文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「黒田喜夫 編」の検索結果
55件

現代詩手帖 6巻4号 特集黒田喜夫のヴィジョン

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
黒田喜夫「餓鬼図上演」埴谷雄高「黒田喜夫頌」岩田宏「関係者になりたい」三木卓「孤立と連帯」詩灯の会構・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 6巻4号 特集黒田喜夫のヴィジョン

1,500
黒田喜夫「餓鬼図上演」埴谷雄高「黒田喜夫頌」岩田宏「関係者になりたい」三木卓「孤立と連帯」詩灯の会構成「黒田喜夫年譜」安東次男、大岡信「手帖対談・文学者の姿勢」寺山修司「地獄篇」米川良夫訳「ピエル・パオロ・パゾリーニ詩集『グラムシの遺骨』抄」他 、思潮社 、昭和38年 、1冊

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥600~)
黒田喜夫 著、勁草書房、1975.3.10 第1版第6刷、493p、22cm
函付 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

800 (送料:¥600~)
黒田喜夫 著 、勁草書房 、1975.3.10 第1版第6刷 、493p 、22cm
函付 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

阿武隈書房
 福島県いわき市平
900
黒田喜夫 著、勁草書房、1971.11、493p、22cm
函イタミ有 本体ヨゴレ有 小口シミ有 本文書込み等無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

900
黒田喜夫 著 、勁草書房 、1971.11 、493p 、22cm
函イタミ有 本体ヨゴレ有 小口シミ有 本文書込み等無し

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
2,750
黒田喜夫 著、勁草書房、1968年初版、493p、22cm
函:少イタミ
小口:経年ヤケシミ、本文良好

レターパックプラス520円にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
黒田喜夫 著 、勁草書房 、1968年初版 、493p 、22cm
函:少イタミ 小口:経年ヤケシミ、本文良好 レターパックプラス520円にて発送

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
800
黒田喜夫 著、勁草書房、1970、493p、22cm、1
重版 函 帯 ビニカバ 目次頁開き癖 少ヤケシミ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

800
黒田喜夫 著 、勁草書房 、1970 、493p 、22cm 、1
重版 函 帯 ビニカバ 目次頁開き癖 少ヤケシミ

詩と反詩 〈黒田喜夫全詩集・全評論集〉

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
1,850
黒田喜夫、勁草書房、1970/初版3刷(1968/初版1刷)、493p、22cm
函・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケスレイタミ、ビニールカバー少しヤブレ、表紙・小口・天・地少しヤケシミあり。解説『黒田喜夫への手紙-詩と反詩の基底において』北川透、装幀 管谷美智子(デザインGP)。

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※送料表示に関わらず北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,850
黒田喜夫 、勁草書房 、1970/初版3刷(1968/初版1刷) 、493p 、22cm
函・ビニールカバー付 / 経年劣化あり。函ヤケスレイタミ、ビニールカバー少しヤブレ、表紙・小口・天・地少しヤケシミあり。解説『黒田喜夫への手紙-詩と反詩の基底において』北川透、装幀 管谷美智子(デザインGP)。 ■海外発送には対応していません

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

智新堂書店
 千葉県市川市市川
1,000
黒田喜夫 著、勁草書房、昭和50年、493p、22cm、1冊
函、ビニールカバー、第1版第6刷、少歪み有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
黒田喜夫 著 、勁草書房 、昭和50年 、493p 、22cm 、1冊
函、ビニールカバー、第1版第6刷、少歪み有り

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,000
黒田喜夫 著、勁草書房、1968年5月、493p、22cm
初版  函  帯付  函ヤケ無し  帯背少ヤケ  帯両面ヤケ無し  函の常備小口入口7センチほどキレあり 本体にビニールカバー付 本体小口中ほどに1ヶ所点シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ほぞんじょうたいりょうこうd
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

詩と反詩 : 黒田喜夫全詩集・全評論集

2,000
黒田喜夫 著 、勁草書房 、1968年5月 、493p 、22cm
初版  函  帯付  函ヤケ無し  帯背少ヤケ  帯両面ヤケ無し  函の常備小口入口7センチほどキレあり 本体にビニールカバー付 本体小口中ほどに1ヶ所点シミ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し ほぞんじょうたいりょうこうd

『列島』1954年9月号(10号)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
関根弘編/御庄博実/黒田喜夫他、知加書房、1954
ヤケ少疲トジ穴
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『列島』1954年9月号(10号)(雑誌)

1,650
関根弘編/御庄博実/黒田喜夫他 、知加書房 、1954
ヤケ少疲トジ穴

『列島』1954年9月号

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,750
関根弘 編、知加書房、1954
48頁、詩友通信─農村の詩運動(山形・黒田喜夫)他、ヤケ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『列島』1954年9月号

2,750
関根弘 編 、知加書房 、1954
48頁、詩友通信─農村の詩運動(山形・黒田喜夫)他、ヤケ少疲

彼岸と主体 〈長篇評論/詩四篇収録〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
800
黒田喜夫、河出書房新社、1972、1
四六判 176頁 函 初版 元値650円 B やややけ・値札跡
【送料】 商品の詳細情報表示画面で、(送料:***円)と表示されますが、従前とおり実費での対応となります。ご了承ください。 【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

彼岸と主体 〈長篇評論/詩四篇収録〉

800
黒田喜夫 、河出書房新社 、1972 、1
四六判 176頁 函 初版 元値650円 B やややけ・値札跡

大野一雄の舞踏

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
6,600
編: 土方巽、芦田獻之 画: 加納光於、中西夏之 写真: 細江英公 文: 加藤郁乎、那岐一尭、・・・
表紙経年による薄シミ 本文は良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

