文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「(上前智佑)」の検索結果
25件

現代美術 : 僕の場合

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
12,000
上前智祐著、上前智祐]、137p、21cm
初版
外観にヤケ・スレ・薄ヨゴレ・イタミ
小口にインクシミ
本文読むことには問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代美術 : 僕の場合

12,000
上前智祐著 、上前智祐] 、137p 、21cm
初版 外観にヤケ・スレ・薄ヨゴレ・イタミ 小口にインクシミ 本文読むことには問題ありません

上前智祐自費出版本2冊 (1)ある人への返書(タイトル「出版について」の自筆400字原稿用紙のコピー付) (2)孤立の道 上前智祐(上前智祐画集 1944-1995.3)

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
20,000
上前智祐、(有)共同出版印刷、1995年.1998年、129頁/148頁、A4判、2冊
状態:普通~良好(特に問題なし)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000
上前智祐 、(有)共同出版印刷 、1995年.1998年 、129頁/148頁 、A4判 、2冊
状態:普通~良好(特に問題なし)

上前智祐 非具象の仕事

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
上前智祐画 木村重信・解説、2002年、36p、26cm、1
版画図版 全体感:普通 特別な問題はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
上前智祐画 木村重信・解説 、2002年 、36p 、26cm 、1
版画図版 全体感:普通 特別な問題はないようです。

上前智祐 「縫い」作品リスト

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
11,000 (送料:¥200~)
上前智祐記念財団、2022年、140頁、A4判
Chiyu Uemae NUI Stitch Works 日英 テキスト:中塚宏行、木村重信、濱下昌宏 フチ軽傷ミ 概ね良好
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000 (送料:¥200~)
、上前智祐記念財団 、2022年 、140頁 、A4判
Chiyu Uemae NUI Stitch Works 日英 テキスト:中塚宏行、木村重信、濱下昌宏 フチ軽傷ミ 概ね良好
  • 単品スピード注文

上前日記1947-2010 : 上前智祐と具体

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
18,000 (送料:¥600~)
中塚宏行編、上前智祐記念財団、364p、21cm
<2019 初版 カバー>保存状態:美(些細なスレなどがあるもののとても良い)
薄冊ですが高額のため念の為ポスト投函ではないレターパックプラスで郵送いたします。
★送料は価格の右に表示されている金額です(「〜」は無意味です。) ★公費でのご購入は本体代金3000円以上より承ります。必ず商品詳細ページ下部「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,000 (送料:¥600~)
中塚宏行編 、上前智祐記念財団 、364p 、21cm
<2019 初版 カバー>保存状態:美(些細なスレなどがあるもののとても良い) 薄冊ですが高額のため念の為ポスト投函ではないレターパックプラスで郵送いたします。
  • 単品スピード注文

CHIYU UEMAE A Solitary Path (上前智祐)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
5,000
上前智祐、Whitestone Gallery、2015、1
大判。ハードカバークロース装。本体良好。(英文)。黒色クロース表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

CHIYU UEMAE A Solitary Path (上前智祐)

5,000
上前智祐 、Whitestone Gallery 、2015 、1
大判。ハードカバークロース装。本体良好。(英文)。黒色クロース表紙。薄本。

CHIYU UEMAE : A SOLITARY PATH

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
4,200 (送料:¥350~)
上前智祐、Whitestone Gallery、2015、~2cm、1
表紙使用感。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

CHIYU UEMAE : A SOLITARY PATH

4,200 (送料:¥350~)
上前智祐 、Whitestone Gallery 、2015 、~2cm 、1
表紙使用感。
  • 単品スピード注文

Gutai Chiyu Uemae special exhibition 具体

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,300
(上前智佑)、Whitestone Gallery、2013、1
大判。(単行本サイズ)。横長本。本体良好。赤色/黒色無地表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Gutai Chiyu Uemae special exhibition 具体

3,300
(上前智佑) 、Whitestone Gallery 、2013 、1
大判。(単行本サイズ)。横長本。本体良好。赤色/黒色無地表紙。極薄本。

我愛台湾[I love Taiwan]

