文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「The Architecture of Sayama Lakeside Cemetery/中村拓志 「狭山湖畔霊園管理休憩棟」「狭山の森礼拝堂」作品集」の検索結果
1件

The Architecture of Sayama Lakeside Cemetery/中村拓志 「狭山湖畔霊園管理休憩棟」「狭山の森礼拝堂」作品集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,850 (送料:¥420~)
中村拓志、中村拓志&NAP建築設計事務所、80、B5変
本体タワミ、イタミあり

テキスト日本語
中村拓志&NAP建築設計事務所による「狭山の森 礼拝堂」「狭山湖畔霊園管理休憩棟」の連作について、コンペ時から素材開発、工事から竣工までをまとめた作品集。四季折々の建築写真からディテール、図面に至るまでを全ページフルカラーの写真で紹介。平塚桂による聖性についての文章や、中村拓志と施主との対談を収録。テキストは全て新たに描き下ろしたもの。表紙に特殊加工を施した上質な造本。

[人が言葉では慰めきれない悲しみの中にいる時、あるいは久しぶりに故人と話したいと思う時、空間に出来ることは何か。その人の傍でそのふるまいをそっと支える建築を目指した。(中村拓志&NAP建築設計事務所)]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,850 (送料:¥420~)
中村拓志 、中村拓志&NAP建築設計事務所 、80 、B5変
本体タワミ、イタミあり テキスト日本語 中村拓志&NAP建築設計事務所による「狭山の森 礼拝堂」「狭山湖畔霊園管理休憩棟」の連作について、コンペ時から素材開発、工事から竣工までをまとめた作品集。四季折々の建築写真からディテール、図面に至るまでを全ページフルカラーの写真で紹介。平塚桂による聖性についての文章や、中村拓志と施主との対談を収録。テキストは全て新たに描き下ろしたもの。表紙に特殊加工を施した上質な造本。 [人が言葉では慰めきれない悲しみの中にいる時、あるいは久しぶりに故人と話したいと思う時、空間に出来ることは何か。その人の傍でそのふるまいをそっと支える建築を目指した。(中村拓志&NAP建築設計事務所)]
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流