文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鶴見俊輔・文、佐々木マキ・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆」の検索結果
1件

月刊たくさんのふしぎ124号(1995年7月)-わたしが外人だったころ

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
鶴見俊輔・文、佐々木マキ・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆、福音館書店、1995年7月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 ひのかずなり「ツァラツストラがやってきた3 若者よ鼻をきたえよ」 高橋幸子・校腸「みみずの学校 天の川をわたろう」 作者の言葉・佐々木マキ「外の人」、他) -よその国にいったら、知らない言葉を話すひとたちにかこまれて「わたしが外人なんだなあ」って思うでしょう。では、日本にいるときは?自分の国にいるのにそんなふうに思うのはへんでしょうか?16歳のときにひとりでアメリカに渡った鶴見俊輔さんが「外人だったころ」のことを語ります。(紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊たくさんのふしぎ124号(1995年7月)-わたしが外人だったころ

1,500 (送料:¥185~)
鶴見俊輔・文、佐々木マキ・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆 、福音館書店 、1995年7月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁(読者のための月刊新聞 ひのかずなり「ツァラツストラがやってきた3 若者よ鼻をきたえよ」 高橋幸子・校腸「みみずの学校 天の川をわたろう」 作者の言葉・佐々木マキ「外の人」、他) -よその国にいったら、知らない言葉を話すひとたちにかこまれて「わたしが外人なんだなあ」って思うでしょう。では、日本にいるときは?自分の国にいるのにそんなふうに思うのはへんでしょうか?16歳のときにひとりでアメリカに渡った鶴見俊輔さんが「外人だったころ」のことを語ります。(紹介文)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000