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
奈良美智/磯邊行久/吉原治良/嶋本昭三/上前智佑/高松次郎他、2017
Whitestone Gallery 中・英語版 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
奈良美智/磯邊行久/吉原治良/嶋本昭三/上前智佑/高松次郎他 、2017
Whitestone Gallery 中・英語版 

具体 2号

目目書店
 東京都中野区東中野
220,000
吉原治良監修 嶋本昭三編集 白髪一雄 田中敦子 吉原通雄 大野糸子 金山明 鷲見康夫 関根美夫 正延・・・
表紙角少欠損背少傷 経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
220,000
吉原治良監修 嶋本昭三編集 白髪一雄 田中敦子 吉原通雄 大野糸子 金山明 鷲見康夫 関根美夫 正延正俊 村上三郎 木下淑子 辻村茂 橋上よし子 上前智祐 岡田博 乾美地子 浮田要三 吉田稔郎  山崎つる子 、具体美術協会 、昭和30 、1
表紙角少欠損背少傷 経年並

現代美術 糸・布の断面

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
ワコールアートセンター、1986年、52頁、240×250mm
ヤケ、シミ、印あり テキスト:内山武夫、村田慶之助 出展作家:青野卓司、濱谷明夫、河口龍夫、小林正和、真板雅文、仁尾敬二、庄司達、末光康彦、高木光司、田中秀穂、津田晃良、上前智祐、植松奎二、吉村正郎
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、ワコールアートセンター 、1986年 、52頁 、240×250mm
ヤケ、シミ、印あり テキスト:内山武夫、村田慶之助 出展作家:青野卓司、濱谷明夫、河口龍夫、小林正和、真板雅文、仁尾敬二、庄司達、末光康彦、高木光司、田中秀穂、津田晃良、上前智祐、植松奎二、吉村正郎
  • 単品スピード注文

作家による創作本 1983・1985年 図録 案内状一葉付き オリジナルドローイングなし

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
15,000
K.Van Houten、画廊みやざき、1983・1985年、18x16㎝、2冊
堀尾貞治 堀尾昭子 金山明 市英昭 河口龍夫 正延正俊 松谷武判 三島喜美代 宮崎みよし 元永定正 村上三郎 上前智祐 他 図版:モノクロ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
K.Van Houten 、画廊みやざき 、1983・1985年 、18x16㎝ 、2冊
堀尾貞治 堀尾昭子 金山明 市英昭 河口龍夫 正延正俊 松谷武判 三島喜美代 宮崎みよし 元永定正 村上三郎 上前智祐 他 図版:モノクロ 

Ge50回展記念画集

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
迫畑和生 [ほか] 編、Geグループ、2018年、87p、24×25cm、1冊
全体感:良好 ソフトカバー 書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
迫畑和生 [ほか] 編 、Geグループ 、2018年 、87p 、24×25cm 、1冊
全体感:良好 ソフトカバー 書籍本体・本文共にお知らせすべき事項はないようです。

坂の上の作家たち ギャラリー島田という絶壁 山本忠勝美術評論集

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
2,000
2016年、118p、21×15センチ、1冊
初版 第1刷 全体感:良好 折込カバー 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
、2016年 、118p 、21×15センチ 、1冊
初版 第1刷 全体感:良好 折込カバー 書籍本体・本文共に特別な欠点はないようです。

具体ー行為と絵画 スペイン・ユーゴスラビア帰国記念展 兵美特展目録 No.97 GROUP GUTAI 

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
10,000
兵庫県立近代美術館、昭和61年、60頁、24x25㎝、1
全体感:普通 特別な問題はないようです。後ろ頁に具体美術協会年表付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
、兵庫県立近代美術館 、昭和61年 、60頁 、24x25㎝ 、1
全体感:普通 特別な問題はないようです。後ろ頁に具体美術協会年表付き

具体 GROUP GUTAI 兵美特展目録 No.97

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
8,000
山脇一夫:編、兵庫県立美術館、1986年、24㎝、1
全体感:経年感あり(フチ回り痛み 裏表紙に絵具付着)その他は特別な問題はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
山脇一夫:編 、兵庫県立美術館 、1986年 、24㎝ 、1
全体感:経年感あり(フチ回り痛み 裏表紙に絵具付着)その他は特別な問題はないようです。

