文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Goyo Hashiguchi」の検索結果
10件

橋口五葉版画「盆持てる女」

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
30,000
Goyo Hashiguchi
悠々洞出版「女六題」より 木版 S:41×28.5 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
Goyo Hashiguchi
悠々洞出版「女六題」より 木版 S:41×28.5 

橋口五葉版画

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
30,000
Goyo Hashiguchi
木版 摺・渡辺義明 彫・小池茂 44×26.5 S:48.5×33 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
Goyo Hashiguchi
木版 摺・渡辺義明 彫・小池茂 44×26.5 S:48.5×33 

橋口五葉版画「長襦袢の女」

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
30,000
Goyo Hashiguchi
悠々洞出版「女六題」より 木版 S:48×19.5 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,000
Goyo Hashiguchi
悠々洞出版「女六題」より 木版 S:48×19.5 

化粧の女【復刻版】 Woman Applying Make-up【Reproduction】

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
60,000
橋口五葉 Hashiguchi Goyo、1枚
木版 雲母摺51.5×36.3cm(イメージサイズ) / 67.5x54cm(額サイズ)額装 1枚Frame 概ね良好  悠々洞版「女六題」より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
60,000
橋口五葉 Hashiguchi Goyo 、1枚
木版 雲母摺51.5×36.3cm(イメージサイズ) / 67.5x54cm(額サイズ)額装 1枚Frame 概ね良好  悠々洞版「女六題」より

橋口五葉展 : 大正の憂愁とロマン

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
770 (送料:¥185~)
橋口五葉 画、京都新聞社企画部、1976、1冊 (ページ付なし)、26cm、1冊
展覧会カタログ。表紙と天、小口に少日焼、少シミ。本文、経年並。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

橋口五葉展 : 大正の憂愁とロマン

770 (送料:¥185~)
橋口五葉 画 、京都新聞社企画部 、1976 、1冊 (ページ付なし) 、26cm 、1冊
展覧会カタログ。表紙と天、小口に少日焼、少シミ。本文、経年並。
  • 単品スピード注文

浮世絵風俗 やまと錦絵 錦絵全盛時代 中巻 Ukiyo-e customs YAMATO Nishiki-e

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburaki Kiyokata、日本・・・
木版20図(北尾政美「夕すずみ」、「雪見の図」/細田栄之「婦女散歩の図」、「六歌仙の内」、「花鳥風月」、「舟遊五枚続の内『右』」、「絵馬堂三枚続の内『左』」、「風流略六歌仙の内」、「浮世源氏八景の内」、「太夫の道中」/鳥高斎栄昌「当世三美人の内」、「丁子屋雛鶴」、「選択の図」/一楽亭栄水「美人五節句の内」/東洲斎写楽「嵐龍蔵」、「大谷鬼次」、「瀬川菊之丞」、「役者二人半身像」/歌舞伎堂艶鏡「市川八百蔵」/栄松斎長喜「忠臣蔵七段目」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 中表紙蔵印 37×25.3cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburaki Kiyokata 、日本風俗図絵刊行会 、大正7年(1918) 、1
木版20図(北尾政美「夕すずみ」、「雪見の図」/細田栄之「婦女散歩の図」、「六歌仙の内」、「花鳥風月」、「舟遊五枚続の内『右』」、「絵馬堂三枚続の内『左』」、「風流略六歌仙の内」、「浮世源氏八景の内」、「太夫の道中」/鳥高斎栄昌「当世三美人の内」、「丁子屋雛鶴」、「選択の図」/一楽亭栄水「美人五節句の内」/東洲斎写楽「嵐龍蔵」、「大谷鬼次」、「瀬川菊之丞」、「役者二人半身像」/歌舞伎堂艶鏡「市川八百蔵」/栄松斎長喜「忠臣蔵七段目」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 中表紙蔵印 37×25.3cm