大野一雄の舞踏

6,600
編: 土方巽、芦田獻之 画: 加納光於、中西夏之 写真: 細江英公 文: 加藤郁乎、那岐一尭、芝山幹郎、澁澤龍彦、白石かずこ、蘆原英了、黒田喜夫 デザイン: 勝井三雄 、白林聖堂 、1977 、16p 、1冊
表紙経年による薄シミ 本文は良好です

現代詩集 日本の詩歌・27

博信堂書店
 北海道小樽市花園
550
伊藤信吉・伊藤整・井上靖・山本健吉(編集委員)、中央公論社、昭和46年3版、1
函ヤケ・シミ・スレ 三方ヤケ・シミ 一部角折れ・濡れヨレ 月報ヨレ 【検索用:菅原克己 安西均 金井直 飯島耕一 長谷川龍生 関根弘 石原吉郎 吉野弘 谷川雁 宗左近 黒田喜夫】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代詩集 日本の詩歌・27

550
伊藤信吉・伊藤整・井上靖・山本健吉(編集委員) 、中央公論社 、昭和46年3版 、1
函ヤケ・シミ・スレ 三方ヤケ・シミ 一部角折れ・濡れヨレ 月報ヨレ 【検索用:菅原克己 安西均 金井直 飯島耕一 長谷川龍生 関根弘 石原吉郎 吉野弘 谷川雁 宗左近 黒田喜夫】

黒田喜夫詩集

書肆ひぐらし
 東京都千代田区神田神保町
1,830
黒田喜夫、思潮社、昭和41、382p、20cm
初版、函一部コワレ、裏見返し少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

黒田喜夫詩集

1,830
黒田喜夫 、思潮社 、昭和41 、382p 、20cm
初版、函一部コワレ、裏見返し少イタミ

現代詩 1957年11月号(第4巻第9号) 作品三十二人集ほか

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
880 (送料:¥200~)
新日本文学会詩委員会 編 大岡信・岩田宏・牧洋子・石川逸子・井上俊夫・岡本潤・浜田知章・木島始・菅原・・・
経年良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩 1957年11月号(第4巻第9号) 作品三十二人集ほか

880 (送料:¥200~)
新日本文学会詩委員会 編 大岡信・岩田宏・牧洋子・石川逸子・井上俊夫・岡本潤・浜田知章・木島始・菅原克己・許南麟・瀧口雅子・黒田喜夫・松永吾一・吉本隆明・長谷川龍生・清岡卓行・壺井繁治ほか 、書肆パトリア 、昭32 、108p 、1冊
経年良好
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1984年7月臨時増刊号 特集/詩的時代の証言 創刊25周年記念

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
700
思潮社、1984、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。表紙構成 高麗隆彦。

第27巻8号/対談 「日本人の経験をめぐって」金子光晴・鮎川信夫・吉本隆明・谷川雁・大岡信・谷川俊太郎・岩田宏、鮎川信夫・吉本隆明「崩壊の検証」 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※送料表示に関わらず北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、思潮社 、1984 、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミあり。表紙構成 高麗隆彦。 第27巻8号/対談 「日本人の経験をめぐって」金子光晴・鮎川信夫・吉本隆明・谷川雁・大岡信・谷川俊太郎・岩田宏、鮎川信夫・吉本隆明「崩壊の検証」 他 ■海外発送には対応していません

鶏劇 : 1965~1971  詩集

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,000 (送料:¥185~)
米村敏人著・装幀・イラスト:辰巳四郎、永井出版、1971.10、100p、20cm、1
函、函カバー、ビニールカバー。函カバーにヤケ・イタミ少、本体美本。クリックポストで発送。詩25編、解説:黒田喜夫。100p、21x18.5
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鶏劇 : 1965~1971  詩集

1,000 (送料:¥185~)
米村敏人著・装幀・イラスト:辰巳四郎 、永井出版 、1971.10 、100p 、20cm 、1
函、函カバー、ビニールカバー。函カバーにヤケ・イタミ少、本体美本。クリックポストで発送。詩25編、解説:黒田喜夫。100p、21x18.5
  • 単品スピード注文

現代詩 1959年7月号(第6巻第7号) 「特集・詩と哲学」

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥200~)
現代詩の会編集部 編  壺井繁治・片桐ユズル・沢村光博・秋山清・黒田喜夫・澁澤龍彦・茨木のり子・富岡・・・
裏見返しに数ミリのヤブレあり 本文良好
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩 1959年7月号(第6巻第7号) 「特集・詩と哲学」

1,100 (送料:¥200~)
現代詩の会編集部 編  壺井繁治・片桐ユズル・沢村光博・秋山清・黒田喜夫・澁澤龍彦・茨木のり子・富岡多恵子 編 、飯塚書店 、1959 、108p 、21cm 、1冊
裏見返しに数ミリのヤブレあり 本文良好
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 昭和44年8月号 第12巻第8号 恐怖論

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
1969年 思潮社 中村宏 表紙 ペーパーバック 15x21x0.5
本の状態:やけ すれ しみ
特集 恐怖論
秋山駿 清水昶 赤瀬川原平
鈴木清順 宮川明子 遠丸立
黒田喜夫 巻頭時評
北川透 評論
渋沢孝輔 中上哲夫 長篇詩
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 昭和44年8月号 第12巻第8号 恐怖論

800
1969年 思潮社 中村宏 表紙 ペーパーバック 15x21x0.5 本の状態:やけ すれ しみ 特集 恐怖論 秋山駿 清水昶 赤瀬川原平 鈴木清順 宮川明子 遠丸立 黒田喜夫 巻頭時評 北川透 評論 渋沢孝輔 中上哲夫 長篇詩

