文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「長谷川潾二郞」の検索結果
8件

長谷川潾二郎画文集 静かな奇譚

古書 浪月堂
 北海道函館市駒場町
3,000
土方明司監修、求龍堂、2010年、199頁、B5判、1冊
2010年4刷 公式図録兼書籍として刊行 カバー 帯 199頁 B5判 駒700
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

長谷川潾二郎画文集 静かな奇譚

3,000
土方明司監修 、求龍堂 、2010年 、199頁 、B5判 、1冊
2010年4刷 公式図録兼書籍として刊行 カバー 帯 199頁 B5判 駒700

すみだ川 : 小説

即興堂
 千葉県市川市大洲
2,500
永井荷風著 長谷川潾二郎装幀 白井赫太郎活版印刷、小山書店、昭和10年(1935年)、113p、B6・・・
初版 箱なし本体のみ 和綴じ ヤケあり、奥付に蔵印、最後数ページ下部に濡れ跡あり、
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
永井荷風著 長谷川潾二郎装幀 白井赫太郎活版印刷 、小山書店 、昭和10年(1935年) 、113p 、B6判並製 、1冊
初版 箱なし本体のみ 和綴じ ヤケあり、奥付に蔵印、最後数ページ下部に濡れ跡あり、

雑誌 「新風土」 第5巻第7号(通巻第47号) 昭和17年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
小山久二郎編、小山書店、昭和17年(1942年)、58p、A5判、1冊
経年ヤケシミ、表紙縁少破れ、ページ並 表紙=長谷川潾二郎
拾得に会った男/長與善郎 チェーホフの出発/中山省三郎 
ベーリング海峡(下)/シャミッソー 可憐/半田義之 二宮尊徳(4)/宇野浩二 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
小山久二郎編 、小山書店 、昭和17年(1942年) 、58p 、A5判 、1冊
経年ヤケシミ、表紙縁少破れ、ページ並 表紙=長谷川潾二郎 拾得に会った男/長與善郎 チェーホフの出発/中山省三郎  ベーリング海峡(下)/シャミッソー 可憐/半田義之 二宮尊徳(4)/宇野浩二 等

静かな奇譚 : 長谷川潾二郎画文集

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
長谷川リン二郎 著 ; 土方明司 監修、求竜堂、2010、27cm
初版 カバー 帯
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

静かな奇譚 : 長谷川潾二郎画文集

2,500
長谷川リン二郎 著 ; 土方明司 監修 、求竜堂 、2010 、27cm
初版 カバー 帯

すみだ川 : 小説 初版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
11,000 (送料:¥520~)
永井荷風 著、小山書店、113p、20cm
昭和10年発行。初版 装丁長谷川潾二郎。
肖像写真葉書欠。
函背下部から半分ほど割れあり。
本冊はきわめて美品です。書き込みなどもございません。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000 (送料:¥520~)
永井荷風 著 、小山書店 、113p 、20cm
昭和10年発行。初版 装丁長谷川潾二郎。 肖像写真葉書欠。 函背下部から半分ほど割れあり。 本冊はきわめて美品です。書き込みなどもございません。
  • 単品スピード注文

静かな奇譚 : 長谷川リン二郎画文集

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
2,300 (送料:¥200~)
長谷川リン二郎 著 ; 土方明司 監修、求竜堂、2010、199p、27cm、1冊
カバーわずかなヤケ 帯 内部良好
🟪毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 🟪店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 🟪適格請求書発行事業者登録済
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

静かな奇譚 : 長谷川リン二郎画文集

2,300 (送料:¥200~)
長谷川リン二郎 著 ; 土方明司 監修 、求竜堂 、2010 、199p 、27cm 、1冊               
カバーわずかなヤケ 帯 内部良好
  • 単品スピード注文