浮世絵風俗 やまと錦絵 江戸末期時代 中巻 Ukiyo-e customs YAMATO Nishiki-e

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
45,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburaki Kiyokata、日本・・・
木版20図(歌川豊国「南四季夏景の内」、「鹿茶屋の図」、「立てる遊女」、「役者舞台姿絵の内 橘屋」、「女芸者」、「六代目團十郎」、「大ばらひの図 三枚続」、「阿部保名 大首」、「今様娘七小町の内 草紙洗小町」/二代目豊国「名勝八景の内 鶴ケ岡」、歌川豊広「船中の女」/歌川国政「岩井 粂三郎」、「菊之丞と白猿」/歌川国虎「近江八景の内 三井晩鏡」/歌川国貞「時世江戸鹿子茅場町旅宿」、「今風化粧鏡」/歌川国芳「東都御厩川岸之図」、「大森海岸海苔取之図」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 37×25.3cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
45,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburaki Kiyokata 、日本風俗図絵刊行会 、大正6年(1917) 、1
木版20図(歌川豊国「南四季夏景の内」、「鹿茶屋の図」、「立てる遊女」、「役者舞台姿絵の内 橘屋」、「女芸者」、「六代目團十郎」、「大ばらひの図 三枚続」、「阿部保名 大首」、「今様娘七小町の内 草紙洗小町」/二代目豊国「名勝八景の内 鶴ケ岡」、歌川豊広「船中の女」/歌川国政「岩井 粂三郎」、「菊之丞と白猿」/歌川国虎「近江八景の内 三井晩鏡」/歌川国貞「時世江戸鹿子茅場町旅宿」、「今風化粧鏡」/歌川国芳「東都御厩川岸之図」、「大森海岸海苔取之図」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 37×25.3cm

浮世絵風俗 やまと錦絵 江戸末期時代 上巻 Ukiyo-e customs YAMATO Nishiki-e

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
50,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburagi Kiyokata、日本・・・
木版20図(<a href=https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E6%96%8E&search_key=eshi">北斎</a>「祭礼の図」、「江之島」、「梅見之図」、「吉原八朔」、「雨中の隅田河畔」、「菊花図」、「富嶽三十六景 凱風快晴」、「日本橋」、「玉川」、「諸国名橋奇覧 錦帯橋」、「天の香久山」/北斎派「波濤図」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E6%B8%93&search_key=eshi">北渓</a>「書初め図」、「武蔵野」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E5%AF%BF&search_key=eshi">北寿</a>「お茶の水」、「六郷の渡」、「甲州猿橋」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E8%8B%B1%E5%B1%B1&search_key=eshi">英山</a>「母子と娘」、「二人の女」、「二階座敷の図」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 37×25.3cm"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
50,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 Hashiguchi Goyo, Kaburagi Kiyokata 、日本風俗図絵刊行会 、大正7年(1918) 、1
木版20図(<a href=https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E6%96%8E&search_key=eshi">北斎</a>「祭礼の図」、「江之島」、「梅見之図」、「吉原八朔」、「雨中の隅田河畔」、「菊花図」、「富嶽三十六景 凱風快晴」、「日本橋」、「玉川」、「諸国名橋奇覧 錦帯橋」、「天の香久山」/北斎派「波濤図」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E6%B8%93&search_key=eshi">北渓</a>「書初め図」、「武蔵野」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E5%8C%97%E5%AF%BF&search_key=eshi">北寿</a>「お茶の水」、「六郷の渡」、「甲州猿橋」/<a href="https://www.yamada-shoten.com/onlinestore/ukiyoe.php?eshi=%E8%8B%B1%E5%B1%B1&search_key=eshi">英山</a>「母子と娘」、「二人の女」、「二階座敷の図」)  表紙少汚レ 一部経年によるシミ 37×25.3cm"

浮世風俗 やまと錦絵 江戸末期時代 上・中・下 全3巻揃 Japanese Color Prints in Ukiyo Style: Late Edo Period / Volume 1-3

