文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ARITA SELECTIONプロジェクト編」の検索結果
2件

きんしゃい有田 珠玉の器紀行

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
900
ARITA SELECTIONプロジェクト編、CCCメディアハウス、2016、151p
初版・ カバー・A5判・定価1600+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

きんしゃい有田 珠玉の器紀行

900
ARITA SELECTIONプロジェクト編 、CCCメディアハウス 、2016 、151p
初版・ カバー・A5判・定価1600+税・並美

きんしゃい有田豆皿紀行

佐藤書房
 東京都八王子市東町
800
ARITA SELECTIONプロジェクト 編、CCCメディアハウス、2015年6月、175p、21・・・
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。

有田焼の豆皿と作り手たちを巡る旅へようこそ――
作り手を知ると、焼物はもっと楽しくなる!

2016年に創業400年周年を迎える、有田焼。
本書では、現在有田に存在する約150社の窯元から26窯元を選りすぐり、彼らが丹精込めて作った豆皿を紹介。

「大きな産地を小さな皿を通して見る」を切り口にした手引書は、有田7エリアの詳細マップ付き。
ショップやギャラリー、レストランを併設する窯元も増えて、有田の窯元巡りがより楽しくなってきました。

「きんしゃい」とは、佐賀の言葉で「いらっしゃい」。
400年続く磁器の産地「有田」へ、ようこそ。

本書を片手に、ぜひ有田に足を運んでみてください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

きんしゃい有田豆皿紀行

800
ARITA SELECTIONプロジェクト 編 、CCCメディアハウス 、2015年6月 、175p 、21cm
初版  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。 有田焼の豆皿と作り手たちを巡る旅へようこそ―― 作り手を知ると、焼物はもっと楽しくなる! 2016年に創業400年周年を迎える、有田焼。 本書では、現在有田に存在する約150社の窯元から26窯元を選りすぐり、彼らが丹精込めて作った豆皿を紹介。 「大きな産地を小さな皿を通して見る」を切り口にした手引書は、有田7エリアの詳細マップ付き。 ショップやギャラリー、レストランを併設する窯元も増えて、有田の窯元巡りがより楽しくなってきました。 「きんしゃい」とは、佐賀の言葉で「いらっしゃい」。 400年続く磁器の産地「有田」へ、ようこそ。 本書を片手に、ぜひ有田に足を運んでみてください。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980