二人一集 散華詩篇 現形図鑑

古書 すがや
 北海道札幌市豊平区平岸
5,500
正津勉 / 渋川育由、土曜美術社、昭和49年、1
詩画集 初版 函、付録栞(黒田喜夫/粟津潔)、紫陽花社新刊案内チラシ、第24回H氏賞受賞式案内栞(昭和49年5月17日)、元定価2800円 函に少キズ、少痛、函の題箋の部分ほかに少ヤケ、少ヨゴレ、僅シミ、本体の背に少手ズレと僅シミ、ほかは本体の状態良
スマートレター195円(梱包時 厚さ2cm 1㎏以内)、ゆうメール300円(梱包時 34×24.8cm 厚さ3cm 1kg以内)、ゆうパケット300円 (梱包時 長辺34cm 厚さ3cm 1㎏以内)、レターパックライト430円(梱包時34×24.8cm 厚3cm 4㎏以内)、 レターパックプラス600円(梱包時 34×24.8cm以内 厚さ3cm以上 4㎏以内)、もしくはゆうパックにて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

二人一集 散華詩篇 現形図鑑

5,500
正津勉 / 渋川育由 、土曜美術社 、昭和49年 、1
詩画集 初版 函、付録栞(黒田喜夫/粟津潔)、紫陽花社新刊案内チラシ、第24回H氏賞受賞式案内栞(昭和49年5月17日)、元定価2800円 函に少キズ、少痛、函の題箋の部分ほかに少ヤケ、少ヨゴレ、僅シミ、本体の背に少手ズレと僅シミ、ほかは本体の状態良

詩と反詩 黒田喜夫 全詩集・全評論集/増補 森川義信詩集 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,600
森川義信/鮎川信夫編、勁草書房/国文社、1973/1991、2
(詩と反詩):函少イタミ有。帯背日焼け、少イタミ有。ビニールカバー少イタミ、少ヨゴレ有。本体経年並。5刷。(森川義信詩集):カバー少ヨゴレ有。帯スレ有。本体良好。増補版/初版。定価合計:4100円+税。黒色函/白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩と反詩 黒田喜夫 全詩集・全評論集/増補 森川義信詩集 の2冊

7,600
森川義信/鮎川信夫編 、勁草書房/国文社 、1973/1991 、2
(詩と反詩):函少イタミ有。帯背日焼け、少イタミ有。ビニールカバー少イタミ、少ヨゴレ有。本体経年並。5刷。(森川義信詩集):カバー少ヨゴレ有。帯スレ有。本体良好。増補版/初版。定価合計:4100円+税。黒色函/白色カバー。

現代詩手帖 10巻12号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
天沢退二郎、北川透、長田弘「座談会・詩の状況と言葉」清水昶「求道としての詩」飯島耕一「日常的現実の神・・・
宮川淳文に少線書入 冨岡多恵子文に線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 10巻12号

700
天沢退二郎、北川透、長田弘「座談会・詩の状況と言葉」清水昶「求道としての詩」飯島耕一「日常的現実の神話化」岩田宏「石原吉郎のノート」茨木のり子「ゆめゆめ疑う」黒田喜夫「至近への旅」飯島耕一「私有制にかんするエスキス」吉増剛造「疾走詩篇」他 、思潮社 、1967年 、1冊
宮川淳文に少線書入 冨岡多恵子文に線引

中野重治詩集 <世界の詩 ; 46>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
500
黒田喜夫 編、弥生書房、昭和52、158p 図版、18cm
B6判 4版 函背にヤケキズ 本体にビニカバ付き 本体良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
黒田喜夫 編 、弥生書房 、昭和52 、158p 図版 、18cm
B6判 4版 函背にヤケキズ 本体にビニカバ付き 本体良好

(詩誌) 唄 全8号(1974年1月15日~1976年2月1日) 揃

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
30,000
清水哲男、正津勉 編/鈴木志郎康、清水哲男、村木道彦、大串章、正津勉、大野新、清水昶、荒川洋治、相生・・・
汚れ。斑ジミ。一部シミ汚れ。一部折れ跡。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 唄 全8号(1974年1月15日~1976年2月1日) 揃

30,000
清水哲男、正津勉 編/鈴木志郎康、清水哲男、村木道彦、大串章、正津勉、大野新、清水昶、荒川洋治、相生葉留実、佃学、清水哲男、黒田喜夫×寺山修司、北村太郎、鈴木漠、古賀忠昭、角田清文、飯島耕一、草森紳一、平井弘、平出隆、吉増剛造 ほか 、清水方、紫陽社 、1974-1976
汚れ。斑ジミ。一部シミ汚れ。一部折れ跡。線引き等なし。

宮沢賢治 現代詩読本12

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500
入沢康夫、天沢退二郎、大岡信討議「四次元幻想の宇宙/改稿追跡が明らかにしたもの」同編「宮沢賢治代表詩・・・
色鉛筆蛍光ペン少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宮沢賢治 現代詩読本12

500
入沢康夫、天沢退二郎、大岡信討議「四次元幻想の宇宙/改稿追跡が明らかにしたもの」同編「宮沢賢治代表詩50選」寺田透、鈴木志郎康、黒田喜夫他「私が選ぶ宮沢賢治の詩の世界」尾崎秀樹「修羅の世界」長光太「賢治詩の音紋」井上ひさし「風景はなみだにゆすれ」中原中也「宮沢賢治全集」宮沢清六「兄賢治の生涯」他 、思潮社 、1979年 、1冊
色鉛筆蛍光ペン少線

駿台論潮 56号~58号、61号、63号「記録・明治大学戦後史」67号「駿台論潮20年の歩み」 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
15,000
明治大学駿台論潮編集部 橋川文三、林光、福田善之、吉本隆明、後藤総一郎、大島渚、武藤光朗、大原光憲、・・・
56号61号少線引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

