文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「7月 斎藤昌三編 」の検索結果
7件

愛書趣味 第2巻第5號昭和2年7月第11号

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
500
斎藤昌三編、昭2、1冊
ホッチキス新しく留め
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

愛書趣味 第2巻第5號昭和2年7月第11号

500
斎藤昌三編 、昭2 、1冊
ホッチキス新しく留め

日本発禁文芸考 あまとりあ附録

中野書店
 東京都杉並区西荻北
2,100
7月 斎藤昌三編、あまとりあ社、昭30、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本発禁文芸考 あまとりあ附録

2,100
7月 斎藤昌三編  、あまとりあ社 、昭30 、1冊

日本発禁文芸考 あまとりあ7月号付録

梁山書林
 愛知県豊川市麻生田町
900
斎藤昌三編、あまとりあ社、1955年7月1日、1冊
初版 表紙背表紙スレ・オレ 一部ページにオレ・ヤブレ 裏側から表紙のハガレあり。
■丁寧な梱包を心がけております。一万円以上のお買い上げで国内送料無料です。また、現時点ではインボイス制度には未対応となりますご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本発禁文芸考 あまとりあ7月号付録

900
斎藤昌三編 、あまとりあ社 、1955年7月1日 、1冊
初版 表紙背表紙スレ・オレ 一部ページにオレ・ヤブレ 裏側から表紙のハガレあり。

日本発禁文芸考 -あまとりあ7月号付録

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
斎藤昌三 編、あまとりあ社、昭和30年、80p、18cm
ヤケ・シミ、表紙少キズ・折れジワ、少綴じイタミ

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本発禁文芸考 -あまとりあ7月号付録

400
斎藤昌三 編 、あまとりあ社 、昭和30年 、80p 、18cm
ヤケ・シミ、表紙少キズ・折れジワ、少綴じイタミ

書物展望 第四巻七号 四周年記念号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,520
斎藤昌三編、書物展望社、昭9、1冊
7月号 通巻37号
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書物展望 第四巻七号 四周年記念号

1,520
斎藤昌三編 、書物展望社 、昭9 、1冊
7月号 通巻37号

書物展望 第六巻七号 六周年記念号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,010
斎藤昌三編、書物展望社、昭11、1冊
7月号 通巻61号
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書物展望 第六巻七号 六周年記念号

1,010
斎藤昌三編 、書物展望社 、昭11 、1冊
7月号 通巻61号

書物展望 昭和9年7月(第4巻第7号・通巻第37号)―明治十四五年に於ける先駆的政治小説作家の二三(柳田泉)、註文帳のぬきがき(鏑木清方)、文・図書館(木下杢太郎)、私の劇書を読んだ道順(伊原青々園)、週刊雑誌の表紙(山谷璉)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
900
齋藤昌三 編/柳田泉、鏑木清方、木下杢太郎、伊原青々園、徳富猪一郎、酒井潔、山谷璉 ほか、書物展望社・・・
ヤケ。タバコ臭あり。少々シミ。汚れ。角折れ跡。裏表紙角少々欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

書物展望 昭和9年7月(第4巻第7号・通巻第37号)―明治十四五年に於ける先駆的政治小説作家の二三(柳田泉)、註文帳のぬきがき(鏑木清方)、文・図書館(木下杢太郎)、私の劇書を読んだ道順(伊原青々園)、週刊雑誌の表紙(山谷璉)ほか

900
齋藤昌三 編/柳田泉、鏑木清方、木下杢太郎、伊原青々園、徳富猪一郎、酒井潔、山谷璉 ほか 、書物展望社 、1934
ヤケ。タバコ臭あり。少々シミ。汚れ。角折れ跡。裏表紙角少々欠け。線引き等なし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
墜落
墜落
¥500