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,500
ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム、160p、31cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

8,500
、ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム 、160p 、31cm 、1冊

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
8,800 (送料:¥430~)
ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム、2015、160p、31cm、1冊
ハードカバー装。表紙端に少擦れ傷み。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

GUTAI STILL ALIVE 2015 vol.1

8,800 (送料:¥430~)
、ギャラリーステーション 軽井沢ニューアートミュージアム 、2015 、160p 、31cm 、1冊
ハードカバー装。表紙端に少擦れ傷み。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

具体 Gutai & A.U : Shozo Shimamoto 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
49,000
嶋本昭三著、オペレーションズリサーチ壱番館、1983.4、67p、25×25cm
目次
GutaiとAU
嶋本昭三行動の記録
ハプニング・舞台
PERSONAL COMPUTER ART
ぼくの所属していた具体のあけぼの
A DAYBREAK OF THE ''GUTAI''
(ART SOCIETY) I BELONGED IN.
喧噪の中に生れた具体
金木義男・村上忠男・佐藤誠一
毎週洋服箱いっぱいの詩/友原康博
GUTAIのリーダー/吉原治良
五〇枚のフスマをつき破った/村上三郎
デリカシーをはねとばす/鷲見康夫・吉田稔郎
具体ピナコテカ
焼場から出て来た/上前智祐
オッパイをばんそうこうででかくしたファッション/山崎つる子
YES/正延正俊
具体のあけぼののころの作家達/元永定正.金山明.田中敦子.
白髪一雄
PARODY/幸円良介
くぎ付け/クリス・バーデン
消去/田中幸俊.フランジオーネ。小西千寿子.今西重
神さまが描く/寺下春枝
BODY ART / マギー・ローウェイン・フィールド
EVENT/橋本洋子・楠木操・徳留明美・
視点/駒井嘉樹
主観的美術史
吉弓/ドーミエ
大仏芸術論
伝統を受け次とは蹴りとばすこと/デュシャン
キタないはキレイ/キリコ
動く家
巨大な動くスクラップ/ティンゲリー
ハプニングのハプニング/アラン・カプロ
GUTAIをみつけた/ジャクソン・ポロ
ほぼ良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
49,000
嶋本昭三著 、オペレーションズリサーチ壱番館 、1983.4 、67p 、25×25cm
目次 GutaiとAU 嶋本昭三行動の記録 ハプニング・舞台 PERSONAL COMPUTER ART ぼくの所属していた具体のあけぼの A DAYBREAK OF THE ''GUTAI'' (ART SOCIETY) I BELONGED IN. 喧噪の中に生れた具体 金木義男・村上忠男・佐藤誠一 毎週洋服箱いっぱいの詩/友原康博 GUTAIのリーダー/吉原治良 五〇枚のフスマをつき破った/村上三郎 デリカシーをはねとばす/鷲見康夫・吉田稔郎 具体ピナコテカ 焼場から出て来た/上前智祐 オッパイをばんそうこうででかくしたファッション/山崎つる子 YES/正延正俊 具体のあけぼののころの作家達/元永定正.金山明.田中敦子. 白髪一雄 PARODY/幸円良介 くぎ付け/クリス・バーデン 消去/田中幸俊.フランジオーネ。小西千寿子.今西重 神さまが描く/寺下春枝 BODY ART / マギー・ローウェイン・フィールド EVENT/橋本洋子・楠木操・徳留明美・ 視点/駒井嘉樹 主観的美術史 吉弓/ドーミエ 大仏芸術論 伝統を受け次とは蹴りとばすこと/デュシャン キタないはキレイ/キリコ 動く家 巨大な動くスクラップ/ティンゲリー ハプニングのハプニング/アラン・カプロ GUTAIをみつけた/ジャクソン・ポロ ほぼ良好。