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
150,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 edited by Hashiguchi Goyo; supported ・・・
各巻木版20図 ヤケ 少シミ 少傷ミ のど(薄紙)折レ 共箱(一部欠、ヤケ、壊レ有) 37×25.3cm  【上巻】北斎「祭礼の図」「江之島の海浜」「梅見の図」「絵本東都勝景一覧の内」「隅田川両岸一覧の内」「菊花の図」「富嶽三十六景の内 玉川」「富嶽三十六景の内 富士快晴」「富嶽三十六景の内 日本橋」「名橋奇覧の内 錦帯橋」「百人一首の内 天香久山」/北斎派「波の図」/北渓「書き初め」「諸国名所の内 武蔵野」/北寿「御茶の水」「六郷川」「甲斐の猿橋」/英山「母と娘」「二人の女」「二階座敷 三枚続の内」  【中巻】 豊国初代「南四季夏景の内」「鹿茶屋の図」「遊女」「役者舞台姿絵の内」「女芸者」「六代目団十郎」「大ばらひの図 三枚続」「阿部保名 大首」「今様娘七小町の内」/豊国二代「名勝八景の内 鶴ヶ岡」/豊広「船中の女」/国政「岩井粂三郎」「菊之丞と白猿」/国虎「近江八景の内 三井晩鐘」/国貞「時世江戸鹿子茅場町旅宿」「今風化粧鏡」/国芳「東都御厩川岸之図」「大森海岸海苔取之図」  【下巻】 英泉「今様美人十二景の内 よし原」「雪景山水 藍摺」「月夜の山水」「木曽街道六十九次の内 沓掛駅」/広重「内と外姿八景の内 格子の夜雨」「東都名所の内 両国宵月」「東都名所の内 芝浦」「東海道五十三次の内 庄野」「東海道五十三次の内 亀山」「東都名所の内 日本橋白雨」「京名所の内 淀川」「近江八景の内 比良暮雪」「近江八景の内 唐崎夜雨」「江戸近郊八景の内 玉川秋月」「江戸近郊八景の内 吾妻森夜雨」「金沢八景の内 内川暮雪」「金沢八景の内 小泉夜雨」「木曽街道六十九次の内 洗馬」「木曽街道六十九次の内 宮の越」「名所江戸百景の内 大橋の夕立」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 edited by Hashiguchi Goyo; supported by Kaburaki Kiyokata 、日本風俗図絵刊行会 、大正6-7年(1917-1918) 、3冊
各巻木版20図 ヤケ 少シミ 少傷ミ のど(薄紙)折レ 共箱(一部欠、ヤケ、壊レ有) 37×25.3cm  【上巻】北斎「祭礼の図」「江之島の海浜」「梅見の図」「絵本東都勝景一覧の内」「隅田川両岸一覧の内」「菊花の図」「富嶽三十六景の内 玉川」「富嶽三十六景の内 富士快晴」「富嶽三十六景の内 日本橋」「名橋奇覧の内 錦帯橋」「百人一首の内 天香久山」/北斎派「波の図」/北渓「書き初め」「諸国名所の内 武蔵野」/北寿「御茶の水」「六郷川」「甲斐の猿橋」/英山「母と娘」「二人の女」「二階座敷 三枚続の内」  【中巻】 豊国初代「南四季夏景の内」「鹿茶屋の図」「遊女」「役者舞台姿絵の内」「女芸者」「六代目団十郎」「大ばらひの図 三枚続」「阿部保名 大首」「今様娘七小町の内」/豊国二代「名勝八景の内 鶴ヶ岡」/豊広「船中の女」/国政「岩井粂三郎」「菊之丞と白猿」/国虎「近江八景の内 三井晩鐘」/国貞「時世江戸鹿子茅場町旅宿」「今風化粧鏡」/国芳「東都御厩川岸之図」「大森海岸海苔取之図」  【下巻】 英泉「今様美人十二景の内 よし原」「雪景山水 藍摺」「月夜の山水」「木曽街道六十九次の内 沓掛駅」/広重「内と外姿八景の内 格子の夜雨」「東都名所の内 両国宵月」「東都名所の内 芝浦」「東海道五十三次の内 庄野」「東海道五十三次の内 亀山」「東都名所の内 日本橋白雨」「京名所の内 淀川」「近江八景の内 比良暮雪」「近江八景の内 唐崎夜雨」「江戸近郊八景の内 玉川秋月」「江戸近郊八景の内 吾妻森夜雨」「金沢八景の内 内川暮雪」「金沢八景の内 小泉夜雨」「木曽街道六十九次の内 洗馬」「木曽街道六十九次の内 宮の越」「名所江戸百景の内 大橋の夕立」

浮世風俗 やまと錦絵 錦絵全盛時代 上・中・下 全3巻揃 Japanese Color Prints in Ukiyo Style: Golden Age / Volume 1-3