駿台論潮 56号~58号、61号、63号「記録・明治大学戦後史」67号「駿台論潮20年の歩み」 6冊

15,000
明治大学駿台論潮編集部 橋川文三、林光、福田善之、吉本隆明、後藤総一郎、大島渚、武藤光朗、大原光憲、中村芳夫、渋沢龍彦、大沢真一郎、森崎和江、高知聡、桶谷秀昭、いいだ・もも、黒田喜夫、市川浩、寺山修司、北沢方邦、渡辺睦、安川久仁子、島木英、内村剛介、中村きい子、田畑麦彦他 、昭和37年11月~41年11月 、6冊
56号61号少線引

作家の世界 埴谷雄高

博信堂書店
 北海道小樽市花園
880
秋山駿(編) 司修(装幀・表紙)、番町書房、昭和52年4版、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 【検索用:立石伯 中島梓 吉本隆明 本多秋五 丸谷才一 大江健三郎 武田泰淳 島尾敏雄 安部公房 小川国夫 高橋和巳 古屋健三 日野啓三 月村敏行 宮内豊 柄谷行人 白川正芳 岡庭昇 黒井千次 黒田喜夫 桶谷秀昭 粟津則雄 菅谷規矩雄 篠田浩一郎 藤枝静男 江藤淳 大岡信 平岡篤頼 森川達也 大沢正道 武田友寿 松本健一】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

作家の世界 埴谷雄高

880
秋山駿(編) 司修(装幀・表紙) 、番町書房 、昭和52年4版 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 角折れ 【検索用:立石伯 中島梓 吉本隆明 本多秋五 丸谷才一 大江健三郎 武田泰淳 島尾敏雄 安部公房 小川国夫 高橋和巳 古屋健三 日野啓三 月村敏行 宮内豊 柄谷行人 白川正芳 岡庭昇 黒井千次 黒田喜夫 桶谷秀昭 粟津則雄 菅谷規矩雄 篠田浩一郎 藤枝静男 江藤淳 大岡信 平岡篤頼 森川達也 大沢正道 武田友寿 松本健一】

現代詩手帖 1975年11月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・歌謡その変遷と精神/対談①芸としての歌:小沢一郎×富岡多恵子 対談②おかしな声を発明したい:谷川俊太郎×友部正人 佐藤忠男、菅谷規矩雄、平岡敏夫、他 インタヴュー・亡滅の歌、黒田喜夫 近代詩再検討・大正期・詩の新たな展開/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
八木忠栄 編集、思潮社、1975(昭和50)一冊、230頁、A5
初版 経年背上下少傷みアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1975年11月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・歌謡その変遷と精神/対談①芸としての歌:小沢一郎×富岡多恵子 対談②おかしな声を発明したい:谷川俊太郎×友部正人 佐藤忠男、菅谷規矩雄、平岡敏夫、他 インタヴュー・亡滅の歌、黒田喜夫 近代詩再検討・大正期・詩の新たな展開/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他

1,200
八木忠栄 編集 、思潮社 、1975(昭和50)一冊 、230頁 、A5
初版 経年背上下少傷みアリ 

現代詩手帖 1981年2月号 24巻2号 特集日本映画のニューウェイブ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
樺山紘一「蛇・シンボル動物のあとさき」井坂洋子「男の黒い服」白石公子「血切り他二篇」蓮実重彦、上野昻・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖 1981年2月号 24巻2号 特集日本映画のニューウェイブ

700
樺山紘一「蛇・シンボル動物のあとさき」井坂洋子「男の黒い服」白石公子「血切り他二篇」蓮実重彦、上野昻志、山根貞男「映画を演奏する時代」四方田犬彦「大森一樹自由自在」川本三郎「映画における都市の闇」西嶋憲生「日記映画をめぐる10の断章」聞き手・小野沢稔彦「加藤泰氏インタビュー・活動大写真への夢」黒田喜夫「生涯のように」他 、思潮社 、昭和56年 、1冊
保存良好

現代詩手帖 13巻1号~7号 林静一表紙7冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,500
黒田喜夫、清水昶「対談肉体と原像」佐々木幹郎「十月の心とはなにか」山口哲夫「あれの抄」帷子耀「ふる卵・・・
1号対談少線
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 13巻1号~7号 林静一表紙7冊

4,500
黒田喜夫、清水昶「対談肉体と原像」佐々木幹郎「十月の心とはなにか」山口哲夫「あれの抄」帷子耀「ふる卵のへりで遊べない朝までは」金井美恵子「春の画の館」長谷川龍生「世界の殺人」唐十郎「河原者の唄・少女篇」堀川正美「小詩集花火」吉増剛造「古代天文台」加藤典洋「夢野久作に降りていく覚え書」飯島耕一「入口の観察」帷子耀「瞳冒涜」川田絢音「空気の精」他 、思潮社 、1970年 、7冊
1号対談少線

飢餓の木2010 : ICANOF media art show 2010「飢餓の國・飢餓村・字飢餓の木」

木鶏堂書店
 東京都世田谷区奥沢
4,500 (送料:¥185~)
吉増剛造, 豊島弘尚, 鵜飼哲 ほか著 ; 豊島重之 編、以文社 ICANOF、2010、82, 9・・・
初版 カバー 帯 帯小キズ 
決済、若しくは入金確認後、24時間以内に郵便レターパックまたは、ゆうパックにて発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

飢餓の木2010 : ICANOF media art show 2010「飢餓の國・飢餓村・字飢餓の木」

4,500 (送料:¥185~)
吉増剛造, 豊島弘尚, 鵜飼哲 ほか著 ; 豊島重之 編 、以文社 ICANOF 、2010 、82, 98p 、25×27cm
初版 カバー 帯 帯小キズ 
  • 単品スピード注文