「具体」ってなんだ? : 結成50周年の前衛美術グループ18年の記録

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
5,000
平井章一 編著、美術出版社、2004年、205p、24cm、1冊
全体感:良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に問題ないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
平井章一 編著 、美術出版社 、2004年 、205p 、24cm 、1冊
全体感:良好 カバー・帯・書籍本体・本文共に問題ないようです。

art now `75~‘87 11冊(75・76・77・79・80・82・84・85・86・87・1970-1980) アート・ナウ 兵庫県立近代美術館 11冊一括

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋・・・
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎 
稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
150,000
展覧会委員:赤根和生 乾由明 小倉忠夫 木村重信 高橋亨 原田平作 藤井源一 村松寛 池田弘 増田洋 、朝日新聞社・兵庫県立近代美術館 、1975年~ 、36ページ 、24x25㎝ 、11冊
全体感:普通(`85の表紙に僅かハゲあり 写真参照)その他概ねキレイです。堀尾貞治・元永定正・他、具体美術のメンバーや関西で活躍している美術家を選抜、毎回違うメンバーで開催。今見てもスゴイ熱量。池垣タダヒコ 今村源 小倉亨 小野和則 川端嘉人 菊池孝 郡山広明 しばたゆり 高間準 西村正幸 福田新之助 ふじい忠一 道北英明 三村逸子 山崎亨 山部泰司 吉村正郎  稲垣敦雄 大塚由美子 片山雅史 川島慶樹 サイモン・ポール・フィッツジェラルド 佐藤智子 柴野幸仁 田嶋悦子 田中美和 田仲容子 津田晃良 堤展子 都築房子 長野久人 松尾直樹 山口和美 他

美術手帖 1996年2月号 No.720  特集 : かわいい 48(720)

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,300 (送料:¥185~)
美術出版社、冊、21cm
状態:B
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,300 (送料:¥185~)
、美術出版社 、冊 、21cm
状態:B
  • 単品スピード注文

美術手帖 1996年8月号 No.729 <特集 : ラリー・クラーク>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 真壁佳織、美術出版社、1996、246p、A5判、1冊
特集 ラリー・クラーク
 ラリー・ザ・イノセント・クラーク / 市原研太郎
 動く写真、止まった映像 / 西嶋憲生
 映画「KIDS」リポート
 [インタヴュー] 完璧な少年期 ラリー・クラーク×マイク・ケリー / 清水さゆり ; 木下哲夫
 闇夜のユーフォリア ラリー・クラークとドキュメンタリー・フォトグラフ / 生井英考
tiptoe BT 最新情報コラム
ドキュメント ヴィジュアル&テキスト
 特別記事 アンドレス・セラー
 背反の美学 / 鈴木淳子
