文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「三條西季知」の検索結果
11件

神宮教院 神判記実 初編巻之上

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
5,000
三条西季知閲・山口起業撰、加藤長平、1874年(明治7年)、26丁、22.5cm×15cm、1冊
神宮教院蔵版 表紙少黒ズミ 題箋ヤケ 地に墨筆書込 見返し少穴 和装本
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
三条西季知閲・山口起業撰 、加藤長平 、1874年(明治7年) 、26丁 、22.5cm×15cm 、1冊
神宮教院蔵版 表紙少黒ズミ 題箋ヤケ 地に墨筆書込 見返し少穴 和装本

三条西季知短冊 青赤霞銀散美短冊 「季知」

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
三条西季知、1
文化8年(1811)-明治13年(1880) 幕末・明治の公卿。文久3年(1863年)公武合体派の策略により、三条実美らと長州へ下向、七卿落ちの一人。 国学・和歌を能くし、王政復古後は歌道により孝明天皇の寵遇を受ける。大納言・麝香間祇候となり正二位勲二等になる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

三条西季知短冊 青赤霞銀散美短冊 「季知」

5,000
三条西季知 、1
文化8年(1811)-明治13年(1880) 幕末・明治の公卿。文久3年(1863年)公武合体派の策略により、三条実美らと長州へ下向、七卿落ちの一人。 国学・和歌を能くし、王政復古後は歌道により孝明天皇の寵遇を受ける。大納言・麝香間祇候となり正二位勲二等になる。

三条西季知短册

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
明治期
■商品詳細

【書名】 三条西季知短册
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 

★ 三条西 季知(さんじょうにし すえとも)は、江戸時代後期から明治期にかけての公卿・歌人。三条西実勲の子。官位は正二位・権大納言。

★ 安政5年(1858年)、権中納言となり重んじられるが、文久3年(1863年)八月十八日の政変により、三条実美らと長州へ下向、いわゆる七卿落ちの一人となる。その後さらに大宰府まで走り、やがて王政復古の大号令によって赦され、権大納言に復し帰洛。明治元年(1868年)には皇太后宮権大夫となった。
明治維新後、参与、教部省教導職の長官である大教正兼神宮祭主となった。
三条西家の当主だけあって歌道の宗匠として知られ、西四辻公業と共に明治天皇の歌道師範となった。季知自身は三条西家分家当主の高松公祐に師事した。 明治11年(1878年)、13年(1880年)出版の『開化新題歌集』第一編に三首、二編に二首、以下の通り歌が収められている。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。 ★ 仕方なくインボイスに対応しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
、明治期
■商品詳細 【書名】 三条西季知短册 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】  ★ 三条西 季知(さんじょうにし すえとも)は、江戸時代後期から明治期にかけての公卿・歌人。三条西実勲の子。官位は正二位・権大納言。 ★ 安政5年(1858年)、権中納言となり重んじられるが、文久3年(1863年)八月十八日の政変により、三条実美らと長州へ下向、いわゆる七卿落ちの一人となる。その後さらに大宰府まで走り、やがて王政復古の大号令によって赦され、権大納言に復し帰洛。明治元年(1868年)には皇太后宮権大夫となった。 明治維新後、参与、教部省教導職の長官である大教正兼神宮祭主となった。 三条西家の当主だけあって歌道の宗匠として知られ、西四辻公業と共に明治天皇の歌道師範となった。季知自身は三条西家分家当主の高松公祐に師事した。 明治11年(1878年)、13年(1880年)出版の『開化新題歌集』第一編に三首、二編に二首、以下の通り歌が収められている。

七卿回天史

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
2,000
七卿顕彰会編纂、妙法院門跡、昭和16、縦23横16厚1.5糎、1冊
七卿略歴ほか
和本、題簽、経年少シミ、並上
公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 受注後、翌営業日には必ず返事を差し上げます。 弊店からのメールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
七卿顕彰会編纂 、妙法院門跡 、昭和16 、縦23横16厚1.5糎 、1冊
七卿略歴ほか 和本、題簽、経年少シミ、並上

