文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「龍の裔 」の検索結果
7件

龍の裔

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
7,700
赤尾兜子、湯川書房、昭50
限定100部 署名入 函付 句集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

龍の裔

7,700
赤尾兜子 、湯川書房 、昭50
限定100部 署名入 函付 句集

龍の裔 限定100部 毛筆署名入

文庫櫂
 大阪府大阪市浪速区日本橋
5,500
赤尾兜子、湯川書房、昭和50年
27 限定100部 毛筆署名入 函
古物の為、古本臭や煙草臭などもあります。極度に臭いに過敏な方は新刊書若しくは店頭でお探しの上、ご購入下さいませ。火曜、木曜、土曜日の午前10時に前日入金確認分のみ発送させていただきます。5日以内でのお支払いをお願い致します。5日でのお支払いを頂けない場合はキャンセルとさせてし頂きます。また、保管場所が2か所(店舗、事務所)のため発送まで2~3日猶予を頂く場合が御座います。適格請求書発行事業者登録は行っておりません。なお、発送地は事務所となり大阪市平野区からとなります。海外発送、代引きは対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,500
赤尾兜子 、湯川書房 、昭和50年
27 限定100部 毛筆署名入 函

龍の裔 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,700
赤尾兜子、湯川書房、昭50、1冊
限定100部 ペン署名入 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

龍の裔 

7,700
赤尾兜子 、湯川書房 、昭50 、1冊
限定100部 ペン署名入 函

龍の裔

古書 転蓬
 愛知県名古屋市緑区篠の風
5,000
赤尾兜子、湯川書房、昭和50
限定100函/ペン署名 函のパラ破れ、古書店シール
ゆうパケット 1cm以内 250円、 2cm以内 310円、 3cm以内 360円(問い合わせ番号付、郵便受けへの投函)  厚さが3cmを超える場合、高額商品の場合は レターパックプラス 600円(問い合わせ番号付、対面でのお渡し)  レターパックプラスに納まらない場合、高額商品の場合は ゆうパック(補償付き、時間指定可)  代金引換の場合は、送料のほかに手数料が実費(493円)かかります。 海外への発送は手数料をいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

龍の裔

5,000
赤尾兜子 、湯川書房 、昭和50
限定100函/ペン署名 函のパラ破れ、古書店シール

句集 龍の裔 赤尾兜子ペン署名入 限定12/100部 箱 湯川書房 昭和50年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
6,600 (送料:¥180~)
音楽漂う岸侵しゆく蛇の飢/廣場に裂けた木 塩のまわりに塩軋み
16.5×12.8㎝ 美本
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
6,600 (送料:¥180~)
音楽漂う岸侵しゆく蛇の飢/廣場に裂けた木 塩のまわりに塩軋み 16.5×12.8㎝ 美本 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

龍の裔 【限定18部 肉筆句集】

りんてん舎
 東京都武蔵野市西久保
55,000
赤尾兜子、湯川書房、昭和50、1
布装帙付(ヤケ有) 刊行人による肉筆刊行案内1葉付
背コーネル革装
著者墨筆にて見開き二ページにわたり一句ずつ計三十句を収める
頒布価格10万円

※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

龍の裔 【限定18部 肉筆句集】

55,000
赤尾兜子 、湯川書房 、昭和50 、1
布装帙付(ヤケ有) 刊行人による肉筆刊行案内1葉付 背コーネル革装 著者墨筆にて見開き二ページにわたり一句ずつ計三十句を収める 頒布価格10万円 ※大型本のため送料は実費を頂戴いたします。

文學界 1968年8月号 第22巻第8号;〈女流作家三人集〉芝木好子・曽野綾子・瀬戸内晴美/〈対談:革命・神・文学―吉田松陰と秋瑾女士の間―〉河上徹太郎・武田泰淳/〈作家による作家論―志賀直哉私論〉安岡章太郎/〈同人雑誌推薦作〉「河竜の裔」原田八束

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
文藝春秋、昭和43年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 表紙少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文學界 1968年8月号 第22巻第8号;〈女流作家三人集〉芝木好子・曽野綾子・瀬戸内晴美/〈対談:革命・神・文学―吉田松陰と秋瑾女士の間―〉河上徹太郎・武田泰淳/〈作家による作家論―志賀直哉私論〉安岡章太郎/〈同人雑誌推薦作〉「河竜の裔」原田八束

1,200
、文藝春秋 、昭和43年
天小口ヤケ 少ヤケ・シミ・スレ・ヨレ 表紙少ヨゴレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空時代
航空時代
¥22,000