礎

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
1,100 (送料:¥210~)
高橋寛 監修 ; 増田英二 編著、コロナ社、2015年、321p、21cm
第15刷 カバー 状態良好
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

わかりやすい電気基礎

1,100 (送料:¥210~)
高橋寛 監修 ; 増田英二 編著 、コロナ社 、2015年 、321p 、21cm
第15刷 カバー 状態良好
  • 単品スピード注文

季刊みづゑ 956号 1990年秋 アリス・エイコック モロッコのマチス ブルガリア・イコン

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
1,000
美術出版社、1990年、冊、30cm、1冊
全体感:経年並上 ウラ表紙に少保管癖
<内容>
魔の構築物 アリス・エイコック インタビュー
中世とテクノロジーの宇宙論/柳正彦
モロッコのマチス/本江邦夫、岡部昌幸
ブルガリア・イコンの光と影/高橋保之
清水九兵衛/吉村良夫
座談会 批評の危機をめぐって/藤枝晃雄、谷川渥、岡崎乾二郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、美術出版社 、1990年 、冊 、30cm 、1冊
全体感:経年並上 ウラ表紙に少保管癖 <内容> 魔の構築物 アリス・エイコック インタビュー 中世とテクノロジーの宇宙論/柳正彦 モロッコのマチス/本江邦夫、岡部昌幸 ブルガリア・イコンの光と影/高橋保之 清水九兵衛/吉村良夫 座談会 批評の危機をめぐって/藤枝晃雄、谷川渥、岡崎乾二郎

季刊 みづゑ956号 1990年秋

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1990/秋、29.5cm
目次
魔の構築物-アリス・エイコック/p3~
中世とテクノロジ-の宇宙論 / 柳正彦/p12~21
魔法の国のアリス / Alice Aycock ; 木下哲夫 ; 柳正彦/p22~33
誘惑のタンジール-モロッコのマチス/p34~34
光は東方から / 本江邦夫/p35~50
モスクワからタンジ-ルへ-シチュ-キン,モロゾフとマチス / 岡部昌幸/p51~57
伝承と聖性--ブルガリア・イコンの光と影 / 高橋保行/p82~97
清水九兵衛--朱色の体験 / 吉村良夫/p58~69
シノラマ=篠山紀信/p58~69
批評の危機をめぐって / 岡崎乾二郎 ; 谷川渥 ; 藤枝晃雄/p74~81
エリザベス・マーレイの元気/p98~101
不穏な「画家」たち-9-体液のマチエ-ル--アンドレス・セラ-ノの世界 / 伊藤俊治/p102~114
プリンテッド・ア-トの現在-1-タイラ-・グラフィックス--タイラ-・グラフィックスを訪ねて / Gene Grinnell ; 季刊 みづゑ 編集部/p115~130
アート&オークション・ニュース / フレッド・スターン/p131~143
作法の遊戯展+絵画/日本展 / 上田高弘/p70~71
ソビエト現代美術展+現代美術の神話展 / 高島直之/p72~73
東野芳明著『マルセル・デュシャン「遺作論」以後』 / 光田由里/p144~145
アンドレ・シャステル著 永澤峻訳『装飾空間論-グロテスクの系譜』 / 西野嘉章/p145~146
(日付書き入れ) ほぼ良好。
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1990/秋 、29.5cm
目次 魔の構築物-アリス・エイコック/p3~ 中世とテクノロジ-の宇宙論 / 柳正彦/p12~21 魔法の国のアリス / Alice Aycock ; 木下哲夫 ; 柳正彦/p22~33 誘惑のタンジール-モロッコのマチス/p34~34 光は東方から / 本江邦夫/p35~50 モスクワからタンジ-ルへ-シチュ-キン,モロゾフとマチス / 岡部昌幸/p51~57 伝承と聖性--ブルガリア・イコンの光と影 / 高橋保行/p82~97 清水九兵衛--朱色の体験 / 吉村良夫/p58~69 シノラマ=篠山紀信/p58~69 批評の危機をめぐって / 岡崎乾二郎 ; 谷川渥 ; 藤枝晃雄/p74~81 エリザベス・マーレイの元気/p98~101 不穏な「画家」たち-9-体液のマチエ-ル--アンドレス・セラ-ノの世界 / 伊藤俊治/p102~114 プリンテッド・ア-トの現在-1-タイラ-・グラフィックス--タイラ-・グラフィックスを訪ねて / Gene Grinnell ; 季刊 みづゑ 編集部/p115~130 アート&オークション・ニュース / フレッド・スターン/p131~143 作法の遊戯展+絵画/日本展 / 上田高弘/p70~71 ソビエト現代美術展+現代美術の神話展 / 高島直之/p72~73 東野芳明著『マルセル・デュシャン「遺作論」以後』 / 光田由里/p144~145 アンドレ・シャステル著 永澤峻訳『装飾空間論-グロテスクの系譜』 / 西野嘉章/p145~146 (日付書き入れ) ほぼ良好。 グラシン紙包装にてお届け致します。

