文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「(清)李光地 等」の検索結果
10件

音韵闡微(精装)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,400
(清)李光地 等、学生書局、1971-06、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,400
(清)李光地 等 、学生書局 、1971-06 、1
精装

性理精義 (清李光地等撰)

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
1,100 (送料:¥200~)
台湾中華書局、中華民国57 (1968)、19㎝
2版、表紙ヤケ小シミキズスレ、天地小口ヤケシミ、見返しに蔵書印、本文小書き込み(前半7頁程 赤ペン ※写真参照)
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、台湾中華書局 、中華民国57 (1968) 、19㎝
2版、表紙ヤケ小シミキズスレ、天地小口ヤケシミ、見返しに蔵書印、本文小書き込み(前半7頁程 赤ペン ※写真参照)
  • 単品スピード注文

性理精義 全 四部備要 子部

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
2,000
清李光地等撰、台湾中華書局、中華民国55年
精装/初版/中華書局拠通行本校行/1-10頁、赤点書込他概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

性理精義 全 四部備要 子部

2,000
清李光地等撰 、台湾中華書局 、中華民国55年
精装/初版/中華書局拠通行本校行/1-10頁、赤点書込他概状態良

榕村全集 上下冊 八閩文庫・要籍選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,580
[清]李光地 著 陳祖武 点校、福建人民出版社、2023年11月
榕村全集(全2册) 八闽文库·要籍选刊
〔清〕李光地 著 陈祖武 点校

『榕村全集』40卷、續集7卷、別集5卷、清李光地撰。《觀瀾録》、《經書筆記》、《讀書筆録》、《春秋大義》、《春秋隨筆》、《尚書句讀》、《周官筆記》、《初夏録》、《尊朱要旨》、《要旨續記》、《象數拾遺》、《景行摘篇附記》、《雜著》等を収録し点校を加える。2013年福建人民出版社版『榕村全集』は道光間『榕村全集』本を底本に乾隆間李文貞公全集本を以って校勘。今回出版の“八閩文庫”版はその整理本を基礎に若干修訂。(繁体字縦組)

目 録

榕村全集序

榕村全集卷一
觀瀾録

榕村全集二
經書筆記
讀書筆録

榕村全集三
春秋大義
春秋隨筆

榕村全集四
尚書句讀

榕村全集五
周官筆記

榕村全集六
初夏録一

榕村全集七
初夏録二

榕村全集八
尊朱要旨
要旨續記

榕村全集九
象數拾遺
景行摘篇附記

榕村全集十
序一

榕村全集十一
序二

榕村全集十二
序三

榕村全集十三
序四
 跋
 引

榕村全集十四
 記

榕村全集十五
 論

榕村全集十六
説一

榕村全集十七
説二
 解
 辨
 對

榕村全集十八
雜著一

榕村全集十九
雜著二

榕村全集二十
雜著三

榕村全集二十一
雜著四

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,580
[清]李光地 著 陳祖武 点校 、福建人民出版社 、2023年11月
榕村全集(全2册) 八闽文库·要籍选刊 〔清〕李光地 著 陈祖武 点校 『榕村全集』40卷、續集7卷、別集5卷、清李光地撰。《觀瀾録》、《經書筆記》、《讀書筆録》、《春秋大義》、《春秋隨筆》、《尚書句讀》、《周官筆記》、《初夏録》、《尊朱要旨》、《要旨續記》、《象數拾遺》、《景行摘篇附記》、《雜著》等を収録し点校を加える。2013年福建人民出版社版『榕村全集』は道光間『榕村全集』本を底本に乾隆間李文貞公全集本を以って校勘。今回出版の“八閩文庫”版はその整理本を基礎に若干修訂。(繁体字縦組) 目 録 榕村全集序 榕村全集卷一 觀瀾録 榕村全集二 經書筆記 讀書筆録 榕村全集三 春秋大義 春秋隨筆 榕村全集四 尚書句讀 榕村全集五 周官筆記 榕村全集六 初夏録一 榕村全集七 初夏録二 榕村全集八 尊朱要旨 要旨續記 榕村全集九 象數拾遺 景行摘篇附記 榕村全集十 序一 榕村全集十一 序二 榕村全集十二 序三 榕村全集十三 序四  跋  引 榕村全集十四  記 榕村全集十五  論 榕村全集十六 説一 榕村全集十七 説二  解  辨  對 榕村全集十八 雜著一 榕村全集十九 雜著二 榕村全集二十 雜著三 榕村全集二十一 雜著四 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

