文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「(清)呉偉業」の検索結果
12件

呉梅村全集(全三冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,900
[清]呉偉業 著、上海古籍出版社、Dec-90
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
[清]呉偉業 著 、上海古籍出版社 、Dec-90

綏寇紀略

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,000
(清)呉偉業、上海古籍出版社、1992-07、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000
(清)呉偉業 、上海古籍出版社 、1992-07 、1
平装

呉梅村詞箋注

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,000
[清]呉偉業 著、上海古籍出版社、2008-05、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
[清]呉偉業 著 、上海古籍出版社 、2008-05 、1
平装

呉梅村詞箋註

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,300
[清]呉偉業 著;陳継龍 註、上海古籍出版社、8-May
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,300
[清]呉偉業 著;陳継龍 註 、上海古籍出版社 、8-May

梅村集(景印文渊閣四庫全書集部)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,700
清 呉偉業、商務印書館、1986-07、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,700
清 呉偉業 、商務印書館 、1986-07 、1
平装

呉梅村全集(全3冊)(中国古典文学叢書)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
10,600
〔清〕呉偉業著、李學穎集評標校、上海古籍、1990.12、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
10,600
〔清〕呉偉業著、李學穎集評標校 、上海古籍 、1990.12 、1

呉詩集覧 二十巻 補註二十巻 談藪二巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
330,000
清・吳偉業撰 靳栄藩輯、凌雲亭藏版、乾隆序刊、24×15.5糎
一丁落丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
330,000
清・吳偉業撰 靳栄藩輯 、凌雲亭藏版 、乾隆序刊 、24×15.5糎
一丁落丁

綏寇紀略 十二巻 補遺三巻

山本書店
 東京都千代田区神田神保町
385,000
清・呉偉業撰、照曠閣刊、嘉慶9年跋刊、25.5㎝×16.5㎝、7冊
2丁破れ、匡郭外虫損有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
385,000
清・呉偉業撰 、照曠閣刊 、嘉慶9年跋刊 、25.5㎝×16.5㎝ 、7冊
2丁破れ、匡郭外虫損有

呉梅村詞箋注

燎原書店
 東京都千代田区神田神保町
1,155
〔清〕呉偉業 著 陳継龍 箋注、上海古籍出版社、2008年、219頁、21cm
新古書:繁体字縦組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

呉梅村詞箋注

1,155
〔清〕呉偉業 著 陳継龍 箋注 、上海古籍出版社 、2008年 、219頁 、21cm
新古書:繁体字縦組

甲申紀事(8種94卷)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
20,900
凱希メディアサービス
番号: DLFL0020111 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚
1.甲申傳信録10卷[明]錢囗撰清鈔本
2.綏寇紀略12卷[清]吳偉業撰清文淵閣四庫全書本
3.續編綏寇紀略5卷[清]葉夢珠輯清末申報館叢書餘集本
4.甲申紀事13卷[明]馮夢龍輯明弘光元年刻本
5.平寇志12卷[清]彭孫貽撰清康熙活字本
6.流寇志14卷[清]彭孫貽撰清鈔本
7.明季北略24卷[清]計六奇編清活字印本
8.蜀碧4卷[清]彭遵泗撰清指海本
商品の発送は2週間以上かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

甲申紀事(8種94卷)

20,900
、凱希メディアサービス
番号: DLFL0020111 メーカー: 凱希 単位: 個 規格: CD-ROM 枚数: 1枚 1.甲申傳信録10卷[明]錢囗撰清鈔本 2.綏寇紀略12卷[清]吳偉業撰清文淵閣四庫全書本 3.續編綏寇紀略5卷[清]葉夢珠輯清末申報館叢書餘集本 4.甲申紀事13卷[明]馮夢龍輯明弘光元年刻本 5.平寇志12卷[清]彭孫貽撰清康熙活字本 6.流寇志14卷[清]彭孫貽撰清鈔本 7.明季北略24卷[清]計六奇編清活字印本 8.蜀碧4卷[清]彭遵泗撰清指海本 商品の発送は2週間以上かかります。

呉梅村尺牘 歴代名家尺牘精粹

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
[清]呉偉業 著 王于飛 編選、浙江古籍出版社
歷代名家尺牘精粹:吳梅村尺牘
历代名家尺牍精粹吴梅村尺牍
〔清〕吳偉業吴伟业 著;廖可斌、王于飞 整理

清初の著名詩人呉偉業の現存書簡30通を収録し、注釈と評点を進める。注釈部分は疑難字語と典故について解釈。点評部分は背景・人物関係や手紙に現れる作者の心理状態などを解説。

本書是“歷代名家尺牘精粹”的一個品種。本書主要編選清初著名詩人吳偉業的存世尺牘,並進行注釋和評點。注釋部分主要解釋疑難字詞和典故,點評部分則交代背景、人物關係以及尺牘所體現的作者心態等。全書共收30通,基本囊括了已知道的吳偉業的全部存世尺牘,內容比較豐富,既有吳梅村對時局、人物的看法,又有吳梅村和友朋之間的詩法討論,對於瞭解清代士人交往和歷史文化有一定的價值。文末附錄了一篇文章,對近年新發現的吳梅村尺牘的真偽進行了考辨。本書注釋得當,點評到位,是一本雅俗共賞的尺牘文學選本。

目  录
总序
前言
南中与志衍书
与吴默寘
答土抚台开刘河书
致云间同社诸子书
致孚社诸子书
与宋尚木论诗书
上马制府书
答黄总戎书
致梁维枢
其二
与昌辟疆书
又 甲辰
又 丙午


