文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 富岡 次郎 編」の検索結果
68件

文人画粋編 第20巻 (富岡鉄斎) 第20巻 (富岡鉄斎)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
小高根太郎編集、中央公論社、1974、178p (図・はり込み図2枚共)、53cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
小高根太郎編集 、中央公論社 、1974 、178p (図・はり込み図2枚共) 、53cm 、1冊

現代イギリスの移民労働者 イギリス資本主義と人種差別

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
富岡 次郎 編、明石書店、昭和63.7、676p、B6
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代イギリスの移民労働者 イギリス資本主義と人種差別

2,200
富岡 次郎 編 、明石書店 、昭和63.7 、676p 、B6
ISBN:**

(俳誌) 知命の春 

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
10,000
黄稲園蓑山(岩田春治)編 彩色画・中村左洲 題字画・富岡鉄斎 ほか、岡本豊次郎(美濃国大垣町)、明4・・・
A5 31丁 状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(俳誌) 知命の春 

10,000
黄稲園蓑山(岩田春治)編 彩色画・中村左洲 題字画・富岡鉄斎 ほか 、岡本豊次郎(美濃国大垣町) 、明44 、1冊
A5 31丁 状態良

塔影 純日本画雑誌 四月号 富岡鐵斎筆十二賢哲像特輯

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200
斎田元次郎 編、塔影社、昭16、A4、1冊
第十七巻 第四号
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

塔影 純日本画雑誌 四月号 富岡鐵斎筆十二賢哲像特輯

2,200
斎田元次郎 編 、塔影社 、昭16 、A4 、1冊
第十七巻 第四号

三田評論 大正7年11月(256号)林毅陸、高橋誠一郎、橋本増吉、根本清六、富岡甲子郎、笠原嘉次郎、南部修太郎、佐々木邦

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,500
占部百太郎編、三田評論発行所、大正7年、A5版80頁
ヤケ大 印 表紙に発売禁止と書込み有 背少ハガレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三田評論 大正7年11月(256号)林毅陸、高橋誠一郎、橋本増吉、根本清六、富岡甲子郎、笠原嘉次郎、南部修太郎、佐々木邦

1,500
占部百太郎編 、三田評論発行所 、大正7年 、A5版80頁
ヤケ大 印 表紙に発売禁止と書込み有 背少ハガレ有

美術ジャーナル 復刊 21号(Art Journal 1974年7月) 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,400
羽生道昌 編、美術ジャーナル社、1974、1冊
表紙少傷み、状態並 64頁  座談会「山中春雄の場合」原次郎、富岡賢二、永井功、扇谷義男、松本幾子 鉱脈:寺島穣 15x21cm 昭和49年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術ジャーナル 復刊 21号(Art Journal 1974年7月) 

1,400
羽生道昌 編 、美術ジャーナル社 、1974 、1冊
表紙少傷み、状態並 64頁  座談会「山中春雄の場合」原次郎、富岡賢二、永井功、扇谷義男、松本幾子 鉱脈:寺島穣 15x21cm 昭和49年刊

「小さい巨像」

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
810
朝日ジャーナル編、朝日新聞社、1974・4・25初版、1冊
本の状態(普通)四六判。佐野美津男斉藤次郎・佐藤忠雄・小林信彦・富岡多恵子尾崎秀樹唐十郎寺山修司他多数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「小さい巨像」

810
朝日ジャーナル編 、朝日新聞社 、1974・4・25初版 、1冊
本の状態(普通)四六判。佐野美津男斉藤次郎・佐藤忠雄・小林信彦・富岡多恵子尾崎秀樹唐十郎寺山修司他多数

純日本画雑誌 「塔影」 第17巻第4号 昭和16年4月号 富岡鉄斎筆十二賢哲像特集号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
齋田元次郎編、塔影社、昭和16年(1941年)、A4判、1冊
経年スレヤケ、ページ並

表紙=前田青邨

鉄斎先生賢哲図像の示唆/素心庵生
鉄斎翁の「近古賢哲画像」とその歴史的関連/横川毅一郎
売茶翁のことども/森銑三
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
齋田元次郎編 、塔影社 、昭和16年(1941年) 、A4判 、1冊
経年スレヤケ、ページ並 表紙=前田青邨 鉄斎先生賢哲図像の示唆/素心庵生 鉄斎翁の「近古賢哲画像」とその歴史的関連/横川毅一郎 売茶翁のことども/森銑三 等

(明治)戊辰戦記絵巻 前後編 揃 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
880,000
野口勝一・富岡政信編、保勲会、明治22・24年刊、3巻
松岡正盛(緑堂)・有美・松亭・丹陵等複数の絵師 片岡藤次郎・木邨徳太郎刻 会津藩上陸・鳥羽伏見の戦いより、会津白虎隊・函館五稜郭まで、官軍の視点から描かれた図で各場面を活き活きと描写。前編41場面85図・後編26場面41図 紙高35cm長巻 保存良 長谷川伸旧蔵及び箱書。
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(明治)戊辰戦記絵巻 前後編 揃 

880,000
野口勝一・富岡政信編 、保勲会 、明治22・24年刊 、3巻
松岡正盛(緑堂)・有美・松亭・丹陵等複数の絵師 片岡藤次郎・木邨徳太郎刻 会津藩上陸・鳥羽伏見の戦いより、会津白虎隊・函館五稜郭まで、官軍の視点から描かれた図で各場面を活き活きと描写。前編41場面85図・後編26場面41図 紙高35cm長巻 保存良 長谷川伸旧蔵及び箱書。

日露戦史 軍国彰勲録

BBR
 愛知県春日井市
3,740
◆送料無料
明治44年1版。富岡福次郎編 柴合名会社 裸本。経年の劣化あり。表紙にヤケ、ハガレ、汚れあり。背にヤケあり。天地小口にヤケ、シミあり。見開き、裏見開きにヤケ、シミあり。ページにヤケ、シミ、折目あり。とびらに破れあり。表紙に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日露戦史 軍国彰勲録

3,740
、◆送料無料
明治44年1版。富岡福次郎編 柴合名会社 裸本。経年の劣化あり。表紙にヤケ、ハガレ、汚れあり。背にヤケあり。天地小口にヤケ、シミあり。見開き、裏見開きにヤケ、シミあり。ページにヤケ、シミ、折目あり。とびらに破れあり。表紙に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 

現代詩手帖 1975年11月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・歌謡その変遷と精神/対談①芸としての歌:小沢一郎×富岡多恵子 対談②おかしな声を発明したい:谷川俊太郎×友部正人 佐藤忠男、菅谷規矩雄、平岡敏夫、他 インタヴュー・亡滅の歌、黒田喜夫 近代詩再検討・大正期・詩の新たな展開/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
八木忠栄 編集、思潮社、1975(昭和50)一冊、230頁、A5
初版 経年背上下少傷みアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1975年11月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・歌謡その変遷と精神/対談①芸としての歌:小沢一郎×富岡多恵子 対談②おかしな声を発明したい:谷川俊太郎×友部正人 佐藤忠男、菅谷規矩雄、平岡敏夫、他 インタヴュー・亡滅の歌、黒田喜夫 近代詩再検討・大正期・詩の新たな展開/鮎川信夫×吉本隆明×大岡信 他

1,200
八木忠栄 編集 、思潮社 、1975(昭和50)一冊 、230頁 、A5
初版 経年背上下少傷みアリ 

図説日本の近代化遺産 <ふくろうの本>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100 (送料:¥180~)
北河大次郎, 後藤治 編著、河出書房新社、2007、143p、22cm、1冊
カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説日本の近代化遺産 <ふくろうの本>

1,100 (送料:¥180~)
北河大次郎, 後藤治 編著 、河出書房新社 、2007 、143p 、22cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

社会経済史大系 第4 (近世前期 第1)

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,000 (送料:¥300~)
増田四郎 等編、弘文堂、昭和35年 初版、22cm、1冊
函入。函コワレ有。函、本体、イタミ・ヤケ・ヨゴレ・茶シミ有。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
増田四郎 等編 、弘文堂 、昭和35年 初版 、22cm 、1冊
函入。函コワレ有。函、本体、イタミ・ヤケ・ヨゴレ・茶シミ有。
  • 単品スピード注文

文人画粋編 全20巻揃 (旧版)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
275,000
入矢義高、中田勇次郎、古原宏伸 他編、中央公論社、昭和49~54、20
特大型本。函入。数冊函少経年ジミ有。輸送函揃(輸送函少イタミ、数冊ラベルスレ、イタミ有)。19冊附録冊子付(1~10:中国南宋画史ノート 全10冊揃/古原宏伸/11~20:日本南宋画史ノート 全10冊の内、4のみ(20巻の分)欠の9冊/松下英麿)。貼り込み図版揃。本体良好。限定157/980部。初版。定価合計:1060000円。(1:王維~20:富岡鉄斎)。紺色函。灰色ラベル輸送函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文人画粋編 全20巻揃 (旧版)

