文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「The Japanese Bride 田村直臣」の検索結果
1件

米國之婦人  ボール表紙

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
110,000
■商品詳細

【書名】 米國之婦人
【巻冊】 四六判一册
【著者】 有樂堂主人著 田村直臣著刋
【成立】 明22

★ 印刷者/島連太郎 印刷所/秀英舎(國會圖書館)
★ 奧附欠
★ 田村は1893年に米國の出版社から「The Japanese Bride」(日本の花嫁)を出版した。その内容が「日本國民を侮辱したるもの」として教會内外で大問題となり、後に「日本の花嫁事件」と呼ばれる大事件となった。
★ 田村は植村正久をはじめ多くの著名人や雜誌社などから激しく批判され長老派教會から追放、婦人矯風會からは絶版を求められ、ついには日本基督教會の教會法廷に告發される。
★ 本書は實はその四年前に日本語で出版されていたものであると云う。
★ 殘念ながら奧附を欠逸するが、奧附の紙片が喉に眞っ直ぐ殘っており、
まるで定規を當てて意圖的に削除したようにも見える。
★ 植村正久は1925年1月に逝去し、その翌年1926年に日本基督教會への復歸が認められたと云う。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。 ★ 仕方なくインボイスに対応しています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
110,000
■商品詳細 【書名】 米國之婦人 【巻冊】 四六判一册 【著者】 有樂堂主人著 田村直臣著刋 【成立】 明22 ★ 印刷者/島連太郎 印刷所/秀英舎(國會圖書館) ★ 奧附欠 ★ 田村は1893年に米國の出版社から「The Japanese Bride」(日本の花嫁)を出版した。その内容が「日本國民を侮辱したるもの」として教會内外で大問題となり、後に「日本の花嫁事件」と呼ばれる大事件となった。 ★ 田村は植村正久をはじめ多くの著名人や雜誌社などから激しく批判され長老派教會から追放、婦人矯風會からは絶版を求められ、ついには日本基督教會の教會法廷に告發される。 ★ 本書は實はその四年前に日本語で出版されていたものであると云う。 ★ 殘念ながら奧附を欠逸するが、奧附の紙片が喉に眞っ直ぐ殘っており、 まるで定規を當てて意圖的に削除したようにも見える。 ★ 植村正久は1925年1月に逝去し、その翌年1926年に日本基督教會への復歸が認められたと云う。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

レイチェル・カーソン没後60年 - 環境問題、公害との闘い

Silent spring
Silent spring
¥2,000

IBM-System360発表60年 - 情報技術、IT