文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「is 31 特集 髪パフォーマンス」の検索結果
6件

「is」 31号 特集・髪パフォーマンス

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,000
ポーラ文化研究所、昭61・3月、1冊
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保 管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「is」 31号 特集・髪パフォーマンス

1,000
、ポーラ文化研究所 、昭61・3月 、1冊

季刊PANORAMIC MAGAGINE is 31

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
山内直樹編、ポーラ研究所、1986/3、68頁、B5変判
ヤケ少シミ
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊PANORAMIC MAGAGINE is 31

550
山内直樹編 、ポーラ研究所 、1986/3 、68頁 、B5変判
ヤケ少シミ

季刊 is №31 1986年3月 特集 髪パフォーマンス/(初)髪・吉増剛造/地と性の毛だまり・養老孟司 ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
500
宮迫千鶴 野口武彦 高橋裕子 飯沢耕太郎 ほか、ポーラ文化研究所、s
26×21判P/1986年3月/68頁/表紙のフチと背側少々ホコリスレ少茶ヤケ、表紙の下角に折れあと有、23ページ位色ペンで線引有、天地に少ホコリのスレシミ、裏表紙に少ホコリスレ少茶ヤケ、他経年並み、読むのには問題ありません。/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 is №31 1986年3月 特集 髪パフォーマンス/(初)髪・吉増剛造/地と性の毛だまり・養老孟司 ほか

500
宮迫千鶴 野口武彦 高橋裕子 飯沢耕太郎 ほか 、ポーラ文化研究所 、s
26×21判P/1986年3月/68頁/表紙のフチと背側少々ホコリスレ少茶ヤケ、表紙の下角に折れあと有、23ページ位色ペンで線引有、天地に少ホコリのスレシミ、裏表紙に少ホコリスレ少茶ヤケ、他経年並み、読むのには問題ありません。/

季刊 PANORAMIC MAGAZINE 「is」 12冊一括 VOL.5(特集「夢」1979年)/VOL.13(「鳥」1981年)/VOL.22(「遊戯」1983年)/VOL.27(「劇」1985年 付録冊子「演劇の説話的構造 (篠田浩一郎×寺山修司×堂本正樹付き)」)/VOL.31(「髪パフォーマンス」1986年)/VOL.32(「つがい・ペア・カップル」1986年)/VOL.41(「スポーツのたくらみ」1988年)/VOL.43(「リゾート探し」1989年)/VOL.45(「空中遊戯」1989年)/VOL.46(「あやうい文体」1989年)/VOL.59(「山」1993年)/VOL.75(「テーマパーク・東海道」1997年)

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
5,000 (送料:¥800~)
ポーラ文化研究所
【1979年~1997年 12冊 vol.27に付録冊子付】経年ヤケ・スレ・シミあり。vol.5に表紙オレあり。保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000 (送料:¥800~)
、ポーラ文化研究所
【1979年~1997年 12冊 vol.27に付録冊子付】経年ヤケ・スレ・シミあり。vol.5に表紙オレあり。保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
  • 単品スピード注文

is 31 特集 髪パフォーマンス

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
吉増剛造、白洲正子、山折哲雄、ポーラ文化研究所、昭61/3
「特集髪パフォーマンス」

(初)髪 吉増剛造
象徴としての髪
◎対談 白洲正子山折哲雄
髪切りの怪
野口武彦
毛髪をめぐるアンビヴァンス
垂らす髪結い上げる髪 高橋裕子

知と性の毛だまり 養老孟司
坊主頭の記号論
坊主、ユル・ブリンナー、コジャック、そしてフーコー
宮迫千鶴
篠原有司男
日本パンクで世界をめざせ! 
デコールとしての頭部
バレエ・リュスの舞台装飾 鈴木晶
日本美の中の髪
黒髪の絵画表現と「いき」の美学  佐迫順子
VISUAL
オレがいることを知らせたい
写真 橋口譲二
KIRI 髪感覚 勅使河原季里
◎◎髪ランダム
紫の髪の女神たち
山下主一郎
日本髪の強調と省略
藤田順子
アート、ネイチャーに敗れたり 小林章夫
KIRIの髪-時代感覚  勅使河原季里
ハゲもまたヘアスタイル 金子勝昭
ふらぬーる蛭田早苗
枯れない花鳥風月火鳥風月 

