文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「 小野 正男 」の検索結果
84件

文法におけるインターフェイス<英語学モノグラフシリーズ /原口庄輔 ほか編 18>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
670 (送料:¥300~)
岡崎正男, 小野塚裕視 著、研究社、209
全体にヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
670 (送料:¥300~)
岡崎正男, 小野塚裕視 著 、研究社 、209
全体にヤケシミ汚れがあります。カバーにスレキズ、縁に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

実験栽桑新論

文生書院
 東京都文京区本郷
3,300
小野 正男、明文堂、昭和2.5、245p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

実験栽桑新論

3,300
小野 正男 、明文堂 、昭和2.5 、245p 、A5
ISBN:**

文法におけるインターフェイス <英語学モノグラフシリーズ / 原口庄輔 ほか編 18>

日本書房
 東京都千代田区西神田
1,650
岡崎正男, 小野塚裕視 著、研究社、平13、209p、21cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文法におけるインターフェイス <英語学モノグラフシリーズ / 原口庄輔 ほか編 18>

1,650
岡崎正男, 小野塚裕視 著 、研究社 、平13 、209p 、21cm

追想大下正男

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
4,400
追想大下正男編纂委員会 編、美術出版社、1967/02/04、401p (図版共)、22cm
函汚れスレあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
追想大下正男編纂委員会 編 、美術出版社 、1967/02/04 、401p (図版共) 、22cm
函汚れスレあり

追想 大下正男

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,180
小野忠重今泉他、美術出版社、1967
「みづゑ」編集の時代、戦時統制のころ/非売
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

追想 大下正男

4,180
小野忠重今泉他 、美術出版社 、1967
「みづゑ」編集の時代、戦時統制のころ/非売

医傑・高松凌雲先生

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
1,500
小野正男、福岡県三井石会小郡部会、昭49、1冊
19頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

医傑・高松凌雲先生

1,500
小野正男 、福岡県三井石会小郡部会 、昭49 、1冊
19頁

追想 大下正男

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
4,880 (送料:¥700~)
其編纂委 編、美術出版社、昭42、1冊
菊判 函 「みづゑ」編集の時代 柳亮 37頁分 戦後の二十年(美術出版社) 今泉篤男 76頁分
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

追想 大下正男

4,880 (送料:¥700~)
其編纂委 編 、美術出版社 、昭42 、1冊
菊判 函 「みづゑ」編集の時代 柳亮 37頁分 戦後の二十年(美術出版社) 今泉篤男 76頁分
  • 単品スピード注文

久留米玩具誌 おきあげ篇

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
小野正男、土俗玩具研究会、昭11
限定50部 非賣品 木版画・写真貼込 図版5点入 28頁 和綴 表紙に保存と書込有 23×16
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
小野正男 、土俗玩具研究会 、昭11
限定50部 非賣品 木版画・写真貼込 図版5点入 28頁 和綴 表紙に保存と書込有 23×16

おもちゃ繪集 第一輯

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
11,000
小野正男他、白と黒社、昭11、27cm
土俗玩具集続編 彩色木版10面 限定50部 表紙傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
小野正男他 、白と黒社 、昭11 、27cm
土俗玩具集続編 彩色木版10面 限定50部 表紙傷みあり

歌集 果樹園 (「事変及春」中島哀浪・川上清吉・「白菊」大島正治・「新生活抄」横尾直喜・「黎明」宗正男・「一年」土橋弥三・「南京寺」谷口正男・「樟の果」江崎渉・「ふるさとを」小野四郎・「鶴の声」稲葉朝光・「春の土」林敏三・

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
4,000
佐賀県師範学校専攻科歌道部、昭和14
背の麻布ほつれ 印
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

歌集 果樹園 (「事変及春」中島哀浪・川上清吉・「白菊」大島正治・「新生活抄」横尾直喜・「黎明」宗正男・「一年」土橋弥三・「南京寺」谷口正男・「樟の果」江崎渉・「ふるさとを」小野四郎・「鶴の声」稲葉朝光・「春の土」林敏三・

4,000
佐賀県師範学校専攻科歌道部 、昭和14
背の麻布ほつれ 印

1958年第14回世界体操選手権日本代表選手団寄書サイン色紙

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
55,000 (送料:¥0~)
近藤天、相原信行、竹本正男、小野喬、河野 昭、塚脇伸作、寺脇勝三、大泉清子、大草美智子、曽我部和子、・・・
毛筆書、シミ
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000 (送料:¥0~)
近藤天、相原信行、竹本正男、小野喬、河野 昭、塚脇伸作、寺脇勝三、大泉清子、大草美智子、曽我部和子、田中敬子、関 鈴子他全19名
毛筆書、シミ
  • 単品スピード注文

木馬洞艸紙 八

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
11,000
清水木馬洞、私家版、昭25
「八橋牛乗天神」「富山福引種」「朝鮮の振鼓」他郷土玩具木版画25葉入(鈴木常雄・小野正男他原画)本紙シミあれど版画に影響なし)17×12 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
清水木馬洞 、私家版 、昭25
「八橋牛乗天神」「富山福引種」「朝鮮の振鼓」他郷土玩具木版画25葉入(鈴木常雄・小野正男他原画)本紙シミあれど版画に影響なし)17×12 

1964年オリンピック東京大会体操競技日本代表選手団寄書サイン色紙

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
66,000
竹本正男、荒川御幸、遠藤幸雄、三栗崇、山下治広、小野喬、早田卓次、鶴見修治、相羽好弘、小野清子、池田・・・
毛筆書、シミ
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

1964年オリンピック東京大会体操競技日本代表選手団寄書サイン色紙

66,000
竹本正男、荒川御幸、遠藤幸雄、三栗崇、山下治広、小野喬、早田卓次、鶴見修治、相羽好弘、小野清子、池田敬子、相原俊子、中村多仁子、辻宏子、千葉吟子、渋谷多喜他全17名
毛筆書、シミ

日独体操競技 東京大会 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
3,300
主催:日本体操協会、(1953年)、24p、26×19㎝、1冊
於:両国国技館
日本体操協会会長:平沼亮三
野坂浩/竹本正男/小野喬/金子明友/田中敬子久/保田正躬
Adalbert Dickhut/Erich Wied/Theo Wied
Frau Irma Walther/Frau Wolfgard Voss他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300
、主催:日本体操協会 、(1953年) 、24p 、26×19㎝ 、1冊
於:両国国技館 日本体操協会会長:平沼亮三 野坂浩/竹本正男/小野喬/金子明友/田中敬子久/保田正躬 Adalbert Dickhut/Erich Wied/Theo Wied Frau Irma Walther/Frau Wolfgard Voss他

「みづゑ」 第503号 昭和22年8月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大下正男編、日本美術出版株式会社、昭和22年(1947年)、B5判、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ゴーガン 原色4図 単色デュフィデッサン集 記事:近代美術とレアリスム/土方定一 ルオーと宗教画/水平譲 中日版画の段階/小野忠重 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大下正男編 、日本美術出版株式会社 、昭和22年(1947年) 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ゴーガン 原色4図 単色デュフィデッサン集 記事:近代美術とレアリスム/土方定一 ルオーと宗教画/水平譲 中日版画の段階/小野忠重 等