出版ニュース 1987年7月下旬号 通巻1432号 <60周年をむかえた岩波文庫>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
出版ニュース社(清田義昭)、ニュース社、1987、54p、B5判、1冊
60周年をむかえた岩波文庫 『岩波文庫総目録』に見る老舗の出版ポリシー / 山下武
図書設計家のメモランダム⑳ 『日本民俗文化大系』全14巻別巻1 / 舟橋菊男
写真集から 牧田清著『軌道―新幹線保線工の記録』 / 羽永光利
海外出版レポート
イギリス / 長沢立子
アメリカ / 下野誠一郎
ドイツ / 伊藤暢章
フランス / 矢野浩三郎
ソヴィエト / 石田三郎
中国 / 大山茂
ブックハンティング'87 / 岩田昌征
ブックガイド
新刊目次紹介
地方出版
書きたいテーマ,出したい本 / 高橋勇夫 ; 熊本一規
ブック・ストリート
出版 / 佐藤英之
書店 / 田代竜盛
情報区
出版界でいま㊦ “本の産直”の具体的展開 / 五味正彦
編集者の日録 (第154回) / 石田陽子
出版界スコープ
新聞・雑誌書評リスト
全国ベストセラーズ調査 6月期
トリミング
新刊分類速報
旬間メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
出版ニュース社(清田義昭) 、ニュース社 、1987 、54p 、B5判 、1冊
60周年をむかえた岩波文庫 『岩波文庫総目録』に見る老舗の出版ポリシー / 山下武 図書設計家のメモランダム⑳ 『日本民俗文化大系』全14巻別巻1 / 舟橋菊男 写真集から 牧田清著『軌道―新幹線保線工の記録』 / 羽永光利 海外出版レポート イギリス / 長沢立子 アメリカ / 下野誠一郎 ドイツ / 伊藤暢章 フランス / 矢野浩三郎 ソヴィエト / 石田三郎 中国 / 大山茂 ブックハンティング'87 / 岩田昌征 ブックガイド 新刊目次紹介 地方出版 書きたいテーマ,出したい本 / 高橋勇夫 ; 熊本一規 ブック・ストリート 出版 / 佐藤英之 書店 / 田代竜盛 情報区 出版界でいま㊦ “本の産直”の具体的展開 / 五味正彦 編集者の日録 (第154回) / 石田陽子 出版界スコープ 新聞・雑誌書評リスト 全国ベストセラーズ調査 6月期 トリミング 新刊分類速報 旬間メモ