275,000
入矢義高、中田勇次郎、古原宏伸 他編 、中央公論社 、昭和49~54 、20
特大型本。函入。数冊函少経年ジミ有。輸送函揃(輸送函少イタミ、数冊ラベルスレ、イタミ有)。19冊附録冊子付(1~10:中国南宋画史ノート 全10冊揃/古原宏伸/11~20:日本南宋画史ノート 全10冊の内、4のみ(20巻の分)欠の9冊/松下英麿)。貼り込み図版揃。本体良好。限定157/980部。初版。定価合計:1060000円。(1:王維~20:富岡鉄斎)。紺色函。灰色ラベル輸送函。

封建社会と共同体

ブックセンター・キャンパス
 茨城県つくば市吾妻
4,400
清水盛光, 会田雄次 編、創文社、昭和36年、665p、22cm
村落共同体の中世的特質 ―主として領主制の展開との関連において― 黒田俊雄
ドイツ中世初期の村落とホーフ ―西南ドイツを中心として― 三好正喜
フランス封建社会の発展と村落共同体 ―マコネ地方の場合― 鯖田豊之
都市共同体とイタリア都市の特質 ―とくにフィレンツェを中心として― 会田雄次
イギリスにおける自治村落の成立と解体 富岡次郎、他


函:ヤケ、シミ、シワ
小口:ヤケ、シミ
印あり、本文良好
レターパックプラスにて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
清水盛光, 会田雄次 編 、創文社 、昭和36年 、665p 、22cm
村落共同体の中世的特質 ―主として領主制の展開との関連において― 黒田俊雄 ドイツ中世初期の村落とホーフ ―西南ドイツを中心として― 三好正喜 フランス封建社会の発展と村落共同体 ―マコネ地方の場合― 鯖田豊之 都市共同体とイタリア都市の特質 ―とくにフィレンツェを中心として― 会田雄次 イギリスにおける自治村落の成立と解体 富岡次郎、他 函:ヤケ、シミ、シワ 小口:ヤケ、シミ 印あり、本文良好 レターパックプラスにて発送

現代詩手帖 第18巻第2号1975年2月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・現代詩人の根拠/粟津則雄、北村太郎、鈴木志郎康、吉原幸子、岡田隆彦、正津勉、白石かずこ、清水昶、菅谷規矩雄、他 複製時代のデザインと詩/粟津潔×富岡多恵子 友竹辰×和田誠=歌詩音曲遊戯双紙(うたやらえやらのおあそびぺえじ)デュエットしよう 連載対談・岩田さん、なんです川崎さん2,動物の話・夢の話=岩田宏×川崎洋 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
八木忠栄 編集、思潮社、1975(昭和50)一冊、222頁、A5
初版 三方ヤケアリ 他良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 第18巻第2号1975年2月号 表紙・扉・目次カット/高松次郎 特集・現代詩人の根拠/粟津則雄、北村太郎、鈴木志郎康、吉原幸子、岡田隆彦、正津勉、白石かずこ、清水昶、菅谷規矩雄、他 複製時代のデザインと詩/粟津潔×富岡多恵子 友竹辰×和田誠=歌詩音曲遊戯双紙(うたやらえやらのおあそびぺえじ)デュエットしよう 連載対談・岩田さん、なんです川崎さん2,動物の話・夢の話=岩田宏×川崎洋 他

1,100
八木忠栄 編集 、思潮社 、1975(昭和50)一冊 、222頁 、A5
初版 三方ヤケアリ 他良好

祭詞雑稿 上下2冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
15,000
安部喜三郎編刊、明43、2冊揃
半紙本 題簽付 印有 正誤表付
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
安部喜三郎編刊 、明43 、2冊揃
半紙本 題簽付 印有 正誤表付

「豊かな老い」へどう生きますか : 往復書簡

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
500 (送料:¥200~)
朝日新聞学芸部 編、朝日新聞社、1992、244p、19cm
B6 カバー帯
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
朝日新聞学芸部 編 、朝日新聞社 、1992 、244p 、19cm
B6 カバー帯
  • 単品スピード注文

国家学会雑誌 = The journal of the Association of Political and Social Sciences  通巻373 32巻3号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
東京大学大学院法学政治学研究科 編、国家学会、1918-3-1、161p、22cm
目次
論說//331~436
露西亞ニ於ケル土地分與問題 (上)/桑田熊藏/331~362
少額紙幣ニ就テ/山崎覺次郞/363~377
廣義ノ公有物及ビ租稅ノ本質 (下)/筧克彥/378~390
取引期間ノ計算 (二)/渡邊鐵藏/391~407
勸業銀行ト農工銀行トノ合併問題 (下)/矢作榮藏/408~436
雜錄//437~460
排日的支那國民敎育/柏田忠一/437~451
銀行ト企業金融 (下)/富岡久次郞/452~460
雜報//461~492
有價証券割賦販賣法案ヲ評ス/矢作榮藏/461~465
通貨ノ膨脹/舞出長五郞/465~468
社會政策學者トシテノ「アドルフ、ワグナー」/森戶辰男/469~476
故「アドルフ、フォン、ウェンクステルン」ヲ想フ/高野岩三郞/477~479
學會記事//480~492
社會政策學會第十一回大會記事(小工業問題)/河津暹 ; 内藤章 ; 小泉信三 ; 森戶辰男/480~492
経年ヤケ  シミ 裏表紙折れ筋
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
東京大学大学院法学政治学研究科 編 、国家学会 、1918-3-1 、161p 、22cm
目次 論說//331~436 露西亞ニ於ケル土地分與問題 (上)/桑田熊藏/331~362 少額紙幣ニ就テ/山崎覺次郞/363~377 廣義ノ公有物及ビ租稅ノ本質 (下)/筧克彥/378~390 取引期間ノ計算 (二)/渡邊鐵藏/391~407 勸業銀行ト農工銀行トノ合併問題 (下)/矢作榮藏/408~436 雜錄//437~460 排日的支那國民敎育/柏田忠一/437~451 銀行ト企業金融 (下)/富岡久次郞/452~460 雜報//461~492 有價証券割賦販賣法案ヲ評ス/矢作榮藏/461~465 通貨ノ膨脹/舞出長五郞/465~468 社會政策學者トシテノ「アドルフ、ワグナー」/森戶辰男/469~476 故「アドルフ、フォン、ウェンクステルン」ヲ想フ/高野岩三郞/477~479 學會記事//480~492 社會政策學會第十一回大會記事(小工業問題)/河津暹 ; 内藤章 ; 小泉信三 ; 森戶辰男/480~492 経年ヤケ  シミ 裏表紙折れ筋 グラシン紙包装にてお届け致します。

風景 第6巻第3号

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
風景協會、1939、26cm、40p
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、風景協會 、1939 、26cm 、40p

福島県消防沿革史

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
800 (送料:¥600~)
荒垣長次郎 編、福島県消防協会、昭7、682p、23cm
A5 函コワレ ヤケ 表装ヨゴレ 印、記名
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥600~)
荒垣長次郎 編 、福島県消防協会 、昭7 、682p 、23cm
A5 函コワレ ヤケ 表装ヨゴレ 印、記名
  • 単品スピード注文

書道藝術 1987年11月号 (30) 巻頭特集 上條信山 現代書の巨匠/富岡鉄斎 その人と芸術/文徴明/漢字の書の歴史・4/研究ノート・12 丁敬の篆刻とその世界・4/中国著名書法家・22 黄綺/書道団体の徹底研究 日本書芸院/ほか

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
植村鷹千代、田宮文平/川口直宜/中田勇次郎、中島司有、伏見冲敬、谷村憙齋/春名好重/高畑常信/李凌、・・・
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角に折れ跡少 小口に僅ヤケと少すれ
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書道藝術 1987年11月号 (30) 巻頭特集 上條信山 現代書の巨匠/富岡鉄斎 その人と芸術/文徴明/漢字の書の歴史・4/研究ノート・12 丁敬の篆刻とその世界・4/中国著名書法家・22 黄綺/書道団体の徹底研究 日本書芸院/ほか

900
植村鷹千代、田宮文平/川口直宜/中田勇次郎、中島司有、伏見冲敬、谷村憙齋/春名好重/高畑常信/李凌、趙宝智訳/田宮文平/許鳳儀、小谷喜一郎訳(鄭板橋の故事・4)/郷土作家特集 東海・信越・北陸・東北編/第4回読売書法展/ほか 、日本美術出版(日本美術出版販売・発売) 、昭62
表紙に少ヤケと少すれ・表紙角に折れ跡少 小口に僅ヤケと少すれ