日独体操競技 東京大会 プログラム

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
主催:日本体操協会、(1953年)、24p、26×19㎝、1冊
於:両国国技館
日本体操協会会長:平沼亮三
野坂浩/竹本正男/小野喬/金子明友/田中敬子久/保田正躬
Adalbert Dickhut/Erich Wied/Theo Wied
Frau Irma Walther/Frau Wolfgard Voss他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
、主催:日本体操協会 、(1953年) 、24p 、26×19㎝ 、1冊
於:両国国技館 日本体操協会会長:平沼亮三 野坂浩/竹本正男/小野喬/金子明友/田中敬子久/保田正躬 Adalbert Dickhut/Erich Wied/Theo Wied Frau Irma Walther/Frau Wolfgard Voss他

地形学辞典

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
4,500
町田貞 ほか編集、二宮書店、1981、767p、22cm
函 ビニールカバー付 焼け、函・ビニールカバー傷みあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,500
町田貞 ほか編集 、二宮書店 、1981 、767p 、22cm
函 ビニールカバー付 焼け、函・ビニールカバー傷みあり

地形学辞典 【画像5枚掲載】 

古書 香文堂
 秋田県秋田市大住2丁目
3,200
町田貞/井口正男/貝塚爽平/佐藤正/榧根勇/小野有五 編集、二宮書店、1982年2刷、767頁、A5・・・
函ヤケとシミがあります。本体は比較的きれいな状態です。
発送方法はレターパックプラスまたはゆうパックです。地域によって安価な方をご案内申し上げます。
10-11
ヤマト宅急便、ネコポス、ゆうパック、レターパックの 追跡番号付きのみで発送しております。 商品のサイズや量によって合わせた方法で送料のご案内をしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,200
町田貞/井口正男/貝塚爽平/佐藤正/榧根勇/小野有五 編集  、二宮書店  、1982年2刷 、767頁  、A5判
函ヤケとシミがあります。本体は比較的きれいな状態です。 発送方法はレターパックプラスまたはゆうパックです。地域によって安価な方をご案内申し上げます。 10-11

美術手帖 世界美術館めぐり 1962年10月号増刊 付・世界主要美術館一覧、交通機関宿泊ガイド 執筆/坂崎乙郎、宇佐見英治、高階秀爾、小野忠重、嘉門安雄、瀬木慎一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
大下正男 編集、美術出版社、1962(昭和37)一冊、281頁、A5
初版 年代良好 巻頭/世界地図・真鍋博 巻末/折込西洋美術史年表、西洋美術史用語解説/斎藤稔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 世界美術館めぐり 1962年10月号増刊 付・世界主要美術館一覧、交通機関宿泊ガイド 執筆/坂崎乙郎、宇佐見英治、高階秀爾、小野忠重、嘉門安雄、瀬木慎一 他

1,500
大下正男 編集 、美術出版社 、1962(昭和37)一冊 、281頁 、A5
初版 年代良好 巻頭/世界地図・真鍋博 巻末/折込西洋美術史年表、西洋美術史用語解説/斎藤稔

美術批評 44号(昭和30年8月) 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,080
大下正男 編/ジャン・ヴァール、東野芳明、瀬木慎一、ツァラ等 執筆、美術出版社、1955、1冊
少ヤケ 背傷み 小口少シミ、スレ傷み 64頁 記事「今日の問題を検討する」(座談会:小野十三郎、津高和一、早川良雄、長谷川龍夫、浜田知章 司会:瀬木慎一)等 菊判 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術批評 44号(昭和30年8月) 

1,080
大下正男 編/ジャン・ヴァール、東野芳明、瀬木慎一、ツァラ等 執筆 、美術出版社 、1955 、1冊
少ヤケ 背傷み 小口少シミ、スレ傷み 64頁 記事「今日の問題を検討する」(座談会:小野十三郎、津高和一、早川良雄、長谷川龍夫、浜田知章 司会:瀬木慎一)等 菊判 

美術手帖 1955年3月 No.92 戦後の欧米留学記/土屋幸夫×山中春雄×清川泰次×岡鹿之助(司会) 人と作品・マックス・エルンスト/土方定一 素描の自由さについて/脇田和 南蛮と紅毛ー民衆画のはじめー/小野忠重 ゴシックの絵画ー抽象から人間へー/中山公男 訪問/小磯良平(文・竹中郁 写真・矢田貝正寿・大辻清司)他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
大下正男 編集、美術出版社、1955(昭和30)一冊、96頁、A5 小さめ
初版 経年相当 背傷み閉じ穴3ケアキ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1955年3月 No.92 戦後の欧米留学記/土屋幸夫×山中春雄×清川泰次×岡鹿之助(司会) 人と作品・マックス・エルンスト/土方定一 素描の自由さについて/脇田和 南蛮と紅毛ー民衆画のはじめー/小野忠重 ゴシックの絵画ー抽象から人間へー/中山公男 訪問/小磯良平(文・竹中郁 写真・矢田貝正寿・大辻清司)他

900
大下正男 編集 、美術出版社 、1955(昭和30)一冊 、96頁 、A5 小さめ
初版 経年相当 背傷み閉じ穴3ケアキ

中国の名画 全10冊揃 宋の花鳥・トンコウ(敦煌)・西域・唐宋の人物画・揚州八怪・高句麗の壁画・漢代の絵画・惲南田・敦煌の壁画・中国美人画

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
30,000 (送料:¥600~)
米沢嘉圃, 長広敏雄, 熊谷宣夫, 小林太一郎, 北野正男, 小野勝年, 水野清一, 鈴木敬, 常書・・・
全10冊揃 帙少いたみ 本小口少やけ・わずかに経年しみ 図版・本文は概ね良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中国の名画 全10冊揃 宋の花鳥・トンコウ(敦煌)・西域・唐宋の人物画・揚州八怪・高句麗の壁画・漢代の絵画・惲南田・敦煌の壁画・中国美人画

30,000 (送料:¥600~)
米沢嘉圃, 長広敏雄, 熊谷宣夫, 小林太一郎, 北野正男, 小野勝年, 水野清一, 鈴木敬, 常書鴻 、平凡社 、1956 、31cm
全10冊揃 帙少いたみ 本小口少やけ・わずかに経年しみ 図版・本文は概ね良好 
  • 単品スピード注文

追想大下正男(美術出版社三代目社長)

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
2,000
小野忠重/年譜作成 小野の他に柳亮/今泉篤男他/他執筆 A5版401頁/箱入り 主な内容=みづゑ編集・・・
昭和41年の全日空事故にて急死/作家・出版人/評論家等多数寄稿/非売品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

追想大下正男(美術出版社三代目社長)

2,000
小野忠重/年譜作成 小野の他に柳亮/今泉篤男他/他執筆 A5版401頁/箱入り 主な内容=みづゑ編集の時代/戦時統制のころ/戦後の20年/他 、美術出版社 、昭42 、1
昭和41年の全日空事故にて急死/作家・出版人/評論家等多数寄稿/非売品

暦と祭事(日本人の季節感覚) 日本民俗文化大系 第9巻 普及版

三幸書房
 東京都新宿区西早稲田
400
宮田 登【編著】;網野 善彦;大林 太良;高取 正男;谷川 健一;坪井 洋文【ほか編】;田中 宣一;・・・
印有り カバー(ヤケ、スレ) 帯(ヤケ、スレ、キレ)天、小口に少ヨゴレ
送料は300円以上となります。クレジット又は先払いでお願いいたします。ご来店の場合は先にご連絡お願いいたします。 領収書が必要の場合は連絡お願いします。 公費でご購入の場合は必要書類をご指示ください。 【適格請求書発行事業者登録済み】
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

