文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「Space Modulator No.37 珈琲空間」の検索結果
1件

Space Modulator No.37 珈琲空間

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
日本板硝子、48、255×240
■目次

■特集・珈琲空間

・視界―珈琲空間 ミニ・コミ空間とネットワーク

 スペースモデュレーター企画編集委員会

・創造空間と遊び空間のあいだ 坂根巌夫

・「+アルファ」の都市空間 戸沼幸一

・全国喫茶店分布と売上高比較 

・環境調節装置としての喫茶店 竹山実

・人間袋 山崎泰孝

・亡国の悲しみ 阿部昭

・喫茶店―日本におけるその歴史と存在理由 井上誠

・視角 1969年12月31日午後2時47分 写真:山田脩二

・硝子考 空と水と血 宇佐見英治

・建築家のパートナー・海にて 榎本建規

・ガラスの生きている住宅 2枚のガラス 穂積信夫

・技術ノート 万博水中レストラン用水槽試験について 日本板硝子株式会社

・日本板硝子新装ガラスセンターについて

・環境エレメント3 エレメントのセット化 赤坂プラザ 写真:中村保
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Space Modulator No.37 珈琲空間

1,650 (送料:¥660~)
、日本板硝子 、48 、255×240
■目次 ■特集・珈琲空間 ・視界―珈琲空間 ミニ・コミ空間とネットワーク  スペースモデュレーター企画編集委員会 ・創造空間と遊び空間のあいだ 坂根巌夫 ・「+アルファ」の都市空間 戸沼幸一 ・全国喫茶店分布と売上高比較  ・環境調節装置としての喫茶店 竹山実 ・人間袋 山崎泰孝 ・亡国の悲しみ 阿部昭 ・喫茶店―日本におけるその歴史と存在理由 井上誠 ・視角 1969年12月31日午後2時47分 写真:山田脩二 ・硝子考 空と水と血 宇佐見英治 ・建築家のパートナー・海にて 榎本建規 ・ガラスの生きている住宅 2枚のガラス 穂積信夫 ・技術ノート 万博水中レストラン用水槽試験について 日本板硝子株式会社 ・日本板硝子新装ガラスセンターについて ・環境エレメント3 エレメントのセット化 赤坂プラザ 写真:中村保
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催