文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「黒河内平制作担当」の検索結果
25件

国文学(解釈と鑑賞654) 1985年12月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.12.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=北原白秋(生誕百周年
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞654) 1985年12月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.12.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=北原白秋(生誕百周年

国文学(解釈と鑑賞644) 1985年3月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.3.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=日本語 (国際化社会への飛翔)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞644) 1985年3月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.3.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=日本語 (国際化社会への飛翔)

国文学(解釈と鑑賞609) 1982年10月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
黒河内平制作担当、至文堂、1982.10.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:絵解き(いま国文学の地平を照らす
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞609) 1982年10月号

400
黒河内平制作担当 、至文堂 、1982.10.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:絵解き(いま国文学の地平を照らす

国文学(解釈と鑑賞651) 1985年9月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.9.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=女流作家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞651) 1985年9月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.9.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=女流作家

国文学(解釈と鑑賞630) 1984年3月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.3.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:永井荷風の世界
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞630) 1984年3月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.3.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:永井荷風の世界

国文学(解釈と鑑賞622) 1983年8月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.8.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=戦時下の文学
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞622) 1983年8月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.8.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=戦時下の文学

国文学(解釈と鑑賞614) 1983年2月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.2.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:現代俳句の世界
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞614) 1983年2月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.2.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:現代俳句の世界

国文学(解釈と鑑賞612) 1983年1月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.1.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:小倉百人一首(限りなき魅力)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞612) 1983年1月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.1.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:小倉百人一首(限りなき魅力)

国文学(解釈と鑑賞607) 1982年8月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
黒河内平制作担当、至文堂、1982.8.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:琉球弧のことばと文芸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞607) 1982年8月号

400
黒河内平制作担当 、至文堂 、1982.8.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:琉球弧のことばと文芸

国文学(解釈と鑑賞627) 1984年1月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.1.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:あたらしい方言方法
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞627) 1984年1月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.1.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:あたらしい方言方法

国文学(解釈と鑑賞625) 1983年11月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.11.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=児童文学の世界
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞625) 1983年11月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.11.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=児童文学の世界

国文学(解釈と鑑賞623) 1983年9月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.9.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=古典文学と風土
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞623) 1983年9月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.9.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=古典文学と風土

国文学(解釈と鑑賞610) 1982年11月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
黒河内平制作担当、至文堂、1982.11.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:夏目漱石
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞610) 1982年11月号

400
黒河内平制作担当 、至文堂 、1982.11.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:夏目漱石

国文学(解釈と鑑賞606) 1982年7月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
黒河内平制作担当、至文堂、1982.7.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:独歩と花袋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞606) 1982年7月号

400
黒河内平制作担当 、至文堂 、1982.7.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:独歩と花袋

国文学(解釈と鑑賞652) 1985年10月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.10.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=御伽草子(転換期の文学世界)。この人に聞く・市子貞次聞き手/徳田和夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞652) 1985年10月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.10.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=御伽草子(転換期の文学世界)。この人に聞く・市子貞次聞き手/徳田和夫

国文学(解釈と鑑賞649) 1985年7月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.7.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:魅せられた日記文学(古典から近代まで)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞649) 1985年7月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.7.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:魅せられた日記文学(古典から近代まで)

国文学(解釈と鑑賞634) 1984年6月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.6.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:俳諧の視界。座談会:俳諧史研究の諸問題尾形仂/白石悌三/堀切実
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞634) 1984年6月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.6.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:俳諧の視界。座談会:俳諧史研究の諸問題尾形仂/白石悌三/堀切実

国文学(解釈と鑑賞643) 1985年2月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.2.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=石川啄木座談会:啄木と目氏・啄木と現代・猪野謙二/平岡敏夫/今井泰子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞643) 1985年2月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.2.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=石川啄木座談会:啄木と目氏・啄木と現代・猪野謙二/平岡敏夫/今井泰子

国文学(解釈と鑑賞638) 1984年10月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.10.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=新・夏目漱石研究図書館・対談:漱石図書館からの展望/三好行雄/平岡敏夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞638) 1984年10月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.10.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=新・夏目漱石研究図書館・対談:漱石図書館からの展望/三好行雄/平岡敏夫

国文学(解釈と鑑賞617) 1983年4月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.4.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:日本語の構造と歴史(研究の新分野をさぐる)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞617) 1983年4月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.4.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:日本語の構造と歴史(研究の新分野をさぐる)

国文学(解釈と鑑賞650) 1985年8月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1985.8.1発行、1冊
本の状態(並下・表紙スレ)雑誌判。特集=原爆文学対談:原爆文学をめぐって・中野孝次/長岡弘芳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞650) 1985年8月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1985.8.1発行 、1冊
本の状態(並下・表紙スレ)雑誌判。特集=原爆文学対談:原爆文学をめぐって・中野孝次/長岡弘芳

国文学(解釈と鑑賞626) 1983年12月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1983.12.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=魂の深奥に生きる古典(仏教文学の魅力)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞626) 1983年12月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1983.12.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=魂の深奥に生きる古典(仏教文学の魅力)

国文学(解釈と鑑賞637) 1984年9月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.9.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=説話文学の視界。この人に聞く・説話文学研究と私/西尾光一。今昔物語集研究と私/国東文麻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞637) 1984年9月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.9.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集=説話文学の視界。この人に聞く・説話文学研究と私/西尾光一。今昔物語集研究と私/国東文麻

国文学(解釈と鑑賞632) 1984年5月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
黒河内平制作担当、至文堂、1984.5.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:現代長篇小説の魅力。座談会:現代長篇小説の魅力/?秀実/鈴木貞美/柘植光彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞632) 1984年5月号

500
黒河内平制作担当 、至文堂 、1984.5.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:現代長篇小説の魅力。座談会:現代長篇小説の魅力/?秀実/鈴木貞美/柘植光彦

国文学(解釈と鑑賞593) 1981年7月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
400
黒河内平制作担当、至文堂、1981.7.1発行、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:泉鏡花 座談会:司会笠原伸夫/篠田一士/脇明子第二特集:上田秋成の<現在>対談:唐十郎/松田修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学(解釈と鑑賞593) 1981年7月号

400
黒河内平制作担当 、至文堂 、1981.7.1発行 、1冊
本の状態(並・)雑誌判。特集:泉鏡花 座談会:司会笠原伸夫/篠田一士/脇明子第二特集:上田秋成の<現在>対談:唐十郎/松田修

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化