文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「鹿王院」の検索結果
23件

普明国師と鹿王院

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
5,500
樋口実堂、鹿王院文庫、昭12、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

普明国師と鹿王院

5,500
樋口実堂 、鹿王院文庫 、昭12 、A5

鹿王院文書の研究

目目書店
 東京都中野区東中野
22,000
鹿王院文書研究会編、思文閣出版、2000、1
函背少ヤケシミ 経年並 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
鹿王院文書研究会編 、思文閣出版 、2000 、1
函背少ヤケシミ 経年並 初版

普明国師と鹿王院

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
樋口実堂編、昭12
6451
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

普明国師と鹿王院

5,000
樋口実堂編 、昭12
6451

滴水我山二老禅話

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
2,000
樋口實堂 編、鹿王院、1941
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000
樋口實堂 編 、鹿王院 、1941
初版

峩山側面集

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
4,500
樋口實堂編、昭7
鹿王院 函付(赤線引少有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

峩山側面集

4,500
樋口實堂編 、昭7
鹿王院 函付(赤線引少有)

峩山側面集

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
3,850
樋口実堂、鹿王院、昭7、B6
和装活版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

峩山側面集

3,850
樋口実堂 、鹿王院 、昭7 、B6
和装活版

滴水峨山 二祖禅話

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
3,300
樋口実堂、鹿王院、昭16、B6
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

滴水峨山 二祖禅話

3,300
樋口実堂 、鹿王院 、昭16 、B6
ヤケ

滴水峩山二老禅話

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
3,960 (送料:¥300~)
樋口宝堂、鹿王院、昭16、四六判
カバ欠 ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

滴水峩山二老禅話

3,960 (送料:¥300~)
樋口宝堂 、鹿王院 、昭16 、四六判
カバ欠 ヤケ
  • 単品スピード注文

鹿王院文書目録

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
5,000
文化庁文化財第一課、令和6年2月
計218ページ  状態良好
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
、文化庁文化財第一課 、令和6年2月
計218ページ  状態良好

峩山側面集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,500
樋口実堂編 写真撮影黒川翠山 京都嵯峨鹿王院、昭和7年、1冊
原装題簽付布表紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

峩山側面集

3,500
樋口実堂編 写真撮影黒川翠山 京都嵯峨鹿王院 、昭和7年 、1冊
原装題簽付布表紙

滴水峩山二老禅話

五萬堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,000
樋口實堂 編纂・鹿王院、昭和16、B6、1
(カバーなし・見返し書入)
商品サイズにより下記のいずれかの方法でお送りいたします。 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック(東京発。商品サイズとお届け先により算定) ご決済後、土日祝を除いた翌日から2日以内に発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

滴水峩山二老禅話

4,000
樋口實堂 編纂・鹿王院 、昭和16 、B6 、1
(カバーなし・見返し書入)

鹿王院文書目録 <京都府古文書調査報告書>

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
8,000
京都府教育委員会編、京都府教育委員会、1997、367p, 図版[4]p、30cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鹿王院文書目録 <京都府古文書調査報告書>

8,000
京都府教育委員会編 、京都府教育委員会 、1997 、367p, 図版[4]p 、30cm 、1冊

和光市史 史料編1  自然 原始 古代 中世 近世 

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
和光市編、和光市、昭和56年、1冊
函入 A5 773P /自然 原始 古代/中世(文書・紀行) 鹿王院文書 廻国雑記 /近世 (地誌・紀行)  
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和光市史 史料編1  自然 原始 古代 中世 近世 

1,100
和光市編 、和光市 、昭和56年 、1冊
函入 A5 773P /自然 原始 古代/中世(文書・紀行) 鹿王院文書 廻国雑記 /近世 (地誌・紀行)  

鹿王院文書目録 京都府古文書調査報告書第12集 <京都府古文書調査報告書>

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
8,000 (送料:¥430~)
京都府教育委員会編、京都府教育委員会、1997、367p, 図版[4]p、30cm
平成9年 裏表紙汚れ少
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000 (送料:¥430~)
京都府教育委員会編 、京都府教育委員会 、1997 、367p, 図版[4]p 、30cm
平成9年 裏表紙汚れ少
  • 単品スピード注文