暦と祭事(日本人の季節感覚) 日本民俗文化大系 第9巻 普及版

400
宮田 登【編著】;網野 善彦;大林 太良;高取 正男;谷川 健一;坪井 洋文【ほか編】;田中 宣一;小野 重朗;中尾 堯;坂本 要;薗田 稔【ほか著】 、小学館 、1995年 、533p 、23cm 、1冊
印有り カバー(ヤケ、スレ) 帯(ヤケ、スレ、キレ)天、小口に少ヨゴレ

「地形学辞典」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
3,000
町田貞 ほか編集、二宮書店、1981年 初版、767p、22cm、1冊
優良並可の可 ※函に図書館シール貼付、函や本体に複数の土木学会蔵書印があります あらかじめご了承下さい 函にヤケ茶シミスレ痛み角縁辺痛み汚れ ビニールカバーに皺とスレ 天地小口付近にヤケ 本文自体は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000
町田貞 ほか編集 、二宮書店 、1981年 初版 、767p 、22cm 、1冊
優良並可の可 ※函に図書館シール貼付、函や本体に複数の土木学会蔵書印があります あらかじめご了承下さい 函にヤケ茶シミスレ痛み角縁辺痛み汚れ ビニールカバーに皺とスレ 天地小口付近にヤケ 本文自体は経年並で、通読には差し支えありません ※厚さ3センチ超のため、レターパックプラス便などでのご送本になります

「別冊みづゑ」 第43号 季刊・6月 1965年 特集:ベル・エポックとポスター

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大下正男編 スタンラン表紙、美術出版社、1965年、72p、30cm、1冊
雑誌 状態経年並
原色版:スタンラン、バレール、ミュシャ、カピエロ、シェレー他9点
オフセット版:ボナール、ロートレック、ピカソ、マティス
グラビア版:図版多数

良き時代の人々/曾根元吉
ベル・エポックという時代の創造者/真鍋博
歴史の投影と圧逆/粟津潔
イメージをめぐる断章/宮川淳
ポスター生誕/小野忠重
西欧石版略年表 色刷解説
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大下正男編 スタンラン表紙 、美術出版社 、1965年 、72p 、30cm 、1冊
雑誌 状態経年並 原色版:スタンラン、バレール、ミュシャ、カピエロ、シェレー他9点 オフセット版:ボナール、ロートレック、ピカソ、マティス グラビア版:図版多数 良き時代の人々/曾根元吉 ベル・エポックという時代の創造者/真鍋博 歴史の投影と圧逆/粟津潔 イメージをめぐる断章/宮川淳 ポスター生誕/小野忠重 西欧石版略年表 色刷解説

民族玩具叢書

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
68,000
民族玩具叢書刊行会、昭17~18 1942~1943、8冊
第1輯「民族玩具と伝統精神」有坂與太郎 木版「大阪の張子角力」小谷方明
第2巻「民族玩具とその習俗」伊藤蝠堂 木版「名古屋張子大虎」濱島静波
第3巻「生活文化と民族玩具」梅田之 木版「三春の玉兎」丸山太郎
第4巻「民玩採集」金井虹二 表紙紙欠 日本各地郷土玩具作家制作者氏名住所録
第5巻「こけし風土記」西田峯吉
第6巻「福岡の民族玩具」梅林新市
第7巻「戦線玩具報告」小野正男 北支玩信、天津の玩具、江南玩信他
第9巻「乃留毛随攷(のりげ随攷)」清水完治 のりげとは朝鮮語で弄ぶもの即ち玩具の事
非売品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
68,000
、民族玩具叢書刊行会 、昭17~18 1942~1943 、8冊
第1輯「民族玩具と伝統精神」有坂與太郎 木版「大阪の張子角力」小谷方明 第2巻「民族玩具とその習俗」伊藤蝠堂 木版「名古屋張子大虎」濱島静波 第3巻「生活文化と民族玩具」梅田之 木版「三春の玉兎」丸山太郎 第4巻「民玩採集」金井虹二 表紙紙欠 日本各地郷土玩具作家制作者氏名住所録 第5巻「こけし風土記」西田峯吉 第6巻「福岡の民族玩具」梅林新市 第7巻「戦線玩具報告」小野正男 北支玩信、天津の玩具、江南玩信他 第9巻「乃留毛随攷(のりげ随攷)」清水完治 のりげとは朝鮮語で弄ぶもの即ち玩具の事 非売品

国語東北 創刊号  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
平間初男・国語東北の会(仙台市元茶畑4)、東北出版株式会社、昭和30年7月
20.5㎝×15㎝ 81頁     興水実(国語教育の人間像)  須藤良吉・高橋専吉・岩下忠男・五十嵐勝治(実践と計画)   千葉徳二(ことばと生活)   結城良雄(国語学力改善のために)   平間初男(読みの指導の基本問題)   小野篤・稲川勝太郎(能力別グループ指導の実践と批判)   村田幸造・小泉定光(子どもと生きる)   山内才治(国語教育の回顧と展望)     やけあります。  平間初男より黒田正男宛自筆はがき付き(切手・消印ナシ、はがきのみ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
平間初男・国語東北の会(仙台市元茶畑4) 、東北出版株式会社 、昭和30年7月 
20.5㎝×15㎝ 81頁     興水実(国語教育の人間像)  須藤良吉・高橋専吉・岩下忠男・五十嵐勝治(実践と計画)   千葉徳二(ことばと生活)   結城良雄(国語学力改善のために)   平間初男(読みの指導の基本問題)   小野篤・稲川勝太郎(能力別グループ指導の実践と批判)   村田幸造・小泉定光(子どもと生きる)   山内才治(国語教育の回顧と展望)     やけあります。  平間初男より黒田正男宛自筆はがき付き(切手・消印ナシ、はがきのみ)

岩波講座 認知科学 全9巻

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
3,000
橋田浩一 安西祐一郎 波多野誼余夫 田中啓治 郡司隆男 中島秀之...、岩波書店、1994/1995
初版 カバー 図書館除籍本 印 ラベル、実用本位 平成6~7年刊 ★送料¥1,500(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/u73drljrfesos0c/69444-.jpg?dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

岩波講座 認知科学 全9巻

3,000
橋田浩一 安西祐一郎 波多野誼余夫 田中啓治 郡司隆男 中島秀之... 、岩波書店 、1994/1995
初版 カバー 図書館除籍本 印 ラベル、実用本位 平成6~7年刊 ★送料¥1,500(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/s/u73drljrfesos0c/69444-.jpg?dl=0

別冊 みづゑ NO.43 季刊・6月 1965 特集/ベルエポックとポスター 原色版巻頭口絵/罐詰:作者不詳、バレール、スタンラン、ミシャ、シェレー、カピエロ、ボナール、ロートレック 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
大下正男 編集、美術出版社、1965(昭和40)一冊、72頁、A4横広
初版 経年概ね良好 表紙:スタンラン 見返広告頁:竹尾用紙店の広告=レジェ自展ポスター(1953)を使用し下部に《新しい紙・新しい36色 ベルクール》とコピー オフセット版/ボナール、ロートレック、ピカソ、マチス グラビア版/展覧会のポスター、画家のポスター 文/曽根元吉、宮川淳、粟津潔、真鍋博、小野正重 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊 みづゑ NO.43 季刊・6月 1965 特集/ベルエポックとポスター 原色版巻頭口絵/罐詰:作者不詳、バレール、スタンラン、ミシャ、シェレー、カピエロ、ボナール、ロートレック 他

3,300
大下正男 編集 、美術出版社 、1965(昭和40)一冊 、72頁 、A4横広
初版 経年概ね良好 表紙:スタンラン 見返広告頁:竹尾用紙店の広告=レジェ自展ポスター(1953)を使用し下部に《新しい紙・新しい36色 ベルクール》とコピー オフセット版/ボナール、ロートレック、ピカソ、マチス グラビア版/展覧会のポスター、画家のポスター 文/曽根元吉、宮川淳、粟津潔、真鍋博、小野正重 