山田書店
 東京都千代田区神田神保町
150,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 edited by Hashiguchi Goyo; supported ・・・
各巻 木版20図 少シミ 少傷ミ のど(薄紙)折レ・少切レ ハードカバー(木版装) 共箱(ヤケ、壊レ有) 37×25.3cm  【上巻】 清長「娘と子供」「浴室」「箱根七湯名所の内」「夢見」「茶店」「青楼の酒宴 三枚続の内」 「当世遊里美人合 二枚続の内右」「当世遊里美人合 二枚続の内左」「俳風柳多留の内」「江の島詣 三枚続の内」「舞台姿」「江都夏十景の内」「浄瑠璃姫」/春潮「茶屋娘」「風俗六女競」「代参」「江都之五山の内 御殿山」「御濠外婦女の散歩」/春山「伊勢参り 三枚続の内」/清峯「芸者」  【中巻】 北尾政美「夕すずみ」「雪見の図」/栄之「婦女散歩の図」「六歌仙の内」「花鳥風月」「舟遊五枚続の内」「額堂三枚続の左」「風流略六歌仙の内」「浮世源氏八景の内」「太夫の道中」/栄昌「当世三美人の内」「丁子屋雛鶴」「洗濯の図」/栄水「美人五節句の内」/写楽「嵐龍蔵」「大谷鬼次」「瀬川菊之丞」「役者二人半身像」/歌舞伎堂艶鏡「市川八百蔵」/長喜「忠臣蔵七段目」  【下巻】 石燕「布袋と女 絵入俳書の挿画」/歌麿初代「獅子舞の図 絵本和歌夷の内」「小伊勢屋おちゑ」「玩具持てる女 婦女人相十品の内」「南国美人合の内」「杯持てる女 当時全盛美人揃の内」「風俗三段娘 上品の部」「婦女台所炊事の図 二枚続の内右」「婦人泊り客の図 三枚続右」「婦人泊り客の図 三枚続中」「婦人泊り客の図 三枚続左」「坐せる太夫 錦織歌麿形新模様の内」「団扇持てる女」「両国橋橋上橋下の図 六枚続の内下段右」「婦人手業十二工の内 髪結ひの図」「山姥と金太郎」「にわか雨 三枚続の内右」「太閤五妻洛東遊観の図 三枚続」/菊麿「買家書初の図 三枚続の内中と左」/歌麿二代「其姿同じ舞風流」 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
橋口五葉編 鏑木清方賛助 edited by Hashiguchi Goyo; supported by Kaburaki Kiyokata 、日本風俗図絵刊行会 、大正6-7年(1917-1918) 、3冊
各巻 木版20図 少シミ 少傷ミ のど(薄紙)折レ・少切レ ハードカバー(木版装) 共箱(ヤケ、壊レ有) 37×25.3cm  【上巻】 清長「娘と子供」「浴室」「箱根七湯名所の内」「夢見」「茶店」「青楼の酒宴 三枚続の内」 「当世遊里美人合 二枚続の内右」「当世遊里美人合 二枚続の内左」「俳風柳多留の内」「江の島詣 三枚続の内」「舞台姿」「江都夏十景の内」「浄瑠璃姫」/春潮「茶屋娘」「風俗六女競」「代参」「江都之五山の内 御殿山」「御濠外婦女の散歩」/春山「伊勢参り 三枚続の内」/清峯「芸者」  【中巻】 北尾政美「夕すずみ」「雪見の図」/栄之「婦女散歩の図」「六歌仙の内」「花鳥風月」「舟遊五枚続の内」「額堂三枚続の左」「風流略六歌仙の内」「浮世源氏八景の内」「太夫の道中」/栄昌「当世三美人の内」「丁子屋雛鶴」「洗濯の図」/栄水「美人五節句の内」/写楽「嵐龍蔵」「大谷鬼次」「瀬川菊之丞」「役者二人半身像」/歌舞伎堂艶鏡「市川八百蔵」/長喜「忠臣蔵七段目」  【下巻】 石燕「布袋と女 絵入俳書の挿画」/歌麿初代「獅子舞の図 絵本和歌夷の内」「小伊勢屋おちゑ」「玩具持てる女 婦女人相十品の内」「南国美人合の内」「杯持てる女 当時全盛美人揃の内」「風俗三段娘 上品の部」「婦女台所炊事の図 二枚続の内右」「婦人泊り客の図 三枚続右」「婦人泊り客の図 三枚続中」「婦人泊り客の図 三枚続左」「坐せる太夫 錦織歌麿形新模様の内」「団扇持てる女」「両国橋橋上橋下の図 六枚続の内下段右」「婦人手業十二工の内 髪結ひの図」「山姥と金太郎」「にわか雨 三枚続の内右」「太閤五妻洛東遊観の図 三枚続」/菊麿「買家書初の図 三枚続の内中と左」/歌麿二代「其姿同じ舞風流」 

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000