榕村全集 全2冊 (泉州文库)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
15,400
[清]李光地 著 黄立一 呉億燊 点校、商務印書館、2023年01月
榕村全集(上下)泉州文库
(清)李光地著 黄立一点校 商务印书馆

本書は《榕村文集》四十卷、《榕村别集》五卷、《榕村續集》七卷を収録。《榕村文集》は李光地の《觀瀾録》《經書筆記》《春秋大義》《春秋随筆》《尚書句讀》《周官筆記》《初夏録》《尊朱要旨》《象數拾遺》《景行摘篇附記》等経学および理学研究札記、文学作品、理学、経学、儒学、西学等に関する論述などを内容とする。《榕村别集》は音韻学、星相、公文、郷約等雑多、《榕村續集》は書札、疏、序、論、説、解、記、伝、書後、祭文、墓志銘、雑著、詩歌、賦等を内容とする。《四庫全書》本を底本に点校を加えた整理本。(繁体字横組)

《榕村全集》四十卷、《榕村别集》五卷、《榕村续集》七卷,清李光地著,黄立一点校。《榕村全集》卷一至卷九主要收录了李光地的经学和理学研究札记(笔记),具体包括《观澜录》《经书笔记》《春秋大义》《春秋随笔》《尚书句读》《周官笔记》《初夏录》《尊朱要旨》《象数拾遗》《景行摘篇附记》等;卷十至卷十四主要为文学作品,涉及序、跋、引、记等体裁;卷十五至卷二十四主要为论学文字,涉及理学、经学、儒学、西学等内容,包括论、说、解、辨、对、杂著、书后、讲义等体裁;卷二十五至卷三十一主要为安邦定国的经世文字,包括颂、表、疏、札子;卷三十二至卷四十多为应酬文字,涉及书札、传、行状、墓志铭、祭文、赞、箴、铭、各体诗、赋等体裁。《榕村别集》内容较杂,涉及音韵学、星相、公文、乡约等。《榕村续集》包括书札、疏、序、论、说、解、记、传、书后、祭文、墓志铭、杂著、诗歌、赋等,既有应酬文字,又有论学札记。此次点校整理以《四库全书》本为底本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,400
[清]李光地 著 黄立一 呉億燊 点校 、商務印書館 、2023年01月
榕村全集(上下)泉州文库 (清)李光地著 黄立一点校 商务印书馆 本書は《榕村文集》四十卷、《榕村别集》五卷、《榕村續集》七卷を収録。《榕村文集》は李光地の《觀瀾録》《經書筆記》《春秋大義》《春秋随筆》《尚書句讀》《周官筆記》《初夏録》《尊朱要旨》《象數拾遺》《景行摘篇附記》等経学および理学研究札記、文学作品、理学、経学、儒学、西学等に関する論述などを内容とする。《榕村别集》は音韻学、星相、公文、郷約等雑多、《榕村續集》は書札、疏、序、論、説、解、記、伝、書後、祭文、墓志銘、雑著、詩歌、賦等を内容とする。《四庫全書》本を底本に点校を加えた整理本。(繁体字横組) 《榕村全集》四十卷、《榕村别集》五卷、《榕村续集》七卷,清李光地著,黄立一点校。《榕村全集》卷一至卷九主要收录了李光地的经学和理学研究札记(笔记),具体包括《观澜录》《经书笔记》《春秋大义》《春秋随笔》《尚书句读》《周官笔记》《初夏录》《尊朱要旨》《象数拾遗》《景行摘篇附记》等;卷十至卷十四主要为文学作品,涉及序、跋、引、记等体裁;卷十五至卷二十四主要为论学文字,涉及理学、经学、儒学、西学等内容,包括论、说、解、辨、对、杂著、书后、讲义等体裁;卷二十五至卷三十一主要为安邦定国的经世文字,包括颂、表、疏、札子;卷三十二至卷四十多为应酬文字,涉及书札、传、行状、墓志铭、祭文、赞、箴、铭、各体诗、赋等体裁。《榕村别集》内容较杂,涉及音韵学、星相、公文、乡约等。《榕村续集》包括书札、疏、序、论、说、解、记、传、书后、祭文、墓志铭、杂著、诗歌、赋等,既有应酬文字,又有论学札记。此次点校整理以《四库全书》本为底本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