又 丁未
又 辛亥中秋 笔
答郡学生周雨
与王士禛书
与王石谷书
其二
其三
与陈宝钥(绿崖)书
与亲友书
与人书
与人书
致朱明镐二首
其二
与人书
与人书
附:《吴梅村信札辑佚》献疑复许振祎 同治十年十一月十一日

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
[清]呉偉業 著 王于飛 編選 、浙江古籍出版社
歷代名家尺牘精粹:吳梅村尺牘 历代名家尺牍精粹吴梅村尺牍 〔清〕吳偉業吴伟业 著;廖可斌、王于飞 整理 清初の著名詩人呉偉業の現存書簡30通を収録し、注釈と評点を進める。注釈部分は疑難字語と典故について解釈。点評部分は背景・人物関係や手紙に現れる作者の心理状態などを解説。 本書是“歷代名家尺牘精粹”的一個品種。本書主要編選清初著名詩人吳偉業的存世尺牘,並進行注釋和評點。注釋部分主要解釋疑難字詞和典故,點評部分則交代背景、人物關係以及尺牘所體現的作者心態等。全書共收30通,基本囊括了已知道的吳偉業的全部存世尺牘,內容比較豐富,既有吳梅村對時局、人物的看法,又有吳梅村和友朋之間的詩法討論,對於瞭解清代士人交往和歷史文化有一定的價值。文末附錄了一篇文章,對近年新發現的吳梅村尺牘的真偽進行了考辨。本書注釋得當,點評到位,是一本雅俗共賞的尺牘文學選本。 目  录 总序 前言 南中与志衍书 与吴默寘 答土抚台开刘河书 致云间同社诸子书 致孚社诸子书 与宋尚木论诗书 上马制府书 答黄总戎书 致梁维枢 其二 与昌辟疆书 又 甲辰 又 丙午 又 又 又 丁未 又 辛亥中秋 笔 答郡学生周雨 与王士禛书 与王石谷书 其二 其三 与陈宝钥(绿崖)书 与亲友书 与人书 与人书 致朱明镐二首 其二 与人书 与人书 附:《吴梅村信札辑佚》献疑复许振祎 同治十年十一月十一日 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

呉梅村全集(全3冊・平装)(中国古典文学叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
〔清〕呉偉業 著 李學穎 集評標校、上海古籍、1990年12月、平装
吳梅村全集 上、中、下 /中國古典文學叢書
吴梅村全集(平装全三册)(中国古典文学丛书)
1990年一版一印 (清)吴伟业 撰 李学颖 集评标校

本书以宣统三年董氏诵芬室刻梅村家藏稿为底本,增收梅村乐府3种,以原长乐郑氏藏顺治刻本为底本,参校了康熙九年卢·刻本梅村集四十卷、康熙十一年慎墨堂刻本郑汉仪辑诗观初集、顺治元年长洲朱隗辑本明诗平论、民国三十一年董诵芬室翻刻康熙中邹式金杂剧三集通天台、临春阁等31个版本。竖排繁体字。
讲述了诗至宋末,已见式微,元、明两代,鲜有足称,直到明、清易代之际,才又出现一个高峰。在那阶级矛盾、民族矛盾激烈深重的历史环境下,涌现了多若繁星的诗人,他们的作品既不悄为三杨之馆阁,也唾弃七子之摹拟,更无意于公安、竞陵之浮靡,而是务实重质,息息和时代相关,足以上摩三唐之垒。大抵殉明者多挺身抗拒的强者,入清者多缅怀故国之哀思。前者可以陈子龙为代表,而后者则应首推吴梅村。

呉偉業(ごいぎょう, 1609‐1671)明末・清初の詩人。字は駿公。号は梅村。江蘇太倉の人。官は翰林院編修から南京国子監司業に進みました。明の滅亡後、郷里に隠れましたが、清朝の強要で出仕して国子監祭酒となりました。
著作「梅村集」「春秋地理志」他。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
〔清〕呉偉業 著 李學穎 集評標校 、上海古籍 、1990年12月 、平装
吳梅村全集 上、中、下 /中國古典文學叢書 吴梅村全集(平装全三册)(中国古典文学丛书) 1990年一版一印 (清)吴伟业 撰 李学颖 集评标校 本书以宣统三年董氏诵芬室刻梅村家藏稿为底本,增收梅村乐府3种,以原长乐郑氏藏顺治刻本为底本,参校了康熙九年卢·刻本梅村集四十卷、康熙十一年慎墨堂刻本郑汉仪辑诗观初集、顺治元年长洲朱隗辑本明诗平论、民国三十一年董诵芬室翻刻康熙中邹式金杂剧三集通天台、临春阁等31个版本。竖排繁体字。 讲述了诗至宋末,已见式微,元、明两代,鲜有足称,直到明、清易代之际,才又出现一个高峰。在那阶级矛盾、民族矛盾激烈深重的历史环境下,涌现了多若繁星的诗人,他们的作品既不悄为三杨之馆阁,也唾弃七子之摹拟,更无意于公安、竞陵之浮靡,而是务实重质,息息和时代相关,足以上摩三唐之垒。大抵殉明者多挺身抗拒的强者,入清者多缅怀故国之哀思。前者可以陈子龙为代表,而后者则应首推吴梅村。 呉偉業(ごいぎょう, 1609‐1671)明末・清初の詩人。字は駿公。号は梅村。江蘇太倉の人。官は翰林院編修から南京国子監司業に進みました。明の滅亡後、郷里に隠れましたが、清朝の強要で出仕して国子監祭酒となりました。 著作「梅村集」「春秋地理志」他。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500