滴水峩山二老禅話

御器所書店
 岐阜県山県市高木159
4,500
樋口實堂編集、京都嵯峨 鹿王院、1941/昭和16、1冊
初版 カバーなし 背イタミ 経年ヤケ 図版+173頁
発送にあたっては、一番安価な方法で、お送りします。 本1冊の場合 1キロ以内であれば  厚さ1センチ以下250円 2㎝以下310円  3cm以下360円のゆうパケットでお送りします。レターパックライト430円。、レタパックプラス600円。。スマートレター210円でもお送りいたします。 その他は西濃運輸カンガルー便、10㎏以内、送り先地域別料金でお送りします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

滴水峩山二老禅話

4,500
樋口實堂編集 、京都嵯峨 鹿王院 、1941/昭和16 、1冊
初版 カバーなし 背イタミ 経年ヤケ 図版+173頁

嵐山② 保津川下り/鹿王院 <週刊 京都を歩く No.50> ●講談社

銀河書房
 千葉県白井市十余一
520
状態・経年並 A4ムック42ページ フルカラー図版 定価560円 平成16年7月 ▽渓谷を縫って流れる保津川の波間に映る彩りに酔う・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

嵐山② 保津川下り/鹿王院 <週刊 京都を歩く No.50> ●講談社

520
状態・経年並 A4ムック42ページ フルカラー図版 定価560円 平成16年7月 ▽渓谷を縫って流れる保津川の波間に映る彩りに酔う・・・

峩山側面集

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
3,000 (送料:¥430~)
樋口実堂 編、鹿王院、昭和7年、298p 図版11枚 肖像、1冊
和装 状態ほぼ良好,墨筆記名,印有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥430~)
樋口実堂 編 、鹿王院 、昭和7年 、298p 図版11枚 肖像 、1冊
和装 状態ほぼ良好,墨筆記名,印有
  • 単品スピード注文

季刊銀花 145号 (2006 春) 特集 京都 千年都市の美と形(洛中洛外図に心寄せて 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界 小澤弘/西陣・現代の風 光の交響詩を織る「綴織」・細見華岳 二百年の夢「能装束」・山口安次郎 色匂う技「糸染め」・岡本祝郎・和郎

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,100
絣の洗練「絣加工」・水上政行 陰翳の美を求めて「織屋」・浅野裕尚/松尾弘子と歩く「西陣、まち・ひと・・・・
表紙端に僅ヤケ (続、風流道場 花人、西川一草亭の生涯/九條武子と西川一草亭 籠谷眞智子/父の姿 長浜ひな子/仕出し屋さん繁盛記/京の仕出し文化 熊倉功夫/陶芸家、滝口和男の日曜日 五条坂界隈、昔探し/天下一。豪商三井家の応挙模様小袖/三井家伝来小袖の応挙模様 道明三保子/図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」/とじ込み絵本 「むかしはなし」/林哲夫の書処遊覧/京都建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明/マサヤンの花札「京どっせ」 作・鈴木悠斎)/俳人・中原道夫の道中「食」日記・3/「手」をめぐる四百字・46(手の人生・手の物語 赤坂憲雄/79転80起 荻野アンナ/糟糠の妻に愛をこめて 桐島洋子/「こぶし」 野坂徹夫/高田宏(エッセー名品抄・10 谷崎潤一郎「厠のいろいろ」)
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、本によっては、 表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊銀花 145号 (2006 春) 特集 京都 千年都市の美と形(洛中洛外図に心寄せて 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界 小澤弘/西陣・現代の風 光の交響詩を織る「綴織」・細見華岳 二百年の夢「能装束」・山口安次郎 色匂う技「糸染め」・岡本祝郎・和郎

1,100
絣の洗練「絣加工」・水上政行 陰翳の美を求めて「織屋」・浅野裕尚/松尾弘子と歩く「西陣、まち・ひと・くらし」/織れぬものはなし、西陣の底力 藤井健三/西陣界隈 銀花談話室を起点に、路地歩き/花のない寺 雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺 山本偉紀夫 、文化出版局 、2006
表紙端に僅ヤケ (続、風流道場 花人、西川一草亭の生涯/九條武子と西川一草亭 籠谷眞智子/父の姿 長浜ひな子/仕出し屋さん繁盛記/京の仕出し文化 熊倉功夫/陶芸家、滝口和男の日曜日 五条坂界隈、昔探し/天下一。豪商三井家の応挙模様小袖/三井家伝来小袖の応挙模様 道明三保子/図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」/とじ込み絵本 「むかしはなし」/林哲夫の書処遊覧/京都建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明/マサヤンの花札「京どっせ」 作・鈴木悠斎)/俳人・中原道夫の道中「食」日記・3/「手」をめぐる四百字・46(手の人生・手の物語 赤坂憲雄/79転80起 荻野アンナ/糟糠の妻に愛をこめて 桐島洋子/「こぶし」 野坂徹夫/高田宏(エッセー名品抄・10 谷崎潤一郎「厠のいろいろ」)

