文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美)」の検索結果
5件

【プラークリット洋書】 ジャイナ教正典アーガマ「ウッタラッジャーヤー」 : 正順・逆順語彙索引 『Uttarajjhāyā : word index and reverse word index』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (イン・・・
【ペーパーバック】1997年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。
奥付に日本語表記あり。
表紙の端の一部に微スレ、本文70ページほどの上角に軽い折れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 11

●奥付の日本語タイトル:ウッタラッジャーヤー : 正順・逆順語彙索引

●ウッタラッジャーヤー (uttarajjhaya / uttaradhyayana)
ジャイナ教の正典・アーガマ (agama)のムーラスッタ (ムーラスートラ) に含まれる。
基本的な教義や生活上の義務などをまとめたもの。

●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)
 インド哲学者、仏教学者。
研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。
専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。
国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。
 主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美) 、The Chūō Academic Research Institute (中央学術研究所) 、1997年初版 、ii, 302 p 、30cm
【ペーパーバック】1997年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。 奥付に日本語表記あり。 表紙の端の一部に微スレ、本文70ページほどの上角に軽い折れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 11 ●奥付の日本語タイトル:ウッタラッジャーヤー : 正順・逆順語彙索引 ●ウッタラッジャーヤー (uttarajjhaya / uttaradhyayana) ジャイナ教の正典・アーガマ (agama)のムーラスッタ (ムーラスートラ) に含まれる。 基本的な教義や生活上の義務などをまとめたもの。 ●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)  インド哲学者、仏教学者。 研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。 専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。 国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。  主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。 ■送料:全国一律370円

【プラークリット洋書】 ジャイナ教正典「イシバーシヤーイム」(聖仙の言葉, 聖仙の語録):正順・逆順語彙索引 『Isibhāsiyāiṃ : word index and reverse word index』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (イン・・・
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。
奥付に日本語表記あり。
表紙の角と背の上端に微スレ・数点の小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 7

●奥付の日本語タイトル:イシバーシヤーイム : 正順・逆順語彙索引

●イシバーシヤーイム (Isibhāsiyāiṃ)
ジャイナ教の正典の内、独立聖典。
ジャイナ教に限らずバラモン教・仏教も含めた諸哲人・聖者の語録を集める異色の聖典。『聖仙の言葉』『聖仙の語録』とも。

●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)
 インド哲学者、仏教学者。
研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。
専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。
国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。
 主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美) 、The Chūō Academic Research Instiute (中央学術研究所) 、1996年初版 、ii, 132 p 、30 cm
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。 奥付に日本語表記あり。 表紙の角と背の上端に微スレ・数点の小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 7 ●奥付の日本語タイトル:イシバーシヤーイム : 正順・逆順語彙索引 ●イシバーシヤーイム (Isibhāsiyāiṃ) ジャイナ教の正典の内、独立聖典。 ジャイナ教に限らずバラモン教・仏教も含めた諸哲人・聖者の語録を集める異色の聖典。『聖仙の言葉』『聖仙の語録』とも。 ●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)  インド哲学者、仏教学者。 研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。 専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。 国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。  主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。 ■送料:全国一律370円

【プラークリット洋書】 ジャイナ教正典アーガマ「アーヤーランガ」:正順・逆順語彙索引 『Āyāraṅga : word index and reverse word index』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (イン・・・
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。
奥付に日本語表記あり。
表紙の上角と背の上端に微スレ、天に1点薄い小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 9