美術手帖 1965年5月号 巻頭/1cent LIFE 詩画集「びた銭暮らし」=ジム・ダイン,キキ・O・K,アル・ジェンセン,ローゼンクイスト,サム・フランシス,アルフレッド・レスリー各カラー作品:大岡信 応答する眼,ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展 オブ・アートの出現と可能性/中原佑介 オブ・アートースクラップ/訳・編=村木明 インタビュー明治・有島生馬/東野芳明 化身/一原有徳 マンガ=エロチシズム考・小野佐世男の女体/草森紳一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下正男 編集、美術出版社、1965(昭和40)一冊、168頁、A5
初版 経年並 世上下少傷みアリ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1965年5月号 巻頭/1cent LIFE 詩画集「びた銭暮らし」=ジム・ダイン,キキ・O・K,アル・ジェンセン,ローゼンクイスト,サム・フランシス,アルフレッド・レスリー各カラー作品:大岡信 応答する眼,ニューヨーク近代美術館の「THE RESPONSIVE EYE」展 オブ・アートの出現と可能性/中原佑介 オブ・アートースクラップ/訳・編=村木明 インタビュー明治・有島生馬/東野芳明 化身/一原有徳 マンガ=エロチシズム考・小野佐世男の女体/草森紳一 他

2,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1965(昭和40)一冊 、168頁 、A5
初版 経年並 世上下少傷みアリ 

美術手帖 1958年9月号 不滅の主題:楽器と奏者,色彩とフォルムの交響楽/大久保泰(カラー・写真版・グラビア版19図) わが空想の美術館/脇田和,加藤正,中谷泰,杉全直,真鍋博 絵本・がだん天国/九里洋二+長新太+辻まこと 美術思想周辺・ハーバート・リード/宇佐美英治 滞日36年の石版画家,故郷ソヴィエトに帰る:ワルワーラ・ブブノワ/小野忠重 ぶらり見参・柳原義達/竹林賢 評伝・写楽/近藤市太郎 松本竣介論/原田実 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大下正男 編集、美術出版社、1958(昭和33)一冊、153頁、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1958年9月号 不滅の主題:楽器と奏者,色彩とフォルムの交響楽/大久保泰(カラー・写真版・グラビア版19図) わが空想の美術館/脇田和,加藤正,中谷泰,杉全直,真鍋博 絵本・がだん天国/九里洋二+長新太+辻まこと 美術思想周辺・ハーバート・リード/宇佐美英治 滞日36年の石版画家,故郷ソヴィエトに帰る:ワルワーラ・ブブノワ/小野忠重 ぶらり見参・柳原義達/竹林賢 評伝・写楽/近藤市太郎 松本竣介論/原田実 他

2,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1958(昭和33)一冊 、153頁 、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 

美術手帖 1959年11月号 特集ロートレック/その生涯=千葉順 実証の眼がとらえた世紀末の哀歓に生きる人間像/富永惣一×野口弥太郎 ロートレックのポスター=小野忠重 巻頭/フォトインタビュー:今日の作家=阿部展也 世界民族の生きた絵巻・ウィーン世界平和友好祭に参加して/朝倉摂 ぶらり見参/吉原治郎=竹林賢 動く造形/山口勝弘 見えるものとの対話・魂のことば,内部の世界/ルネ・ユイグ 中山公男 訳 加山四郎,滞欧青春賦/三宅正太郎 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
大下正男 編集、美術出版社、1959(昭和34)一冊、159頁、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 後ろ表紙左上余白ローマ字シール貼付及手書きアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1959年11月号 特集ロートレック/その生涯=千葉順 実証の眼がとらえた世紀末の哀歓に生きる人間像/富永惣一×野口弥太郎 ロートレックのポスター=小野忠重 巻頭/フォトインタビュー:今日の作家=阿部展也 世界民族の生きた絵巻・ウィーン世界平和友好祭に参加して/朝倉摂 ぶらり見参/吉原治郎=竹林賢 動く造形/山口勝弘 見えるものとの対話・魂のことば,内部の世界/ルネ・ユイグ 中山公男 訳 加山四郎,滞欧青春賦/三宅正太郎 他

1,500
大下正男 編集 、美術出版社 、1959(昭和34)一冊 、159頁 、A5
初版 経年相当 三方ヤケ 後ろ表紙左上余白ローマ字シール貼付及手書きアリ

美術手帖 1961年1月号No.183 世界の美術・今日の状況をさぐる/アメリカ・開拓者の扼殺をめざして:東野芳明 ヨーロッパ・伝統の歯車をかむ正系と異端:徳大寺公英 日本・危機のなかの前衛群:針生一郎 作家研究・マルセル・デュシャン/ダダの神様既成芸術を嘲笑する:滝口修造×山口勝弘 円空上人の彫刻/本郷新 現代の版画・技法の成果/小野忠重 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
大下正男 編集、美術出版社、1961(昭和36)一冊、165頁、A5
初版 年代良好美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1961年1月号No.183 世界の美術・今日の状況をさぐる/アメリカ・開拓者の扼殺をめざして:東野芳明 ヨーロッパ・伝統の歯車をかむ正系と異端:徳大寺公英 日本・危機のなかの前衛群:針生一郎 作家研究・マルセル・デュシャン/ダダの神様既成芸術を嘲笑する:滝口修造×山口勝弘 円空上人の彫刻/本郷新 現代の版画・技法の成果/小野忠重 他

1,500
大下正男 編集 、美術出版社 、1961(昭和36)一冊 、165頁 、A5
初版 年代良好美本

美術手帖 1957・8月号 第1回東京国際版画ビエンナーレ展/国際版画ビエンナーレ展の主旨と意義:富永惣一 版画の本質をめぐって:瀬木慎一・久保貞二郎 作品解説:東野芳明,中原佑介,益田義信,徳大寺公英 出品作家の発言:吉田遠志,平塚運一,北岡文雄 他 版画豆知識:小野忠重 版画作家の横顔・浜口陽三,駒井哲郎,棟方志功,関野準一郎 他=和田伊都夫 美術批評の宿命ぶざま/高橋義孝 美術手帖涼風夏季学校/図画演習:朝倉摂,向井良吉,宮本三郎,村井正誠,佐野繁次郎 他 国文演習・大人の自由作文:東郷青児,本郷新,三輪福松 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
大下正男 編集、美術出版社、1957(昭和32) 一冊、144頁、A5 小さめ
初版  年代並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1957・8月号 第1回東京国際版画ビエンナーレ展/国際版画ビエンナーレ展の主旨と意義:富永惣一 版画の本質をめぐって:瀬木慎一・久保貞二郎 作品解説:東野芳明,中原佑介,益田義信,徳大寺公英 出品作家の発言:吉田遠志,平塚運一,北岡文雄 他 版画豆知識:小野忠重 版画作家の横顔・浜口陽三,駒井哲郎,棟方志功,関野準一郎 他=和田伊都夫 美術批評の宿命ぶざま/高橋義孝 美術手帖涼風夏季学校/図画演習:朝倉摂,向井良吉,宮本三郎,村井正誠,佐野繁次郎 他 国文演習・大人の自由作文:東郷青児,本郷新,三輪福松 他