GRAPHICATION グラフィケーション 1976年10月 第124号 <特集 : 歌の思想 (富士ゼロックス・PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : LE MARS ; 表紙 : 篠山紀信 ; 表四 / 写真 : 土田ヒロミ、富士ゼロックス株・・・
特集 : 歌の思想
・うたの宿命 救いと呪いの交錯 / 松永伍一
・流行歌の一つの始まり / 作田啓一
・歌と集団 / 福田定良
・歌謡曲へ / 富岡多恵子
・ロックンロールは、少年の救命ブイだ / 片岡義男
遊動風景'76 過ぎた日 / 写真 : 森真一
対談・同時代から⑪ 複製化時代の歌状況 / 桜井順 + 斎藤次郎
童話 どんでんまぐり⑩ 日かげ色の虫 / 梅田英俊
続・イメージのレトリック⑩ トラック・アート / 多木浩二
映像月評 “視聴者は神様”ではない / 氏田宏
イスラームの国から⑦ 交通戦争カイロ版 / 加納吾朗
表四 南半球 ./ 写真 : 土田ヒロミ
編集部から
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : LE MARS ; 表紙 : 篠山紀信 ; 表四 / 写真 : 土田ヒロミ 、富士ゼロックス株式会社 、1976 、26p 、24 x 24cm 、1冊
特集 : 歌の思想 ・うたの宿命 救いと呪いの交錯 / 松永伍一 ・流行歌の一つの始まり / 作田啓一 ・歌と集団 / 福田定良 ・歌謡曲へ / 富岡多恵子 ・ロックンロールは、少年の救命ブイだ / 片岡義男 遊動風景'76 過ぎた日 / 写真 : 森真一 対談・同時代から⑪ 複製化時代の歌状況 / 桜井順 + 斎藤次郎 童話 どんでんまぐり⑩ 日かげ色の虫 / 梅田英俊 続・イメージのレトリック⑩ トラック・アート / 多木浩二 映像月評 “視聴者は神様”ではない / 氏田宏 イスラームの国から⑦ 交通戦争カイロ版 / 加納吾朗 表四 南半球 ./ 写真 : 土田ヒロミ 編集部から

封建国家の権力構造

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,500
清水盛光, 会田雄次 編、創文社、昭42
菊判 函 日本篇6論文 西欧篇5論文 函の背に少しシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

封建国家の権力構造

4,500
清水盛光, 会田雄次 編 、創文社 、昭42
菊判 函 日本篇6論文 西欧篇5論文 函の背に少しシミあり

封建国家の権力構造

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
800
清水盛光、会田雄次 編、創文社、1967
函欠。背・天地小口に斑ジミ。経年の古び。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

封建国家の権力構造

800
清水盛光、会田雄次 編 、創文社 、1967
函欠。背・天地小口に斑ジミ。経年の古び。線引き等なし。

封建国家の権力構造

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
清水盛光, 会田雄次 編、創文社、S42、661p、22cm A5
初版  函 シミ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

封建国家の権力構造

6,000
清水盛光, 会田雄次 編 、創文社 、S42 、661p 、22cm A5
初版  函 シミ

傭兵制度の歴史的研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
7,000
京都大学文学部西洋史研究室 編、比叡書房、528p、22cm
ヤケ 本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
京都大学文学部西洋史研究室 編 、比叡書房 、528p 、22cm
ヤケ 本文良好

藤原銀次郎回顧八十年

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
2,000 (送料:¥185~)
藤原銀次郎 述 ; 下田将美 編、大日本雄弁会講談社、1950、481p 図版、19cm、1
初版  カバー欠 裸本
背部に擦れ、紙に経年ヤケ・シミ、見返しに値札跡有り。
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
藤原銀次郎 述 ; 下田将美 編 、大日本雄弁会講談社 、1950 、481p 図版 、19cm 、1
初版  カバー欠 裸本 背部に擦れ、紙に経年ヤケ・シミ、見返しに値札跡有り。
  • 単品スピード注文

藤原銀次郎 <一業一人伝>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
1,200
桑原忠夫 著、時事通信社、243p 図版、18cm
昭和36年1刷 243ページ ケース傷み・シミ多い・小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
桑原忠夫 著 、時事通信社 、243p 図版 、18cm
昭和36年1刷 243ページ ケース傷み・シミ多い・小口に経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。

藝術新潮 1971年1月号 第22巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 高松次郎ほか、新潮社、1971、165p + 16p、B5判、1冊
特集①現代絵画への挑戦者 / 宇佐見英治
・解説 / 宇佐見英治
特集②危うい日本美術 / 橋本喜三
・解説 / 橋本喜三
特集③華々しい京都芸大の新人たち <フットライト>(55) / 乾由明
新連載
・遊史疑考①序にかえて / 松本清張
・名品流転①高野山阿弥陀聖衆来迎図 / 三山進
・遙かなりイタリアの十年①死にふれる場所 / 阿部展也
・確証の旅①ピエロ・デラ・フランチェスカを巡って / 岡本謙次郎
・ひともする古都巡礼を① / 森茉莉
・ベートーヴェンの表現① <第五交響曲>は何のはじまりであったか? / 吉田秀和
・詩歌風韻①先島の霊石 / 岡部伊都子
連載
・ゴッホ研究の総決算<真贋>(85)1970年刊ド・ラ・ファイユ・カタログ / 瀬木慎一
・塔⑬ 奈良遷都と仏教 / 梅原猛
・高山寺漢柿形茶壼(骨董百話)㉕ / 小山冨士夫
・トリオ・ソナタの夕べ<音楽と求道>⑰ / 尾崎喜八
・三島由紀夫の死 西方の音(55) / 五味康祐
随筆
・パリは死に死に / 多賀谷伊徳
・パリの地下鉄で剥したポスター / 松本富太郎
・文人画を愛す / 小林勇
・「水車屋の娘」とフェルメール / 増田隆昭
・かつら / 福沢一郎
・歳寒漫筆 / 津田青楓
・蘇った陶片 / 市田幸治
・カスバのカスバ / 杉本亀久雄
・四チャンネル時代はじまる / 高城重躬
・ドクターのカルタゴ遠征 / 加藤静雄
・千本釈迦堂とおかめの謎 / 苑江文子
・音楽市場ニッポン / 木村重雄
世界美術小辞典⑬西洋編 十七世紀~十八世紀②
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る 「門」/ 山手樹一郎 ; 三善晃 ; 通れる壁 / 高松次郎 ; 平山郁夫 ; 吉屋信子 ; 竹山実 ; 志水晴児 ; 富岡多恵子 ; 難波田竜起 ; 堀口捨巳 ; 野見山暁治 ; 東山魁夷
LP
案内
ワールド・スナップ
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 高松次郎ほか 、新潮社 、1971 、165p + 16p 、B5判 、1冊
特集①現代絵画への挑戦者 / 宇佐見英治 ・解説 / 宇佐見英治 特集②危うい日本美術 / 橋本喜三 ・解説 / 橋本喜三 特集③華々しい京都芸大の新人たち <フットライト>(55) / 乾由明 新連載 ・遊史疑考①序にかえて / 松本清張 ・名品流転①高野山阿弥陀聖衆来迎図 / 三山進 ・遙かなりイタリアの十年①死にふれる場所 / 阿部展也 ・確証の旅①ピエロ・デラ・フランチェスカを巡って / 岡本謙次郎 ・ひともする古都巡礼を① / 森茉莉 ・ベートーヴェンの表現① <第五交響曲>は何のはじまりであったか? / 吉田秀和 ・詩歌風韻①先島の霊石 / 岡部伊都子 連載 ・ゴッホ研究の総決算<真贋>(85)1970年刊ド・ラ・ファイユ・カタログ / 瀬木慎一 ・塔⑬ 奈良遷都と仏教 / 梅原猛 ・高山寺漢柿形茶壼(骨董百話)㉕ / 小山冨士夫 ・トリオ・ソナタの夕べ<音楽と求道>⑰ / 尾崎喜八 ・三島由紀夫の死 西方の音(55) / 五味康祐 随筆 ・パリは死に死に / 多賀谷伊徳 ・パリの地下鉄で剥したポスター / 松本富太郎 ・文人画を愛す / 小林勇 ・「水車屋の娘」とフェルメール / 増田隆昭 ・かつら / 福沢一郎 ・歳寒漫筆 / 津田青楓 ・蘇った陶片 / 市田幸治 ・カスバのカスバ / 杉本亀久雄 ・四チャンネル時代はじまる / 高城重躬 ・ドクターのカルタゴ遠征 / 加藤静雄 ・千本釈迦堂とおかめの謎 / 苑江文子 ・音楽市場ニッポン / 木村重雄 世界美術小辞典⑬西洋編 十七世紀~十八世紀② 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る 「門」/ 山手樹一郎 ; 三善晃 ; 通れる壁 / 高松次郎 ; 平山郁夫 ; 吉屋信子 ; 竹山実 ; 志水晴児 ; 富岡多恵子 ; 難波田竜起 ; 堀口捨巳 ; 野見山暁治 ; 東山魁夷 LP 案内 ワールド・スナップ スター・ダスト