みづゑ No.761 1968年6月 <特集 : 佐伯祐三の遺産 ; モジリアニのデッサン ; 長谷川潾二郎>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 生尾慶太郎、美術出版社、1968、86p、29.1 x 21cm、1冊
特集 : 佐伯祐三の遺産
佐伯祐三 その美術史的位置づけの試み / 寺田透
佐伯祐三・回想の年譜 第1次滞欧からその死まで / 木下勝治郎
モジリアニのデッサン 官能に咲いた透明な花 / 粟津則雄
本との出会い / 澁澤龍彥
アレクサンダー・カルダー(20世紀のパイオニア⑥)/ 中原佑介
ワールド・トピックス
長谷川〔リン〕二郎(作家登場) / 洲之内徹
ロンドンからの反撃(危機の芸術家たち⑥) / 針生一郎
画廊から 宇佐美圭司展・飯田四郎展・高橋甲子男展 / 岡田隆彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 生尾慶太郎 、美術出版社 、1968 、86p 、29.1 x 21cm 、1冊
特集 : 佐伯祐三の遺産 佐伯祐三 その美術史的位置づけの試み / 寺田透 佐伯祐三・回想の年譜 第1次滞欧からその死まで / 木下勝治郎 モジリアニのデッサン 官能に咲いた透明な花 / 粟津則雄 本との出会い / 澁澤龍彥 アレクサンダー・カルダー(20世紀のパイオニア⑥)/ 中原佑介 ワールド・トピックス 長谷川〔リン〕二郎(作家登場) / 洲之内徹 ロンドンからの反撃(危機の芸術家たち⑥) / 針生一郎 画廊から 宇佐美圭司展・飯田四郎展・高橋甲子男展 / 岡田隆彦

おいてけぼり : 芸術随想

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
洲之内徹 : 著、世界文化社、2004、224p 図版40枚、21.7 x 15.7cm、1冊
第2刷、 カバー