新建築 1975年2月 第50巻 第2号 <住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 馬場璋造、新建築社、1975、332p、29.5 x 22cm、1冊
住宅特集
・建築家の自邸(1) 住宅 RM-NT 武藤章
・建築家の自邸(2) 2家族のコートハウス 関沢弘子 関沢勝一
・建築家の自邸(3) サロンのある家 赤崎尚信
・建築家の自邸(4) 北山・住宅 白沢宏規
・山中湖の家1974 吉村順三
・墨の家 伊丹潤建築設計研究所
・余白の家 伊丹潤建築設計研究所
・小武館 木島安史+YAS都市研究所
・天と地の家 美建.設計事務所
・藤平邸 アーキヴィジョン
・伊豆山の家 佐久間別邸 内井昭蔵建築設計事務所
・壁の焦点 荒木正彦
・狭山の家 野口捷二
・茂原の家 村田靖夫建築研究室
・八ガ岳K山荘 小沢明
・壬子硯堂 須賀徳光
住宅の彼岸と此岸 / 武藤章
作品解説 小武館 洋館変和館成 / 木島安史
作品解説 壁の焦点 生の意味の視覚化 / 荒木正彦
コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1975応募要項 / 磯崎新
近代の知の産物の呪縛からのがれよう〔新建築住宅設計競技1975課題"わがス-パ-スタ-たちのいえ"審査員として〕 / 磯崎新
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
建築風土記 福島県・郡山
海外エコー
第10回セントラル硝子国際建築設計競技応募要項 / 丹下健三 ; 武基雄 ; 伊藤喜三郎 ; 池田武邦 ; 槇文彦 ; 岡田新一 ; 木島隆輔
海外ネットワーク / 湯沢正信 ; 山崎健一
第16回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
空から見たフランス(LANDSCAPE ARCHITECTURE,1973年10月号より) / フランソワ カリ ; レイモン シュヴァリエ ; 樋口清
技術レポート ツーバイフォー工法 「狭山の家」の工法と構造 / 野口捷二 ; 瀬戸川明
月評 / 西沢文隆 ; 高橋靗一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣
プレハブノート オーストラリアの住宅の工業化② / 東方洋雄
書評 雪あかり日記/谷口吉郎著 民家との対話/大熊喜英著 / 渡辺武信 ; 加倉井昭夫
とぴっくす 建報社企画室
設計データ・シート
詳細図 住宅 RM-NT 天と地の家 狭山の家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1975 、332p 、29.5 x 22cm 、1冊
住宅特集 ・建築家の自邸(1) 住宅 RM-NT 武藤章 ・建築家の自邸(2) 2家族のコートハウス 関沢弘子 関沢勝一 ・建築家の自邸(3) サロンのある家 赤崎尚信 ・建築家の自邸(4) 北山・住宅 白沢宏規 ・山中湖の家1974 吉村順三 ・墨の家 伊丹潤建築設計研究所 ・余白の家 伊丹潤建築設計研究所 ・小武館 木島安史+YAS都市研究所 ・天と地の家 美建.設計事務所 ・藤平邸 アーキヴィジョン ・伊豆山の家 佐久間別邸 内井昭蔵建築設計事務所 ・壁の焦点 荒木正彦 ・狭山の家 野口捷二 ・茂原の家 村田靖夫建築研究室 ・八ガ岳K山荘 小沢明 ・壬子硯堂 須賀徳光 住宅の彼岸と此岸 / 武藤章 作品解説 小武館 洋館変和館成 / 木島安史 作品解説 壁の焦点 生の意味の視覚化 / 荒木正彦 コンペ応募要項 新建築住宅設計競技1975応募要項 / 磯崎新 近代の知の産物の呪縛からのがれよう〔新建築住宅設計競技1975課題"わがス-パ-スタ-たちのいえ"審査員として〕 / 磯崎新 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 建築風土記 福島県・郡山 海外エコー 第10回セントラル硝子国際建築設計競技応募要項 / 丹下健三 ; 武基雄 ; 伊藤喜三郎 ; 池田武邦 ; 槇文彦 ; 岡田新一 ; 木島隆輔 海外ネットワーク / 湯沢正信 ; 山崎健一 第16回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 空から見たフランス(LANDSCAPE ARCHITECTURE,1973年10月号より) / フランソワ カリ ; レイモン シュヴァリエ ; 樋口清 技術レポート ツーバイフォー工法 「狭山の家」の工法と構造 / 野口捷二 ; 瀬戸川明 月評 / 西沢文隆 ; 高橋靗一 ; 宮脇檀 ; 内藤廣 プレハブノート オーストラリアの住宅の工業化② / 東方洋雄 書評 雪あかり日記/谷口吉郎著 民家との対話/大熊喜英著 / 渡辺武信 ; 加倉井昭夫 とぴっくす 建報社企画室 設計データ・シート 詳細図 住宅 RM-NT 天と地の家 狭山の家

古文書研究 59号 2004年9月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2004-9、139p、26cm
他言語目次

