文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Hiroshi Ogawa [尾川宏]」の検索結果
5件

紙のフォルム <求竜堂グラフィックス> [新訂版]

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
11,000 (送料:¥300~)
尾川宏 著、求竜堂、157p、30cm
カバー小傷擦れ 本文ややヤケ、やや使用感、ページ割れ 送料300円
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000 (送料:¥300~)
尾川宏 著 、求竜堂 、157p 、30cm
カバー小傷擦れ 本文ややヤケ、やや使用感、ページ割れ 送料300円
  • 単品スピード注文

紙のかたち <第7版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
尾川宏 : 著、美術出版社、1977、108p、A5判、1冊
第7版、 カバー

紙のかたち
紙の歴史
祈るかたち
曲げるかたち
切るかたち
組むかたち
材料用具の価格表
紙の種類
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
尾川宏 : 著 、美術出版社 、1977 、108p 、A5判 、1冊
第7版、 カバー 紙のかたち 紙の歴史 祈るかたち 曲げるかたち 切るかたち 組むかたち 材料用具の価格表 紙の種類

紙のフォルム [新訂版]

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
7,500
尾川宏 著、求竜堂、114p (おもに図版)、27cm
カバーヤブレ多く、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。読めれば良い方向けです。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。
送料 300円~ 
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
7,500
尾川宏 著 、求竜堂 、114p (おもに図版) 、27cm
カバーヤブレ多く、経年によるヤケ・シミ・ヨゴレがあります。読めれば良い方向けです。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。 送料 300円~ 

THE ART OF PAPERCRAFT [紙のフォルム]

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
7,800
Hiroshi Ogawa [尾川宏]、B.T. Batsford Ltd、1971年、1冊
カバー状態悪し・欠損有 見返し剥がし跡 小口少ヤケ 本文普通 B5判 168ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Hiroshi Ogawa [尾川宏] 、B.T. Batsford Ltd 、1971年 、1冊
カバー状態悪し・欠損有 見返し剥がし跡 小口少ヤケ 本文普通 B5判 168ページ

紙のフォルム [新訂版]

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥770~)
尾川宏 著、求竜堂、114p (おもに図版)、27cm
函イタミ大、カバー小ヤブレあり

彫刻家である著者が紙を5つのカテゴリーに分け、抽象的な「かたち」を追求した作品を収録。巻末には展開図も掲載。

口絵写真:二川幸夫
撮影:栗原實
造本・レイアウト:田中一光

■目次
・序文 原弘
・折る
・曲げる
・切る
・組む
・作る
・付録
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥770~)
尾川宏 著 、求竜堂 、114p (おもに図版) 、27cm
函イタミ大、カバー小ヤブレあり 彫刻家である著者が紙を5つのカテゴリーに分け、抽象的な「かたち」を追求した作品を収録。巻末には展開図も掲載。 口絵写真:二川幸夫 撮影:栗原實 造本・レイアウト:田中一光 ■目次 ・序文 原弘 ・折る ・曲げる ・切る ・組む ・作る ・付録
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480