季刊銀花 第145号 2006年春 <特別企画 京都・千年都市の美と形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化服装学院出版局、2006、202p、B5判、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形
洛中洛外図に心寄せて
1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺
2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り
京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘
西陣・現代の風
光の交響詩を織る=綴織・細見華岳
三百年の夢=能装束・山口安次郎
色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎
絣の洗練=絣加工・水上政行
手機の音響く=金襴袈裟地・中彦
陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚
松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」
識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三
西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き
花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫
風流追場=花人、西西川一草亭の生涯
九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了
父の姿/長浜ひな子
仕出し屋さん繁盛記
京の仕出し文化/熊倉功夫
陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し
行きつ戻りつ、編集部の一日遊山
天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様
図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」
[とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣
林哲夫の書処遊覧
京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明
マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎
今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図
俳人・中原道夫の道中”食” 日記③
手の人生・手の物諾/赤坂忠雄
“手”をめぐる四百字
79転80起/荻野アンナ
糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子
こぶし/野坂徹夫
エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山本千恵子 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化服装学院出版局 、2006 、202p 、B5判 、1冊
特別企画 京都・千年都市の美と形 洛中洛外図に心寄せて 1. 彩色絵師、林美木子の鴨川・鞍馬・金閣寺 2. 京繍師、長艸敏明の御所辺り 京の名所と雅な四季 洛中洛外図の世界/小澤弘 西陣・現代の風 光の交響詩を織る=綴織・細見華岳 三百年の夢=能装束・山口安次郎 色匂う技=糸染め・岡本祝郎・和郎 絣の洗練=絣加工・水上政行 手機の音響く=金襴袈裟地・中彦 陰翳の美を求めて=織屋・浅野裕尚 松屋弘子と歩く 「西陣、まち・ひと・くらし」 識れぬものはなし、西陣の底力/藤井健三 西陣界限歩き=銀花談話室を起点に、路地歩き 花のない寺=雪舟寺、正伝寺、鹿王院、龍源院、萬福寺/山本偉紀夫 風流追場=花人、西西川一草亭の生涯 九條武子と西川一草亭/籠谷眞智了 父の姿/長浜ひな子 仕出し屋さん繁盛記 京の仕出し文化/熊倉功夫 陶芸家、滝口和男の日曜日=五条坂界隈、昔探し 行きつ戻りつ、編集部の一日遊山 天下一。豪商三井家伝米小袖の応挙模様 図案家、下村玉廣の絵本「むかしはなし」 [とじ込み絵本]むかしはなし 絵・下村玉廣 林哲夫の書処遊覧 京郡建築物ウクレレ化保存計画 作・伊達伸明 マサヤンの花札「京どっせ」作・鈴木悠斎 今号のインフォメーション、京都洛中洛外地図 俳人・中原道夫の道中”食” 日記③ 手の人生・手の物諾/赤坂忠雄 “手”をめぐる四百字 79転80起/荻野アンナ 糟糠の技に愛をこめて/桐島洋子 こぶし/野坂徹夫 エッセー名品抄⑩谷崎潤一郎「厠のいろいろ」/高田宏

関東長尾氏関係文書集 第1 <郷土研究史料 第22輯>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
3,000 (送料:¥185~)
勝守すみ、練馬郷土史研究会、昭和43、82p、26cm
暦応4~文明4 強めヤケ・シミ多・傷み・折れ・背剥がれ
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥185~)
勝守すみ 、練馬郷土史研究会 、昭和43 、82p 、26cm
暦応4~文明4 強めヤケ・シミ多・傷み・折れ・背剥がれ
  • 単品スピード注文