徳川将軍領知朱印状の古文書学的位置--室町将軍御判御教書との関連で / 藤井讓治 / p1~14
戦国大名伊達氏の田村領包摂とアジール抑圧の論理--(天正16年)八月四日子刻付白石宗実充伊達政宗書状の検討を中心にして / 横田光雄 / p15~34
裏松本『神明鏡』の書写にみる戦国期東国文化 / 藤原重雄 / p35~51
大和国の廿人の悪党と興福寺・幕府--西大寺所蔵『大乗入道次第科分』紙背文書から / 西田友広 / p52~66
鎌倉末・南北朝期における薩摩守護島津氏の被官とその特質 / 松本一夫 / p67~78
書評と紹介 筧敏生著『古代王権と律令国家』 / 春名宏昭 / p107~109
書評と紹介 川尻秋生著『日本古代の格と資財帳』 / 丸山裕美子 / p109~111
書評と紹介 両角倉一著『連歌師紹巴--伝記と発句帳』 内藤佐登子著『紹巴富士見道記の世界』 / 鶴崎裕雄 / p111~114
随筆 越後の才人竹越与三郎 / 堀口修 / p79~85
古文書めぐり 東大寺図書館と収蔵史料--開館百一年目の展望 / 横内裕人 / p86~100
高橋正彦先生を偲ぶ / 糸賀茂男 / p101~103
書評と紹介 岡野友彦著『中世久我家と久我家領荘園』 / 井原今朝男 / p114~116
書評と紹介 田島公編『禁裏・公家文庫研究』第一輯 / 松薗斉 / p117~119
日本古文書学会第三十六回学術大会要旨 / / p123~132
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2004-9 、139p 、26cm
他言語目次 徳川将軍領知朱印状の古文書学的位置--室町将軍御判御教書との関連で / 藤井讓治 / p1~14 戦国大名伊達氏の田村領包摂とアジール抑圧の論理--(天正16年)八月四日子刻付白石宗実充伊達政宗書状の検討を中心にして / 横田光雄 / p15~34 裏松本『神明鏡』の書写にみる戦国期東国文化 / 藤原重雄 / p35~51 大和国の廿人の悪党と興福寺・幕府--西大寺所蔵『大乗入道次第科分』紙背文書から / 西田友広 / p52~66 鎌倉末・南北朝期における薩摩守護島津氏の被官とその特質 / 松本一夫 / p67~78 書評と紹介 筧敏生著『古代王権と律令国家』 / 春名宏昭 / p107~109 書評と紹介 川尻秋生著『日本古代の格と資財帳』 / 丸山裕美子 / p109~111 書評と紹介 両角倉一著『連歌師紹巴--伝記と発句帳』 内藤佐登子著『紹巴富士見道記の世界』 / 鶴崎裕雄 / p111~114 随筆 越後の才人竹越与三郎 / 堀口修 / p79~85 古文書めぐり 東大寺図書館と収蔵史料--開館百一年目の展望 / 横内裕人 / p86~100 高橋正彦先生を偲ぶ / 糸賀茂男 / p101~103 書評と紹介 岡野友彦著『中世久我家と久我家領荘園』 / 井原今朝男 / p114~116 書評と紹介 田島公編『禁裏・公家文庫研究』第一輯 / 松薗斉 / p117~119 日本古文書学会第三十六回学術大会要旨 / / p123~132 良好

現代陶芸図鑑 第3集

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
黒田領治 著、光芸出版、1967(昭和42)、250p (図版共)、22cm
A5判、帯付き(破れあり)、カバーに弱日焼けあり、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
黒田領治 著 、光芸出版 、1967(昭和42) 、250p (図版共) 、22cm
A5判、帯付き(破れあり)、カバーに弱日焼けあり、本体並

書きたい、書けない、「書く」の壁 <シリーズ日本語があぶない>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
800
丸谷才一 著者代表、ゆまに書房、2005年 1版2刷、162p、21cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
丸谷才一 著者代表 、ゆまに書房 、2005年 1版2刷 、162p 、21cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 本文の通読には差し支えありません

現代陶芸図鑑 第3集 新版

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
800 (送料:¥350~)
黒田領治 著、光芸、1970、226p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
800 (送料:¥350~)
黒田領治 著 、光芸 、1970 、226p 、22cm
  • 単品スピード注文