連載メディアと主体 最終回
メディアと死  三浦雅士-
●連載・風景劇場
股旅
海野弘 写真 土田ヒロミー
●連載 同時進行の物語
ほんとうは富士山が犯人なのです
石山修武
●連載 辺境の世紀末
太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人
橋本萬太郎
■連載アジアのおもちゃ箱
バンドンの極彩色ベチャ
小野耕世
状態:少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
吉増剛造、白洲正子、山折哲雄 、ポーラ文化研究所 、昭61/3
「特集髪パフォーマンス」 (初)髪 吉増剛造 象徴としての髪 ◎対談 白洲正子山折哲雄 髪切りの怪 野口武彦 毛髪をめぐるアンビヴァンス 垂らす髪結い上げる髪 高橋裕子 知と性の毛だまり 養老孟司 坊主頭の記号論 坊主、ユル・ブリンナー、コジャック、そしてフーコー 宮迫千鶴 篠原有司男 日本パンクで世界をめざせ!  デコールとしての頭部 バレエ・リュスの舞台装飾 鈴木晶 日本美の中の髪 黒髪の絵画表現と「いき」の美学  佐迫順子 VISUAL オレがいることを知らせたい 写真 橋口譲二 KIRI 髪感覚 勅使河原季里 ◎◎髪ランダム 紫の髪の女神たち 山下主一郎 日本髪の強調と省略 藤田順子 アート、ネイチャーに敗れたり 小林章夫 KIRIの髪-時代感覚  勅使河原季里 ハゲもまたヘアスタイル 金子勝昭 ふらぬーる蛭田早苗 枯れない花鳥風月火鳥風月  連載メディアと主体 最終回 メディアと死  三浦雅士- ●連載・風景劇場 股旅 海野弘 写真 土田ヒロミー ●連載 同時進行の物語 ほんとうは富士山が犯人なのです 石山修武 ●連載 辺境の世紀末 太平天国革命に挫折して数奇な運命を生きた極東の世紀末人 橋本萬太郎 ■連載アジアのおもちゃ箱 バンドンの極彩色ベチャ 小野耕世 状態:少ヤケ

季刊 Panoramic mag 〈is〉 Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」 9冊 (分売も可です!)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,200
郡司正勝、市川 雅、山口昌男、渡辺 保、桜井好朗、青木 保、工藤 隆、木間瀬精三、高橋弘子、浦 雅春・・・
分売も可です!(1冊 800円)。Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 Panoramic mag 〈is〉 Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」 9冊 (分売も可です!)

7,200
郡司正勝、市川 雅、山口昌男、渡辺 保、桜井好朗、青木 保、工藤 隆、木間瀬精三、高橋弘子、浦 雅春、小田 晋、市川 浩、古沢俊美、中村凪子、海野 弘、池澤康郎、小池一子、植田 実、服部幸雄、平田武靖、田中ルミ、堀切直人、安芸光男、四方田犬彦、千葉成夫、門内輝行、山本東次郎、谷川晃一、宇佐見英治、谷川俊太郎、多田智満子、金沢 弘、麦谷邦夫、井本英一、高橋康雄、安 宇植、宍戸 修、山折哲雄、根本順吉、鴻 英良、中村禎里、種村季弘、春名 徹、長沼行太郎、細川周平、竹田賢一、池澤夏樹、今野裕一、杵屋佐之忠、中村真一郎、小田島雄志、森山重雄、窪田般彌、喜安 朗、坂内徳明、松岡心平、三隅治雄、小松和彦、高橋義人、中野 収、喜志哲雄、須永朝彦、司修、渋沢孝輔、前田 愛、益田勝実、阿部謹也、草森紳一、山下正男、赤祖父哲二、碓井益雄、田村克己、岡田明憲、坂根巌夫、久野 昭、由水常雄、妻崎 研、森尻純夫、三浦雅士、北沢憲昭、深井晃子、梅本洋一、安田 武、大岡 信、中村雄二郎、横井 清、森 洋子、松本小四郎、小原秀雄、松葉一清、浅田 彰、中子真治、加藤郁乎、N・O・ブラウン、及部克人、鎮目恭夫、片岡啓治、三橋 修、中沢新一、土屋恵一郎、安斎千鶴子、粉川哲夫、千葉康則、山本哲士、荒俣 宏、土田ヒロミ、若桑みどり、横山 正、川崎寿彦、高山 宏、大室幹雄、植田 実、志村信英、箱崎総一、山口勝弘、堂本正樹、荒川洋治、矢代 梓、岡部あおみ、高松 伸、吉増剛造、白洲正子、野口武彦、養老孟司、宮迫千鶴、篠原有司男、鈴木 晶、佐迫順子、橋口譲二、勅使河原季里、山下主一郎、藤田順子、小林章夫、金子勝昭、蛭田早苗、石山修武、橋本萬太郎、小野耕世、平出 隆、芥川喜好、都竹千穂、飯沢耕太郎、如月小春、北邑一生、池内 紀、奥本大三郎、河合隼雄、別役 実、上野千鶴子、伊藤俊治、高橋達史、高橋裕子、亀井俊介、三宅理一、遠藤琢郎、辛島 昇、中野春夫、高島直之、旦 敬介、栗田さつき 、ポーラ文化研究所 、昭和57年(1982年)3月10日-昭和61年(1986年)6月10日発行 、26×21.2×4cm、各冊69頁 、9冊
分売も可です!(1冊 800円)。Vol.16 特集「舞踊」、Vol.18 特集「風」、Vol.19 特集「宴」、Vol.21 特集「火の昔と現在」、 Vol.22 特集「遊戯」、 Vol.23 特集「性」、Vol.26 特集「庭園」、Vol.31 特集「髪パフォーマンス」、Vol.32 特集「つがい・カップル」。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催