1,100
大下正男 編集 、美術出版社 、1957(昭和32) 一冊 、144頁 、A5 小さめ
初版  年代並

美術手帖 1949年8月号No.20 画人伝・スーラ/岡鹿之助 サルヴァドル・ダリ/春山行夫 技術ノート・素描とその材料/宮本三郎 作家20代の頃/東郷青児,加山四郎,猪熊弦一郎,小泉清,伊藤廉 山と海/和田定夫 日記五題/東山紗智子,田中君子,仲田菊代,小川孝子,桂ユキ子 いれずみの話/小野忠重 巻末口絵/三岸好太郎「マスクせる道化」解説=三岸節子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
900
大下正男 編集、美術出版社、1949(昭和24)一冊、77頁、A5 小さめ
初版  年代相当 表紙背綴離れ 全体ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1949年8月号No.20 画人伝・スーラ/岡鹿之助 サルヴァドル・ダリ/春山行夫 技術ノート・素描とその材料/宮本三郎 作家20代の頃/東郷青児,加山四郎,猪熊弦一郎,小泉清,伊藤廉 山と海/和田定夫 日記五題/東山紗智子,田中君子,仲田菊代,小川孝子,桂ユキ子 いれずみの話/小野忠重 巻末口絵/三岸好太郎「マスクせる道化」解説=三岸節子 他

900
大下正男 編集 、美術出版社 、1949(昭和24)一冊 、77頁 、A5 小さめ
初版  年代相当 表紙背綴離れ 全体ヤケ

総合判例研究叢書 [第2] 第15

円卓書店
 山梨県南都留郡富士河口湖町河口
700
小野清一郎 等編、有斐閣、1960、322p、19cm、1
カバー 巻末に個人印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

総合判例研究叢書 [第2] 第15

700
小野清一郎 等編 、有斐閣 、1960 、322p 、19cm 、1
カバー 巻末に個人印

みづゑ 第360号 (昭和10年2月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,850
編 : 木下正男 ; 表紙 : 内田巖、春鳥会、1935、164p、B5判、1冊
裏表紙に小さな個人印あり

口絵
・秋の渓流(水彩)原色版 安井曾太郎
・瀬戸島山(油繪)原色版 児島善三郎
・秋の庭 (油繪) 原色版 内田巖
・舞妓(水彩)原色版 赤城泰舒
グラビヤ版
・デッサン 2頁 セザンヌ
・油繪 8頁 片田徳郎
・デッサン 4頁 宮本三郎
別刷寫眞版
・挿繪 2頁 セ ザ ン ヌ
・展覧會出品畫 8頁
記事
・セザンスの水彩と手法的化變化 山本正雄
・大戦以後のシヤガル 成田重郎
・ピカソの裸體マチスの裸體(詩)内田巖
・ビカソと友逹 税所篤二
・現代中歐の版畫並版畫家 小野忠重
・むだばなし 曾宮一念
・遺作の陳列を終へて 片多三吉・片多草吉
・展覧會評
・美術界
表紙 内田巖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
編 : 木下正男 ; 表紙 : 内田巖 、春鳥会 、1935 、164p 、B5判 、1冊
裏表紙に小さな個人印あり 口絵 ・秋の渓流(水彩)原色版 安井曾太郎 ・瀬戸島山(油繪)原色版 児島善三郎 ・秋の庭 (油繪) 原色版 内田巖 ・舞妓(水彩)原色版 赤城泰舒 グラビヤ版 ・デッサン 2頁 セザンヌ ・油繪 8頁 片田徳郎 ・デッサン 4頁 宮本三郎 別刷寫眞版 ・挿繪 2頁 セ ザ ン ヌ ・展覧會出品畫 8頁 記事 ・セザンスの水彩と手法的化變化 山本正雄 ・大戦以後のシヤガル 成田重郎 ・ピカソの裸體マチスの裸體(詩)内田巖 ・ビカソと友逹 税所篤二 ・現代中歐の版畫並版畫家 小野忠重 ・むだばなし 曾宮一念 ・遺作の陳列を終へて 片多三吉・片多草吉 ・展覧會評 ・美術界 表紙 内田巖

美術手帖 1961年1月号増刊 No.184 <美術年鑑 1961>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 桑原住雄 ; 小野忠弘 ; 福沢一郎 ; 須田剋太 ; 東野芳明 ; ・・・
1960主要作品から
1960美術界の展望 / 桑原住雄
美術・今日の時点 その社会的考察 / 小野忠弘 ; 福沢一郎 ; 須田剋太 ; 東野芳明 ; 小島信夫 ; 瀬木慎一 ; 利根山光人 ; 加山又造 ; 岡本太郎 ; 織田達朗 ; 針生一郎
1960美術界受賞記録
故人追悼
美術界一覧
美術家名簿
美術評論家
美術記者
実技研究所
美術館
画廊
学校
画材店
図書
外国主要美術雑誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 大下正男 ; 文 : 桑原住雄 ; 小野忠弘 ; 福沢一郎 ; 須田剋太 ; 東野芳明 ; 小島信夫 ; 瀬木慎一 ; 利根山光人 ; 加山又造 ; 岡本太郎 ; 織田達朗 ; 針生一郎 、美術出版社 、1961 、200p 、A5判 、1冊
1960主要作品から 1960美術界の展望 / 桑原住雄 美術・今日の時点 その社会的考察 / 小野忠弘 ; 福沢一郎 ; 須田剋太 ; 東野芳明 ; 小島信夫 ; 瀬木慎一 ; 利根山光人 ; 加山又造 ; 岡本太郎 ; 織田達朗 ; 針生一郎 1960美術界受賞記録 故人追悼 美術界一覧 美術家名簿 美術評論家 美術記者 実技研究所 美術館 画廊 学校 画材店 図書 外国主要美術雑誌