季刊銀花 第18号 1974年夏 <特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰 ; 特集②武将と茶>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1974、204p、B5判、1冊
特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰
手摺り千代紙断片 / いせ辰
千代紙の話
特集②武将と茶 / 満岡忠成 ; 小林庸浩
戦国武将と茶器 / 中村直勝
武将の目 / 満岡忠成
鏡花著・雪岱装 / 山田久米夫
鏡花と雪岱 / 村松定孝
一乗谷石仏 / 一色次郎
奥会津の麻織り / 田淵暁
麻を織る里
詩をめぐる覚書 銀のもざいく 山村暮鳥 / 斎藤庸一
手彫り活字ただ今七三四一個=文字を活ける男 / 山口汎一
'73東京幻想 / 宮柊二 ; ガーベル・レホウィッチ
予感の都市=「'73東京幻想」をめぐって / 加藤郁乎
昭憲皇太后の書に見る・明治のこころ / 海上雅臣
江戸趣味小物処浅草「助六」
江戸風俗雛型 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄
奇特の人・高桑藤ノ八 / 秦秀雄
印の遊び・クリフトン・カーフ作
文房四宝皆我恩人
こうぞの命=紙に幻と真実を見る北国の詩人 / 則武三雄
日本の味 昆布
銀花萌芽帖
書物雑記
道楽散歩 府中・旧甲州街道筋 / 山田久米夫
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 荒川玄二郎 ; 楠原正翁 ; 淀野悦子 ; 大久保房子 ; 南洋子 ; 鈴木良枝 ; 小島江里 ; 岩口稚子 ; 谷野冬子 ; 田辺守人 ; 滝沢正彦 ; 早川俊一 ; 川口安子 ; 金森美代子 ; 吉田京子 ; 青木邦子 ; 尾口昭 ; 高橋喜七郎 ; 西村初代 ; 今村和子 ; 平野経子 ; 黒田黎子 ; 石田信子 ; 川上環 ; 庵原直子 ; 広嶼康子 ; 小野田実 ; 盛野久美子 ; 竹内清 ; 伊神千恵 ; 甲本守 ; 鈴木誠二郎 ; 永田典子
むだ書き / 細井 ; 西島伊三雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1974 、204p 、B5判 、1冊
特集①千代紙図譜=江戸中期から夢二、淳一まで / いせ辰 手摺り千代紙断片 / いせ辰 千代紙の話 特集②武将と茶 / 満岡忠成 ; 小林庸浩 戦国武将と茶器 / 中村直勝 武将の目 / 満岡忠成 鏡花著・雪岱装 / 山田久米夫 鏡花と雪岱 / 村松定孝 一乗谷石仏 / 一色次郎 奥会津の麻織り / 田淵暁 麻を織る里 詩をめぐる覚書 銀のもざいく 山村暮鳥 / 斎藤庸一 手彫り活字ただ今七三四一個=文字を活ける男 / 山口汎一 '73東京幻想 / 宮柊二 ; ガーベル・レホウィッチ 予感の都市=「'73東京幻想」をめぐって / 加藤郁乎 昭憲皇太后の書に見る・明治のこころ / 海上雅臣 江戸趣味小物処浅草「助六」 江戸風俗雛型 / 稲垣喬方 ; 塚本章雄 奇特の人・高桑藤ノ八 / 秦秀雄 印の遊び・クリフトン・カーフ作 文房四宝皆我恩人 こうぞの命=紙に幻と真実を見る北国の詩人 / 則武三雄 日本の味 昆布 銀花萌芽帖 書物雑記 道楽散歩 府中・旧甲州街道筋 / 山田久米夫 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 荒川玄二郎 ; 楠原正翁 ; 淀野悦子 ; 大久保房子 ; 南洋子 ; 鈴木良枝 ; 小島江里 ; 岩口稚子 ; 谷野冬子 ; 田辺守人 ; 滝沢正彦 ; 早川俊一 ; 川口安子 ; 金森美代子 ; 吉田京子 ; 青木邦子 ; 尾口昭 ; 高橋喜七郎 ; 西村初代 ; 今村和子 ; 平野経子 ; 黒田黎子 ; 石田信子 ; 川上環 ; 庵原直子 ; 広嶼康子 ; 小野田実 ; 盛野久美子 ; 竹内清 ; 伊神千恵 ; 甲本守 ; 鈴木誠二郎 ; 永田典子 むだ書き / 細井 ; 西島伊三雄