周易観彖校箋(全2冊) 易学典籍選刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
〔清〕李光地 撰 梅軍 校箋、中華書局、2021年06月
周易觀彖校箋 上、下 易學典籍選刊
周易观彖校笺(全二册)易学典籍选刊
[清]李光地撰 ;梅军校笺 中华书局

小学研究をテキスト校勘と経義理解に用いて、朱熹『本義』・程頤『易伝』などを参照し修正も行う。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本として整理。文字を校勘し、諸家の注釈を吸収するほか、『周易折中』を通じて李光地の見解の来源と基礎を分析・整理。(繁体字縦組)

清代学者李光地为康熙朝名臣,著述颇丰,在易学领域尤多建树,著有《周易观彖》《周易通论》《周易观彖大指》,并奉敕编纂《周易折中》,其中,《周易观彖》最能反映李光地本人对《周易》的理解。该书共12卷,为作者积数十年之力、易稿数十次而撰成,采取以传附经的编排方式,注重将小学研究运用于文本校勘和经义理解,对朱熹《本义》、程颐《易传》等在借鉴的同时多有匡正。该书校笺,除校勘文字、吸收诸家注释疏通经义外,注重以《周易折中》为津梁,辨析与梳理李光地见解的来源与基础。此次整理,以文渊阁《四库全书》本为底本,以《榕村全书》本等为校本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
〔清〕李光地 撰 梅軍 校箋 、中華書局 、2021年06月
周易觀彖校箋 上、下 易學典籍選刊 周易观彖校笺(全二册)易学典籍选刊 [清]李光地撰 ;梅军校笺 中华书局 小学研究をテキスト校勘と経義理解に用いて、朱熹『本義』・程頤『易伝』などを参照し修正も行う。今回、文淵閣『四庫全書』本を底本として整理。文字を校勘し、諸家の注釈を吸収するほか、『周易折中』を通じて李光地の見解の来源と基礎を分析・整理。(繁体字縦組) 清代学者李光地为康熙朝名臣,著述颇丰,在易学领域尤多建树,著有《周易观彖》《周易通论》《周易观彖大指》,并奉敕编纂《周易折中》,其中,《周易观彖》最能反映李光地本人对《周易》的理解。该书共12卷,为作者积数十年之力、易稿数十次而撰成,采取以传附经的编排方式,注重将小学研究运用于文本校勘和经义理解,对朱熹《本义》、程颐《易传》等在借鉴的同时多有匡正。该书校笺,除校勘文字、吸收诸家注释疏通经义外,注重以《周易折中》为津梁,辨析与梳理李光地见解的来源与基础。此次整理,以文渊阁《四库全书》本为底本,以《榕村全书》本等为校本。

周易折中 全3冊(易學典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
[清]李光地 撰 楊軍 点校、中華書局、2022年08月
周易折中(上中下 全三册)易学典籍选刊
[清] 李光地撰 杨军点校 中华书局 平装繁体竖排