木米名陶譜

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
60,000
聚楽社 編、聚楽社、図版61枚、37×29cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
60,000
聚楽社 編 、聚楽社 、図版61枚 、37×29cm 、1冊

新建築 1982年11月 第57巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1982、351p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・西福寺 / 高松伸 ; 渡辺勝美
・杉並区立中央図書館〔設計・黒川紀章建築都市設計事務所〕 / 北川雄史
・富岡市立図書館 / 和設計事務所
・飯山市伝統産業会館・中央公民館〔設計・宮本忠長建築設計事務所〕 / 宮本忠長
・竹原市町並み保存センター / 水谷頴介 ; 都市・計画・設計研究所
・鷺ノ宮の家 / 室伏次郎 ; アルテック建築研究所
・藤井邸 / 山本理顕設計工場
・成城・バス停前の家 / 早川邦彦建築研究室
・大町エネルギ-博物館〔設計・竜野松山設計事務所〕 / 竜野晃一
・嘉悦女子短期大学花小金井キャンパス〔設計・鹿島建設〕 / 尾崎勝
・甲南こもん / 甲南こもん基本設計ワーキンググループ
・日光霧降ホテル / 堀江武之 ; アトリエRIX
・工業技術院筑波研究センター(Bブロック) / 建設省筑波研究学園都市営繕建設本部 ; 日本設計・坂倉・第一工房設計監理共同企業体
住民運動と建築家(状況への直言) / 武基雄
住居形式考 近代住居批判 / 山本理顕
富岡市立図書館にみる中小公立図書館の建築計画 / 菅孝能
町並み保存センタ-の背景 / 水谷頴介
都市空間の歴史と発展 / 鈴木充
ナショナルビッグプロジェクト「TIC」を設計して / 斎藤繁喜
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 鉄筋コンクリート造と歴史的建造物 / 内田祥哉
しんけんちく・にゅうす
・作品
・記事
 新建築講演会のお知らせ
 ラインハルト・ギーゼルマン氏来日
 真夜中の自転車ツアー
 家協会新入賞審査講評
 シアター・アプル
研究室レポート 東京電機大学 / 阿久井喜孝
海外エコー
海外ネットワーク
・ベイ・エリアの建築家 / 小林恒
・セセッションとアール・ヌーボー / 岡村泰之
・心理学から建築へ / 内藤進謙
ネパ-ルの都市と王宮②ネパ-ルの都市(異文化の窓) / 篠野志郎
第17回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表
月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳
人間工学と設計⑪椅子の人間工学② / 小原二郎
美術館・博物館計画ノート⑪調査・研究・運営 / 中田準一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1982 、351p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・西福寺 / 高松伸 ; 渡辺勝美 ・杉並区立中央図書館〔設計・黒川紀章建築都市設計事務所〕 / 北川雄史 ・富岡市立図書館 / 和設計事務所 ・飯山市伝統産業会館・中央公民館〔設計・宮本忠長建築設計事務所〕 / 宮本忠長 ・竹原市町並み保存センター / 水谷頴介 ; 都市・計画・設計研究所 ・鷺ノ宮の家 / 室伏次郎 ; アルテック建築研究所 ・藤井邸 / 山本理顕設計工場 ・成城・バス停前の家 / 早川邦彦建築研究室 ・大町エネルギ-博物館〔設計・竜野松山設計事務所〕 / 竜野晃一 ・嘉悦女子短期大学花小金井キャンパス〔設計・鹿島建設〕 / 尾崎勝 ・甲南こもん / 甲南こもん基本設計ワーキンググループ ・日光霧降ホテル / 堀江武之 ; アトリエRIX ・工業技術院筑波研究センター(Bブロック) / 建設省筑波研究学園都市営繕建設本部 ; 日本設計・坂倉・第一工房設計監理共同企業体 住民運動と建築家(状況への直言) / 武基雄 住居形式考 近代住居批判 / 山本理顕 富岡市立図書館にみる中小公立図書館の建築計画 / 菅孝能 町並み保存センタ-の背景 / 水谷頴介 都市空間の歴史と発展 / 鈴木充 ナショナルビッグプロジェクト「TIC」を設計して / 斎藤繁喜 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 鉄筋コンクリート造と歴史的建造物 / 内田祥哉 しんけんちく・にゅうす ・作品 ・記事  新建築講演会のお知らせ  ラインハルト・ギーゼルマン氏来日  真夜中の自転車ツアー  家協会新入賞審査講評  シアター・アプル 研究室レポート 東京電機大学 / 阿久井喜孝 海外エコー 海外ネットワーク ・ベイ・エリアの建築家 / 小林恒 ・セセッションとアール・ヌーボー / 岡村泰之 ・心理学から建築へ / 内藤進謙 ネパ-ルの都市と王宮②ネパ-ルの都市(異文化の窓) / 篠野志郎 第17回セントラル硝子国際建築設計競技入賞発表 月評 / 内井昭蔵 ; 宮脇檀 ; 安山宣之 ; 青木淳 人間工学と設計⑪椅子の人間工学② / 小原二郎 美術館・博物館計画ノート⑪調査・研究・運営 / 中田準一

大隈文書 第2巻

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,500 (送料:¥300~)
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編、早稲田大学社会科学研究所、1959.3.5、407p・・・
初版 函ヤケ小破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編 、早稲田大学社会科学研究所 、1959.3.5 、407p 表 、22cm
初版 函ヤケ小破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

大隈文書 第2巻

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,980
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編、早稲田大学社会科学研究所、1959、407p 表、2・・・
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編 、早稲田大学社会科学研究所 、1959 、407p 表 、22cm

封建社会と共同体

原田書店
 大分県由布市湯布院町川北
5,500
清水盛光編 会田雄次編、創文社、昭36、665、A5判、1冊
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:薄ヤケ 附属=帯:なし 函:ヤケ 少痛 総合評価:並 初版
①梱包材含む厚さ3cm・重さ1kg・大きさA4以内一律250円(代引き送料は別料金)。②左記①のサイズ重量超はレターパック(600円・代引き利用不可)か「ゆうパック」利用(大分県発880円~)送料は事前にお知らせします★海外発送は実費(低額商品の海外発送はいたしません)★土曜・日曜・休日には発送できません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
清水盛光編 会田雄次編 、創文社 、昭36 、665 、A5判 、1冊
A5判 本体=線引等なし 蔵印:なし 表紙:良 小口天地:薄ヤケ 附属=帯:なし 函:ヤケ 少痛 総合評価:並 初版

藝術新潮 昭和29年10月号 第5巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 今泉篤男 + 瀧口修造 + 岡本謙次郎 + 富永惣一、新潮社、19・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP、映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 中村吉右衞門・文化財を守る人々・演劇人祭・民俗のファッション・ショー・織田リラ アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑥ / 和辻哲郎
現代絵画の進歩と堕落(座談会) / 今泉篤男 ; 瀧口修造 ; 岡本謙次郞 ; 富永惣一
絵巻随想 / 東山魁夷 ; 奧平英雄
富岡鉄斎 / 矢代幸雄
メヂチ家の人々 / 今日出海
現代オペラ十選⑩ / 深井史郎
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 石元泰博
各務鉱三 / 前田泰次
日本美術随想④ / 脇本楽之軒
わが蒐集の態度 / デンマンJ.C.
日本にある中国画の価値 / 田近憲三
ピカソの新しいモデル / 中村直人
明治歌舞伎最後の人 / 戸板康二
日本の秋 ≪カイエダール≫ アート寫眞特集 / 大東元 ; 吉岡專造 ; 木村伊兵衞 ; 林忠彦 ; 濱谷浩 ; 小石淸 ; 西山淸 ; 渡邊義雄 ; 樋口進 ; 石井彰 ; 植田正治 ; 入江泰吉 ; 瑛九
ビキニ・マグロ・タブロー / 横山泰三
世界美術行商 / 福中又次
お旺んなチェホフ劇 / 飯沢匡
オペラ・コミック二年生 「蝶々夫人」から「眞珠とり」まで / 砂原美智子
食⑩ / 北大路魯山人
カルダーの映画 / 北代省三
美術渉外秘話 / 益田義信
映画 「狂熱の孤獨」「ケイン號の叛亂」「二十四の瞳」 / 内村直也・他 ; 山本嘉次郞・他 ; 尾崎宏次・他
近代芸術の基礎 / 瀬木慎一
バレエ 新しき流れ(対談) / 岡鹿之助 ; 蘆原英
カメラを持たない日本人⑧ / 吉田秀和
GUIDE グループ展
GUIDE 聲優
東西美術論-51- / マルロオアンドレ ; 小松清
大倉集古館 / 野間清六
天皇の美術品 / 秋山光夫
茶道本能寺の変 / 桑田忠親
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 今泉篤男 + 瀧口修造 + 岡本謙次郎 + 富永惣一 、新潮社 、1954 、274p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP、映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 中村吉右衞門・文化財を守る人々・演劇人祭・民俗のファッション・ショー・織田リラ アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑥ / 和辻哲郎 現代絵画の進歩と堕落(座談会) / 今泉篤男 ; 瀧口修造 ; 岡本謙次郞 ; 富永惣一 絵巻随想 / 東山魁夷 ; 奧平英雄 富岡鉄斎 / 矢代幸雄 メヂチ家の人々 / 今日出海 現代オペラ十選⑩ / 深井史郎 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 石元泰博 各務鉱三 / 前田泰次 日本美術随想④ / 脇本楽之軒 わが蒐集の態度 / デンマンJ.C. 日本にある中国画の価値 / 田近憲三 ピカソの新しいモデル / 中村直人 明治歌舞伎最後の人 / 戸板康二 日本の秋 ≪カイエダール≫ アート寫眞特集 / 大東元 ; 吉岡專造 ; 木村伊兵衞 ; 林忠彦 ; 濱谷浩 ; 小石淸 ; 西山淸 ; 渡邊義雄 ; 樋口進 ; 石井彰 ; 植田正治 ; 入江泰吉 ; 瑛九 ビキニ・マグロ・タブロー / 横山泰三 世界美術行商 / 福中又次 お旺んなチェホフ劇 / 飯沢匡 オペラ・コミック二年生 「蝶々夫人」から「眞珠とり」まで / 砂原美智子 食⑩ / 北大路魯山人 カルダーの映画 / 北代省三 美術渉外秘話 / 益田義信 映画 「狂熱の孤獨」「ケイン號の叛亂」「二十四の瞳」 / 内村直也・他 ; 山本嘉次郞・他 ; 尾崎宏次・他 近代芸術の基礎 / 瀬木慎一 バレエ 新しき流れ(対談) / 岡鹿之助 ; 蘆原英 カメラを持たない日本人⑧ / 吉田秀和 GUIDE グループ展 GUIDE 聲優 東西美術論-51- / マルロオアンドレ ; 小松清 大倉集古館 / 野間清六 天皇の美術品 / 秋山光夫 茶道本能寺の変 / 桑田忠親