史料纂集古記録編 第120回配本 舜旧記8〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
鎌田純一・藤本元啓校訂、八木書店、平26、1冊
吉田兼右の子、兼見の弟、神道家梵舜(1553-1632)の30歳より歿年までの日記。京都吉田山下の神龍院の住職で、兄兼見とともに豊国社の創立に功労があり、のちに家康に神道伝授を約束した事もあった。元和2年(1616)家康を久能山に葬った際、天海と争った事は有名である。朝廷にも関係があり、当時の中央における諸般の情勢をみる上で最も貴重な資料の一つである。

【収録】⑧1631〔寛永8〕~1632〔寛永9〕解説・索引
○大坂天満宮社家瓦兵部少輔へ天神縁起三巻遣わす
○三重韻本書銀八分にて購入
○萩原兼従へ系図五冊借用のため使を遣わす
○唯神院社鳥居彩色申付く
○神竜院内の尼女房衆二十人計り茶に来る
○祇園竹坊より借用の麗気記書写成就
○宇治下妻郷の徳右衛門へ茶購入のため新四郎遣わす
○徳川義直神宝に付き尋ねらる
○聖護院道晃法親王大和葛城大峯入り、京中貴賤見物
○前将軍徳川秀忠不例に依り平癒祈祷を命ぜらる
○九条忠栄より神道大護摩相伝仰下さる、断り申す
○酒屋へ年中の酒代銀子支払う
○徳川秀忠薨去
○幕府秀忠薨去に依り諸大名へ金銀遣わさる
○元碩蘇香円調合所望により調合法伝授
○四条河原勧進能
○梵舜自筆神書五冊披見せしむ
○神竜院山の渋柿の渋取りを申付く
○嶬峨鹿王院へ元亨釈書の返却を求む
○有馬湯汲へ新四郎馬一匹を添え差下す
○梵舜煩に依り食不進
○梵舜痰咳に依り急逝す
○解説
○卜部家系譜
○書名、文芸・芸能索引

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
鎌田純一・藤本元啓校訂 、八木書店 、平26 、1冊
吉田兼右の子、兼見の弟、神道家梵舜(1553-1632)の30歳より歿年までの日記。京都吉田山下の神龍院の住職で、兄兼見とともに豊国社の創立に功労があり、のちに家康に神道伝授を約束した事もあった。元和2年(1616)家康を久能山に葬った際、天海と争った事は有名である。朝廷にも関係があり、当時の中央における諸般の情勢をみる上で最も貴重な資料の一つである。 【収録】⑧1631〔寛永8〕~1632〔寛永9〕解説・索引 ○大坂天満宮社家瓦兵部少輔へ天神縁起三巻遣わす ○三重韻本書銀八分にて購入 ○萩原兼従へ系図五冊借用のため使を遣わす ○唯神院社鳥居彩色申付く ○神竜院内の尼女房衆二十人計り茶に来る ○祇園竹坊より借用の麗気記書写成就 ○宇治下妻郷の徳右衛門へ茶購入のため新四郎遣わす ○徳川義直神宝に付き尋ねらる ○聖護院道晃法親王大和葛城大峯入り、京中貴賤見物 ○前将軍徳川秀忠不例に依り平癒祈祷を命ぜらる ○九条忠栄より神道大護摩相伝仰下さる、断り申す ○酒屋へ年中の酒代銀子支払う ○徳川秀忠薨去 ○幕府秀忠薨去に依り諸大名へ金銀遣わさる ○元碩蘇香円調合所望により調合法伝授 ○四条河原勧進能 ○梵舜自筆神書五冊披見せしむ ○神竜院山の渋柿の渋取りを申付く ○嶬峨鹿王院へ元亨釈書の返却を求む ○有馬湯汲へ新四郎馬一匹を添え差下す ○梵舜煩に依り食不進 ○梵舜痰咳に依り急逝す ○解説 ○卜部家系譜 ○書名、文芸・芸能索引 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

秋刀魚 2 歡迎光臨,京都旅宿!

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
3,960
許哲寧 主編、黑潮文化有限公司、119p
歡迎光臨、京都旅宿!
OKOSHIYASU, KYOTO STAY!

