文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 作・画:黒崎 義介 」の検索結果
4件

オウマ

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
12,320
〔石浜金作〕画〔黒崎義介川上四郎川島はるよ他〕 「観察絵本ミクニノコドモ」15巻12号、昭18
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

オウマ

12,320
〔石浜金作〕画〔黒崎義介川上四郎川島はるよ他〕 「観察絵本ミクニノコドモ」15巻12号 、昭18

金色の魚 (紙芝居) 作品番号 仁203 (12枚1組)

文生書院
 東京都文京区本郷
49,500
作・画:黒崎 義介、大日本画劇、昭和21.4、12p、B4、12枚1組
少ヤケ 少シミ 少イタミ ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
作・画:黒崎 義介 、大日本画劇 、昭和21.4 、12p 、B4 、12枚1組
少ヤケ 少シミ 少イタミ ISBN:**

紙芝居 鶴の恩返し

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
34,000
作・画 黒崎義介 製作・大日本画劇株式会社、大日本画劇株式会社、昭和20年11月
全12場面 裏山へ薪をとりに出かけたおぢいさん、矢に射抜かれたつるを助けます。やがて家を訪ねてきたのは「十七八のきれいな娘さん」。娘さんはおぢいさんおばあさんの手伝いをして、子供にしてほしいとまで言います。さらには、はた織をして美しい織物をこしらえます。機織りをする姿を見ないよう懇願されていたのに、うっかり見てしまったとたん…。Preface(序文 英文解説あり)帙なし 表紙から巻頭、文章面の角シミ
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
34,000
作・画 黒崎義介 製作・大日本画劇株式会社 、大日本画劇株式会社 、昭和20年11月
全12場面 裏山へ薪をとりに出かけたおぢいさん、矢に射抜かれたつるを助けます。やがて家を訪ねてきたのは「十七八のきれいな娘さん」。娘さんはおぢいさんおばあさんの手伝いをして、子供にしてほしいとまで言います。さらには、はた織をして美しい織物をこしらえます。機織りをする姿を見ないよう懇願されていたのに、うっかり見てしまったとたん…。Preface(序文 英文解説あり)帙なし 表紙から巻頭、文章面の角シミ

紙芝居 金色の魚

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
37,000
作・画 黒崎義介、大日本画劇株式会社、昭和21年4月
全12枚 貧しい漁師夫妻。あるとき金色の魚を釣り上げて、魚から助けを乞われた漁師。妻に言われるがまま魚にお願いごとをしますが、良い着物が欲しい、お屋敷に住みたい、殿様の奥方になりたい…どんどん望みが贅沢になっていき…。「個人の欲望には限度といふものはない。社会の各層に日々忌はしい現象が現はれ大小の悲劇が各所に行はれてゐるが、其等の原因の多くは個人の道義心の頽廃に胚堕してゐることが多い。(中略)この一篇の物語を児童の純情に培ひ成人のときの反省の一助たらしめたい。」(「意図」より)PREFACE(序文 英文解説あり)帙なし 角・はし少イタミ 少スレ 概ね良好
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
37,000
作・画 黒崎義介  、大日本画劇株式会社 、昭和21年4月
全12枚 貧しい漁師夫妻。あるとき金色の魚を釣り上げて、魚から助けを乞われた漁師。妻に言われるがまま魚にお願いごとをしますが、良い着物が欲しい、お屋敷に住みたい、殿様の奥方になりたい…どんどん望みが贅沢になっていき…。「個人の欲望には限度といふものはない。社会の各層に日々忌はしい現象が現はれ大小の悲劇が各所に行はれてゐるが、其等の原因の多くは個人の道義心の頽廃に胚堕してゐることが多い。(中略)この一篇の物語を児童の純情に培ひ成人のときの反省の一助たらしめたい。」(「意図」より)PREFACE(序文 英文解説あり)帙なし 角・はし少イタミ 少スレ 概ね良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