文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「DOME ミュージアム・マガジン・ドーム Vol.43」の検索結果
1件

DOME ミュージアム・マガジン・ドーム Vol.43

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
日本文教出版、1999-4、34p、30 x 21㎝
特集
この国は、まだ
天心の夢の中にいる
茨城県天心記念五浦美術館
開館2年目を迎えた美術館。 天心が五浦に来るまでのエピソードや、
美術館のユニークな教育教材「日本画トランク」を紹介する。
特集 2
茨城県天心記念五浦美術館
開館記念シンポジウム
天心と近代日本美術のあゆみ
完全再錄
パネリスト=高階秀爾・木下長宏・佐藤道信・丹尾安典・森田義之
なぜ天心は五浦に来たのか?天心が海の向こうに見ていたものは?
話題のシンポジウムを完全再録。

 [新連載]
名画
BOCA
シーン ①
ハテ、サテ、
表紙の「ぼかされた顔」は
いったい誰が描いた
何という絵?
正解/ロセッティ「プロセルビナ」
1874年制作テート・ギャラリー所蔵
この絵のモデルは、友人ウィリアム・モリ
スの夫人ジェーン。実はセッティは
女を愛していた。そのことが原因で、
セッティの妻シッダルは阿片を大量に
吸引して夭折してしまう。この絵は、妻
が死んだあとも、ジェーンへの思いを絶
ち切れずに、彼女をモデルに描きつづ
けた絵のうちの一作であるという。
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、日本文教出版 、1999-4 、34p 、30 x 21㎝
特集 この国は、まだ 天心の夢の中にいる 茨城県天心記念五浦美術館 開館2年目を迎えた美術館。 天心が五浦に来るまでのエピソードや、 美術館のユニークな教育教材「日本画トランク」を紹介する。 特集 2 茨城県天心記念五浦美術館 開館記念シンポジウム 天心と近代日本美術のあゆみ 完全再錄 パネリスト=高階秀爾・木下長宏・佐藤道信・丹尾安典・森田義之 なぜ天心は五浦に来たのか?天心が海の向こうに見ていたものは? 話題のシンポジウムを完全再録。  [新連載] 名画 BOCA シーン ① ハテ、サテ、 表紙の「ぼかされた顔」は いったい誰が描いた 何という絵? 正解/ロセッティ「プロセルビナ」 1874年制作テート・ギャラリー所蔵 この絵のモデルは、友人ウィリアム・モリ スの夫人ジェーン。実はセッティは 女を愛していた。そのことが原因で、 セッティの妻シッダルは阿片を大量に 吸引して夭折してしまう。この絵は、妻 が死んだあとも、ジェーンへの思いを絶 ち切れずに、彼女をモデルに描きつづ けた絵のうちの一作であるという。 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催