新聞版 気まぐれ美術館
・長谷川潾二郎「薔薇」
・萬鉄五郎「自画像」
・松本俊介「コスモス」
・海老原喜之助「ポアソニエール」
・ガンダラ石仏
・鳥海青児「うずら」
・曹良奎「マンホールB」
・森堯茂「とりこ」
・梅原龍三郎「姑娘紅楼」
・木村荘八「お七櫓にのぼる」
・靉光「鳥」
・円空「金剛神像観音像」
・長谷川利行「裸婦」
・小出楢重「室内裸婦」
・藤田嗣治「母子像」
・古茂田守介「壺と向日葵」
・村山槐多「風景」
・前田寛治「夫人像」
・中村彝「自画像」
・木内克「裸婦」
・荻須高徳「ヴェニス」
・林武「静物」
・林倭衛「レスタック風景」
・浜口陽三「ぶどうとレモン」
・松本俊介「Y市の橋」
・野口英夫「メリーゴーラウンド」
・小島善三郎「ギャルソンヌ」
・朝井閑右衛門「道化」
・重松鶴之助「根元草摺引」
・牧野虎雄「紅梅図」
・古賀春江「ミルク」
・福沢一郎「基督」
・原勝郎「風景」
山のとびら
・繃帯をした木
・猿の言葉
・鬼無里村
・土佐一の谷
・赤城山
・釜無山
・筑波山
・大きくなり過ぎた木
・普光寺門前町
・大江山
・栢の森
・花火の日
・ネパールの山
・那須朝日岳
・佐治谷の杉
・村の舞台
・これからは絵の代わりに
・両神山
・桜島
・鳥海山
・八甲田山
・木曽御岳
・伊那谷の村
・面河渓
・焼岳と大正池
・鬼ヶ城
・赤倉
・赤城山
・飯綱山
・戸隠山
・安曇野、五月
・石鎚山
・五頭山
・米山
・阿蘇の馬
・富士山
・杉林の雪
・浅間
・尾神岳
・カイバル峠
・鹿島槍遠望
・継子岳と摩利支天岳
・現代日本文化への一考察
・八ヶ岳
・代馬
・安曇野
・皿ヶ嶺
・白馬
・恩賀
・小布施の林檎
・朝日岳
・八ヶ岳
・田麦俣の民家
・武甲山
・ウドの実
・蓼科
・八方尾根
・桜島
私の愛する美術品
・ロダンの彫像
・皆川マスさんの山水土瓶など
・庄内刺子とバンドリ
・円空仏
・李朝
・横井弘三の焼絵と漆絵
・鬼瓦
・あたらしい輪島の椀
浜松市美術館のガラス絵コレクション
コレクション考 なぜ「絵のなかの散歩」展なのか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
洲之内徹 : 著 、世界文化社 、2004 、224p 図版40枚 、21.7 x 15.7cm 、1冊
第2刷、 カバー 新聞版 気まぐれ美術館 ・長谷川潾二郎「薔薇」 ・萬鉄五郎「自画像」 ・松本俊介「コスモス」 ・海老原喜之助「ポアソニエール」 ・ガンダラ石仏 ・鳥海青児「うずら」 ・曹良奎「マンホールB」 ・森堯茂「とりこ」 ・梅原龍三郎「姑娘紅楼」 ・木村荘八「お七櫓にのぼる」 ・靉光「鳥」 ・円空「金剛神像観音像」 ・長谷川利行「裸婦」 ・小出楢重「室内裸婦」 ・藤田嗣治「母子像」 ・古茂田守介「壺と向日葵」 ・村山槐多「風景」 ・前田寛治「夫人像」 ・中村彝「自画像」 ・木内克「裸婦」 ・荻須高徳「ヴェニス」 ・林武「静物」 ・林倭衛「レスタック風景」 ・浜口陽三「ぶどうとレモン」 ・松本俊介「Y市の橋」 ・野口英夫「メリーゴーラウンド」 ・小島善三郎「ギャルソンヌ」 ・朝井閑右衛門「道化」 ・重松鶴之助「根元草摺引」 ・牧野虎雄「紅梅図」 ・古賀春江「ミルク」 ・福沢一郎「基督」 ・原勝郎「風景」 山のとびら ・繃帯をした木 ・猿の言葉 ・鬼無里村 ・土佐一の谷 ・赤城山 ・釜無山 ・筑波山 ・大きくなり過ぎた木 ・普光寺門前町 ・大江山 ・栢の森 ・花火の日 ・ネパールの山 ・那須朝日岳 ・佐治谷の杉 ・村の舞台 ・これからは絵の代わりに ・両神山 ・桜島 ・鳥海山 ・八甲田山 ・木曽御岳 ・伊那谷の村 ・面河渓 ・焼岳と大正池 ・鬼ヶ城 ・赤倉 ・赤城山 ・飯綱山 ・戸隠山 ・安曇野、五月 ・石鎚山 ・五頭山 ・米山 ・阿蘇の馬 ・富士山 ・杉林の雪 ・浅間 ・尾神岳 ・カイバル峠 ・鹿島槍遠望 ・継子岳と摩利支天岳 ・現代日本文化への一考察 ・八ヶ岳 ・代馬 ・安曇野 ・皿ヶ嶺 ・白馬 ・恩賀 ・小布施の林檎 ・朝日岳 ・八ヶ岳 ・田麦俣の民家 ・武甲山 ・ウドの実 ・蓼科 ・八方尾根 ・桜島 私の愛する美術品 ・ロダンの彫像 ・皆川マスさんの山水土瓶など ・庄内刺子とバンドリ ・円空仏 ・李朝 ・横井弘三の焼絵と漆絵 ・鬼瓦 ・あたらしい輪島の椀 浜松市美術館のガラス絵コレクション コレクション考 なぜ「絵のなかの散歩」展なのか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

公害辞典.
公害辞典.
¥6,400
中国水図
中国水図
¥39,600

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT

The IBM Logo
The IBM Logo
¥88,000