文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「E.V.ANGERER(大島幹義訳)」の検索結果
1件

科学写真の理論と実際

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
3,050
E.V.ANGERER(大島幹義訳)、小西六本店、昭和8年、178, 7p、23cm
目次
光の波長に就て
第一章: 寫真術の應用領域・
第二章: 寫眞乾板・・・・・
1.製造・・・・
2.潜像
寫眞效果の基礎過程にする古典的理論
b) 最近の理論・
3. 特性曲線…・・
4. 感光度測定・・・・・
5. 乾板の種類…・・・
a) 市販乾板…・・・
b) 市販乾板の後處理に依る増感
c) 極紫外部用乾板·····
第三章: 寫眞器械
1. レンズ・・・・・
a) 小孔に依る結像(針孔カメラ)…………
b)各種の寫眞レンズの構造と其性能・・・
2. 濾光障・・・・
3. 絞り…
4. 附属品…………
a) 瞬間開閉器(シャッター) ........
b) ピント硝子・・・
5.露光・・・
第四章: 陰畫・・・
1. 暗室の設備
2. 現像の理論
3. 現像の實際…
4. 微粒子現像法・・・・
5.定着、水洗、乾燥・・・・
第五章: ネガチブの效用・・・
1. 乾板が記録し得る距離の精度・・・・・・
2. 銀粒子及び感光膜の解像力・・・・
3. 寫眞測光法・
a) Koch の置換法・・・・・・
b)黑化法則・
c) 漸淡光發生装置:
d) 最近の寫眞に依るスペクトル測光法
e) 精密測光計
第六章: ネガチブの手入
1. ネガチブの修整
2. 減力及び補力
第七章 : 陽畫製作操作
1. 原板の階調の正しき複寫に開する理論
2. 焼附の實際
3. ピグメント法・・・
附錄 1: Becquerel-Herschel-Clayden 效果
附 錄 2: 天然色寫眞
初版、函、(状態少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,050
E.V.ANGERER(大島幹義訳) 、小西六本店 、昭和8年 、178, 7p 、23cm
目次 光の波長に就て 第一章: 寫真術の應用領域・ 第二章: 寫眞乾板・・・・・ 1.製造・・・・ 2.潜像 寫眞效果の基礎過程にする古典的理論 b) 最近の理論・ 3. 特性曲線…・・ 4. 感光度測定・・・・・ 5. 乾板の種類…・・・ a) 市販乾板…・・・ b) 市販乾板の後處理に依る増感 c) 極紫外部用乾板····· 第三章: 寫眞器械 1. レンズ・・・・・ a) 小孔に依る結像(針孔カメラ)………… b)各種の寫眞レンズの構造と其性能・・・ 2. 濾光障・・・・ 3. 絞り… 4. 附属品………… a) 瞬間開閉器(シャッター) ........ b) ピント硝子・・・ 5.露光・・・ 第四章: 陰畫・・・ 1. 暗室の設備 2. 現像の理論 3. 現像の實際… 4. 微粒子現像法・・・・ 5.定着、水洗、乾燥・・・・ 第五章: ネガチブの效用・・・ 1. 乾板が記録し得る距離の精度・・・・・・ 2. 銀粒子及び感光膜の解像力・・・・ 3. 寫眞測光法・ a) Koch の置換法・・・・・・ b)黑化法則・ c) 漸淡光發生装置: d) 最近の寫眞に依るスペクトル測光法 e) 精密測光計 第六章: ネガチブの手入 1. ネガチブの修整 2. 減力及び補力 第七章 : 陽畫製作操作 1. 原板の階調の正しき複寫に開する理論 2. 焼附の實際 3. ピグメント法・・・ 附錄 1: Becquerel-Herschel-Clayden 效果 附 錄 2: 天然色寫眞 初版、函、(状態少ヤケ)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980