現代詩手帖 11(8)

香風堂
 千葉県銚子市笠上町
500 (送料:¥200~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
書き込み有り。
納品書は基本的に発行していません。ご希望のお客様はメッセージからご連絡ください。 配送は日本郵便にて行います。主にクリックポストを使用いたします。 送料は全国一律200円です。(レターパック・ゆうパックを除く) 複数ご注文の場合は当店の商品をかごに入れて進んでください。 大型の商品や全集、複数冊の購入など、レターパックやゆうパックが必要な場合は適正金額を頂戴しております。ご了承ください。 発送は代金お支払いの翌日が予定となります。都合によっては遅れることもございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
書き込み有り。
  • 単品スピード注文

太陽 14巻12号=No.163(1976年12月) <特集 : 書入門>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1976、192p、29 x 21cm、1冊
巻頭言 書を書くこと / 中川一政
書のおどろき・書のたのしみ / 大岡信
墨のさまざまな美 平安朝の仮名の美を中心にして / 中田勇次郎
書のさまざまな用 個性的な墨蹟の楽しさをたずねる / 大岡信
色紙・短冊 細川ガラシア・近衛信尹・平賀元義・太田垣蓮月・泉鏡花・釈迢空・高浜虚子・坂口安吾
手紙 藤原佐理・吉田兼好・織田信長・淀君・本阿弥光悦・松花堂昭乗・良寛・南方熊楠・田村俊子・太宰治
日記 定家筆土佐日記・紫式部日記・明恵上人夢記・国木田独歩欺かざるの記・岡倉天心支那旅行日誌
禅画・文人画 白隠・仙厓・與謝蕪村・池大雅・富岡鉄斎・小川芋銭・頼山陽
写経 五月一日経・久能寺経・二月堂焼経・扇面古写経・紫紙金字華厳経・過去現在因果経・岡本かの子
文房具 翡翠葡萄墨床・程君房墨・堆朱軸筆・宋端溪水禽硯・珊瑚窯水滴・宋窯硯屛・乾隆御物松石硯
特集グラビア ショージ君の書道教室一日入門 / 東海林さだお
特集小説 離洛の人 / 永井路子 ; 三井永一
日本書道の流れ / 中田勇次郎
前衛書の道 / 宇野雪村
写経の心 / 高田好胤
特集ガイド 書のすすめ 代表的な書体、手本の選択、用具の選択、作品を書く心構えを解説 / 今井凌雪
特別企画 木下杢太郎の百花譜 / 谷口吉郎
神野推理氏の華麗な冒険⑥粗忽な〈恍惚〉 / 小林信彦 ; 小林泰彦
活動写真事始⑥衣笠映画連盟の活躍 / 衣笠貞之助
巨匠のアトリエ⑥ギリー・ジョフラン 女の願望の表現者 / 南川三治郎
骨董夜話 酒器-苗代川 / 奈良本辰也 ; 市島敏男
散歩のとき何か食べたくなって⑫京都・南座界隈 / 池波正太郎 ; 脇坂進
当世賢婦伝⑫石井ふく子 / 本誌編集部 ; 斎藤融
世界の旅 フランス ジプシーの守護聖女サラの祭 / 遠藤紀勝
古風土記⑩大和朝廷の影で 播磨(Ⅲ) / 松本清張 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1976 、192p 、29 x 21cm 、1冊
巻頭言 書を書くこと / 中川一政 書のおどろき・書のたのしみ / 大岡信 墨のさまざまな美 平安朝の仮名の美を中心にして / 中田勇次郎 書のさまざまな用 個性的な墨蹟の楽しさをたずねる / 大岡信 色紙・短冊 細川ガラシア・近衛信尹・平賀元義・太田垣蓮月・泉鏡花・釈迢空・高浜虚子・坂口安吾 手紙 藤原佐理・吉田兼好・織田信長・淀君・本阿弥光悦・松花堂昭乗・良寛・南方熊楠・田村俊子・太宰治 日記 定家筆土佐日記・紫式部日記・明恵上人夢記・国木田独歩欺かざるの記・岡倉天心支那旅行日誌 禅画・文人画 白隠・仙厓・與謝蕪村・池大雅・富岡鉄斎・小川芋銭・頼山陽 写経 五月一日経・久能寺経・二月堂焼経・扇面古写経・紫紙金字華厳経・過去現在因果経・岡本かの子 文房具 翡翠葡萄墨床・程君房墨・堆朱軸筆・宋端溪水禽硯・珊瑚窯水滴・宋窯硯屛・乾隆御物松石硯 特集グラビア ショージ君の書道教室一日入門 / 東海林さだお 特集小説 離洛の人 / 永井路子 ; 三井永一 日本書道の流れ / 中田勇次郎 前衛書の道 / 宇野雪村 写経の心 / 高田好胤 特集ガイド 書のすすめ 代表的な書体、手本の選択、用具の選択、作品を書く心構えを解説 / 今井凌雪 特別企画 木下杢太郎の百花譜 / 谷口吉郎 神野推理氏の華麗な冒険⑥粗忽な〈恍惚〉 / 小林信彦 ; 小林泰彦 活動写真事始⑥衣笠映画連盟の活躍 / 衣笠貞之助 巨匠のアトリエ⑥ギリー・ジョフラン 女の願望の表現者 / 南川三治郎 骨董夜話 酒器-苗代川 / 奈良本辰也 ; 市島敏男 散歩のとき何か食べたくなって⑫京都・南座界隈 / 池波正太郎 ; 脇坂進 当世賢婦伝⑫石井ふく子 / 本誌編集部 ; 斎藤融 世界の旅 フランス ジプシーの守護聖女サラの祭 / 遠藤紀勝 古風土記⑩大和朝廷の影で 播磨(Ⅲ) / 松本清張 ; 石元泰博

