文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「19丁 絵入」の検索結果
19件

信州戸石合戦(写本) 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
48,600
19丁 絵入
絵入 
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

信州戸石合戦(写本) 

48,600
19丁 絵入
絵入 

【写本】円光大師念仏伝記 絵入

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
6,500
恒次写、文政11年写、1冊
半紙本 19丁
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
6,500
恒次写 、文政11年写 、1冊
半紙本 19丁

新板琉球人行列記

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
198,000
菱谷弥兵衛板、天保三年刊、1冊
絵入 19丁 表紙傷み・スレ
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
198,000
菱谷弥兵衛板 、天保三年刊 、1冊
絵入 19丁 表紙傷み・スレ

龍口御法難縁記

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
5,500
藤原日迦、寂光山龍口寺、明治26年
絵入 半紙本 19丁 少やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
藤原日迦 、寂光山龍口寺 、明治26年
絵入 半紙本 19丁 少やけ

独弓帯? 石川景行 武道書横本写本 絵入

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
4,400
19丁絵図2枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

独弓帯? 石川景行 武道書横本写本 絵入

4,400
19丁絵図2枚

神道庚申縁起 絵入

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
15,000
橘三喜撰、天王寺屋市郎兵衛、享保17年刊、1冊
半紙本 題簽欠 2頁墨書入 少虫損(絵にも虫損) 19丁
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
15,000
橘三喜撰 、天王寺屋市郎兵衛 、享保17年刊 、1冊
半紙本 題簽欠 2頁墨書入 少虫損(絵にも虫損) 19丁

諸職往来 頭書絵入 増補改正・士農工商

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
4,500
甘泉堂上梓、和泉屋市兵衛板、嘉永3年刊、1冊
中本 題簽付 記名 新版増補 19丁
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,500
甘泉堂上梓 、和泉屋市兵衛板 、嘉永3年刊 、1冊
中本 題簽付 記名 新版増補 19丁

源平盛衰記 全48巻12冊揃

金沢書店
 東京都中野区東中野
150,000
宝永四年、13.5×19㎝、12冊
絵入 6丁落丁(コピー有) 巻33目録1、巻45第15丁、第19丁、第34丁、巻47第20丁、巻48第37丁(奥付頁)欠
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
、宝永四年 、13.5×19㎝ 、12冊
絵入 6丁落丁(コピー有) 巻33目録1、巻45第15丁、第19丁、第34丁、巻47第20丁、巻48第37丁(奥付頁)欠

西洋衣食住 片山淳之助(福沢諭吉)題箋欠 絵入本 慶應3年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
8,800 (送料:¥180~)
14.5×10.5㎝ 全19丁 シミ虫損有り I
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
8,800 (送料:¥180~)
14.5×10.5㎝ 全19丁 シミ虫損有り I ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

東京自慢三線乃咲分 上中下巻揃

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
11,000
編輯・出版人:伊勢屋庄之助 (東京松島町)、明18
特小本 各19丁 和綴/上巻「端唄部」、中巻「都々逸部」、下巻「大津画部」。何れも豊富な挿絵入。上巻に少イタミ有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東京自慢三線乃咲分 上中下巻揃

11,000
編輯・出版人:伊勢屋庄之助 (東京松島町) 、明18
特小本 各19丁 和綴/上巻「端唄部」、中巻「都々逸部」、下巻「大津画部」。何れも豊富な挿絵入。上巻に少イタミ有。

(写本)小原流 初編 国外不出之巻

金沢書店
 東京都中野区東中野
15,000
梅旭園 宋雅・写、天保6、1冊
 彩色絵入 虫損少 HP画像有 23.5×16.5cm 19丁
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(写本)小原流 初編 国外不出之巻

15,000
梅旭園 宋雅・写 、天保6 、1冊
 彩色絵入 虫損少 HP画像有 23.5×16.5cm 19丁

とし頃 名婦之里 六編

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
13,000
皓井園主人、名古屋いづつ屋、慶応2、1冊
貞信画色刷木版口絵 四つ切り 9×18センチ位 横本 19丁絵入 全体にスレ 汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

とし頃 名婦之里 六編

13,000
皓井園主人 、名古屋いづつ屋 、慶応2 、1冊
貞信画色刷木版口絵 四つ切り 9×18センチ位 横本 19丁絵入 全体にスレ 汚れ

当流小諷梁塵集

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
16,500
観世左近 編、大阪書林 心斎橋通南久太良町 秋田屋市兵衛、寛政8年丙辰孟冬求之 (西暦 1797年)・・・
和本、19丁(38頁)、22×15.3cm、題簽欠、綴じ弛み、絵入り本、刷り状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

当流小諷梁塵集

16,500
観世左近 編 、大阪書林 心斎橋通南久太良町 秋田屋市兵衛 、寛政8年丙辰孟冬求之 (西暦 1797年) 、1册
和本、19丁(38頁)、22×15.3cm、題簽欠、綴じ弛み、絵入り本、刷り状態良好