 作家論 杉本博司 鏡・海景・スクリーン / 北小路隆志
 From Exhibition セザール 1996年5月、東京にて。
 Artist Interview ナウィン・ラワンチャイクン / 後小路雅弘
 Topics 日比野克彦プロジェクトほか
今月の展覧会 海外ニュース
今月の展覧会 Reviews
 「TOKYOPOP」展 / 西村智弘
 「制度の終り/オーストラリアの現代美術」展 / 鷹見明彦
 「ロジャー・アックリング&ハミッシュ・フルトン」展 / 小林昌廣
 「ホフマンとウィーン工房」展 / 和爾祥隆
美事拾遺㊾「交差するまなざし―ヨーロッパと日本近代の美術」展
Book Review美的なもののイデオロギー / 谷川渥
New Books篠田達美著『歩く女』ほか / 篠田達美
Book Information
今月の名ショット⑭ / 安斎重男
芸術をめぐる言葉㊸ / 谷川渥
日本・現代・美術 ② 90年代日本の「前衛」 / 椹木野衣
近代日本美術家列伝[61-64] / 高村光太郎 ; 朝倉文夫 ; 小林古径 ; 北大路魯山人
追悼 神吉敬三 スペインの色は白と黒 / 井出洋一郎
追悼 菅井汲 これだけで行こう / 篠田達美
告知板 全国の展覧会・ギャラリー案内
告知板 インフォメーション
告知板 次号予告+バックナンバー常備店
告知板 読者アンケート+プレゼント
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 真壁佳織 、美術出版社 、1996 、246p 、A5判 、1冊
特集 ラリー・クラーク  ラリー・ザ・イノセント・クラーク / 市原研太郎  動く写真、止まった映像 / 西嶋憲生  映画「KIDS」リポート  [インタヴュー] 完璧な少年期 ラリー・クラーク×マイク・ケリー / 清水さゆり ; 木下哲夫  闇夜のユーフォリア ラリー・クラークとドキュメンタリー・フォトグラフ / 生井英考 tiptoe BT 最新情報コラム ドキュメント ヴィジュアル&テキスト  特別記事 アンドレス・セラー  背反の美学 / 鈴木淳子  作家論 杉本博司 鏡・海景・スクリーン / 北小路隆志  From Exhibition セザール 1996年5月、東京にて。  Artist Interview ナウィン・ラワンチャイクン / 後小路雅弘  Topics 日比野克彦プロジェクトほか 今月の展覧会 海外ニュース 今月の展覧会 Reviews  「TOKYOPOP」展 / 西村智弘  「制度の終り/オーストラリアの現代美術」展 / 鷹見明彦  「ロジャー・アックリング&ハミッシュ・フルトン」展 / 小林昌廣  「ホフマンとウィーン工房」展 / 和爾祥隆 美事拾遺㊾「交差するまなざし―ヨーロッパと日本近代の美術」展 Book Review美的なもののイデオロギー / 谷川渥 New Books篠田達美著『歩く女』ほか / 篠田達美 Book Information 今月の名ショット⑭ / 安斎重男 芸術をめぐる言葉㊸ / 谷川渥 日本・現代・美術 ② 90年代日本の「前衛」 / 椹木野衣 近代日本美術家列伝[61-64] / 高村光太郎 ; 朝倉文夫 ; 小林古径 ; 北大路魯山人 追悼 神吉敬三 スペインの色は白と黒 / 井出洋一郎 追悼 菅井汲 これだけで行こう / 篠田達美 告知板 全国の展覧会・ギャラリー案内 告知板 インフォメーション 告知板 次号予告+バックナンバー常備店 告知板 読者アンケート+プレゼント