芸能 第32巻第12号(通巻382号) 1990年12月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成2年12月号、冊、21cm
特集:大歳の芸能
歳の夜の来訪神/越年・迎春の芸能/春日若宮おん祭をめぐって ほか
経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、表紙にハガシ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第32巻第12号(通巻382号) 1990年12月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成2年12月号 、冊 、21cm
特集:大歳の芸能 歳の夜の来訪神/越年・迎春の芸能/春日若宮おん祭をめぐって ほか 経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、表紙にハガシ跡

池上彰の宗教がわかれば世界が見える <文春新書 814>

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
300
池上彰 著、文芸春秋、2011、269p、18cm
新書・ カバー・定価800+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

池上彰の宗教がわかれば世界が見える <文春新書 814>

300
池上彰 著 、文芸春秋 、2011 、269p 、18cm
新書・ カバー・定価800+税・並美

季刊 銀花 1974夏 第十八号 特集:千代紙図譜、武将と茶

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,320
今井田勲 編、文化学園・文化出版局、昭49、冊、25.8×18.2、1冊
経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
今井田勲 編 、文化学園・文化出版局 、昭49 、冊 、25.8×18.2 、1冊
経年によるヤケ

美術手帖 1976年9月号 No.411 <特集 : 引用の文化 創造と再生のパラドックス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳 ; 文 : 木村恒久、柳本尚規、美術出版社、1976、362p、A5判、1冊
特集 : 引用の文化 創造と再生のパラドックス
・図版構成
・イメージと記憶/多木浩二
・引用のレトリックと記憶/宇波彰
・引用 提喩的実践/長沼行太郎
・資料 白川=アマノ著作権裁判の記録/柳本尚規
・写真著作権侵害を告発する/白川義員
・“公知の事実”に専有権はあるか/木村恒久
・写真は公知の事実か/佐藤元洋
・“公知の事実”を逆武器とせよ/木村恒久
・単純な法解釈に還せ/丹野章
・映像<記録>信仰の解体上・下/木村恒久
・裁判経過
 原告訴状/白川義員
 被告答弁書/天野正之
 被告準備書面第二
 証人調書/金丸重嶺 ; 原告本人 ; 被告本人
 原告最終準備書面
・地裁判決
・モンタージュ写真につき偽作を認定した事例/宇井正一
・高裁控訴状
・控訴人準備書面
・被控訴人準備書面
・控訴人側意見書/稲葉三千男 ; 鶴見俊輔 ; 安岡章太郎 ; 山本明
