文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「THE HUMAN PORTRAITS」の検索結果
6件

THE HUMAN PORTRAITS

古本案内処
 東京都八王子市中野上町
2,100 (送料:¥280~)
HARUKI、ABGブックス、106、26、1冊
著者署名入り、帯付き。全体にきれいな状態ですが、少し使用感があります。
商品サイズにより、ゆうパケット・レターパック・ゆうパックでの発送になります。 ご注文確定後に改めて送料をお知らせします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

THE HUMAN PORTRAITS

2,100 (送料:¥280~)
HARUKI 、ABGブックス 、106 、26 、1冊
著者署名入り、帯付き。全体にきれいな状態ですが、少し使用感があります。
  • 単品スピード注文

THE NATURALIST'S LIBRARY, with Natural History of the Human Spechs by Hamilton Smith.

キクオ書店
 京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町
990,000
JARDINE(William)(ed.)、Edinburgh, W.H. Lizars,、1853・・・
41 vols., 17.5cm, 41 portraits, 41 engraved title-pages, 1260 hand-coloured engravings including 3 folding plates, 50 monochrome engravings, lacked a plate of "Natural History of Man", red cloth.
★商品個別の送料設定が間に合っておりません。順次修正中です、なにとぞご了承下さい★掲載品の大半は店頭に置いておりません。ご来店前にお問合せ下さい★クリックポスト/レターパック/宅急便/ゆうパックから最安価な方法をご案内します。代金引換・店頭渡しをご希望の方はご注文時にご連絡下さい。置き配指定不可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

THE NATURALIST'S LIBRARY, with Natural History of the Human Spechs by Hamilton Smith.

990,000
JARDINE(William)(ed.) 、Edinburgh, W.H. Lizars, 、1853 - 75, n.d.,
41 vols., 17.5cm, 41 portraits, 41 engraved title-pages, 1260 hand-coloured engravings including 3 folding plates, 50 monochrome engravings, lacked a plate of "Natural History of Man", red cloth.

Andy Warhol <アメリカ版 初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
Rainer Crone ; [Translated from German by John Wil・・・
初版、 カバー、文 : 英語

Acknowledgements
Andy Warhol: A Misunderstanding
Warhol and the Critics
A New Critical Approach
Silk^screen Printing Technique
Biographical Note
The Pittsburgh Years
New York, 1949-60
Biographical Photographs of Andy Warhol
Theater
Around the World
Commercial Art
New York, 1960-70
The Early Work
Picture Production in the Factory
The Portraits
Drawings
The Jackie Kennedy Portraits
The Car Crash Pictures
Electric Chairs and Race Riots - Repetition in Warlhol's Work
Thirteen Most Wanted Men
The Consumer Product
The End of Painting
Warhol Filmmaker
The First Experimental Films
The Film Episode
Chelsea Girls
The Velvet Underground
The Feature Film
The Strobe Cut as Alienation Effect
The Latest Film Productions by the Warhol Films Factory
The Book
Historical Outline
The Human Aspect in Warhol's Work
Notes
Color Plates
Plates
Catalogue Raisonne
Filmography
Exhibitions
General Bibliography
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
Rainer Crone ; [Translated from German by John William Gabriel] 、Praeger Publishers, New York 、1970 、331p 、28.6 x 22.7 x 2.5cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 英語 Acknowledgements Andy Warhol: A Misunderstanding Warhol and the Critics A New Critical Approach Silk^screen Printing Technique Biographical Note The Pittsburgh Years New York, 1949-60 Biographical Photographs of Andy Warhol Theater Around the World Commercial Art New York, 1960-70 The Early Work Picture Production in the Factory The Portraits Drawings The Jackie Kennedy Portraits The Car Crash Pictures Electric Chairs and Race Riots - Repetition in Warlhol's Work Thirteen Most Wanted Men The Consumer Product The End of Painting Warhol Filmmaker The First Experimental Films The Film Episode Chelsea Girls The Velvet Underground The Feature Film The Strobe Cut as Alienation Effect The Latest Film Productions by the Warhol Films Factory The Book Historical Outline The Human Aspect in Warhol's Work Notes Color Plates Plates Catalogue Raisonne Filmography Exhibitions General Bibliography

The Human Portraits シリーズ「普通の人びと 1987-2007」より

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
2,200
HARUKI、ABG、2014、111ページ、21.0 x 26.5 x 1.2 cm
状態表記;
冒頭見返し部にサインとみられる書込みがあります。
その他に書き込み等なし。
表紙に微スレ、背に緩い割れがございます。
紙面に読了上支障となる癖はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
HARUKI 、ABG 、2014 、111ページ 、21.0 x 26.5 x 1.2 cm
状態表記; 冒頭見返し部にサインとみられる書込みがあります。 その他に書き込み等なし。 表紙に微スレ、背に緩い割れがございます。 紙面に読了上支障となる癖はありません。

George Berkeley: Idealism and the Man <Clarendon paperbacks>

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
4,400
David Berman、Clarendon、1996、xi, 230 p.、22 cm、1冊
ペーパーバック
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
David Berman 、Clarendon 、1996 、xi, 230 p. 、22 cm 、1冊
ペーパーバック