美術手帖 1999年5月号 No.770 <特集① どうなる美術の教育 ; 特集② 村上隆スペシャル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1999、294p、A5判、1冊
特集1 どうなる美術の教育
図版構成 世界児童画展参加作品から/横浜美術館子どものアトリエの活動/東京都図画工作研究会の実践
第1章 日本の美術教育ここが問題だ / 穴澤秀隆 ; 鈴石弘之 ; 直江俊雄 ; 中村英樹 ; 中村政人 ; 仲野泰生 ; 建畠朔弥 ; 岩崎清
いま子どもたちは学校でどんな活動をしているのか / 穴澤秀隆
次の教育改革で美術教育はどう変わるのか / 鈴石弘之
美術教育はすべての美術関係者の参加を待っている / 阿部英也
美術と美術教育における連続と不連続 / 直江俊雄
学生を「ばらばら死体」にしない美大教育の工夫 / 中村英樹
美大系石膏デザインはだれのため? / 中村政人
美術教育の新たな拡張と実験の場としての美術館 岡本太郎美術館の場合 / 仲野泰生
美術教育の現状 ポツネン・トイル氏の発言から / 建畠朔弥
児童施設における造形美術のワークショップの試み 造形美術による自己解放の方法 / 岩崎清
図版構成 わたしの美術教育 平町公の教養美術マンガ/ささ丸先生のおもしろ図工教室/椿昇の指導案/駒形克己のカード絵本 / 生徒作品
第2章 美術教育の現在形 / 岡田匡史 ; 幸秀樹 ; 平本佐智子 ; 那賀裕子 ; 貞彦
子ども×現在×表現 / 平本佐智子
子どもの造形の17の類型 / 岡田匡史
美術教育において視覚メディアは有効か / 幸秀樹
ニューアカデミズム 美術の様式/教育の構造 / 那賀裕子. 那賀貞彦
海外の美術教育事情
第3章 海外の美術教育事情
1 アメリカ / 梁瀬薫 ; 山木朝彦
2 イギリス / 玉重佐知子 ; 直江俊雄
3 ドイツ / 河合純枝
4 フランス / 金理恵
図版構成 教科書の変遷
第4章 対談「21世紀の美術教育のために」 / 宮脇理 ; 山木朝彦
第5章 座談会「いまの美術教育にはなにが求められているか」 / 那賀貞彦 ; 森村泰昌 ; 石川健次 ; 菅章
特集2 村上隆スペシャル 2D世界の逆襲!! / 村上隆
20世紀の美術② 空間と時間の分析 総合 / 末永照和
特別記事 「終わりの始まり」の中村正義 / 野地耕一郎
宮島達男 ヴェネツィア・ビエンナーレ日本代表,大いに語る / 宮島達男 ; 小倉正史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1999 、294p 、A5判 、1冊
特集1 どうなる美術の教育 図版構成 世界児童画展参加作品から/横浜美術館子どものアトリエの活動/東京都図画工作研究会の実践 第1章 日本の美術教育ここが問題だ / 穴澤秀隆 ; 鈴石弘之 ; 直江俊雄 ; 中村英樹 ; 中村政人 ; 仲野泰生 ; 建畠朔弥 ; 岩崎清 いま子どもたちは学校でどんな活動をしているのか / 穴澤秀隆 次の教育改革で美術教育はどう変わるのか / 鈴石弘之 美術教育はすべての美術関係者の参加を待っている / 阿部英也 美術と美術教育における連続と不連続 / 直江俊雄 学生を「ばらばら死体」にしない美大教育の工夫 / 中村英樹 美大系石膏デザインはだれのため? / 中村政人 美術教育の新たな拡張と実験の場としての美術館 岡本太郎美術館の場合 / 仲野泰生 美術教育の現状 ポツネン・トイル氏の発言から / 建畠朔弥 児童施設における造形美術のワークショップの試み 造形美術による自己解放の方法 / 岩崎清 図版構成 わたしの美術教育 平町公の教養美術マンガ/ささ丸先生のおもしろ図工教室/椿昇の指導案/駒形克己のカード絵本 / 生徒作品 第2章 美術教育の現在形 / 岡田匡史 ; 幸秀樹 ; 平本佐智子 ; 那賀裕子 ; 貞彦 子ども×現在×表現 / 平本佐智子 子どもの造形の17の類型 / 岡田匡史 美術教育において視覚メディアは有効か / 幸秀樹 ニューアカデミズム 美術の様式/教育の構造 / 那賀裕子. 那賀貞彦 海外の美術教育事情 第3章 海外の美術教育事情 1 アメリカ / 梁瀬薫 ; 山木朝彦 2 イギリス / 玉重佐知子 ; 直江俊雄 3 ドイツ / 河合純枝 4 フランス / 金理恵 図版構成 教科書の変遷 第4章 対談「21世紀の美術教育のために」 / 宮脇理 ; 山木朝彦 第5章 座談会「いまの美術教育にはなにが求められているか」 / 那賀貞彦 ; 森村泰昌 ; 石川健次 ; 菅章 特集2 村上隆スペシャル 2D世界の逆襲!! / 村上隆 20世紀の美術② 空間と時間の分析 総合 / 末永照和 特別記事 「終わりの始まり」の中村正義 / 野地耕一郎 宮島達男 ヴェネツィア・ビエンナーレ日本代表,大いに語る / 宮島達男 ; 小倉正史