『易』を解釈するのに朱熹・程頤を高く評価し、朱熹『周易本義』は 『易』の本義を体得し、程頤『易伝』解釈は『易』の義理が詳しいと考える。今回、康熙五十四年内府刻本を底本、同治六年浙江書局本、『文淵閣四庫全書』本、摛藻堂『四庫全書薈要』本を校本として整理。(繁体字縦組)

《周易折中》又称《康熙御纂周易折中》,凡二十二卷,由康熙皇帝敕李光地主持撰写。李氏释《易》,极为推崇朱熹、程颐,认为朱熹《周易本义》“独得《易》之本义”,而程氏《易传》诠释“《易》之义理为详”,故解经思路,首列《本义》,次及《程传》,而后辅以“集说”、“附录”、“总论”及“案”语等,于程朱之外,辑录各家之说,讲论象数义理,抉发哲理奥义,有助于今人研读。此次整理,以康熙五十四年内府刻本为底本,以同治六年浙江书局本、《文渊阁四库全书》本、摛藻堂《四库全书荟要》本为校本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
[清]李光地 撰 楊軍 点校 、中華書局 、2022年08月
周易折中(上中下 全三册)易学典籍选刊 [清] 李光地撰 杨军点校 中华书局 平装繁体竖排 『易』を解釈するのに朱熹・程頤を高く評価し、朱熹『周易本義』は 『易』の本義を体得し、程頤『易伝』解釈は『易』の義理が詳しいと考える。今回、康熙五十四年内府刻本を底本、同治六年浙江書局本、『文淵閣四庫全書』本、摛藻堂『四庫全書薈要』本を校本として整理。(繁体字縦組) 《周易折中》又称《康熙御纂周易折中》,凡二十二卷,由康熙皇帝敕李光地主持撰写。李氏释《易》,极为推崇朱熹、程颐,认为朱熹《周易本义》“独得《易》之本义”,而程氏《易传》诠释“《易》之义理为详”,故解经思路,首列《本义》,次及《程传》,而后辅以“集说”、“附录”、“总论”及“案”语等,于程朱之外,辑录各家之说,讲论象数义理,抉发哲理奥义,有助于今人研读。此次整理,以康熙五十四年内府刻本为底本,以同治六年浙江书局本、《文渊阁四库全书》本、摛藻堂《四库全书荟要》本为校本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

榕村語録 榕村続語録(第2版)(全3冊)理学叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,920
[清]李光地 著、陳祖武 点校、中華書局、2023年10月
榕村語錄 榕村續語錄(全3冊)理學叢書
榕村语录 榕村续语录 上、中、下(第2版) 理学丛书
〔清〕李光地 著 陈祖武 点校 中华书局

清初の名臣、理学者である李光地の語録。清初の学術思想、政治史、文学言語などを研究するうえでの重要な資料といえる。今回、『榕村語録』は『榕村全書』、『榕村続語録』は傅増湘蔵園刊本を底本として整理。