・高裁判決
・「合成写真」判決に思う/田中雅夫
・芸術における無断借用/沢野久雄
・他人の写真を用いたモンタージュ写真に著作権侵害を認めた事例/中山信弘
連載
・ジオメトリカル・エントム③ 絡み合う次元/戸村浩
・美術館めぐり㉑ 信濃美術館/下平正樹
・アメリカ200年の美術⑥ 神秘主義の系譜/桑原住雄
・キースラー追跡⑨ <エンドレス>の実現 <世界の家>と<終わりのない家>/山口勝弘
展評 東京 関西/高見堅志郎 ; たにあらた ; 高橋亨
ART FOCUS 今月の焦点
・欲しい批判者の目 「アート・レポート」構成に当って/峯村敏明
・“建国200年のアメリカ”もの
・カタロニア賛歌 「タピエス展」/森口陽
・古代エジプトから現代まで 「全米美術館収集世界名作展」/越宏一
・移住作家とアメリカ美術/近藤竜男
・ヴァカンスのフェスティヴァルとパリ/前野寿邦
・模索舎裁判結審までの報告/五味正彦
作家論 吉田克朗
・白昼の死角/酒井忠康
・作家のノート見ること・見えること 日記風に/吉田克朗
展覧会から シャガール―ヴィテブスクへの空間/末永照和
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 ; 文 : 木村恒久、柳本尚規 、美術出版社 、1976 、362p 、A5判 、1冊
特集 : 引用の文化 創造と再生のパラドックス ・図版構成 ・イメージと記憶/多木浩二 ・引用のレトリックと記憶/宇波彰 ・引用 提喩的実践/長沼行太郎 ・資料 白川=アマノ著作権裁判の記録/柳本尚規 ・写真著作権侵害を告発する/白川義員 ・“公知の事実”に専有権はあるか/木村恒久 ・写真は公知の事実か/佐藤元洋 ・“公知の事実”を逆武器とせよ/木村恒久 ・単純な法解釈に還せ/丹野章 ・映像<記録>信仰の解体上・下/木村恒久 ・裁判経過  原告訴状/白川義員  被告答弁書/天野正之  被告準備書面第二  証人調書/金丸重嶺 ; 原告本人 ; 被告本人  原告最終準備書面 ・地裁判決 ・モンタージュ写真につき偽作を認定した事例/宇井正一 ・高裁控訴状 ・控訴人準備書面 ・被控訴人準備書面 ・控訴人側意見書/稲葉三千男 ; 鶴見俊輔 ; 安岡章太郎 ; 山本明 ・高裁判決 ・「合成写真」判決に思う/田中雅夫 ・芸術における無断借用/沢野久雄 ・他人の写真を用いたモンタージュ写真に著作権侵害を認めた事例/中山信弘 連載 ・ジオメトリカル・エントム③ 絡み合う次元/戸村浩 ・美術館めぐり㉑ 信濃美術館/下平正樹 ・アメリカ200年の美術⑥ 神秘主義の系譜/桑原住雄 ・キースラー追跡⑨ <エンドレス>の実現 <世界の家>と<終わりのない家>/山口勝弘 展評 東京 関西/高見堅志郎 ; たにあらた ; 高橋亨 ART FOCUS 今月の焦点 ・欲しい批判者の目 「アート・レポート」構成に当って/峯村敏明 ・“建国200年のアメリカ”もの ・カタロニア賛歌 「タピエス展」/森口陽 ・古代エジプトから現代まで 「全米美術館収集世界名作展」/越宏一 ・移住作家とアメリカ美術/近藤竜男 ・ヴァカンスのフェスティヴァルとパリ/前野寿邦 ・模索舎裁判結審までの報告/五味正彦 作家論 吉田克朗 ・白昼の死角/酒井忠康 ・作家のノート見ること・見えること 日記風に/吉田克朗 展覧会から シャガール―ヴィテブスクへの空間/末永照和  