美術手帖 1963年9月号 No.225

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明、美術出版社、1963、142p、A5判、1冊
マイヨールの彫刻
果実かまたは茨か マイヨール展をみて / 乗松巌
制作を貫ぬく独自な発想 海老原喜之助自選展によせて / 富山秀男
群青の空と石のシルエットと / 平山郁夫
アート・フィクション ハンカチーフ / 結城信一
モノクローム 抽象美術12の問題⑨ / 瀬木慎一
中村宏・観念の往復運動 アトリエでの対話 / 東野芳明
デザインの原型 暮らしの中の日本の美 / 多田美波
本 書評と新刊案内
煙草の火は消さないで 20世紀の階段⑨ / 曽根元吉
立体構成入門21 つなぐ / 高山正喜久
手帖通信 詩/絵 / 鳥見迅彦 ; 小野木学
手帖通信 新人登場 / 野間佳子
手帖通信 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真 /
手帖通信 海外の話題
手帖通信 ディテール・クイズ
原色版 曲馬 / 海老原喜之助
原色版 厩 / 海老原喜之助
原色版 火の絵画 / イヴ・クライン
原色版 飛行機不時着す / 中村宏
原色版 音楽のレッスン / フェルメール
原色版 赤と黄と青のあるコンポジション / モンドリアン
原色版 人間 / 岩間正男
グラビヤ版 マイヨールの彫刻
グラビヤ版 人と作品 / 中村宏
グラビヤ版 つなぐ
グラビヤ版 フェルメールとモンドリアン
グラビヤ版 静 / 最上寿之
第三期の群像 戦後美術盛衰史⑧ / 針生一郎
計算された精妙な芸術・フェルメールとモンドリアン 古典は甦える⑨ / 瀬戸慶久
つくりませんか…あなたも 静 / 最上寿之 ; 酒井啓之
直弧文の成立 日本原始美術への照明⑨ / 井上正
私の工夫 / 菊地養之助
画廊案内略図
展覧会予告
個展・グループ展月評 / 三木多聞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 東野芳明 、美術出版社 、1963 、142p 、A5判 、1冊
マイヨールの彫刻 果実かまたは茨か マイヨール展をみて / 乗松巌 制作を貫ぬく独自な発想 海老原喜之助自選展によせて / 富山秀男 群青の空と石のシルエットと / 平山郁夫 アート・フィクション ハンカチーフ / 結城信一 モノクローム 抽象美術12の問題⑨ / 瀬木慎一 中村宏・観念の往復運動 アトリエでの対話 / 東野芳明 デザインの原型 暮らしの中の日本の美 / 多田美波 本 書評と新刊案内 煙草の火は消さないで 20世紀の階段⑨ / 曽根元吉 立体構成入門21 つなぐ / 高山正喜久 手帖通信 詩/絵 / 鳥見迅彦 ; 小野木学 手帖通信 新人登場 / 野間佳子 手帖通信 絵画/彫刻 工芸/デザイン 建築 漫画/写真 / 手帖通信 海外の話題 手帖通信 ディテール・クイズ 原色版 曲馬 / 海老原喜之助 原色版 厩 / 海老原喜之助 原色版 火の絵画 / イヴ・クライン 原色版 飛行機不時着す / 中村宏 原色版 音楽のレッスン / フェルメール 原色版 赤と黄と青のあるコンポジション / モンドリアン 原色版 人間 / 岩間正男 グラビヤ版 マイヨールの彫刻 グラビヤ版 人と作品 / 中村宏 グラビヤ版 つなぐ グラビヤ版 フェルメールとモンドリアン グラビヤ版 静 / 最上寿之 第三期の群像 戦後美術盛衰史⑧ / 針生一郎 計算された精妙な芸術・フェルメールとモンドリアン 古典は甦える⑨ / 瀬戸慶久 つくりませんか…あなたも 静 / 最上寿之 ; 酒井啓之 直弧文の成立 日本原始美術への照明⑨ / 井上正 私の工夫 / 菊地養之助 画廊案内略図 展覧会予告 個展・グループ展月評 / 三木多聞

リビングデザイン No.21 1956年9月 <特集 : 壁>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 勝見勝、篠田桃紅、北代省三、桑沢洋子、柳宗理ほか ; 表紙 : 二川幸・・・
街で拾ったデザイン④ スカイライン / 勝見勝
私の書 ボストン美術館個展より / 篠田桃紅
私のモビール 実験工房作品展より / 北代省三
衣裳デザインの方向と仕事着
アスペン・デザイン会議報告 / 桑沢洋子
暮しの中の家具・什器 / 浜口隆一
アパート設計にのぞむ / 葉山一夫
特集 : 壁
・壁雑感 / 青野季吉
・中国の壁 / 福田豊四郎
・石の壁 / 生田勉
・イタリアの肌 / 福田勝治
・壁のエピソード / 海藤日出男
顔④ 伊東茂平 / 田村茂
アスペン・デザイン会議報告 / 柳宗理
生活の歴史のなかから
花火 / 小野忠重
通貨 / 郡司勇夫
海外ニュース
国内ニュース
スクリーンの造形④ フィルム上のアヴァンギュアルド 実験映画の歩み / 岡田晋
展覧会予告・記録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 大下正男 ; 文 : 勝見勝、篠田桃紅、北代省三、桑沢洋子、柳宗理ほか ; 表紙 : 二川幸夫 、美術出版社 、1956 、80p 、B5判 、1冊
街で拾ったデザイン④ スカイライン / 勝見勝 私の書 ボストン美術館個展より / 篠田桃紅 私のモビール 実験工房作品展より / 北代省三 衣裳デザインの方向と仕事着 アスペン・デザイン会議報告 / 桑沢洋子 暮しの中の家具・什器 / 浜口隆一 アパート設計にのぞむ / 葉山一夫 特集 : 壁 ・壁雑感 / 青野季吉 ・中国の壁 / 福田豊四郎 ・石の壁 / 生田勉 ・イタリアの肌 / 福田勝治 ・壁のエピソード / 海藤日出男 顔④ 伊東茂平 / 田村茂 アスペン・デザイン会議報告 / 柳宗理 生活の歴史のなかから 花火 / 小野忠重 通貨 / 郡司勇夫 海外ニュース 国内ニュース スクリーンの造形④ フィルム上のアヴァンギュアルド 実験映画の歩み / 岡田晋 展覧会予告・記録

国民同朋和歌集 明治篇 <しきしまのみち叢書 ; 第2編>

ひと葉書房
 東京都大田区新蒲田
3,000 (送料:¥210~)
しきしまのみち会 編、原理日本社、昭和4年、110p、1冊
B6 表紙・扉等ヤケシミ、背少イタミ有
迅速・丁寧な発送を心掛けております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥210~)
しきしまのみち会 編 、原理日本社 、昭和4年 、110p 、1冊
B6 表紙・扉等ヤケシミ、背少イタミ有
  • 単品スピード注文

注釈民法 18 オンデマンド版

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,980
中川善之助 等編、有斐閣、724p、22cm
初版 経年相応のヤケシミ、使用感あり 裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