国文学 18巻1号 昭和48年1月号 柳田国男と折口信夫

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
山口昌男「柳田・折口における周辺的現実」神島二郎「日本的ユートピア思想」宮本常一「伝承の意味」川村二・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国文学 18巻1号 昭和48年1月号 柳田国男と折口信夫

800
山口昌男「柳田・折口における周辺的現実」神島二郎「日本的ユートピア思想」宮本常一「伝承の意味」川村二郎、高橋英夫対談「現代にとっての柳田学・折口学」堀一郎「柳田国男と宗教史学」松田修「折口信夫と日本文学史の再編成」黒田喜夫「柳田国男と吉本隆明の交錯」田中美代子「三島由紀夫における折口学の受容」中村哲「武蔵野の柳田国男」堀三千「父・柳田国男の思い出」松本信広「折口さんのこと」相馬庸郎「詩人としての柳田国男」小笠原恭子「折口信夫の芸能史観」清水昶「歌人釈迢空の世界」他 、学燈社 、1冊
保存良好

現代詩手帖特集版 戦後60年〈詩と批評〉総展望 保存版

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,800
高木真史:編集、思潮社、2005.9、380P、21×15、1冊
討議:北川透+瀬尾育生+城戸朱理「歴史を貫く詩の原理」
戦後詩論選:北村太郎/鮎川信夫/黒田三郎/大岡信/谷川雁/や吉本隆明/谷川俊太郎/黒田喜夫/飯島耕一/入沢康夫/天沢退二郎/石原吉郎/北川透/菅谷規矩雄/荒川洋治/稲川方人/平出隆/松浦寿輝/新井豊美/瀬尾育生/藤井貞和/野村喜和夫/城戸朱理/守中高明
展望:近藤洋太/野沢啓/添田馨/横木徳久/野村喜和夫/田野倉康一
資料:深澤忠孝編「現代詩 戦後60年年表」

表紙・裏表紙に若干スレ・本文若干ヨゴレ。概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖特集版 戦後60年〈詩と批評〉総展望 保存版

1,800
高木真史:編集 、思潮社 、2005.9 、380P 、21×15 、1冊
討議:北川透+瀬尾育生+城戸朱理「歴史を貫く詩の原理」 戦後詩論選:北村太郎/鮎川信夫/黒田三郎/大岡信/谷川雁/や吉本隆明/谷川俊太郎/黒田喜夫/飯島耕一/入沢康夫/天沢退二郎/石原吉郎/北川透/菅谷規矩雄/荒川洋治/稲川方人/平出隆/松浦寿輝/新井豊美/瀬尾育生/藤井貞和/野村喜和夫/城戸朱理/守中高明 展望:近藤洋太/野沢啓/添田馨/横木徳久/野村喜和夫/田野倉康一 資料:深澤忠孝編「現代詩 戦後60年年表」 表紙・裏表紙に若干スレ・本文若干ヨゴレ。概ね良好。

文芸 6巻6号 海外文学特集/特集現代の詩

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
800
ヘンリ―・ミラー、吉行淳之介訳「ディエップ=ニューヘイヴン経由」アルベルト・モラヴィア、香山波津子訳・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸 6巻6号 海外文学特集/特集現代の詩

800
ヘンリ―・ミラー、吉行淳之介訳「ディエップ=ニューヘイヴン経由」アルベルト・モラヴィア、香山波津子訳「物が話す時」H・セルビーJr、宮本陽吉訳「トゥラララ」R‣ムニャチコ、栗栖継訳「ベトナムからのレポート」ル・クレジオ、たずねる人望月芳郎「インタヴューヌーヴォー・ロマンに味方するか?」尾崎一雄「窪田空穂という山脈」黒田喜夫「餓鬼図・抄」三木卓「誕生日の前に」永井善次郎「鶏小屋の女」大野新「家系」吉増剛造「疾走詩篇」伊藤整「近代詩の転機 萩原朔太郎」いいだ・もも「豊かな時代の詩人」飯島耕一「詩と小説」田村隆一、西脇順三郎、金子光晴、吉田一穂「座談会詩の歓び」他 、河出書房新社 、昭和42年 、1冊

戦争を〈読む〉 = Reading War

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
980
石川巧, 川口隆行 編、ひつじ書房、2013年、260p、21cm
●本体:経年並(書込み等見受けられず)
●カバー:シール剝がし跡

【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装
【店舗休業日】--------------------- 11月16日~18日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
980
石川巧, 川口隆行 編 、ひつじ書房 、2013年 、260p 、21cm
●本体:経年並(書込み等見受けられず) ●カバー:シール剝がし跡 【送料】❶クリックポスト(下記参照)簡易包装

現代詩 10巻1号~9号、12号 10冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
富士正晴、井上俊夫、ペギー葉山、岩田宏、石垣りん、山田正弘、谷川俊太郎、黒田喜夫、関根弘、新川和江、・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩 10巻1号~9号、12号 10冊

12,000
富士正晴、井上俊夫、ペギー葉山、岩田宏、石垣りん、山田正弘、谷川俊太郎、黒田喜夫、関根弘、新川和江、飯島耕一、菅原克己、武満徹、大岡信、上田敏雄、長谷川龍生、寺山修司、吉岡実、天沢退二郎、鮎川信夫、吉野弘、山本道子、堀川正美、小野十三郎、松永伍一、渡辺武信、長谷川四郎、川崎洋、渋沢龍彦、片桐ユズル、花田清輝、入沢康夫、栗田勇、浜田知章、エフトシェンコ(飯島耕一、大岡信編訳)長田弘、谷川俊太郎歌謡集、安田武、佐藤忠男、福田善之、大岡信「わが前史」小田久郎「未知の倉庫」天沢退二郎「風景の子供じゃない」山本道子「死のそばから遁れて」鮎川信夫「詩的遍歴への一視点」小川徹、佐野美津男、吉増剛造、菅原克己「今年の夏」冨岡多恵子、神崎清、渡辺武信、岡田隆彦、谷川俊太郎、聞き手関根弘「詩と歌」他 、飯塚書店 、1963年 、10冊