国文学 : 解釈と鑑賞 特集:説話文学の視界 49(11)[(637)]

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,600
至文堂 編、ぎょうせい、21cm
表紙に経年によるシミ強 三面にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国文学 : 解釈と鑑賞 特集:説話文学の視界 49(11)[(637)]

1,600
至文堂 編 、ぎょうせい 、21cm
表紙に経年によるシミ強 三面にヤケシミ

現代陶芸図鑑 第3集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
黒田領治 著、光芸、22cm
強めのヤケシミがあります。カバーに汚れ傷みがあります。中割れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代陶芸図鑑 第3集

490 (送料:¥300~)
黒田領治 著 、光芸 、22cm
強めのヤケシミがあります。カバーに汚れ傷みがあります。中割れがあります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1993年10月号 No.677 <特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1993、308p、A5判、1冊
特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画
鹿島茂・悲しき永久革命者 / 桜井ただひさ
[読書家のブックリスト]レヴュー・アーティクル220
・学としての美術史の基礎付け問題 / 有川治男
・美術史学の新しい動向 / 高橋裕子
・日本美術を考え直すために / 千野香織
・現代美学の最前線 / 谷川渥
・もっと快感 美術評論 / 倉林靖
・建築の「ポストモダン」をつかまえて / 飯島洋一
・メディアと美術の関わりを探る / 森岡祥倫
・写真集にしおり糸はついていない / 柳本尚規
・地域と時間を横断する現代音楽論 / 藤枝守
・大ドイツ多文化社会への道 / 大貫敦子
・美術で知るアメリカ / 上田高弘
[入門者の基本型]ベーシック380
・西洋美術史 / 青柳正規
・ギリシャ・ローマ / 青柳正規
・キリスト教美術 / 小池寿子
・中世 / 小池寿子
・ルネサンス / 吉澤京子
・マニエリスム / 谷川渥
・北方ルネサンス / 森洋子
・バロック・ロココ / 貫井一美
・新古典・ロマン主義 / 橋秀文
・19Cリアリズム / 橋秀文
・エコール・ド・パリ / 末永照和
・印象派 / 末永照和
・世紀末・象徴主義 / 末永照和
・20Cアヴァンギャルド / 五十殿利治
・ダダ・シュルレアリスム / 星埜守之
・抽象・構成主義 / 五十殿利治
・西洋の現代美術 / 秋田由利 ; 高島直之
・エジプト / 吉村作治
・西域・シルクロード / 前田耕作
・美術全集 / 中島理壽
・名著・古典 / 岡村多佳夫
・事典・用語集 / 中島理壽
・アンソロジー / 上田高弘
・エンターテインメント / 藤原えりみ
・日本美術史 / 山梨絵美子
・古代 / 森岡秀人
・飛鳥・奈良時代 / 山本淳夫
・平安時代 / 池田忍
・鎌倉時代 / 津田徹英
・室町時代 / 相澤正彦
・桃山時代 / 鈴木廣之
・江戸時代 / 佐藤康宏
・絵巻物 / 原口志津子
・浮世絵 / 大久保純一
・日本の近代美術 / 北澤憲昭
・日本の現代美術 / 高島直之 ; 正木基
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1993 、308p 、A5判 、1冊
特集 : 美術の本600冊 もっと読ませろ!!1億総美術愛好家計画 鹿島茂・悲しき永久革命者 / 桜井ただひさ [読書家のブックリスト]レヴュー・アーティクル220 ・学としての美術史の基礎付け問題 / 有川治男 ・美術史学の新しい動向 / 高橋裕子 ・日本美術を考え直すために / 千野香織 ・現代美学の最前線 / 谷川渥 ・もっと快感 美術評論 / 倉林靖 ・建築の「ポストモダン」をつかまえて / 飯島洋一 ・メディアと美術の関わりを探る / 森岡祥倫 ・写真集にしおり糸はついていない / 柳本尚規 ・地域と時間を横断する現代音楽論 / 藤枝守 ・大ドイツ多文化社会への道 / 大貫敦子 ・美術で知るアメリカ / 上田高弘 [入門者の基本型]ベーシック380 ・西洋美術史 / 青柳正規 ・ギリシャ・ローマ / 青柳正規 ・キリスト教美術 / 小池寿子 ・中世 / 小池寿子 ・ルネサンス / 吉澤京子 ・マニエリスム / 谷川渥 ・北方ルネサンス / 森洋子 ・バロック・ロココ / 貫井一美 ・新古典・ロマン主義 / 橋秀文 ・19Cリアリズム / 橋秀文 ・エコール・ド・パリ / 末永照和 ・印象派 / 末永照和 ・世紀末・象徴主義 / 末永照和 ・20Cアヴァンギャルド / 五十殿利治 ・ダダ・シュルレアリスム / 星埜守之 ・抽象・構成主義 / 五十殿利治 ・西洋の現代美術 / 秋田由利 ; 高島直之 ・エジプト / 吉村作治 ・西域・シルクロード / 前田耕作 ・美術全集 / 中島理壽 ・名著・古典 / 岡村多佳夫 ・事典・用語集 / 中島理壽 ・アンソロジー / 上田高弘 ・エンターテインメント / 藤原えりみ ・日本美術史 / 山梨絵美子 ・古代 / 森岡秀人 ・飛鳥・奈良時代 / 山本淳夫 ・平安時代 / 池田忍 ・鎌倉時代 / 津田徹英 ・室町時代 / 相澤正彦 ・桃山時代 / 鈴木廣之 ・江戸時代 / 佐藤康宏 ・絵巻物 / 原口志津子 ・浮世絵 / 大久保純一 ・日本の近代美術 / 北澤憲昭 ・日本の現代美術 / 高島直之 ; 正木基

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480