諸名流書翰墨横巻

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
280,000
2幅
木箱入・毛筆書・巻子装 三條実萬・近衛忠煕・佐久間象山(修理)・大久保利通(一蔵)・三条西季知・橋本半助・久我通久・大山巌・佐野常民・中井弘・沖守固・丸岡莞爾・白根多助
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

諸名流書翰墨横巻

280,000
、2幅
木箱入・毛筆書・巻子装 三條実萬・近衛忠煕・佐久間象山(修理)・大久保利通(一蔵)・三条西季知・橋本半助・久我通久・大山巌・佐野常民・中井弘・沖守固・丸岡莞爾・白根多助

福田美楯・祐満・祐以関係資料 懐紙・短冊 330点

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
55,000
富士谷御杖・福田美楯・福田祐満・赤松祐以ほか、330点
江戸後期~明治中期 懐紙は富士谷御杖3枚・福田美楯3枚・他不明なものが3枚。明治40年の「おぼえ」1冊。短冊は福田祐満59枚・赤松祐以78枚・中村篤43枚・佐竹重威5枚・大久保俊雄3枚・中出利観2枚。城戸千楯、五十嵐中輔、三条西季知、鈴木重徳各1枚。曽根田良久子2枚です。このほかに絵画で名前がわかったものが12枚。全く不明な物が113枚。全て祐満、祐以の結社に関するものと思われる。                            
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
富士谷御杖・福田美楯・福田祐満・赤松祐以ほか 、330点
江戸後期~明治中期 懐紙は富士谷御杖3枚・福田美楯3枚・他不明なものが3枚。明治40年の「おぼえ」1冊。短冊は福田祐満59枚・赤松祐以78枚・中村篤43枚・佐竹重威5枚・大久保俊雄3枚・中出利観2枚。城戸千楯、五十嵐中輔、三条西季知、鈴木重徳各1枚。曽根田良久子2枚です。このほかに絵画で名前がわかったものが12枚。全く不明な物が113枚。全て祐満、祐以の結社に関するものと思われる。                            

維新雑史考

福永懐徳堂南田辺店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,500 (送料:¥0~)
高梨光司 著、高梨光司、昭和9年、20cm、1冊
(管理コードE)箱日焼け・少シミ・少傷み、表紙少傷み、本体強い日焼け・少シミ、小口にシミ有り
日本全国送料無料です。 発送方法又は日時指定はお受けできません。 ご了承のほどよろしくお願い致します。 代引は金額に関係なく手数料込み1,100円です。 クレジットでご注文の方は、単品スピード注文をご利用頂くと お見積りをお送りせずに発送しますので、早くお届けできます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥0~)
高梨光司 著 、高梨光司 、昭和9年 、20cm 、1冊
(管理コードE)箱日焼け・少シミ・少傷み、表紙少傷み、本体強い日焼け・少シミ、小口にシミ有り
  • 単品スピード注文

N22010123〇ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第67号、第68号、第69号・11+12+9丁〇和本古書古文書

ひぐま堂
 茨城県日立市若葉町
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第67号、第68号、第69号・11+12+9丁〇和本古書古文書
DVD-Rパッケージ
画像32枚

<主な内容>
第67号〇高遠藩届 官軍長岡城を奪還 ○高松藩へ崇徳亭神霊御還遷供奉仰付 ○下手渡藩届 常州平潟賊船3艘と打合い、磐城平城攻撃
    ○徳山藩届 長岡城再占領、越後妙見,三条,月岡の戦 越後戦争死傷覚
第68号〇備前藩届奥州三春進撃、二本松落城 ○佐土原藩常州平潟上陸,平落城 ○8月27日御即位,諸侯へ参賀申付 ○9月22日天長節執行奉祝の事
第69号〇天皇御即位御大礼 御即位式概略 天皇御歩高御座に着御 群臣宸儀を拝す 三条西季知卿儒寿詞を上る 宣命文、寿詞、大歌各写