美術手帖 1992年7月号 No.656 <特集 : バルセロナとスペイン美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1992、294p、A5判、1冊
バルセロナとスペイン美術<特集>
Part 1 美術都市バルセロナ紀行
 口絵構成 パノラマ・バルセロナ アートマップ
 交差する時間 美神の佇む街 バルセロナ・アートガイド / 丹下敏明
 夢のようにみる、詩のようにかたる 3人のバルセロナ現代美術家 / ホセ・レブレロ・スタルス ; 岩崎清
 感情と肉体の直結 ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス / 江口尚子
Part 2 スペイン美術名鑑 / 岡村
 美術大国の構造と力 / 神吉敬三
 エル・グレコ リベーラ ベラスケス ムリーリョ バルデス・レアール ゴヤ ピカソ ミロ グリス ダリ タピエスほか / 安發和彰 ; 岡村多佳夫 ; 神吉敬三 ; 久々湊直子 ; 貫井一美 ; 松井美智子
TOPICS
 新宮晋 初の建築作品
 「ゴッホと日本」展
 「森村泰昌・福田美蘭によるスペイン静物画へのオマージュ」展
 未来派騒音楽器復元コンサート
 アンゼルム・キーファー展
from EXHIBITION
 クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 / 早見尭
 イサム・ノグチ 「数寄者」の空間 / 関根伸夫
 ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 / 小川栄二
REPORT
REVIEWS
SERIALS
 ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト / 小池寿子
 アーティスト・インタヴュー 白井美穂 その瞬間のリアリティ / 編集部
 美事拾遺①いま池袋西口が面白い
 対談・アートスクランブル① / 彦坂尚嘉 ; 岡崎乾二郎
 評伝 ヨーゼフ・ボイス④ / ハイナー・シュタッヘルハウス ; 山本和弘
MONTHLY FORUM
 キャンヴァスに穿たれる穴 / 高島直之
 いわき市立美術館・シリーズ化する若手作家個展 / 平野明彦
 『形象と文明』『鏡の伝説』 / 開発チエ
 ローズマリー・トロッケル カタリーナ・フリッチュ / 市原研太郎
追悼ジョセフ・ラヴ 予定変更 / 松岡和子
追悼成田克彦 彼の横顔 / 小清水漸
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1992 、294p 、A5判 、1冊
バルセロナとスペイン美術<特集> Part 1 美術都市バルセロナ紀行  口絵構成 パノラマ・バルセロナ アートマップ  交差する時間 美神の佇む街 バルセロナ・アートガイド / 丹下敏明  夢のようにみる、詩のようにかたる 3人のバルセロナ現代美術家 / ホセ・レブレロ・スタルス ; 岩崎清  感情と肉体の直結 ラ・フーラ・デルス・バウスのラディカル・パフォーマンス / 江口尚子 Part 2 スペイン美術名鑑 / 岡村  美術大国の構造と力 / 神吉敬三  エル・グレコ リベーラ ベラスケス ムリーリョ バルデス・レアール ゴヤ ピカソ ミロ グリス ダリ タピエスほか / 安發和彰 ; 岡村多佳夫 ; 神吉敬三 ; 久々湊直子 ; 貫井一美 ; 松井美智子 TOPICS  新宮晋 初の建築作品  「ゴッホと日本」展  「森村泰昌・福田美蘭によるスペイン静物画へのオマージュ」展  未来派騒音楽器復元コンサート  アンゼルム・キーファー展 from EXHIBITION  クロード・ヴィアラ 空豆形の開放系 自律性の解体 / 早見尭  イサム・ノグチ 「数寄者」の空間 / 関根伸夫  ルーチョ・フォンターナ 前衛を培うセラミストとしての出自 / 小川栄二 REPORT REVIEWS SERIALS  ひさこさんの屍体狩り 第38体 コントラスト / 小池寿子  アーティスト・インタヴュー 白井美穂 その瞬間のリアリティ / 編集部  美事拾遺①いま池袋西口が面白い  対談・アートスクランブル① / 彦坂尚嘉 ; 岡崎乾二郎  評伝 ヨーゼフ・ボイス④ / ハイナー・シュタッヘルハウス ; 山本和弘 MONTHLY FORUM  キャンヴァスに穿たれる穴 / 高島直之  いわき市立美術館・シリーズ化する若手作家個展 / 平野明彦  『形象と文明』『鏡の伝説』 / 開発チエ  ローズマリー・トロッケル カタリーナ・フリッチュ / 市原研太郎 追悼ジョセフ・ラヴ 予定変更 / 松岡和子 追悼成田克彦 彼の横顔 / 小清水漸

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流