中野重治セット1969-1996 15冊

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
8,140
①甲乙丙丁上巻・再版・函・経年ヤケ・1969・講談社②甲乙丙丁下巻・再版・函・経年ヤケ・1969・講談社③四方の眺め・初版・函・帯・裏見返しに書き込み・1970・新潮社④小品十三件・初版・函・経年ヤケ・河出書房新社⑤新潮日本文学20中野重治集・函・月報・1971・新潮社⑥世界の詩26中野重治詩集(黒田喜夫編)・再版・函・経年ヤケ・1973・彌生書房⑦日本文学全集42中野重治集・函欠・月報・1974・集英社⑧芸術に関する走り書き的覚え書・再版・経年ヤケ・1974・白凰社⑨本とつきあう法・初版・経年ヤケ・1975・筑摩書房⑩わが国わが国びと・初版・函・微ヤケ・1975・新潮社⑪現代日本の文学19中野重治集・函・1975・学習研究社⑫沓掛筆記・再版・経年ヤケ・1979・河出書房新社⑬わが生涯と文学・初版・帯・経年ヤケ・1979・筑摩書房⑭わが生涯と文学・再版・経年ヤケ・1980・筑摩書房⑮中野重治評論集平凡社ライブラリー147・林淑美編・初版・微シミ・1996・平凡社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中野重治セット1969-1996 15冊

8,140
①甲乙丙丁上巻・再版・函・経年ヤケ・1969・講談社②甲乙丙丁下巻・再版・函・経年ヤケ・1969・講談社③四方の眺め・初版・函・帯・裏見返しに書き込み・1970・新潮社④小品十三件・初版・函・経年ヤケ・河出書房新社⑤新潮日本文学20中野重治集・函・月報・1971・新潮社⑥世界の詩26中野重治詩集(黒田喜夫編)・再版・函・経年ヤケ・1973・彌生書房⑦日本文学全集42中野重治集・函欠・月報・1974・集英社⑧芸術に関する走り書き的覚え書・再版・経年ヤケ・1974・白凰社⑨本とつきあう法・初版・経年ヤケ・1975・筑摩書房⑩わが国わが国びと・初版・函・微ヤケ・1975・新潮社⑪現代日本の文学19中野重治集・函・1975・学習研究社⑫沓掛筆記・再版・経年ヤケ・1979・河出書房新社⑬わが生涯と文学・初版・帯・経年ヤケ・1979・筑摩書房⑭わが生涯と文学・再版・経年ヤケ・1980・筑摩書房⑮中野重治評論集平凡社ライブラリー147・林淑美編・初版・微シミ・1996・平凡社

(雑誌)唄 創刊号から8号 8冊

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
33,000 (送料:¥310~)
清水哲男 正津勉 荒川洋治 平出隆 大野新 他、清水哲男・荒川洋治・紫陽社発行、1974-1976 ・・・
少ヤケ 雑誌として良好 四六変横本 渋川育由装挿絵 清水哲男+正津勉編 6号のみ荒川洋治編 1号(1974・1)清水哲男発行 2号(1974・3)から荒川洋治発行 6号(1975年)から紫陽社発行 なお紫陽社設立は1号と2号の間の1974年2月。3号から紫陽社の広告が入り、紫陽社の新刊として「唄」1号2号が紹介されている。 荒川洋治「楽章」 村木道彦「雲そそりたち」 鈴木志郎康「シャワー浴びる妻」 清水昶「野の舟」 清水哲男「スピーチ・バルーン」 黒田喜夫・寺山修司対談「彼岸の唄」 北村太郎「かげろふ抄」 鈴木漠「門」 古賀忠昭「亡霊行」 粟津潔「つながり乞食」 大野新「窓」 平出隆「旅籠屋」 吉増剛造「この黒いオルフェ」 青木はるみ「適湿の地図――その罠を踏む(水駅書評)」 大野新「背なかまるめてひとりで死んでゆくのだし 天野忠の失語期前後」 ほか  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356094
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000 (送料:¥310~)
清水哲男 正津勉 荒川洋治 平出隆 大野新 他 、清水哲男・荒川洋治・紫陽社発行 、1974-1976 ( 昭和49-51年 )
少ヤケ 雑誌として良好 四六変横本 渋川育由装挿絵 清水哲男+正津勉編 6号のみ荒川洋治編 1号(1974・1)清水哲男発行 2号(1974・3)から荒川洋治発行 6号(1975年)から紫陽社発行 なお紫陽社設立は1号と2号の間の1974年2月。3号から紫陽社の広告が入り、紫陽社の新刊として「唄」1号2号が紹介されている。 荒川洋治「楽章」 村木道彦「雲そそりたち」 鈴木志郎康「シャワー浴びる妻」 清水昶「野の舟」 清水哲男「スピーチ・バルーン」 黒田喜夫・寺山修司対談「彼岸の唄」 北村太郎「かげろふ抄」 鈴木漠「門」 古賀忠昭「亡霊行」 粟津潔「つながり乞食」 大野新「窓」 平出隆「旅籠屋」 吉増剛造「この黒いオルフェ」 青木はるみ「適湿の地図――その罠を踏む(水駅書評)」 大野新「背なかまるめてひとりで死んでゆくのだし 天野忠の失語期前後」 ほか  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356094
  • 単品スピード注文