注釈民法 18 オンデマンド版

1,980
中川善之助 等編 、有斐閣 、724p 、22cm
初版 経年相応のヤケシミ、使用感あり 裸本

民商法雑誌 52巻4号 1965年7月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1965-7、21cm
目次 (tableOfContents)
アメリカ民事訴訟法典の成立と発展--フィールド民事訴訟法典を中心にして / 桜田 勝義/p489~528
取締役の第三者に対する責任-4- / 塩田//親文 ; 吉川義春/p529~544
精神病院ストと労調法36条等 / 片岡昇/p545~553
民法814条1項3号の離縁原因に当らない例 / 山畠正男/p553~562
実用新案の要旨の認定 / 小野昌延/p562~570
家屋所有権の移転と賃貸人の地位の承継等 / 鈴木禄弥/p570~577
代表者を同じくする協同組合と会社との取引等 / 服部栄三/p578~585
結納の返還義務がないとされた事例 / 太田武男/p585~594
知事の許可を条件とする農地の登記手続請求 / 沢井種雄/p595~602
養子縁組の追認と民法116条但書適用の有無 / 谷口知平/p602~607
署名代理による越権の手形振出と民法110条 / 小橋一郎/p607~615
民法770条の悪意の遺棄に当らない例 / 中川淳/p615~623
繰上退職同意後にした市長の退職申出の撤回等 / 杉村敏正/p623~628
不法行為による損害額の算定と生命保険金 / 沢井裕/p628~633
仮差押不動産の所有権移転と配当要求の効力 / 谷口知平/p634~644
判例要録 高裁民集一七巻六号・下級民集一五巻四号/p645~653
状態:少ヤケ 
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1965-7 、21cm
目次 (tableOfContents) アメリカ民事訴訟法典の成立と発展--フィールド民事訴訟法典を中心にして / 桜田 勝義/p489~528 取締役の第三者に対する責任-4- / 塩田//親文 ; 吉川義春/p529~544 精神病院ストと労調法36条等 / 片岡昇/p545~553 民法814条1項3号の離縁原因に当らない例 / 山畠正男/p553~562 実用新案の要旨の認定 / 小野昌延/p562~570 家屋所有権の移転と賃貸人の地位の承継等 / 鈴木禄弥/p570~577 代表者を同じくする協同組合と会社との取引等 / 服部栄三/p578~585 結納の返還義務がないとされた事例 / 太田武男/p585~594 知事の許可を条件とする農地の登記手続請求 / 沢井種雄/p595~602 養子縁組の追認と民法116条但書適用の有無 / 谷口知平/p602~607 署名代理による越権の手形振出と民法110条 / 小橋一郎/p607~615 民法770条の悪意の遺棄に当らない例 / 中川淳/p615~623 繰上退職同意後にした市長の退職申出の撤回等 / 杉村敏正/p623~628 不法行為による損害額の算定と生命保険金 / 沢井裕/p628~633 仮差押不動産の所有権移転と配当要求の効力 / 谷口知平/p634~644 判例要録 高裁民集一七巻六号・下級民集一五巻四号/p645~653 状態:少ヤケ  パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 1959年11月号 No.164 <特集 : ロートレック>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城、美術出版社、1959、159p、A5判、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック
 その生涯 / 千葉順
 対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎
 ロートレックのポスター / 小野忠重
<フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也
世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂
ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢
見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男
<造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城
人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一
特集 秋季展 二科展 / 中原佑介
特集 秋季展 院展 / 鈴木進
特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進
特集 秋季展 行動展 / 針生一郎
特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代
特集 秋季展 新制作展 / 柳亮
特集 秋季展 一水展 / 柳亮
ごぞんじですか? <油絵の保存について>
名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図
来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真
海外短信
がいらいご・がっさいぶくろ
すくらっぷ
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ
展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」
展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」
滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 山口正城 、美術出版社 、1959 、159p 、A5判 、1冊
特集 : トゥールーズ・ロートレック  その生涯 / 千葉順  対談 実証の眼がとらえた 世紀末の哀歓に生きる人間像 / 富永惣一 ; 野口彌太郎  ロートレックのポスター / 小野忠重 <フォトインタビュー> 今日の作家 ブルーノ・ムナーリ ほか/ 阿部展也 世界民族の生きた絵巻 平和友好祭に参加して / 朝倉摂 ぶらり見参 吉原治良 / 竹林賢 見えるものとの対話⑤魂のことば・内部の世界 / ルネ・ユイグ ; 中山公男 <造形とは?>⑪動く造形 / 山口正城 人物点描 プレミオ・リソー ネ展 審査に参加 / 瀬木慎一 特集 秋季展 二科展 / 中原佑介 特集 秋季展 院展 / 鈴木進 特集 秋季展 青龍展 / 鈴木進 特集 秋季展 行動展 / 針生一郎 特集 秋季展 一陽展 / 植村鷹千代 特集 秋季展 新制作展 / 柳亮 特集 秋季展 一水展 / 柳亮 ごぞんじですか? <油絵の保存について> 名画誕生 ジョット作 聖フランチェスコ 貧者に外套を与える図 来日したイタリアの二作家 ガレーリ アセットオ / 滝口修造 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 漫画 デザイン 写真 海外短信 がいらいご・がっさいぶくろ すくらっぷ 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ 展覧会選評 <集団30> 山下菊二 「ホシの鎮守」 梅沢啓子 「見えたもの」 朝倉響子 「人」 展覧会選評 <個展> 中村真「うらら」 多賀谷伊徳 「椒」 江藤瓔子 「作品13」 工藤哲巳 「作品」 滞欧青春賦 加山四郎 / 三宅正太郎

みづゑ No.721 1965年3月 <特集 : インドのモスレム建築 ; 古代韓国の石仏 ; 司馬江漢とその時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 磯崎新 ; 写真 : 二川幸夫、美術出版社、1965、98p、29.1・・・
ブーランド・ダルワザ(ファテブール・シクリ) インドのモスレム建築
夕暮 / ルネ・マグリット
滝 / ルネ・マグリット
両国橋 / 司馬江漢
不忍池 / 小野田直武
浜松図屛風部分
男 / 野見山暁治
赤い像 / 大沢昌助
インドのモスレム建築 世界の自然と造形② / 二川幸夫
古代韓国の石仏 / 田枝幹宏
ルネ・マグリットの作品 女性の居間の哲学,アルゴンヌの戦い他
屛風絵名作展より / 海北友松 ; 長谷川等伯
《フォート・インタヴュー》大沢昌助 / 酒井啓之
陽炎のなかの空間・インドのモスレム建築 世界の自然と造形②/ 磯崎新
古代韓国の石仏 古代韓国の美③/ 金元竜
ルネ・マグリット 今日の異色作家たち③/ 日向あき子
司馬江漢とその時代 / 芳加徹
屏風絵名作展を見て / 水尾比呂志
ルドンの手紙・ルドンへの手紙④ / 粟津則雄
海外雑記帖 / 山沢章一
美術界展望 / 松岡寿衛
美術夜話 / 布留海児
大沢昌助の確心 / 桑原住雄
《インタヴュー》作家の発言 / 大沢昌助
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 磯崎新 ; 写真 : 二川幸夫 、美術出版社 、1965 、98p 、29.1 x 21cm 、1冊
ブーランド・ダルワザ(ファテブール・シクリ) インドのモスレム建築 夕暮 / ルネ・マグリット 滝 / ルネ・マグリット 両国橋 / 司馬江漢 不忍池 / 小野田直武 浜松図屛風部分 男 / 野見山暁治 赤い像 / 大沢昌助 インドのモスレム建築 世界の自然と造形② / 二川幸夫 古代韓国の石仏 / 田枝幹宏 ルネ・マグリットの作品 女性の居間の哲学,アルゴンヌの戦い他 屛風絵名作展より / 海北友松 ; 長谷川等伯 《フォート・インタヴュー》大沢昌助 / 酒井啓之 陽炎のなかの空間・インドのモスレム建築 世界の自然と造形②/ 磯崎新 古代韓国の石仏 古代韓国の美③/ 金元竜 ルネ・マグリット 今日の異色作家たち③/ 日向あき子 司馬江漢とその時代 / 芳加徹 屏風絵名作展を見て / 水尾比呂志 ルドンの手紙・ルドンへの手紙④ / 粟津則雄 海外雑記帖 / 山沢章一 美術界展望 / 松岡寿衛 美術夜話 / 布留海児 大沢昌助の確心 / 桑原住雄 《インタヴュー》作家の発言 / 大沢昌助 画廊から / 植村鷹千代

みづゑ No.652 1959年8月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1959、82p、29.1 x 21cm、1冊
背にイタミあり(補修済み)

宮廷の侍女達No.33 / ピカソ
宮廷の侍女達No.51 / ピカソ
ミノス / モノリ
木かげ / ルノワール
鵜 / 須田国太郎
紀州潮岬 / 小林和作
J.T.ランベールの詩集挿絵 / 菅井汲
裸婦デッサン / 小磯良平
ピカソの連作-宮廷の侍女達
パリ・コラージュ3人展出品作品
ファッチーニの作品
須田国太郎自選展より
ピカソの剽窃③ / 高階秀爾
パリ・コラージュ3人展 / 滝口修造
ファッチーニの思ひ出 / 長谷川路可
〈菅井汲の挿絵本〉ランベールの詩集『はてしなき探索』 / 大岡信
ニューヨークの画廊 / 河北倫明
〈松方コレクションⅣ〉ルノワール「木かげ」 / 嘉門安雄
須田国太郎とその作品 / 田近憲三
展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 北川桃雄 ; 田近憲三
書評 / 小野忠重 ; 大久保泰 ; 清岡卓行
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1959 、82p 、29.1 x 21cm 、1冊
背にイタミあり(補修済み) 宮廷の侍女達No.33 / ピカソ 宮廷の侍女達No.51 / ピカソ ミノス / モノリ 木かげ / ルノワール 鵜 / 須田国太郎 紀州潮岬 / 小林和作 J.T.ランベールの詩集挿絵 / 菅井汲 裸婦デッサン / 小磯良平 ピカソの連作-宮廷の侍女達 パリ・コラージュ3人展出品作品 ファッチーニの作品 須田国太郎自選展より ピカソの剽窃③ / 高階秀爾 パリ・コラージュ3人展 / 滝口修造 ファッチーニの思ひ出 / 長谷川路可 〈菅井汲の挿絵本〉ランベールの詩集『はてしなき探索』 / 大岡信 ニューヨークの画廊 / 河北倫明 〈松方コレクションⅣ〉ルノワール「木かげ」 / 嘉門安雄 須田国太郎とその作品 / 田近憲三 展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 北川桃雄 ; 田近憲三 書評 / 小野忠重 ; 大久保泰 ; 清岡卓行