SD スペースデザイン No.77 1971年3月 <特集① : 環境科学への課題⑤ 価値的なるものへ ; 特集② : コミュニティ建築は可能か③ 現実の磁場の中で>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一 ; 対談 : 山田慶児 + 小原秀雄 ; 文 : 内井昭蔵、亀田広志、岩崎駿介、清・・・
佐賀県立博物館 / 内田祥哉 ; 第一工房 ; 山田脩二
地域文化の核として / 光吉健次
佐賀の史蹟と博物館 / 内田祥哉
セント・アンドリュース大学寄宿舎 / ジェームス・スターリング
設計にあたって / James Stirling ; 梅沢篤之介
記号論的分析 / Charles Jencks ; 多木浩二
スターリング批判 / Kenneth Frampton ; 梅沢篤之介
インテリア 高橋秀の仕事 / ネッロ・ポネンテ ; 高橋秀
解説/ネッロ・ポネンテ / 大石敏雄
編集者 計画への問い / 平良敬一
特集 : 環境科学への課題⑤ 価値的なるものへ 科学と技術を哲学する / 山田慶児 ; 小原秀雄
特集 : コミュニティ建築は可能か③ 現実の磁場の中で
・コミュニティ建築への記録 桜台コートビレジのコミュニティ / 内井昭蔵
・集合住宅設計を通して / 亀田広志
・ガーナの建築と集落 / 岩崎駿介
・自由コミュニティヘの照準㊦現実認識を媒介として / 清水治彦
・非都市もしくは田園の目撃㊦日本をめぐるタウトとレーモンドの創造の軌跡 / 長谷川尭
都市開発プロジェクト批判⑧都市基本計画論 / 水口俊典
人間の街路③ / Rudofsky Bernard ; 井出建
千載一遇の機 現代芸術における人間中心主義批判 / 藤枝晃雄
〈表現派〉の表現 ドイツ表現派展より / 高橋巖
機に投じた逆説的表現 八木一夫の絵壼展 / 海上雅臣
〈影〉と骨折り損 高松次郎が板囲いに描いた〈影〉をめぐって / 中原佑介
1/20の命運 高松次郎が板囲いに描いた〈影〉をめぐって
ファシズム美学の一断面〔クラカウエル「カリガリからヒトラーまで」,シュベール「ナチス狂気の内幕」〕(読書室) / 渡辺武信
夢の視力 / 飯島耕一)
書評 認識行為への触手の軌跡 富岡多恵子〈行為と芸術〉 / ヨシダ・ヨシエ
海外建築情報 オペレーション・ブレークスルーから環境定着へ / 岡田新一
記録
596-佐賀県立博物館
597-気仙沼市民会館
598-倉敷市児童文化センター
599-寝屋川市立市民会館
600-岐阜産業会館
601-愛知県勤労会館
602-普門会
603-静岡新聞放送会館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 ; 対談 : 山田慶児 + 小原秀雄 ; 文 : 内井昭蔵、亀田広志、岩崎駿介、清水治彦、長谷川尭 、鹿島研究所出版会 、1971 、162p 、29.4 x 22.3cm 、1冊
佐賀県立博物館 / 内田祥哉 ; 第一工房 ; 山田脩二 地域文化の核として / 光吉健次 佐賀の史蹟と博物館 / 内田祥哉 セント・アンドリュース大学寄宿舎 / ジェームス・スターリング 設計にあたって / James Stirling ; 梅沢篤之介 記号論的分析 / Charles Jencks ; 多木浩二 スターリング批判 / Kenneth Frampton ; 梅沢篤之介 インテリア 高橋秀の仕事 / ネッロ・ポネンテ ; 高橋秀 解説/ネッロ・ポネンテ / 大石敏雄 編集者 計画への問い / 平良敬一 特集 : 環境科学への課題⑤ 価値的なるものへ 科学と技術を哲学する / 山田慶児 ; 小原秀雄 特集 : コミュニティ建築は可能か③ 現実の磁場の中で ・コミュニティ建築への記録 桜台コートビレジのコミュニティ / 内井昭蔵 ・集合住宅設計を通して / 亀田広志 ・ガーナの建築と集落 / 岩崎駿介 ・自由コミュニティヘの照準㊦現実認識を媒介として / 清水治彦 ・非都市もしくは田園の目撃㊦日本をめぐるタウトとレーモンドの創造の軌跡 / 長谷川尭 都市開発プロジェクト批判⑧都市基本計画論 / 水口俊典 人間の街路③ / Rudofsky Bernard ; 井出建 千載一遇の機 現代芸術における人間中心主義批判 / 藤枝晃雄 〈表現派〉の表現 ドイツ表現派展より / 高橋巖 機に投じた逆説的表現 八木一夫の絵壼展 / 海上雅臣 〈影〉と骨折り損 高松次郎が板囲いに描いた〈影〉をめぐって / 中原佑介 1/20の命運 高松次郎が板囲いに描いた〈影〉をめぐって ファシズム美学の一断面〔クラカウエル「カリガリからヒトラーまで」,シュベール「ナチス狂気の内幕」〕(読書室) / 渡辺武信 夢の視力 / 飯島耕一) 書評 認識行為への触手の軌跡 富岡多恵子〈行為と芸術〉 / ヨシダ・ヨシエ 海外建築情報 オペレーション・ブレークスルーから環境定着へ / 岡田新一 記録 596-佐賀県立博物館 597-気仙沼市民会館 598-倉敷市児童文化センター 599-寝屋川市立市民会館 600-岐阜産業会館 601-愛知県勤労会館 602-普門会 603-静岡新聞放送会館

大隈文書 第2巻

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
2,200 (送料:¥360~)
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編、早稲田大学社会科学研究所、昭34、407p 表、22・・・
函 扉・奥付に蔵印 ヤケ 小口天シミ 頁余白シミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大隈文書 第2巻

2,200 (送料:¥360~)
大隈重信 著 ; 早稲田大学社会科学研究所 編 、早稲田大学社会科学研究所 、昭34 、407p 表 、22cm 、1冊
函 扉・奥付に蔵印 ヤケ 小口天シミ 頁余白シミ
  • 単品スピード注文

封建社会と共同体

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
5,000
清水盛光, 会田雄次 編、創文社、昭36
菊判 函 京大人文研の共同研究「村落共同体の比較研究」の報告書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

封建社会と共同体

5,000
清水盛光, 会田雄次 編 、創文社 、昭36
菊判 函 京大人文研の共同研究「村落共同体の比較研究」の報告書

天草近代年譜

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
13,000
松田唯雄、みくに社、昭22
四六判 付 索引 外装に経年によるヤケとシミ少しあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

天草近代年譜

13,000
松田唯雄 、みくに社 、昭22
四六判 付 索引 外装に経年によるヤケとシミ少しあり

三彩 (269)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
三彩社 [編]、三彩社、冊、30cm
表紙にヤケ染み、天地小口にヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

三彩 (269)

1,000
三彩社 [編] 、三彩社 、冊 、30cm
表紙にヤケ染み、天地小口にヤケ、

現代の眼 第14巻 第1号 (1973年1月) <特集 : 現代帝国主義論と日本資本主義>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 横田健三、現代評論社、1973、274p、A・・・
グラビア 拝啓田中角栄殿/福島菊次郎
日中の〈秋意〉を撃つ / 喜友名嗣正
選挙《ゲリラ》のすすめ / 岡田延雄
早稲田事件とファッショの足音 / 近藤真治
高校闘争と不良について / 江副邦隆
現代帝国主義論と日本資本主義(特集)
資本主義の現在と経済学の問題 / 岩田弘 ; 大内秀明
現代帝国主義と株式資本 / 鎌倉孝夫
国家独占資本主義論の系譜 / 御園生等
現代国家と多国籍企業 / 高木郁朗
多国籍企業と資本の世界戦略 / 奥村宏
ドルの神話と日米経済圏 / 山村謙一郎
経営・資本のイデオロギー ナショナリズムへの傾斜と混迷の断面 / 北川隆吉
日米帝国主義の沖縄戦略 / 神山茂夫
現代帝国主義と<第三世界> 戦後革命の終りとしてのベトナム革命 / 海東勁
経済帝国 日本のネガ像(特集・現代帝国主義論と日本資本主義)
農業 産業論的合理性の陥穽 / 富岡倍雄
工業 企業ファシズムと組合の解体 / 清水一
商業 クリアランスされる側の論理 / 杉岡碩夫
漁業 公害に乱獲される海 / 石川実
医療 障害者を排除する思想を問う / 高杉晋吾
軍隊 軍産官民補合としての四次防 / 高尾利数
交通 鉄道100年の危険な岐路 / 山川誠
都市生活 遥かなるマイホーム / 大野力
Ⅰ いつまで続く〝危険な綱渡り〟
Ⅱ 祭りの後の七三年政局
Ⅲ 事故だらけの昏い年末
Ⅳ 日本文化国際会議の虚像と実像
亡命紅衛兵とのインタビュー / 朝日一郎
レーニンの日本観--スターリニスト的日本観からの解説 / 対馬忠行
創価学会が内紛を起こす事情(調査レポート) / 岩崎武
著者への手紙『真実とはなにか』田英夫著 / 大野明男
〈随筆〉近況報告
「終りなき闘いを現地に」水俣病センター・アピール
独立ジャーナリスト群団(集団の発見㉖) / 柳田邦夫
強姦・輪姦も下命のうち(天皇の軍隊⑤) / 熊沢京次郎
テープ事件の真相を語る〔中日新聞と東京新聞の合併の際〕 / 小山弘健
〔新連載小説〕プロレタリアートの旋律 / 井上光晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の眼 第14巻 第1号 (1973年1月) <特集 : 現代帝国主義論と日本資本主義>

