文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鳥居清長名撰集 上・下 Selected Masterpieces of Torii Kiyonaga / Volume 1 and 2」の検索結果
1件

鳥居清長名撰集 上・下 Selected Masterpieces of Torii Kiyonaga / Volume 1 and 2

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
140,000
清長 Kiyonaga、アダチ版画研究所、昭和50-51年 (1975-76)、2冊(全38枚)
Woodblock Print大判 中判 細判 柱絵他2冊(全38枚)下記参照 帙(内側シミ有) 日英目次・解説書(少ヤケ有) 輸送箱(少傷ミ有) 一部台紙貼付  【上】全18枚 1)三世瀬川菊之丞 八百屋お七 2)藤下風に吹かれる美人 3)雛形若菜の初模様 松葉屋瀬川 4)当世遊里美人合 橘 5)平六の前を行く芸者 6)四世松本幸四郎と美人 7)三世市川八百蔵と芸者 8)茶見世十景 両国 9)当世遊里美人合 手をつなぐ芸者(シミ) 10)当世遊里美人合 叉江涼 11)外出の娘と侍婢二人と子供 12)風俗東之錦 散策に出る娘と侍婢二人 13)風俗東之錦 武家の息女と侍女二人と若党 14)風俗東之錦 姫君と侍女四人 15)桟橋に立つ女 16)当世遊里美人合 蚊帳之内外 17)座敷遊宴 右図 18)座敷遊宴 左図  【下】全20枚 19)美南見十二候 夜之送り 右図 20)美南見十二候 夜之送り 左図 21)美南見十二候 漁火 22)奥方と供男女三人 23)大川端の夕涼 24)三世沢村宗十郎の紙屋治兵衛と四世岩井半四郎の紀伊国屋小春 25)待乳山の雪見 右図 26)待乳山の雪見 左図 27)三世市川八百蔵の古手屋八郎兵衛と中村里好の丹波屋おつま 28)雪の庭 右図(シミ) 29)雪の庭 左図(シミ) 30)美南見十景 新駅浮名草 31)洗張り 右図(シミ) 32)洗張り 中図(少シミ) 33)洗張り 左図(少シミ) 34)青楼雪の旦 右図(シミ) 35)青楼雪の旦 左図(シミ) 36)日本橋を行く女達 37)四世岩井半四郎の娘道成寺(鳥居清政画) 38)東錦美人合 口紅をつける芸者(鳥居清峯画)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
140,000
清長 Kiyonaga 、アダチ版画研究所 、昭和50-51年 (1975-76) 、2冊(全38枚)
Woodblock Print大判 中判 細判 柱絵他2冊(全38枚)下記参照 帙(内側シミ有) 日英目次・解説書(少ヤケ有) 輸送箱(少傷ミ有) 一部台紙貼付  【上】全18枚 1)三世瀬川菊之丞 八百屋お七 2)藤下風に吹かれる美人 3)雛形若菜の初模様 松葉屋瀬川 4)当世遊里美人合 橘 5)平六の前を行く芸者 6)四世松本幸四郎と美人 7)三世市川八百蔵と芸者 8)茶見世十景 両国 9)当世遊里美人合 手をつなぐ芸者(シミ) 10)当世遊里美人合 叉江涼 11)外出の娘と侍婢二人と子供 12)風俗東之錦 散策に出る娘と侍婢二人 13)風俗東之錦 武家の息女と侍女二人と若党 14)風俗東之錦 姫君と侍女四人 15)桟橋に立つ女 16)当世遊里美人合 蚊帳之内外 17)座敷遊宴 右図 18)座敷遊宴 左図  【下】全20枚 19)美南見十二候 夜之送り 右図 20)美南見十二候 夜之送り 左図 21)美南見十二候 漁火 22)奥方と供男女三人 23)大川端の夕涼 24)三世沢村宗十郎の紙屋治兵衛と四世岩井半四郎の紀伊国屋小春 25)待乳山の雪見 右図 26)待乳山の雪見 左図 27)三世市川八百蔵の古手屋八郎兵衛と中村里好の丹波屋おつま 28)雪の庭 右図(シミ) 29)雪の庭 左図(シミ) 30)美南見十景 新駅浮名草 31)洗張り 右図(シミ) 32)洗張り 中図(少シミ) 33)洗張り 左図(少シミ) 34)青楼雪の旦 右図(シミ) 35)青楼雪の旦 左図(シミ) 36)日本橋を行く女達 37)四世岩井半四郎の娘道成寺(鳥居清政画) 38)東錦美人合 口紅をつける芸者(鳥居清峯画)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000