《榕村语录》30卷,《榕村续语录》20卷,清初名臣、理学家李光地著。李氏推崇朱熹,深得康熙宠信,先后主持《朱子全书》、《周易折中》、《性理精义》等书的纂辑,著有《周易通论》、《周易观象》等。他的语录由其门人纂辑而成,内容广博,自《朱子语录》后实属罕见,是一部研究清初学术思想、政治历史、文学语言等的重要资料书。此点校本前一种以《榕村全书》为底本,后一种以傅增湘藏园刊本为底本。《榕村语录》30卷,《榕村续语录》20卷,清初名臣、理学家李光地著。李氏推崇朱熹,深得康熙宠信,先后主持《朱子全书》、《周易折中》、《性理精义》等书的纂辑,著有《周易通论》、《周易观象》等。他的语录由其门人纂辑而成,内容广博,自《朱子语录》后实属罕见,是一部研究清初学术思想、政治历史、文学语言等的重要资料书。此点校本前一种以《榕村全书》为底本,后一种以傅增湘藏园刊本为底本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,920
[清]李光地 著、陳祖武 点校 、中華書局 、2023年10月
榕村語錄 榕村續語錄(全3冊)理學叢書 榕村语录 榕村续语录 上、中、下(第2版) 理学丛书 〔清〕李光地 著 陈祖武 点校 中华书局 清初の名臣、理学者である李光地の語録。清初の学術思想、政治史、文学言語などを研究するうえでの重要な資料といえる。今回、『榕村語録』は『榕村全書』、『榕村続語録』は傅増湘蔵園刊本を底本として整理。 《榕村语录》30卷,《榕村续语录》20卷,清初名臣、理学家李光地著。李氏推崇朱熹,深得康熙宠信,先后主持《朱子全书》、《周易折中》、《性理精义》等书的纂辑,著有《周易通论》、《周易观象》等。他的语录由其门人纂辑而成,内容广博,自《朱子语录》后实属罕见,是一部研究清初学术思想、政治历史、文学语言等的重要资料书。此点校本前一种以《榕村全书》为底本,后一种以傅增湘藏园刊本为底本。《榕村语录》30卷,《榕村续语录》20卷,清初名臣、理学家李光地著。李氏推崇朱熹,深得康熙宠信,先后主持《朱子全书》、《周易折中》、《性理精义》等书的纂辑,著有《周易通论》、《周易观象》等。他的语录由其门人纂辑而成,内容广博,自《朱子语录》后实属罕见,是一部研究清初学术思想、政治历史、文学语言等的重要资料书。此点校本前一种以《榕村全书》为底本,后一种以傅增湘藏园刊本为底本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

清康熙内府本御纂周易折中(全7冊) 儒典

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
18,040
李光地 撰、山東人民出版社、2024
清康熙內府本御纂周易折中(全7冊) /儒典 〔清〕李光地 撰 山东人民出版社
为了让儒家经典能广泛地被广大读者获取,本套丛书采用简装、单色、影印的方式,由著名文献学家王志民、杜泽逊主编,分易、书、诗、礼、春秋、论语、孟子、四书、孝经、尔雅、群经总义等细类,分四辑推出。本套丛书的编纂出版,是对儒家经典的一次精选和萃编,集合了历史上儒学文献经典著作的优良版本,为文化学术界提供了一套系统的儒家经典代表性版本、儒家经典注释的代表性成果,是推动中华优秀传统文化创造性转化、创新性发展的具体实践,相信对学习研究、弘扬传承中华优秀传统文化具有重要意义。
海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,040
李光地 撰 、山東人民出版社 、2024
清康熙內府本御纂周易折中(全7冊) /儒典 〔清〕李光地 撰 山东人民出版社 为了让儒家经典能广泛地被广大读者获取,本套丛书采用简装、单色、影印的方式,由著名文献学家王志民、杜泽逊主编,分易、书、诗、礼、春秋、论语、孟子、四书、孝经、尔雅、群经总义等细类,分四辑推出。本套丛书的编纂出版,是对儒家经典的一次精选和萃编,集合了历史上儒学文献经典著作的优良版本,为文化学术界提供了一套系统的儒家经典代表性版本、儒家经典注释的代表性成果,是推动中华优秀传统文化创造性转化、创新性发展的具体实践,相信对学习研究、弘扬传承中华优秀传统文化具有重要意义。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

周易通論校注(易学典籍選刊)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,750
[清] 李光地 撰 梅軍 校注、中華書局、2022年10月
易學典籍選刊 周易通论校注 易学典籍选刊
(清) 李光地 撰 梅军 校注 中华书局