1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 横田健三 、現代評論社 、1973 、274p 、A5判 、1冊
グラビア 拝啓田中角栄殿/福島菊次郎 日中の〈秋意〉を撃つ / 喜友名嗣正 選挙《ゲリラ》のすすめ / 岡田延雄 早稲田事件とファッショの足音 / 近藤真治 高校闘争と不良について / 江副邦隆 現代帝国主義論と日本資本主義(特集) 資本主義の現在と経済学の問題 / 岩田弘 ; 大内秀明 現代帝国主義と株式資本 / 鎌倉孝夫 国家独占資本主義論の系譜 / 御園生等 現代国家と多国籍企業 / 高木郁朗 多国籍企業と資本の世界戦略 / 奥村宏 ドルの神話と日米経済圏 / 山村謙一郎 経営・資本のイデオロギー ナショナリズムへの傾斜と混迷の断面 / 北川隆吉 日米帝国主義の沖縄戦略 / 神山茂夫 現代帝国主義と<第三世界> 戦後革命の終りとしてのベトナム革命 / 海東勁 経済帝国 日本のネガ像(特集・現代帝国主義論と日本資本主義) 農業 産業論的合理性の陥穽 / 富岡倍雄 工業 企業ファシズムと組合の解体 / 清水一 商業 クリアランスされる側の論理 / 杉岡碩夫 漁業 公害に乱獲される海 / 石川実 医療 障害者を排除する思想を問う / 高杉晋吾 軍隊 軍産官民補合としての四次防 / 高尾利数 交通 鉄道100年の危険な岐路 / 山川誠 都市生活 遥かなるマイホーム / 大野力 Ⅰ いつまで続く〝危険な綱渡り〟 Ⅱ 祭りの後の七三年政局 Ⅲ 事故だらけの昏い年末 Ⅳ 日本文化国際会議の虚像と実像 亡命紅衛兵とのインタビュー / 朝日一郎 レーニンの日本観--スターリニスト的日本観からの解説 / 対馬忠行 創価学会が内紛を起こす事情(調査レポート) / 岩崎武 著者への手紙『真実とはなにか』田英夫著 / 大野明男 〈随筆〉近況報告 「終りなき闘いを現地に」水俣病センター・アピール 独立ジャーナリスト群団(集団の発見㉖) / 柳田邦夫 強姦・輪姦も下命のうち(天皇の軍隊⑤) / 熊沢京次郎 テープ事件の真相を語る〔中日新聞と東京新聞の合併の際〕 / 小山弘健 〔新連載小説〕プロレタリアートの旋律 / 井上光晴

現代の眼 第13巻 第8号 (1972年8月) <特集 : 日本共産党論>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 樋口健二 ; 表紙 : 埜谷三代子、現代評論社、1972、278p、A・・・
グラビア
・生きている皇軍/樋口健二
・暗黒劇場②断絶/戸井十月
たきつけられた側の論理 / 喜友名嗣正
〈二四人〉目としての視野 / 安曇智
生活人の「政治良心」 / 山際正明
日本共産党論(特集)
共産党を50年の幅で考える / もののべながおき ; 井上清
書かされざる党史 / 神山茂夫 ; 俵孝太郎
第二次分裂の思想的意味 / 春日庄次郎 ; 中島誠
武装闘争の敗北と教訓 / さらぎ徳二 ; 浅田光輝
前衛党神話の崩壊と60年ブント / 島成郎 ; 富岡倍雄
六全協 無謬性の破綻 / 高史明 ; 長谷川浩
党内民主主義と都委員会事件 / しまねきよし ; 増田格之助
戦後共産党の思想体質 / 小山弘健 ; 津田道夫
戦後共産党繁栄の光と影 / いいだもも ; 大野明男
Ⅰ マクガバン奇跡の進撃
Ⅱ 泥まみれの総裁誕生劇
Ⅲ ストックホルムの教訓
「本土復帰」と全軍労の帰趨 / 田口郁男
「尖閣列島」は中国領である / 井上清
<人民国家>と保安処分〔ソ連〕 / 高杉晋吾
在日朝鮮人二・三世はどう生きるか(調査レポート) / 金一勉
三石巌著「文明の解体」(著者への手紙) / 中込道夫
大師の子らは訴える 京浜工業地帯①(日本のコンビナート⑧) / 本間義人
<朴鐘碩君を囲む会>(集団の発見㉑) / 藤崎康夫
目白三平の悲憤慷慨〔住宅・土地政策批判〕 / 中村武志
交攻の五人 / 増田渉 ; 竹内好 ; 山口一郎 ; 後藤基己 ; 野口定男 ; 駒田信二
ユダヤ民族主義の構造 / 湯浅赳男
死におもむくゲリラの論理〔テルアビブ事件〕 / 梶谷善久
第六回現代評論社賞募集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の眼 第13巻 第8号 (1972年8月) <特集 : 日本共産党論>

1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 樋口健二 ; 表紙 : 埜谷三代子 、現代評論社 、1972 、278p 、A5判 、1冊
グラビア ・生きている皇軍/樋口健二 ・暗黒劇場②断絶/戸井十月 たきつけられた側の論理 / 喜友名嗣正 〈二四人〉目としての視野 / 安曇智 生活人の「政治良心」 / 山際正明 日本共産党論(特集) 共産党を50年の幅で考える / もののべながおき ; 井上清 書かされざる党史 / 神山茂夫 ; 俵孝太郎 第二次分裂の思想的意味 / 春日庄次郎 ; 中島誠 武装闘争の敗北と教訓 / さらぎ徳二 ; 浅田光輝 前衛党神話の崩壊と60年ブント / 島成郎 ; 富岡倍雄 六全協 無謬性の破綻 / 高史明 ; 長谷川浩 党内民主主義と都委員会事件 / しまねきよし ; 増田格之助 戦後共産党の思想体質 / 小山弘健 ; 津田道夫 戦後共産党繁栄の光と影 / いいだもも ; 大野明男 Ⅰ マクガバン奇跡の進撃 Ⅱ 泥まみれの総裁誕生劇 Ⅲ ストックホルムの教訓 「本土復帰」と全軍労の帰趨 / 田口郁男 「尖閣列島」は中国領である / 井上清 <人民国家>と保安処分〔ソ連〕 / 高杉晋吾 在日朝鮮人二・三世はどう生きるか(調査レポート) / 金一勉 三石巌著「文明の解体」(著者への手紙) / 中込道夫 大師の子らは訴える 京浜工業地帯①(日本のコンビナート⑧) / 本間義人 <朴鐘碩君を囲む会>(集団の発見㉑) / 藤崎康夫 目白三平の悲憤慷慨〔住宅・土地政策批判〕 / 中村武志 交攻の五人 / 増田渉 ; 竹内好 ; 山口一郎 ; 後藤基己 ; 野口定男 ; 駒田信二 ユダヤ民族主義の構造 / 湯浅赳男 死におもむくゲリラの論理〔テルアビブ事件〕 / 梶谷善久 第六回現代評論社賞募集

芦別町開町五十年史

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
4,000 (送料:¥600~)
[芦別]町史編纂委員会編、芦別町、昭和25年 非売品、22cm、1冊
裸本。エンピツ書込。値札跡。三方シミ汚れ。イタミ。ヤケ。ヨゴレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,000 (送料:¥600~)
[芦別]町史編纂委員会編 、芦別町 、昭和25年 非売品 、22cm 、1冊
裸本。エンピツ書込。値札跡。三方シミ汚れ。イタミ。ヤケ。ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

現代の眼 第11巻 第9号 (1970年9月) <特集 : 70年代闘争の基底>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎・遊佐隆昭 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙・・・
グラビア
・ヒロシマの恐怖 中村杉松家の崩壊 / 福島菊次郎
・現代生活標語考 / 赤瀬川原平
・EROS'70 秘花 / 遊佐隆昭
司法ファッショの鬼 / 番城昌弘
70年安保闘争の死角 / 大倉貢
おかげ論と自主防衛 / 高井啓一
軍事の政治経済学 / 新田俊三
現代の神話としての科学 / 渡邊啓
混迷する中東情勢の今後>
まかり通る日米共同声明路線
光化学スモッグの衝撃
「自称反体制作家」の喜劇
70年代闘争の基底(特集)
戦後型政治闘争からの飛翔 / 岩田弘
新左翼の解体と転生 / 富岡倍雄
非政治的基底からの共闘 / 森崎和江
新たな闘いの位相
直接性としての水俣病闘争 / 島田真祐
光文社闘争の栄光と悲劇 / 田村二朗
保労共と婦人解放の思想 / 村田シズ子
大衆的<呪殺>の時代へ / 丸山照雄
70年代反帝労働運動の起点 大衆闘争の新たな質と党派性のために / 三森昂
入管体制とは何か / 津村喬
父の遺言 / マキノ雅弘
失われたもの / 邦光史郎
期待と不安 / 吉行理恵
殺しバクチ / 猪野健治
将棋における「賭」 / 石堂淑朗
「使い捨て」労働者と新聞資本 絶対的同権をめざす臨時労働者の叛乱 / 渡辺勉
家永教科書訴訟と教育権 / 佐藤司
教科書は誰のものか(調査レポート) / 蔵田計成
和田春樹・和田あき子著「血の日曜日」(著者への手紙) / 長尾久
原点としての戦中学童の体験 / 長須祥行
韓国被爆者25年の怨念 / 藤崎康夫
終らない戦争 毒ガス作戦の真相 / 落合英秋
北一輝 国体論伝説への照明 佐渡時代の思想と行動 / 松本健一
庭野日敬・世界平和にとりくむ体制内教祖の悲喜劇(続・現代虚人列伝) / 梅原正紀
密室破壊論序説 / 相倉久人
民衆史としての人頭税〈沖縄・人頭税の世界〉 / 谷川健一
アトラス伝説③ / 井出孫六 ; 片岡真太郎
第四回現代評論社賞募集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の眼 第11巻 第9号 (1970年9月) <特集 : 70年代闘争の基底>

