JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
下野国太郎兵衛文書
江戸町触集成 1~20
訥庵鈍翁 陶山先生伝記資料集成稿
万治年録・寛文年録 江戸幕府日記第一編3・4・6~9
福原家文書 上中下別巻 全4冊揃
大日本近世史料 柳営補任 索引 上下
大日本近世史料 広橋兼胤公武御用日記 2
山口啓二著作集
荻生徂徠年譜考
明暦年録 全2冊 <江戸幕府日記第1編>
加賀藩海運史の研究
官刻 孝義録 全3冊揃
萩藩閥閲録 1~4・遺漏・別巻
紅葉山文庫と書物奉行
文政・天保期の史料と研究
新稿一橋徳川家記
小堀政一関係文書 : 佐治重賢氏所蔵
市政提要 上下
近世後期朱子学派の研究
奈良奉行所記録 <清文堂史料叢書第75刊>
幕藩制形成期の琉球支配
復刻 仙台領国絵図
大岡越前守忠相日記
京都冷泉町文書 7冊揃
和学者総覧
赤穂義士史料 復刻版 上中下
江戸幕府撰国絵図の研究
百姓一揆の歴史的構造 <歴史科学叢書> 増補改訂版.
薩摩藩の構造と展開
近世国家の権力構造 : 政治・支配・行政
安藤昌益全集 21巻・別巻1巻
東海道神奈川宿本陣 石井順孝日記 3冊揃
富山藩侍帳 <越中資料集成1>
御触書集成編年索引 上下
日本儒教史 4・5 近世篇 上下
幕末維新期における宗教と地域社会
城下町世界の生活史
世羅郡下調べ書出帳集成 芸藩通志編集資料
徳川家康と其周圍 上中下 <岡崎市史別巻>
大名預所の研究 <幕藩体制国家の法と権力2>
近世大名家の権力と領主経済
千町歩地主の研究 米作単作地帯新潟県蒲原平野を中心に 続・3 <京都女子大学研究叢刊13・16>
河内国更池村文書 3冊揃
相川町年寄伊藤氏日記
史料叢書 1~6
完本 蒹葭堂日記 木村蒹葭堂全集 別巻
近世漁業社会史の研究 : 近代前期漁業政策の展開と成り立ち
安東省菴集(影印編ⅠⅡⅢ・書簡編・翻字編) <柳川文化資料集成第2集>
近世政治史と天皇
江戸町人の研究 1~5巻
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。