絵入 智慧の環 全4冊(初編、二編、三編、四編)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
10,000
古川正雄、売弘所・岡田屋嘉七、明治3~5年、4冊
和装、A5判、〈初編上下 上20丁、下20丁、明治3年〉〈二編上下 上24丁、下19丁、外回り汚れ、明治5年〉〈三編上下 上22丁、下21丁、明治5年〉〈四編上下 上26丁、下25丁、外回りと巻末1枚や奥付に汚れ、落丁(下第1、2丁欠)、明治3年〉
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
古川正雄 、売弘所・岡田屋嘉七 、明治3~5年 、4冊
和装、A5判、〈初編上下 上20丁、下20丁、明治3年〉〈二編上下 上24丁、下19丁、外回り汚れ、明治5年〉〈三編上下 上22丁、下21丁、明治5年〉〈四編上下 上26丁、下25丁、外回りと巻末1枚や奥付に汚れ、落丁(下第1、2丁欠)、明治3年〉

D231000118〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 京今宮の本地 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
2,000 (送料:¥300~)
D231000118〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 京今宮の本地 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 京今宮の本地 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。

金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。
金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。
万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。
金平浄瑠璃が衰退する享保年間まで刊行が確認されている。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
D231000118〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 京今宮の本地 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 京今宮の本地 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。 金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。 金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。 万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。 金平浄瑠璃が衰退する享保年間まで刊行が確認されている。
  • 単品スピード注文

D231000115〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 金平剣の立花 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
2,000 (送料:¥300~)
D231000115〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 金平剣の立花 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 金平剣の立花 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。

金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。
金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。
万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
D231000115〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 金平剣の立花 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 金平剣の立花 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。 金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。 金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。 万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。
  • 単品スピード注文

D231000119〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 四天王女大力手捕軍 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市相田町
2,000 (送料:¥300~)
D231000119〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 四天王女大力手捕軍 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書

ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 四天王女大力手捕軍 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。
デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。

金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。
金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。
万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。
金平浄瑠璃が衰退する享保年間まで刊行が確認されている。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000 (送料:¥300~)
D231000119〇ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 四天王女大力手捕軍 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 ディジタルPDF和本JPEG版 複製 絵入 金平本 四天王女大力手捕軍 19丁 江戸初期 浄瑠璃 珍書大観 全集 大正15年〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて販売するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等のデザインはありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を付与しません。 デジタルデータについて、個人で使用する以外の複製を行わないことに同意するものと致します。 金平本(きんぴらぼん)は、江戸時代に流行した金平浄瑠璃の正本(上演台本)。転じて古浄瑠璃の正本全般を指す場合もある。 金平浄瑠璃の誕生にも関わった岡清兵衛が明暦4年(1658年)に刊行した『うじのひめきり』が最初とされる。 万治・寛文期が最盛期に現存する作品の多くが出されている。延宝年間に6段・16行の構成が定型となる。 金平浄瑠璃が衰退する享保年間まで刊行が確認されている。
  • 単品スピード注文

諸国里人談 揃5冊

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
55,500
菊岡沾涼、池田屋源助(神田鍛冶町二丁目)・須原屋平左衛門(日本橋通三丁目)、寛保三癸亥正月(1743・・・
和本、22.8×15.8×2cm、絵入り本、合本1冊(巻二巻と三人綴じ違い)。4冊題簽付き、巻一は第7丁と第20丁欠落、合計7丁欠落(巻三は第4丁と第7丁と第17丁欠落、第11丁綴じ外れ、巻四は第18丁と第19丁綴じ違い、巻五は冒頭目次1丁、第9丁欠落、小虫損 欠字は無し)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

諸国里人談 揃5冊

55,500
菊岡沾涼 、池田屋源助(神田鍛冶町二丁目)・須原屋平左衛門(日本橋通三丁目) 、寛保三癸亥正月(1743年) 、揃5冊
和本、22.8×15.8×2cm、絵入り本、合本1冊(巻二巻と三人綴じ違い)。4冊題簽付き、巻一は第7丁と第20丁欠落、合計7丁欠落(巻三は第4丁と第7丁と第17丁欠落、第11丁綴じ外れ、巻四は第18丁と第19丁綴じ違い、巻五は冒頭目次1丁、第9丁欠落、小虫損 欠字は無し)。

絵本烈戦功記 (前編12冊揃い)

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
49,500
小沢東陽/作 柳川重信(二世)/画、河内屋藤四郎、須原屋茂兵衛、山城屋佐兵衛、河内屋茂兵衛/他、嘉永・・・
表紙にスレ傷みとシミ 巻1・10・11・12に少虫喰い 巻8ののどにシミ その他の状態良 和装/半紙本22.2x15.5cm/(一)序他8+21丁(二)22丁(三)23丁(四)19丁(五)22丁(六)23丁(七)目3+20丁(八)19丁(九)21丁(十)20丁(十一)18丁(十二)19+8丁/(柱)烈戦功記/武田信玄、上杉謙信の闘い。一名「甲越軍記」。絵入り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
49,500
小沢東陽/作 柳川重信(二世)/画 、河内屋藤四郎、須原屋茂兵衛、山城屋佐兵衛、河内屋茂兵衛/他 、嘉永5(1852)年 、12冊
表紙にスレ傷みとシミ 巻1・10・11・12に少虫喰い 巻8ののどにシミ その他の状態良 和装/半紙本22.2x15.5cm/(一)序他8+21丁(二)22丁(三)23丁(四)19丁(五)22丁(六)23丁(七)目3+20丁(八)19丁(九)21丁(十)20丁(十一)18丁(十二)19+8丁/(柱)烈戦功記/武田信玄、上杉謙信の闘い。一名「甲越軍記」。絵入り。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000