「東京還是京都?」去年在Facebook上看見朋友在塗鴉牆上發的動態,令人驚訝的是,底下的留言清一色回覆京都,東京僅僅只佔了一票。究竟這座城市有著甚麼樣的吸引力讓我們能夠一去再去,怎麼樣也不會嫌膩?的確,如果從觀光調查來看,這四年來臺灣人都是京都外國旅客數的第一名,但其實並非只有我們狂熱,全球海外旅客也持續湧入這座城市探訪。在只有臺北市三倍大面積的京都市,就有著近兩千間的登記旅館,光是想像紅葉季訂不到房的時候,就能在腦海裡揣摩這些房間都住滿了人,觀光客比在地人還多的模樣。

賞櫻、佛寺、工藝、紅葉、祭典,這些都是我們旅行京都的千百種理由之一,但是除了白天在外頭親眼目睹這座城市的姿態之外,晚上回到下榻處更能近距離地再次給心裡頭衝擊千年古都的內在魅力。待一晚青年旅宿「PIECE」和大廳裡來自世界各地的背包客交換各自的私人旅行情報、住進百年寺廟「鹿王院」體驗佛教住持一日的作息起居、透過「COUCHSURFING」尋找和自己興趣相同的在地人免費借住一晚他家沙發、砸下重金也要觀摩一遍傳承11代的「俵屋」如何展現無微不致的待客之道、藉著在「KHAOSAN」打工換宿試著體會京都人的生活習慣、嘗試想像加班無法晚歸的上班族棲身於「9H」膠囊旅館、包下一整棟拉開窗河水就在眼前的「葵•高瀨川」京町屋⋯⋯,這一次我們從房子裡頭重新體驗不同角度的京都。

每一天、每一棟旅館、每一間房,都會因為不同的旅人而產生截然不同的回憶,2015年1月號《秋刀魚》京都旅宿特輯,集結背包客、上班族、小資女、大叔、夫妻、家族⋯⋯等不同身份的25人,介紹飯店、公寓、寺廟、沙發、網咖、露營6種環境,收錄超過30間旅店的住宿記錄,在這個冬日造訪京都之時,試著安排一次體驗自己從來沒有嘗試過的旅行方式吧!
收回
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,960
許哲寧 主編 、黑潮文化有限公司 、119p
歡迎光臨、京都旅宿! OKOSHIYASU, KYOTO STAY! 「東京還是京都?」去年在Facebook上看見朋友在塗鴉牆上發的動態,令人驚訝的是,底下的留言清一色回覆京都,東京僅僅只佔了一票。究竟這座城市有著甚麼樣的吸引力讓我們能夠一去再去,怎麼樣也不會嫌膩?的確,如果從觀光調查來看,這四年來臺灣人都是京都外國旅客數的第一名,但其實並非只有我們狂熱,全球海外旅客也持續湧入這座城市探訪。在只有臺北市三倍大面積的京都市,就有著近兩千間的登記旅館,光是想像紅葉季訂不到房的時候,就能在腦海裡揣摩這些房間都住滿了人,觀光客比在地人還多的模樣。 賞櫻、佛寺、工藝、紅葉、祭典,這些都是我們旅行京都的千百種理由之一,但是除了白天在外頭親眼目睹這座城市的姿態之外,晚上回到下榻處更能近距離地再次給心裡頭衝擊千年古都的內在魅力。待一晚青年旅宿「PIECE」和大廳裡來自世界各地的背包客交換各自的私人旅行情報、住進百年寺廟「鹿王院」體驗佛教住持一日的作息起居、透過「COUCHSURFING」尋找和自己興趣相同的在地人免費借住一晚他家沙發、砸下重金也要觀摩一遍傳承11代的「俵屋」如何展現無微不致的待客之道、藉著在「KHAOSAN」打工換宿試著體會京都人的生活習慣、嘗試想像加班無法晚歸的上班族棲身於「9H」膠囊旅館、包下一整棟拉開窗河水就在眼前的「葵•高瀨川」京町屋⋯⋯,這一次我們從房子裡頭重新體驗不同角度的京都。 每一天、每一棟旅館、每一間房,都會因為不同的旅人而產生截然不同的回憶,2015年1月號《秋刀魚》京都旅宿特輯,集結背包客、上班族、小資女、大叔、夫妻、家族⋯⋯等不同身份的25人,介紹飯店、公寓、寺廟、沙發、網咖、露營6種環境,收錄超過30間旅店的住宿記錄,在這個冬日造訪京都之時,試著安排一次體驗自己從來沒有嘗試過的旅行方式吧! 收回

坐禅十年

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
1,320
伊藤康安 著、第一書房、昭和17、19cm、312p
裸  シミ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,320
伊藤康安 著 、第一書房 、昭和17 、19cm 、312p
裸  シミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