本書は文渊閣《四庫全書》本を底本とし、《榕村全書》本等を参考に、《通論》原文に句読点を加え、重要な部分や難解な点について注釈を加えている。
撰者である清の学者、李光地は易学研究に多くの功績を残した人物で、《周易通論》の他に《周易折中》《周易観彖》等の著作がある。《周易通論》は全四巻からなり、さらに83条目に分かれる。巻一、巻二では、「卦名」「卦爻」「卦象」「卦義」「彖辞」「占辞」「対卦」等、主に六十四卦に関する具体的な問題を取り上げる。巻三、巻四では「系辞」「説卦」「序卦」「雑卦」が論じられ、河図・筮法・図象・互卦・易伝の思想的内容等について言及される。
本書は周易の入門篇的な位置づけとされており、李光地自身「『易』を読もうとする者は、まずこの本を読むべし」と言っている。現代において周易を研究もしくは読もうとする人にとっても有益な指南書である。

清代学者李光地于易学研究颇有建树,著有《周易折中》《周易通论》《周易观彖》等。《周易通论》共四卷,分为83个条目,其中,卷一、卷二主要阐述上下经六十四卦中的一些具体问题,如《周易》来源、卦名、卦爻、卦象、卦义、彖辞、占辞、对卦等;卷三、卷四主要论述《系辞》《说卦》《序卦》《杂卦》,涉及河图、筮法、图象、互卦及易传的思想内涵等问题。就内容讲,这本书可以被视为当时的普及读物,李光地就曾指出:“欲读《易》者,当先看此编,内有须先知道方好读《易》的说话。”相信,该书对于今天的读者研读《周易》仍具有指导意义。此次推出的《周易通论校注》,以文渊阁《四库全书》本为底本,以《榕村全书》本等为校本,除对《通论》原文加以断句校勘外,对一些重要、疑难问题施以注释,从而使相关内容更为丰富。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
[清] 李光地 撰 梅軍 校注 、中華書局 、2022年10月
易學典籍選刊 周易通论校注 易学典籍选刊 (清) 李光地 撰 梅军 校注 中华书局 本書は文渊閣《四庫全書》本を底本とし、《榕村全書》本等を参考に、《通論》原文に句読点を加え、重要な部分や難解な点について注釈を加えている。 撰者である清の学者、李光地は易学研究に多くの功績を残した人物で、《周易通論》の他に《周易折中》《周易観彖》等の著作がある。《周易通論》は全四巻からなり、さらに83条目に分かれる。巻一、巻二では、「卦名」「卦爻」「卦象」「卦義」「彖辞」「占辞」「対卦」等、主に六十四卦に関する具体的な問題を取り上げる。巻三、巻四では「系辞」「説卦」「序卦」「雑卦」が論じられ、河図・筮法・図象・互卦・易伝の思想的内容等について言及される。 本書は周易の入門篇的な位置づけとされており、李光地自身「『易』を読もうとする者は、まずこの本を読むべし」と言っている。現代において周易を研究もしくは読もうとする人にとっても有益な指南書である。 清代学者李光地于易学研究颇有建树,著有《周易折中》《周易通论》《周易观彖》等。《周易通论》共四卷,分为83个条目,其中,卷一、卷二主要阐述上下经六十四卦中的一些具体问题,如《周易》来源、卦名、卦爻、卦象、卦义、彖辞、占辞、对卦等;卷三、卷四主要论述《系辞》《说卦》《序卦》《杂卦》,涉及河图、筮法、图象、互卦及易传的思想内涵等问题。就内容讲,这本书可以被视为当时的普及读物,李光地就曾指出:“欲读《易》者,当先看此编,内有须先知道方好读《易》的说话。”相信,该书对于今天的读者研读《周易》仍具有指导意义。此次推出的《周易通论校注》,以文渊阁《四库全书》本为底本,以《榕村全书》本等为校本,除对《通论》原文加以断句校勘外,对一些重要、疑难问题施以注释,从而使相关内容更为丰富。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
タバコ
タバコ
¥1,500
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200