●奥付の日本語タイトル:アーヤーランガ : 正順・逆順語彙索引

●アーヤーランガ・スッタ āyāraṃga-sutta / ācāraṅga-sūtra
ジャイナ教の正典・アーガマ (agama) のアンガに含まれる。

●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)
 インド哲学者、仏教学者。
研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。
専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。
国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。
 主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美) 、The Chūō Academic Research Instiute (中央学術研究所) 、1996年初版 、ii, 105 p 、30 cm
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。 奥付に日本語表記あり。 表紙の上角と背の上端に微スレ、天に1点薄い小汚れがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 9 ●奥付の日本語タイトル:アーヤーランガ : 正順・逆順語彙索引 ●アーヤーランガ・スッタ āyāraṃga-sutta / ācāraṅga-sūtra ジャイナ教の正典・アーガマ (agama) のアンガに含まれる。 ●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)  インド哲学者、仏教学者。 研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。 専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。 国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。  主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。 ■送料:全国一律370円

【プラークリット洋書】 ジャイナ教正典アーガマ「ダサヴェーヤーリヤ」正順・逆順語彙索引 『Dasaveyāliya : word index and reverse word index』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (イン・・・
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。
奥付に日本語表記あり。
表紙の角の一部に微折れ、小口中央に薄い微シミがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 6

●奥付の日本語タイトル:ダサヴェーヤーリヤ : 正順・逆順語彙索引

●ダサヴェーヤーリヤ (dasaveyāliya / daśavaikālika)
ジャイナ教の正典・アーガマ (agama)のムーラスッタ (ムーラスートラ) に含まれる。
基本的な教義や生活上の義務などをまとめたもの。

●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)
 インド哲学者、仏教学者。
研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。
専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。
国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。
 主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美) 、The Chūō Academic Research Instiute (中央学術研究所) 、1996年初版 、i, 110 p 、30 cm
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。 奥付に日本語表記あり。 表紙の角の一部に微折れ、小口中央に薄い微シミがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 6 ●奥付の日本語タイトル:ダサヴェーヤーリヤ : 正順・逆順語彙索引 ●ダサヴェーヤーリヤ (dasaveyāliya / daśavaikālika) ジャイナ教の正典・アーガマ (agama)のムーラスッタ (ムーラスートラ) に含まれる。 基本的な教義や生活上の義務などをまとめたもの。 ●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)  インド哲学者、仏教学者。 研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。 専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。 国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。  主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。 ■送料:全国一律370円

【プラークリット洋書】 ジャイナ教正典アーガマ「スーヤガダンガ」:正順・逆順語彙索引 『Sūyagaḍa : word index and reverse word index』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (イン・・・
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。
奥付に日本語表記あり。
天に1点薄い小汚れ・地に2点小シミがあります。それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 9

●奥付の日本語タイトル:スーヤガダンガ : 正順・逆順語彙索引

●スーヤガダンガ (sūyagaḍaṃga / sūtrakṛtāṅga)
ジャイナ教の正典・アーガマ (agama) のアンガに含まれる。

●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)
 インド哲学者、仏教学者。
研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。
専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。
国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。
 主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,800
Moriichi Yamazaki (インド学者 山崎守一) and Yumi Ousaka (インド学者 逢坂雄美) 、The Chūō Academic Research Instiute (中央学術研究所) 、1996年初版 、ii, 121 p 、30 cm
【ペーパーバック】1996年初版。ISBN:なし、ISSN:1340-4385。 奥付に日本語表記あり。 天に1点薄い小汚れ・地に2点小シミがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Philologica Asiatica : monograph series, 9 ●奥付の日本語タイトル:スーヤガダンガ : 正順・逆順語彙索引 ●スーヤガダンガ (sūyagaḍaṃga / sūtrakṛtāṅga) ジャイナ教の正典・アーガマ (agama) のアンガに含まれる。 ●山崎 守一 (やまざき もりいち、1948年生まれ)  インド哲学者、仏教学者。 研究業績により第29回日本印度学仏教学会学術賞を受賞。 専門は初期仏教・ジャイナ教、特に中期インド・アリアン語。 国立仙台高等専門学校教授、宝仙学園短期大学学長、こども教育宝仙大学学長を歴任。  主著に『古代インド沙門の研究 最古層韻文文献の読解』『『スーヤガダンガ』の翻訳と注解』など。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600