日本詩人全集 田村隆一 山本太郎 石垣りん 新藤千恵 茨木のり子 白石かずこ 富岡多恵子など40名 第34

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,200
笹沢美明[ほか]著、新潮社、376p 図版、18cm
初版 函 帯 カバー ビニカバ 月報 あとがきに代えて 大岡信 編集・解説 大岡信 ※経年劣化によるしみや傷みあり 函にしみ 帯背表紙部分に剥がれ 送料185円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
笹沢美明[ほか]著 、新潮社 、376p 図版 、18cm
初版 函 帯 カバー ビニカバ 月報 あとがきに代えて 大岡信 編集・解説 大岡信 ※経年劣化によるしみや傷みあり 函にしみ 帯背表紙部分に剥がれ 送料185円

アジア、冬物語

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥240~)
山口泉 著、オーロラ自由アトリエ、380p、20cm、1
カバー 帯 初版
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥240~)
山口泉 著 、オーロラ自由アトリエ 、380p 、20cm 、1
カバー 帯 初版
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 言語・反言語 12(11)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
400 (送料:¥200~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
書き込み有り。
納品書・領収書をご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
400 (送料:¥200~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
書き込み有り。
  • 単品スピード注文

徳目についての41章

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
2,480 (送料:¥220~)
中島健蔵, 国分一太郎 編、明治図書、昭和33年、223p、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,480 (送料:¥220~)
中島健蔵, 国分一太郎 編 、明治図書 、昭和33年 、223p 、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障のない書籍です
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 8月号(1984年) 27巻9号

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編]、思潮社、1984、21cm、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥250~)
思潮社 [編] 、思潮社 、1984 、21cm 、1冊
A5判 1984年発行 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:並 小口天地:並 総合評価:並
  • 単品スピード注文

現代の発見第10巻 日本人のエネルギー

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
770 (送料:¥190~)
香内三郎ほか、春秋社、1965、270p、18cm、1冊
函ヤケシミ 月報 1ヵ所縦に1本シワ(読める)
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の発見第10巻 日本人のエネルギー

770 (送料:¥190~)
香内三郎ほか 、春秋社 、1965 、270p 、18cm 、1冊
函ヤケシミ 月報 1ヵ所縦に1本シワ(読める)
  • 単品スピード注文

甕と蜉蝣

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
埴谷雄高 著、未来社、1976(昭和51)、323p、19cm
B6判、第8刷、函(日焼けあり)、本体並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
埴谷雄高 著 、未来社 、1976(昭和51) 、323p 、19cm
B6判、第8刷、函(日焼けあり)、本体並

甕と蜉蝣

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
500 (送料:¥310~)
埴谷雄高、未來社、1966年、323p、19cm、1冊
2刷 函、函焼、少焼、少シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

甕と蜉蝣

500 (送料:¥310~)
埴谷雄高 、未來社 、1966年 、323p 、19cm 、1冊
2刷 函、函焼、少焼、少シミ
  • 単品スピード注文

甕と蜉蝣

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
550 (送料:¥310~)
埴谷雄高、未来社、昭39、323p、B6、1冊
初版 函付 函経年により少ヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
550 (送料:¥310~)
埴谷雄高 、未来社 、昭39 、323p 、B6  、1冊
初版 函付 函経年により少ヤケ
  • 単品スピード注文

ユリイカ 1972年3月 第4巻 第3号 <特集 : 第一行をどう書くか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 三浦雅士、青土社、1972、166p、22.2 x 14.2cm、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里
薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘
連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士
詩 出発 / 黒田三郎
詩 死について / 北村太郎
詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫
詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子
詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎
詩 表情論 / 原葵
詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人
詩 少女Mの死 / 清水昶
長編詩 星の宿り / 一柳喜久子
エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優
連載 断章 / 大岡信
特集=第一行をどう書くか
・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫
・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓
・胎・手をつくす / 中江俊夫
・発端の詩 / 渋沢孝輔
・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦
特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信
・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一
・私の部屋には机がない / 石原吉郎
・契機 / 金井直
・第百行たち / 川崎洋
・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/
・<あの日>のこと / 白石かずこ
・第一行はとび出してきます / 石垣りん
・「臨終」までのメモ / 岡田兆功
・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康
・「王國」ノート / 吉増剛造
・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信
・霊感について / 三好豊一郎
・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信
・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章
祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫
解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫
われ発見せり ありなれ / 窪田般弥
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 三浦雅士 、青土社 、1972 、166p 、22.2 x 14.2cm 、1冊
薔薇と十字架 不能者の幻想 / 川端香男里 薔薇十字の魔法 超空気の謎 / 種村季弘 連載 クルチウスへの感謝 / 篠田一士 詩 出発 / 黒田三郎 詩 死について / 北村太郎 詩 夢の辞書/ほこり / 中桐雅夫 詩 三宝寺池の日曜日 / 高良留美子 詩 わが遡行のまひる野は静にして凶 / 高橋秀一郎 詩 表情論 / 原葵 詩 屠殺人彦吉次第 / 米村敏人 詩 少女Mの死 / 清水昶 長編詩 星の宿り / 一柳喜久子 エッセイ インド日記 / ギンズバーグ ; 諏訪優 連載 断章 / 大岡信 特集=第一行をどう書くか ・エッセイ 孤独に身を裂く / 黒田喜夫 ・エッセイ イメージの曠野で / 三木卓 ・胎・手をつくす / 中江俊夫 ・発端の詩 / 渋沢孝輔 ・言葉を生きるようにして / 岡田隆彦 特集=第一行をどう書くか 詩の構造とレトリック / 渡辺武信 ・冒頭の一行にもどる瞬間 / 田村隆一 ・私の部屋には机がない / 石原吉郎 ・契機 / 金井直 ・第百行たち / 川崎洋 ・さて、第一行をどう書くか / 友竹辰/ ・<あの日>のこと / 白石かずこ ・第一行はとび出してきます / 石垣りん ・「臨終」までのメモ / 岡田兆功 ・プアプアにはじまる / 鈴木志郎康 ・「王國」ノート / 吉増剛造 ・共同討議=日本語の可能性をめぐって 詩の成立を考える 言葉の出現/断片と構成/コンディション/現代詩のカタチ/秘密工房/間と連句/無の出現 / 金子兜太 ; 馬場あき子 ; 大岡信 ・霊感について / 三好豊一郎 ・四月は残酷極まる月だ / 鍵谷幸信 ・幻視の詩・幻聴の詩 / 福島章 祝察の本質 碩学ケレーニイの代表的論文八十枚一挙掲載! / ケレーニイ ; 高橋英夫 解放区 / 小西陽子;藤井耕造;浅川桂;野家牧雄 ; 桑原薫 われ発見せり ありなれ / 窪田般弥