2,200
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎・遊佐隆昭 ; イラストレーション : 赤瀬川原平 ; 表紙 : 佐々木正芳 、現代評論社 、1970 、286p 、A5判 、1冊
グラビア ・ヒロシマの恐怖 中村杉松家の崩壊 / 福島菊次郎 ・現代生活標語考 / 赤瀬川原平 ・EROS'70 秘花 / 遊佐隆昭 司法ファッショの鬼 / 番城昌弘 70年安保闘争の死角 / 大倉貢 おかげ論と自主防衛 / 高井啓一 軍事の政治経済学 / 新田俊三 現代の神話としての科学 / 渡邊啓 混迷する中東情勢の今後> まかり通る日米共同声明路線 光化学スモッグの衝撃 「自称反体制作家」の喜劇 70年代闘争の基底(特集) 戦後型政治闘争からの飛翔 / 岩田弘 新左翼の解体と転生 / 富岡倍雄 非政治的基底からの共闘 / 森崎和江 新たな闘いの位相 直接性としての水俣病闘争 / 島田真祐 光文社闘争の栄光と悲劇 / 田村二朗 保労共と婦人解放の思想 / 村田シズ子 大衆的<呪殺>の時代へ / 丸山照雄 70年代反帝労働運動の起点 大衆闘争の新たな質と党派性のために / 三森昂 入管体制とは何か / 津村喬 父の遺言 / マキノ雅弘 失われたもの / 邦光史郎 期待と不安 / 吉行理恵 殺しバクチ / 猪野健治 将棋における「賭」 / 石堂淑朗 「使い捨て」労働者と新聞資本 絶対的同権をめざす臨時労働者の叛乱 / 渡辺勉 家永教科書訴訟と教育権 / 佐藤司 教科書は誰のものか(調査レポート) / 蔵田計成 和田春樹・和田あき子著「血の日曜日」(著者への手紙) / 長尾久 原点としての戦中学童の体験 / 長須祥行 韓国被爆者25年の怨念 / 藤崎康夫 終らない戦争 毒ガス作戦の真相 / 落合英秋 北一輝 国体論伝説への照明 佐渡時代の思想と行動 / 松本健一 庭野日敬・世界平和にとりくむ体制内教祖の悲喜劇(続・現代虚人列伝) / 梅原正紀 密室破壊論序説 / 相倉久人 民衆史としての人頭税〈沖縄・人頭税の世界〉 / 谷川健一 アトラス伝説③ / 井出孫六 ; 片岡真太郎 第四回現代評論社賞募集

美術手帖 1963年4月号 No.219 <特集 : サンパウロ・ビエンナーレ出品の日本作家をめぐって>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1963、143p、A5判、1冊
原色版 記録と遺産 / 森省一郎
原色版 黒い線No.10 / 富岡惣一郎
原色版 ブルー・ボール / サム・フランシス
原色版 作品 / 白髪一雄
原色版 銅の貯水器 / シャルダン
原色版 肉炙りのある静物 / ブラック
原色版 こうもり / タマヨ
原色版 とじ込められた祈り7 / 能仲ヤツヲ
グラビヤ版 黒と白の孤独なドラマ
グラビヤ版 糊も釘も使わない組み合わせ / 高山正喜久
グラビヤ版 シャルダンとブラック
グラビヤ版 インスタント・ストーン アクセサリーズ
写真版 人と作品 / 白髪一雄
表紙カット フェルナンド・レモス
目次カット ヴァザルリー
手帖通信 詩 / 小海永二 ; 津高和一
手帖通信 新人登場 / 渡辺恂三
手帖通信 絵画 彫刻 デザイン 建築 漫画 写真
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
黒と白の孤独なドラマ--レンブラントからルドンまで
苛酷な責苦を担ったひとびと / 駒井哲郎
特集 サンパウロ・ビエンナーレ出品の日本作家をめぐって / 磯辺行久
国際展参加は積極的な態勢で / 浜村順
サンパウロ・ビエンナーレ出品の日本作家たち / 奥英了
何よりも長期計画が必要 / 岡本謙次郎
アート・フィクション 蛙 / 辻邦生
抽象絵画の主題・自然 抽象美術の問題④ / 瀬木慎一
白髪一雄・行動の野獣 アトリエでの対話 / 中村義一
古典は甦える④
物たちへの帰依 古典は甦える④ / 黒江光彦
もっと速く行こう 20世紀の階段④ / 曽根元吉
Métier メチエ タマヨ「こうもり」 / 金子真珠郎
つくりませんか…あなたも インスタント・ストーン アクセサリーズ / 吉田穂高 ; 酒井啓之
人物埴輪 日本原始美術への照明④ / 杉山二郎
本 書評と新刊案内 / 坂崎乙郎
「ロバの尻尾」論 / 中原佑介
私の工夫 / 上田哲農
個展・グループ展月評 / 三木多聞
展覧会予告
画廊案内略図

裏表紙に1文字書込みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1963 、143p 、A5判 、1冊
原色版 記録と遺産 / 森省一郎 原色版 黒い線No.10 / 富岡惣一郎 原色版 ブルー・ボール / サム・フランシス 原色版 作品 / 白髪一雄 原色版 銅の貯水器 / シャルダン 原色版 肉炙りのある静物 / ブラック 原色版 こうもり / タマヨ 原色版 とじ込められた祈り7 / 能仲ヤツヲ グラビヤ版 黒と白の孤独なドラマ グラビヤ版 糊も釘も使わない組み合わせ / 高山正喜久 グラビヤ版 シャルダンとブラック グラビヤ版 インスタント・ストーン アクセサリーズ 写真版 人と作品 / 白髪一雄 表紙カット フェルナンド・レモス 目次カット ヴァザルリー 手帖通信 詩 / 小海永二 ; 津高和一 手帖通信 新人登場 / 渡辺恂三 手帖通信 絵画 彫刻 デザイン 建築 漫画 写真 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ 黒と白の孤独なドラマ--レンブラントからルドンまで 苛酷な責苦を担ったひとびと / 駒井哲郎 特集 サンパウロ・ビエンナーレ出品の日本作家をめぐって / 磯辺行久 国際展参加は積極的な態勢で / 浜村順 サンパウロ・ビエンナーレ出品の日本作家たち / 奥英了 何よりも長期計画が必要 / 岡本謙次郎 アート・フィクション 蛙 / 辻邦生 抽象絵画の主題・自然 抽象美術の問題④ / 瀬木慎一 白髪一雄・行動の野獣 アトリエでの対話 / 中村義一 古典は甦える④ 物たちへの帰依 古典は甦える④ / 黒江光彦 もっと速く行こう 20世紀の階段④ / 曽根元吉 Métier メチエ タマヨ「こうもり」 / 金子真珠郎 つくりませんか…あなたも インスタント・ストーン アクセサリーズ / 吉田穂高 ; 酒井啓之 人物埴輪 日本原始美術への照明④ / 杉山二郎 本 書評と新刊案内 / 坂崎乙郎 「ロバの尻尾」論 / 中原佑介 私の工夫 / 上田哲農 個展・グループ展月評 / 三木多聞 展覧会予告 画廊案内略図 裏表紙に1文字書込みあり

田米知佳画集(冷泉為恭)

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥350~)
岡田為恭 画 ; 恩賜京都博物館 編、便利堂、昭4、図版58枚、45㎝×30㎝、1冊
帙欠 和装本 イタミ・ヨゴレ有
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥350~)
岡田為恭 画 ; 恩賜京都博物館 編 、便利堂 、昭4 、図版58枚 、45㎝×30㎝ 、1冊
帙欠 和装本 イタミ・ヨゴレ有
  • 単品スピード注文

傭兵制度の歴史的研究

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
7,200
京都大学文学部西洋史研究室 編、比叡書房、528p、22cm
初版 函イタミ
見返しに記名あり
本体ヤケ 三方シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,200
京都大学文学部西洋史研究室 編 、比叡書房 、528p 、22cm
初版 函イタミ 見返しに記名あり 本体ヤケ 三方シミ

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480