みづゑ No.647 1959年4月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1959、89p、29.1 x 21cm、1冊
野原の家(部分) / デュビュッフェ
作品 / アペル
ストレーザー風景 / 梅原龍三郎
カンヌ / 梅原龍三郎
施寮院の女 / モーダーゾーン=ベッカー
パンの会 / 木村荘八
ベニスの朝 / 梅原龍三郎
ベニスの夕 / 梅原龍三郎
デュビュッフェの作品
プレミオ・リソーネ国際前衛美術展出品作家作品
木村荘八作品から
最近の展覧会から
色彩の魔術師 ジャン・デュビュッフェ / 江原順
プレミオ・リソーネ 国際前衛美術展 / 瀬木慎一
梅原竜三郎の滞欧作をめぐつて(対談) / 梅原竜三郎
パウラ・モーダーゾーン=ベッカー / 坂崎乙郎
木村荘八遺作展をみて / 河北倫明
美と抽象 / 高田博厚
展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 中原佑介 ; 小野忠重
書評 / 中山公男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1959 、89p 、29.1 x 21cm 、1冊
野原の家(部分) / デュビュッフェ 作品 / アペル ストレーザー風景 / 梅原龍三郎 カンヌ / 梅原龍三郎 施寮院の女 / モーダーゾーン=ベッカー パンの会 / 木村荘八 ベニスの朝 / 梅原龍三郎 ベニスの夕 / 梅原龍三郎 デュビュッフェの作品 プレミオ・リソーネ国際前衛美術展出品作家作品 木村荘八作品から 最近の展覧会から 色彩の魔術師 ジャン・デュビュッフェ / 江原順 プレミオ・リソーネ 国際前衛美術展 / 瀬木慎一 梅原竜三郎の滞欧作をめぐつて(対談) / 梅原竜三郎 パウラ・モーダーゾーン=ベッカー / 坂崎乙郎 木村荘八遺作展をみて / 河北倫明 美と抽象 / 高田博厚 展覧会評 / 植村鷹千代 ; 江原順 ; 中原佑介 ; 小野忠重 書評 / 中山公男

みづゑ No.648 1959年5月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1959、89p、29.1 x 21cm、1冊
アルジェの女たち / ピカソ
アルジェの女たち / ドラクロワ
アモリノ・ロッソ / クレー
舞楽図(部分) / 宗達
アイロンのある静物 / 金山康喜
線のリズム / 難波田龍起
集まり / クレー
鳥飼い / 脇田和
「アルジェの女たち」連作 / ピカソ
リーメンシュナイダーの作品
大津絵
ビュッフェのニューヨーク風景
春の団体展から
ピカソの剽窃① / 高階秀爾
クレーの生と死 / 滝口修造
中世最後の彫刻家リーメンシュナイダー / 守屋謙二
大津絵の展開 / 小野忠重
宗達私論 / 村松剛
ビュッフェのニューヨーク展 / 関口俊吾
美と抽象 / 高田博厚
金山康喜の作品 / 今泉篤男
展覧会評 / 江原順 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 江川和彦 ; 大久保泰
書評 / 流政之 ; 大岡信 ; 板倉勝正
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1959 、89p 、29.1 x 21cm 、1冊
アルジェの女たち / ピカソ アルジェの女たち / ドラクロワ アモリノ・ロッソ / クレー 舞楽図(部分) / 宗達 アイロンのある静物 / 金山康喜 線のリズム / 難波田龍起 集まり / クレー 鳥飼い / 脇田和 「アルジェの女たち」連作 / ピカソ リーメンシュナイダーの作品 大津絵 ビュッフェのニューヨーク風景 春の団体展から ピカソの剽窃① / 高階秀爾 クレーの生と死 / 滝口修造 中世最後の彫刻家リーメンシュナイダー / 守屋謙二 大津絵の展開 / 小野忠重 宗達私論 / 村松剛 ビュッフェのニューヨーク展 / 関口俊吾 美と抽象 / 高田博厚 金山康喜の作品 / 今泉篤男 展覧会評 / 江原順 ; 植村鷹千代 ; 瀬木慎一 ; 江川和彦 ; 大久保泰 書評 / 流政之 ; 大岡信 ; 板倉勝正

みづゑ No.643 1958年12月 <新ユネスコ本部とその装飾>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1958、85p、29.1 x 21cm、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)

アルベルトの肖像 / ジョヴァンニ・ジャコメッティ
パリ新ユネスコ本部講堂壁画 / ピカソ
南山手荘(青) / 鍋井克之
雪のアレンヴィル / ヴラマンク
蛾の踊り / クレー
プラツァ・マイヨール / 山本正
六分圏の物質 / 小野忠弘
夏草 / 小絲源太郎
東山手の洋館ベランダ / 鈴木信太郎
オランダ坂から見た港 / 野口弥太郎
新ユネスコ本部とその装飾
ヴラマンクの作品から
独立・二紀・自由・日展の作品から
ジャコメッティ 人と作品① / 矢内原伊作
新ユネスコ本部とその装飾 / 東野芳明
長崎の画材をめぐって(対談) / 鈴木信太郎
回想のヴラマンク / 里見勝蔵
自叙伝② / 林武
日本に来ているクレーの作品 / 仲田定之助
秋の団体展から 独立・二紀・自由・日展評 / 福島繁太郎 ; 中原佑介 ; 柳亮
個展・グループ展 / 中原佑介 ; 植村鷹千代 ; 針生一郎
総索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1958 、85p 、29.1 x 21cm 、1冊
背にイタミ・欠損部分あり(補修済み) アルベルトの肖像 / ジョヴァンニ・ジャコメッティ パリ新ユネスコ本部講堂壁画 / ピカソ 南山手荘(青) / 鍋井克之 雪のアレンヴィル / ヴラマンク 蛾の踊り / クレー プラツァ・マイヨール / 山本正 六分圏の物質 / 小野忠弘 夏草 / 小絲源太郎 東山手の洋館ベランダ / 鈴木信太郎 オランダ坂から見た港 / 野口弥太郎 新ユネスコ本部とその装飾 ヴラマンクの作品から 独立・二紀・自由・日展の作品から ジャコメッティ 人と作品① / 矢内原伊作 新ユネスコ本部とその装飾 / 東野芳明 長崎の画材をめぐって(対談) / 鈴木信太郎 回想のヴラマンク / 里見勝蔵 自叙伝② / 林武 日本に来ているクレーの作品 / 仲田定之助 秋の団体展から 独立・二紀・自由・日展評 / 福島繁太郎 ; 中原佑介 ; 柳亮 個展・グループ展 / 中原佑介 ; 植村鷹千代 ; 針生一郎 総索引

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000