版画藝術 第13巻 51号 1985年11月 <特集 : フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡 (小作青史オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1985、250p、23 x 18cm、1冊
特集1 フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡
・フランク・ステラの変貌とは何か / 藤枝晃雄
・ステラの転身は過大評価されている / 峯村敏明
・フランク・ステラの版画 雑感―紙・イメージ・値段 / 林紀一郎
・略年譜
特集2 柄澤齊肖像シリーズ
・結晶から人間へ 柄澤齊の肖像シリーズ / 出口裕弘
・柄澤齊訪問記 本のなかの鏡 / 岡田隆彦
特集3 Jean-Michel FOLON
・フォロンの補論 / 福田繁雄
・「アジア的静寂」の輝き フォロンの虚空によせて / 杉浦康平
・パソコン+イラスト=フォロン / 戸田正寿
・ジャン=ミシェル・フォロンの近作 / 松原俊朗
特集4 ゴヤ連作版画・あと刷りの研究 / 雪山行二
特集5 浜田知明
・「バベルの塔」腐蝕序説 浜田知明アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
特集6 「大型版画」の時代へ
版画・会場芸術への転身 版画時評 / 小川正隆
カラー 南桂子
カラー 純心な少女・南桂子さん / 宮脇愛子
カラー 変換する現代写真
カラー 「記録/表現」から「再生」ヘ オリジナル・プリントのニュー・ウェイヴ/ 金子隆一
カラー FROMANGER
カラー 「風の薔薇」を描く フロマンジェとともに / 浅田彰
パリの美術館で ESSAY / 木下恵介
同時代の作家たち ESSAY / 大庭みな子
現代のエロスとパロディ ピエール=イヴ・トレモアの版画 / 村木明
中本達也と版画の可能性 複数藝術の価値㊿ / 針生一郎
自作と自己を語る 版画家Who's Who / 園山晴巳 ; 永原ゆり ; 柳井嗣雄 ; 綿引明浩
シリーズ埋れた版画⑩江戸っ子田善仕事ぶり / 小野忠重
初摺と後摺についての私見 / 吉田遠志
安藤広重「名所江戸百景―浅草金龍山」 / 阿部説子
プラハの版画家たち 東欧通信 / 二見彰一
技法と表現 作家の発言 / 河辺一周
版画への理解と認識を 群馬版画家協会発足のこと 作家の発言 / 多賀堂岳
ベルギー版画事情 / 池田正雄
コピー・アートの展開 関西版画展評 / 高橋亨
水着の女達/水嶋明美 関西の木版画新人シリーズ㉓ / 清水遠流
葛飾フノリを守り続ける 坂本英男・和隆さん 日本の職人めぐり㊼ / 高見澤たか子
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 室伏哲郎 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1985 、250p 、23 x 18cm 、1冊
特集1 フランク・ステラ最新作と変貌の軌跡 ・フランク・ステラの変貌とは何か / 藤枝晃雄 ・ステラの転身は過大評価されている / 峯村敏明 ・フランク・ステラの版画 雑感―紙・イメージ・値段 / 林紀一郎 ・略年譜 特集2 柄澤齊肖像シリーズ ・結晶から人間へ 柄澤齊の肖像シリーズ / 出口裕弘 ・柄澤齊訪問記 本のなかの鏡 / 岡田隆彦 特集3 Jean-Michel FOLON ・フォロンの補論 / 福田繁雄 ・「アジア的静寂」の輝き フォロンの虚空によせて / 杉浦康平 ・パソコン+イラスト=フォロン / 戸田正寿 ・ジャン=ミシェル・フォロンの近作 / 松原俊朗 特集4 ゴヤ連作版画・あと刷りの研究 / 雪山行二 特集5 浜田知明 ・「バベルの塔」腐蝕序説 浜田知明アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 特集6 「大型版画」の時代へ 版画・会場芸術への転身 版画時評 / 小川正隆 カラー 南桂子 カラー 純心な少女・南桂子さん / 宮脇愛子 カラー 変換する現代写真 カラー 「記録/表現」から「再生」ヘ オリジナル・プリントのニュー・ウェイヴ/ 金子隆一 カラー FROMANGER カラー 「風の薔薇」を描く フロマンジェとともに / 浅田彰 パリの美術館で ESSAY / 木下恵介 同時代の作家たち ESSAY / 大庭みな子 現代のエロスとパロディ ピエール=イヴ・トレモアの版画 / 村木明 中本達也と版画の可能性 複数藝術の価値㊿ / 針生一郎 自作と自己を語る 版画家Who's Who / 園山晴巳 ; 永原ゆり ; 柳井嗣雄 ; 綿引明浩 シリーズ埋れた版画⑩江戸っ子田善仕事ぶり / 小野忠重 初摺と後摺についての私見 / 吉田遠志 安藤広重「名所江戸百景―浅草金龍山」 / 阿部説子 プラハの版画家たち 東欧通信 / 二見彰一 技法と表現 作家の発言 / 河辺一周 版画への理解と認識を 群馬版画家協会発足のこと 作家の発言 / 多賀堂岳 ベルギー版画事情 / 池田正雄 コピー・アートの展開 関西版画展評 / 高橋亨 水着の女達/水嶋明美 関西の木版画新人シリーズ㉓ / 清水遠流 葛飾フノリを守り続ける 坂本英男・和隆さん 日本の職人めぐり㊼ / 高見澤たか子 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