美術手帖 1963年11月号 No.228 <特集 : シャガール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明ほか、美術出版社、1963、172p、A5判、1冊
シャガール特集 原色版 誕生日 酒を飲む人 戰争 たそがれ バスティーユ 村
シャガール特集 写真版 誕生 青い家 家が燃える(飛ぶ車) 夢 散歩 チェロひき 青いはりつけ 彼女をめぐりて エッフェル塔
シャガール特集 グラビヤ版 《死せる魂》より 《寓話》より 《聖書》より
生の讃歌 シャガールの芸術 / 坂崎乙郎
入りまじるはにかみと感激 シャガールの版画 / 駒井哲郎
流政之・底辺が広いほど高い アトリエでの対話 / 神代雄一郎
わかい柏の木は音楽をきく 20世紀の階段⑪ / 曽根元吉
カテドラルの構築のように ブラック追悼 / 植村鷹千代
亀ケ岡土器・縄文から弥生へ 日本原始美術への照明⑪ / 長谷部楽爾
私の工夫 拓本 / 油野誠一
永楽宮壁画雑感 / 宮川寅雄
秋の公募展 院展・青竜・二科・行動 / 小倉忠夫
コンプレション 抽象美術12の問題⑪ / 瀬木慎一
宇部の野外彫刻展 / 三木多聞
立体構成入門㉓ フォルムと力感 / 高山正喜久
画商の時代 戦後美術盛衰史⑩ / 針生一郎
生命の充溢と擾乱を語る描線・ルーベンスとアレシンスキー 古典は甦える⑪ / 大島清次
つくりませんか・・・あなたも 卓上マナイタ / 木村鉄雄 ; 酒井啓之
呪術によるリアリズム ルフィーノ・タマヨ / 玉置正敏
本 書評と新刊案内
アート・フィクション 遠い部屋 / 伊藤海彦
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
手帖通信 詩 / 黒田喜夫 ; 勝間田哲朗
手帖通信 新人登場 三木富雄 / 東野芳明
手帖通信 絵画/彫刻/工芸/デザイン/建築/漫画/写真
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明ほか 、美術出版社 、1963 、172p 、A5判 、1冊
シャガール特集 原色版 誕生日 酒を飲む人 戰争 たそがれ バスティーユ 村 シャガール特集 写真版 誕生 青い家 家が燃える(飛ぶ車) 夢 散歩 チェロひき 青いはりつけ 彼女をめぐりて エッフェル塔 シャガール特集 グラビヤ版 《死せる魂》より 《寓話》より 《聖書》より 生の讃歌 シャガールの芸術 / 坂崎乙郎 入りまじるはにかみと感激 シャガールの版画 / 駒井哲郎 流政之・底辺が広いほど高い アトリエでの対話 / 神代雄一郎 わかい柏の木は音楽をきく 20世紀の階段⑪ / 曽根元吉 カテドラルの構築のように ブラック追悼 / 植村鷹千代 亀ケ岡土器・縄文から弥生へ 日本原始美術への照明⑪ / 長谷部楽爾 私の工夫 拓本 / 油野誠一 永楽宮壁画雑感 / 宮川寅雄 秋の公募展 院展・青竜・二科・行動 / 小倉忠夫 コンプレション 抽象美術12の問題⑪ / 瀬木慎一 宇部の野外彫刻展 / 三木多聞 立体構成入門㉓ フォルムと力感 / 高山正喜久 画商の時代 戦後美術盛衰史⑩ / 針生一郎 生命の充溢と擾乱を語る描線・ルーベンスとアレシンスキー 古典は甦える⑪ / 大島清次 つくりませんか・・・あなたも 卓上マナイタ / 木村鉄雄 ; 酒井啓之 呪術によるリアリズム ルフィーノ・タマヨ / 玉置正敏 本 書評と新刊案内 アート・フィクション 遠い部屋 / 伊藤海彦 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞 手帖通信 詩 / 黒田喜夫 ; 勝間田哲朗 手帖通信 新人登場 三木富雄 / 東野芳明 手帖通信 絵画/彫刻/工芸/デザイン/建築/漫画/写真 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ

現代詩手帖 1981年12月臨時増刊号  現代詩の実作 

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
880 (送料:¥310~)
思潮社 編、思潮社、昭56、冊、A5、1冊
第24巻 第13号  初版 三方経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
880 (送料:¥310~)
思潮社 編 、思潮社 、昭56 、冊 、A5 、1冊
第24巻 第13号  初版 三方経年によるヤケ
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催