全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100%

1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。
著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています
2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。
3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。
お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、
脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、
サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,000 (送料:¥300~)
ディジタルPDF和本JPEG版 太政官日誌 明治元年戊辰(1868年) 第67号、第68号、第69号・11+12+9丁〇和本古書古文書 DVD-Rパッケージ 画像32枚 <主な内容> 第67号〇高遠藩届 官軍長岡城を奪還 ○高松藩へ崇徳亭神霊御還遷供奉仰付 ○下手渡藩届 常州平潟賊船3艘と打合い、磐城平城攻撃     ○徳山藩届 長岡城再占領、越後妙見,三条,月岡の戦 越後戦争死傷覚 第68号〇備前藩届奥州三春進撃、二本松落城 ○佐土原藩常州平潟上陸,平落城 ○8月27日御即位,諸侯へ参賀申付 ○9月22日天長節執行奉祝の事 第69号〇天皇御即位御大礼 御即位式概略 天皇御歩高御座に着御 群臣宸儀を拝す 三条西季知卿儒寿詞を上る 宣命文、寿詞、大歌各写 全データPDF1冊纏め 及び 一品毎 各JPEG画像データ 約250DPI 100% 1.本商品は和本・写本・浮世絵等の原本ではありません。デジタルデータをDVD-Rにて提供するものです。 著作物データの違法な複製等を防止するため 電子透かし等の方法によりデジタルデータに付加しています 2.DVD-Rパッケージ等の装飾はありません。 3.デジタルデータを使用するための明示または黙示の許可を一切付与しません。 お客様は、デジタルデータについて、複製、再掲載、フレーム、リンク、ダウンロード、送信、変更、 脚色、派生著作物の作成、貸与、リース、貸付、販売、譲渡、配布、展示、実演、ライセンス付与、 サブライセンスまたはリバースエンジニアリングを行わないことに同意するものとします。
  • 単品スピード注文

五卿と太宰府

よかばい堂
 福岡県春日市春日
3,700
太宰府五卿顕彰会 編、太宰府五卿顕彰会、昭和10、144p、19cm
非売品 初版 カバー焼け、シミあり ページ内綴じ金具のサビ2ページほどあり 
休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

五卿と太宰府

3,700
太宰府五卿顕彰会 編 、太宰府五卿顕彰会 、昭和10 、144p 、19cm
非売品 初版 カバー焼け、シミあり ページ内綴じ金具のサビ2ページほどあり 

明治短歌史論

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,600 (送料:¥300~)
片桐顕智 著 久松潜一 序、人文書院、昭和14年、19cm、1冊
函入。本体の背表紙に強色ハゲ・傷み有。値札跡有。経年のヤケ・汚れ・傷み有。
※領収書ご希望の方は注文時にお知らせ下さい(必要事項も含めて)。 ※公費でお支払いの方はご注文時に「◎書類のお宛名◎必要書類(納品書・請求書等)◎日付の有無◎送料を別記するか・含むか」をお知らせ下さい。 遠方倉庫に在庫している書籍も多数ございますので、複数ご注文の場合は発送まで2~3日かかる場合がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治短歌史論

1,600 (送料:¥300~)
片桐顕智 著 久松潜一 序 、人文書院 、昭和14年 、19cm 、1冊
函入。本体の背表紙に強色ハゲ・傷み有。値札跡有。経年のヤケ・汚れ・傷み有。
  • 単品スピード注文

七卿回天史

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,630 (送料:¥300~)
七卿顕彰会 編、大日本雄弁会講談社、262p、19cm
全体に強いヤケシミと汚れ傷みがあります。中割れがあります。見返しに剥がし跡があります。カバーに濡れシミがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

七卿回天史

1,630 (送料:¥300~)
七卿顕彰会 編 、大日本雄弁会講談社 、262p 、19cm
全体に強いヤケシミと汚れ傷みがあります。中割れがあります。見返しに剥がし跡があります。カバーに濡れシミがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT